ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1634614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

破風山VRから雁坂嶺、奥秩父は紅葉真っ盛り!

2018年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
biranji その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:56
距離
19.1km
登り
1,633m
下り
1,637m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:32
合計
9:02
距離 19.1km 登り 1,682m 下り 1,697m
6:43
6
7:06
7:14
170
10:04
43
10:47
27
11:14
11:16
80
12:36
24
13:00
13:10
30
13:40
13:44
39
14:23
14:24
28
14:52
14:56
27
15:37
15:38
7
15:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みとみ。6時半でほぼ満車。
こんにゃく館や西沢渓谷近くの駐車場はまだ空いていました。
コース状況/
危険箇所等
■破風山避難小屋へのバリルートは、樹林の美しい道。取り付き直後は少しわかりにくいですが、高い方に向かいます。
■林道はほぼ等高線に沿って水平移動。荒れてもいません。広葉樹林で明るいです。
■樹林→林道→樹林と各1時間と言ったところ。
■バリと言っても道は明瞭、クマだけが怖いので笛を吹きつつ神妙に登りました。
EK=44.8
近丸新道の途中から登り始めます。
2018年10月28日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
10/28 7:20
近丸新道の途中から登り始めます。
バリエーションの始まりは樹林帯です。
この森は素晴らしいです。何度も振り向いてしまいました。
2018年10月28日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
10/28 7:44
バリエーションの始まりは樹林帯です。
この森は素晴らしいです。何度も振り向いてしまいました。
これは途中の林道から。
2018年10月28日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/28 8:15
これは途中の林道から。
秋色の宝石箱。
2018年10月28日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/28 8:28
秋色の宝石箱。
林道終点近くの水場ってこれのことかな?
2018年10月28日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
10/28 8:38
林道終点近くの水場ってこれのことかな?
林道終点です。林道は概ね歩きやすい道。等高線に沿ってほぼ平行移動みたいな感じでした。
2018年10月28日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
10/28 8:41
林道終点です。林道は概ね歩きやすい道。等高線に沿ってほぼ平行移動みたいな感じでした。
こんなシャクナゲの中を進みます。道は明瞭、バリとは思えない。
2018年10月28日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
10/28 8:45
こんなシャクナゲの中を進みます。道は明瞭、バリとは思えない。
シャクナゲ帯を過ぎると笹原。しばらく進むと小屋が見えて来ました。
2018年10月28日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 9:44
シャクナゲ帯を過ぎると笹原。しばらく進むと小屋が見えて来ました。
右手に破風山。
2018年10月28日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 9:47
右手に破風山。
あともう少し。
2018年10月28日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 9:48
あともう少し。
破風山避難小屋。中もきれいです。ダルマストーブがありました。
2018年10月28日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 9:49
破風山避難小屋。中もきれいです。ダルマストーブがありました。
さて、破風山へ向かいます。天気も良くてワクワクです。
2018年10月28日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 10:05
さて、破風山へ向かいます。天気も良くてワクワクです。
なんとなく八ヶ岳っぽい。
2018年10月28日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 10:16
なんとなく八ヶ岳っぽい。
振り向くと木賊山が大きい。
2018年10月28日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 10:25
振り向くと木賊山が大きい。
北側方面がよく見えました。両神山ですか?
2018年10月28日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 10:35
北側方面がよく見えました。両神山ですか?
ここまで、いろんなタイプの道が続いてとても楽しい。
2018年10月28日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 10:40
ここまで、いろんなタイプの道が続いてとても楽しい。
いい感じです。
2018年10月28日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 10:41
いい感じです。
破風山。山梨百名山66座目。
2018年10月28日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 10:43
破風山。山梨百名山66座目。
西破風山が山百なのですね。
2018年10月28日 10:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 10:46
西破風山が山百なのですね。
真ん中の日の当たっている手前の谷が歩いて来た林道だと思います。その林道に続いて、画面の右側の方に進みグッと上がると避難小屋。
2018年10月28日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
10/28 10:53
真ん中の日の当たっている手前の谷が歩いて来た林道だと思います。その林道に続いて、画面の右側の方に進みグッと上がると避難小屋。
黒金山と乾徳山。黒金山から西沢渓谷に降りる急坂を思い出す。
2018年10月28日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 11:05
黒金山と乾徳山。黒金山から西沢渓谷に降りる急坂を思い出す。
東破風山に着きました。
2018年10月28日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 11:14
東破風山に着きました。
富士山が見えました。テンションあがります。
2018年10月28日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 11:35
富士山が見えました。テンションあがります。
さあ、次は雁坂嶺。
2018年10月28日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 11:35
さあ、次は雁坂嶺。
縞枯山みたい。
2018年10月28日 11:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/28 11:39
縞枯山みたい。
この辺り、倒木がありました。登山道は倒木がチェーンソーで切ってくれてあり、かなり歩き易くなっていました。
2018年10月28日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 11:44
この辺り、倒木がありました。登山道は倒木がチェーンソーで切ってくれてあり、かなり歩き易くなっていました。
道は楽々。
2018年10月28日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 12:02
道は楽々。
到着です。山梨百名山67座。
2018年10月28日 12:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 12:10
到着です。山梨百名山67座。
雁坂峠はすぐ。日本三大峠。
2018年10月28日 13:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 13:01
雁坂峠はすぐ。日本三大峠。
雁坂小屋へ続く道。行ってみたいけど、こっちはまた今度にして、反対側の広瀬に下ります。
2018年10月28日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 13:02
雁坂小屋へ続く道。行ってみたいけど、こっちはまた今度にして、反対側の広瀬に下ります。
いい森です。
2018年10月28日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 13:38
いい森です。
最高の紅葉、黄葉。
2018年10月28日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/28 13:50
最高の紅葉、黄葉。
いちいち見とれて、なかなか先に進めません。
2018年10月28日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/28 13:54
いちいち見とれて、なかなか先に進めません。
途中、この橋が怖くて渡れませんでした。パイプの間に丸太が二本、隙間があってどこを歩けばいいの?
一度は渡る積もりでパイプの上に立ったのですが、結局少し下流を飛び石で渡りました。そこにこのパイプ橋を作ってくれた方が登場。なんと、更に渡り易くするために28キロもあるコンクリートの土台などを歩荷して来たとのことでした。
2018年10月28日 14:19撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/28 14:19
途中、この橋が怖くて渡れませんでした。パイプの間に丸太が二本、隙間があってどこを歩けばいいの?
一度は渡る積もりでパイプの上に立ったのですが、結局少し下流を飛び石で渡りました。そこにこのパイプ橋を作ってくれた方が登場。なんと、更に渡り易くするために28キロもあるコンクリートの土台などを歩荷して来たとのことでした。
左岸から合わさってる沢に落ち葉が積もっています。
2018年10月28日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
10/28 14:23
左岸から合わさってる沢に落ち葉が積もっています。
こんなトンネルだもん、来て良かったわ。
2018年10月28日 14:32撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/28 14:32
こんなトンネルだもん、来て良かったわ。
素晴らしい。
2018年10月28日 14:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/28 14:32
素晴らしい。
言葉がありません。
2018年10月28日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 14:34
言葉がありません。
伝えきれない。
2018年10月28日 14:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 14:37
伝えきれない。
心配していたナメ滝の渡渉。水量が少なく、簡単に渡れました。太いロープが渡されていましたが使わなくても大丈夫でした。
2018年10月28日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 14:40
心配していたナメ滝の渡渉。水量が少なく、簡単に渡れました。太いロープが渡されていましたが使わなくても大丈夫でした。
むしろ、渡ったあとの斜面を登るところが大変。短い距離ですが滑りやすいので慎重に。
2018年10月28日 14:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 14:41
むしろ、渡ったあとの斜面を登るところが大変。短い距離ですが滑りやすいので慎重に。
こんなにきれいな紅葉を見れて大満足。
2018年10月28日 14:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/28 14:55
こんなにきれいな紅葉を見れて大満足。
どこを見てもこんな感じです。
2018年10月28日 14:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 14:55
どこを見てもこんな感じです。
2018年10月28日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 15:01
お天気が良くて風もない。
2018年10月28日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/28 15:01
お天気が良くて風もない。
奥秩父、最高!
2018年10月28日 15:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/28 15:03
奥秩父、最高!
今年の紅葉は当たりですね。
2018年10月28日 15:11撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/28 15:11
今年の紅葉は当たりですね。
撮影機器:

感想

破風山と雁坂嶺を日帰りで踏破したいけど、西沢渓谷から徳ちゃん新道木賊山経由で行くとなると、結構なコースタイムになります。
ならば木賊山は鶏冠山とセットで別の機会にするとして、今回は道の駅みとみスタートでバリエーションで避難小屋に直登して、山梨百名山2座ゲットの破風山雁坂嶺雁坂峠周回にチャレンジしました。
イヤァー、このコース良かったです。近丸新道から入るバリエーションの樹林帯がまず素晴らしい。モミジ、ブナ、ナラの自然林ですわ。続く林道も広葉樹林なので明るいです。全体を通して、荒れていません。ピンクテープがあるので迷うところはないです。少し前に行った大谷ケ丸付近の方が実線なのにわかりにくかったです。
強いて言えば、避難小屋の直下の笹原、鞍部に出る前の斜面で左右にピンクテープが現れるところがありますが、右側が正解。古いトラテープがある方です。
山は登ってみないとわかりませんね。ひとつとして同じ山はない。思った以上に素晴らしい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら