ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1632238
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山〜鶴峠(紅葉の道)

2018年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
9.4km
登り
758m
下り
904m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:07
合計
5:13
9:29
11
9:40
9:52
31
10:23
10:29
33
11:02
11:10
1
11:11
11:12
7
11:19
11:53
3
11:56
11:56
4
12:00
12:00
27
12:27
12:28
69
13:37
13:42
60
14:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き/新宿6:46(JR特別快速ホリデー快速あきがわ1号・武蔵五日市行)_7:55武蔵五日市8:10西東京バス(急行・都民の森行き)_9:20都民の森
帰り/鶴峠バス停15:40_16:47上野原駅(富士急山梨バス)
*バスは両方ともパスモが使えました。
*都民の森行きバスは臨時バス3台の計4台出ましたが、後から来た人は立ち乗り。
*鶴峠のバスは土休日のみ 一日2本のみ(15:40、16:47) 
コース状況/
危険箇所等
ほとんど歩きやすい道。三頭山から鶴峠への今回利用した巻道は穏やかでアップダウンもありません。
*トイレ 都民の森バス停、森林館   鶴峠登山口から少し下ったところ(バス停へは少しだけ登ります)
都民の森バス停〜森林館辺りからもう紅葉しています。
2018年10月28日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/28 9:24
都民の森バス停〜森林館辺りからもう紅葉しています。
明るい道を歩くのは楽しいな。
2018年10月28日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/28 9:41
明るい道を歩くのは楽しいな。
鞘口峠から山頂を目指します
2018年10月28日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/28 9:49
鞘口峠から山頂を目指します
紅葉真っ盛り
2018年10月28日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
10/28 9:56
紅葉真っ盛り
人も多い
2018年10月28日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/28 9:59
人も多い
きれい
2018年10月28日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
10/28 10:12
きれい
登山道でなく、ブナの路を進みました。
こっちは人が少なく比較的?なだらかな道。
2018年10月28日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/28 10:14
登山道でなく、ブナの路を進みました。
こっちは人が少なく比較的?なだらかな道。
ブナの路は紅葉がきれいです
2018年10月28日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/28 10:14
ブナの路は紅葉がきれいです
ここまではほぼ展望なし。
見晴らし小屋からは素晴らしい眺め
2018年10月28日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/28 10:31
ここまではほぼ展望なし。
見晴らし小屋からは素晴らしい眺め
赤い葉っぱもありますよ
2018年10月28日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/28 10:42
赤い葉っぱもありますよ
紅葉の道は楽しいね
2018年10月28日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/28 10:42
紅葉の道は楽しいね
三頭山を象徴するような大きなブナの木
2018年10月28日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/28 10:45
三頭山を象徴するような大きなブナの木
2018年10月28日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
10/28 10:49
東峰の展望台から大岳山方面
2018年10月28日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/28 11:10
東峰の展望台から大岳山方面
東峰
2018年10月28日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/28 11:11
東峰
中央峰 ここが一番高いんだね
2018年10月28日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/28 11:13
中央峰 ここが一番高いんだね
ちょっと下って登って西峰
2018年10月28日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/28 11:20
ちょっと下って登って西峰
西峰は広々しています。ここで昼食。
葉はだいぶ落ちています
2018年10月28日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/28 11:21
西峰は広々しています。ここで昼食。
葉はだいぶ落ちています
雲取山方向はよく見えました。
反対側に見えるはずの富士山は残念ながら雲の中
2018年10月28日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/28 11:52
雲取山方向はよく見えました。
反対側に見えるはずの富士山は残念ながら雲の中
きれいですよ。
2018年10月28日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/28 11:55
きれいですよ。
頭の上も明るく色づいています
2018年10月28日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
10/28 11:55
頭の上も明るく色づいています
今回のお楽しみは鶴峠への紅葉の道です
2018年10月28日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/28 12:14
今回のお楽しみは鶴峠への紅葉の道です
2018年10月28日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/28 12:17
登ってくる人には出会ったけど、同じ方向に下る人はいない。。。寂しいけど、やっぱり紅葉の道を歩きたいから行く。
2018年10月28日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/28 12:17
登ってくる人には出会ったけど、同じ方向に下る人はいない。。。寂しいけど、やっぱり紅葉の道を歩きたいから行く。
ヌカザス尾根から鶴峠への巻道へ
2018年10月28日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/28 12:28
ヌカザス尾根から鶴峠への巻道へ
素晴らしい紅葉の道
2018年10月28日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/28 12:30
素晴らしい紅葉の道
上も下も右も左も素晴らしい
2018年10月28日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/28 12:33
上も下も右も左も素晴らしい
来てよかった。
2018年10月28日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
10/28 12:36
来てよかった。
素晴らしい色合い
2018年10月28日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/28 12:36
素晴らしい色合い
時々真っ赤なもみじ
2018年10月28日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
10/28 12:40
時々真っ赤なもみじ
2018年10月28日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/28 12:40
体全体が染まりそうだ
2018年10月28日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/28 12:40
体全体が染まりそうだ
穏やかに下るとても歩きやすい道
2018年10月28日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/28 12:42
穏やかに下るとても歩きやすい道
対面の山もすごい紅葉
2018年10月28日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/28 12:52
対面の山もすごい紅葉
ずっとこんな道が続く
2018年10月28日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10/28 13:15
ずっとこんな道が続く
足元にもちっちゃなモミジとブナの木が。
ちっちゃくても紅葉していて可愛らしい。
2018年10月28日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/28 13:18
足元にもちっちゃなモミジとブナの木が。
ちっちゃくても紅葉していて可愛らしい。
尾根道に合流
2018年10月28日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/28 13:31
尾根道に合流
2018年10月28日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/28 13:32
広葉樹林はほぼ最後まで色づいていました
2018年10月28日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/28 13:44
広葉樹林はほぼ最後まで色づいていました
鮮やかな赤いモミジは目立ちます
2018年10月28日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
10/28 13:49
鮮やかな赤いモミジは目立ちます
登山口にきれいなトイレがあります。
ありがたいです。
2018年10月28日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/28 14:43
登山口にきれいなトイレがあります。
ありがたいです。
撮影機器:

感想

美しい紅葉の山を歩きたくて、奥多摩の三頭山へ行って来ました。7年ぶりの三頭山、以前よりは楽に歩けたような気がするけど、それだけのんびり歩いているからかもしれない。コースは「秋山JOY」に載っていたコースを参考にしました。自分の足を信用していないので、余裕のあるタイム設定で。
三頭山から鶴峠へのブナの原生林の紅葉の道は素晴らしいです。三頭山までの賑やかさが嘘のように静かな山歩きでした。穏やかに下る道で、同じ方向に下る人で出会ったのはひと組だけ。クマも出そうなのでクマ鈴をならして歩きました。展望はほとんどなく単調な道ですが、黄色やオレンジ、赤の紅葉が美しくて飽きることがありません。鶴峠近くの30分くらいのみ針葉樹林帯ですが、それ以外はずっと色合いは違えど紅葉を楽しみながら歩くことができました。
不安の原因の足先の痛みが出なかったので、対策にちょっぴり自信もつきました。
行かれる方は鶴峠のバスの待ち時間は寒いので、防寒対策をお忘れなく。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人

コメント

秋ですね〜(^_^)
harunonekoさん こんばんは〜。妙高です。
ほんと、紅葉に染まるブナ林の中にいると体まで紅葉に染まるような感じがしますね。陽の当たる木の葉が透けて見えるようです。
先日行った山の紅葉もちょうど盛りでした。帰りの林道から見えるブナの紅葉が陽に映えて、すごくきれいでした。陳腐な表現ですが、全山紅葉に染まる状態です。何度も車を停めて写真を撮りました。でもね〜、後で再生してみると大した写真になって無いんです。
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」って言いますけど、これはウソですね。全然当たりません(笑)
ではまた。ごめんください。
2018/10/29 21:44
Re: 秋ですね〜(^_^)
妙高さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

あっという間に秋になりましたね。
紅葉の道は楽しいです♪。
写真の話、わかりますっ。
本当にね、目で見たようにはどうしてもうまく撮れません。山のように撮ってもね。
もっと勉強すればいいんでしょうけど、ただでさえ亀なので、凝らないでさっさと歩くのがいいのかもしれないと思うこの頃。でもつい撮っちゃうんですよね〜。
2018/10/29 22:51
紅葉前線。
harunonekoさんこんばんは。
私も三頭山は何度か行ったことがあります。良いところですね。
足の調子は良さそうですね。
紅葉も段々と低山に降りてきてこれから楽しみです。
陽に当たるとブナの黄色、もみじの赤もキラキラとしてとても美しいですね。
私も写真はたくさん(300枚位)撮りますよ。その中で気に入ったものは10枚あればいいかなという感じです。
難しいけど楽しいです。(^^)
2018/10/30 22:19
Re: 紅葉前線。
kitausagi さん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。

kitausagi さんも三頭山へは何度か行かれていたんですね。
カジュアルに楽しめる、ブナのきれいな山ですね。
紅葉、これからは鎌倉など楽しみですね〜。

kitausagiさんの美しい写真もたくさん撮った中のセレクトなんですね。
美しい写真は本当に羨ましいです。
まあ、私の場合はほぼ全敗で思ったように撮れた試しがないのですが 、思い出のひとつとして満足することにしています。
2018/10/30 23:03
ゲスト
ありがとうございます
はじめまして。
harunonekoさんのレコを見て、先週末に鶴峠コースを歩いてきました。
レコの写真より少し紅葉が深まった感じでしたが、ホント素晴らしい紅葉の道でした。
私は尾根伝いに下ってしまいましたが、巻道のほうが紅葉は圧巻ですね。
お礼をお伝えするのが遅くなりました。
これからもレコ楽しみにしてます!
ありがとうございました(^^)
2018/11/6 23:30
Re: ありがとうございます
akinokirinsou さん、こんばんは。

鶴峠コースは静かで素晴らしい紅葉の道でしたね。
akinokirinsou さんのレコの尾根道は開けていて、こちらも気持ち良さそうな道ですね。
小菅の湯へ行かれたのを見て、この手があったか!って思いましたよ
私もいつも皆さんのレコを参考にさせてもらっています。
少しでもお役に立てたのならば嬉しいです。
わざわざのコメントをありがとうございます。
2018/11/7 0:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら