記録ID: 1643392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
始発シリーズ3 始発で丹沢縦走
2018年11月08日(木) [日帰り]
神奈川県
広島県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 2,289m
- 下り
- 2,416m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:08
距離 23.3km
登り 2,289m
下り 2,423m
14:10
始発シリーズの恒例丹沢縦走
最寄り駅から始発に乗れば渋沢からの始発🚌に間に合うので、今回はいつも下る大山登山口ではなく、山頂から日向薬師方面に下りました。
渋沢についたら空は快晴だったものの、大山に黒い雲が掛かっていたので、ちょっと不安になりながらいつも通り大倉バス停を出発。
バカ尾根の登りを淡々とこなし、花立小屋まで日差しが強く、かなり汗をかいたものの花立小屋から金冷やしまでの間で状況が一気に急変。大山方面の雲が塔ノ岳を通過してるようで、本降りにはならないものの、たまにデカい雨粒を降らせ、残念ながら視界不良の状態の塔ノ岳に到着しました。
視界0だと山頂にいても仕方ないので、すぐさまヤビツ峠に向けて下り始めました。下ってる最中も雨具は要らない程度の雨が降っていましたが、新大日を過ぎた辺りから雨は止み、風は強いものの少しずつ大山方面が見通せるくらいに天候が変わりました。
風をしのぐため三ノ塔の小屋で早めのランチにしエネルギー補給。小屋をでたら風もなくなり、日差しが出て来て一気に体感温度が上がりました。
ほどなくして舗装路に出て、ヤビツ峠へむかいましたが、大倉からヤビツ峠まではこの前の雲取山に比べたらそこまでtrailは荒れていなかったです。
最寄り駅から始発に乗れば渋沢からの始発🚌に間に合うので、今回はいつも下る大山登山口ではなく、山頂から日向薬師方面に下りました。
渋沢についたら空は快晴だったものの、大山に黒い雲が掛かっていたので、ちょっと不安になりながらいつも通り大倉バス停を出発。
バカ尾根の登りを淡々とこなし、花立小屋まで日差しが強く、かなり汗をかいたものの花立小屋から金冷やしまでの間で状況が一気に急変。大山方面の雲が塔ノ岳を通過してるようで、本降りにはならないものの、たまにデカい雨粒を降らせ、残念ながら視界不良の状態の塔ノ岳に到着しました。
視界0だと山頂にいても仕方ないので、すぐさまヤビツ峠に向けて下り始めました。下ってる最中も雨具は要らない程度の雨が降っていましたが、新大日を過ぎた辺りから雨は止み、風は強いものの少しずつ大山方面が見通せるくらいに天候が変わりました。
風をしのぐため三ノ塔の小屋で早めのランチにしエネルギー補給。小屋をでたら風もなくなり、日差しが出て来て一気に体感温度が上がりました。
ほどなくして舗装路に出て、ヤビツ峠へむかいましたが、大倉からヤビツ峠まではこの前の雲取山に比べたらそこまでtrailは荒れていなかったです。
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する