ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1644091
全員に公開
ハイキング
関東

【富士山麓】都留アルプス、富士山目指して歩きます。

2018年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
13.5km
登り
898m
下り
806m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:22
合計
5:01
距離 13.5km 登り 899m 下り 806m
9:02
8
都留市駅
9:49
9:57
24
10:21
10:22
3
10:25
10:30
23
10:53
67
12:00
12:01
67
13:08
13:13
29
13:42
13:44
19
14:03
東桂駅
■行動時間:5時間1分
■距離:13.41km
■累積標高差:+526m/-437m

◇都留アルプスに関しては、以下のサイトを参照ください。
http://www.city.tsuru.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=42032
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■往路:都留市駅8時49分下車
■復路:東桂駅14時17分乗車
コース状況/
危険箇所等
■特に危険なところはありませんが、どのピークも上り下りの傾斜がきつく雨の後などは滑りやすいと思います。
■一か所紛らわしい標識がありました(写真#30)。
その他周辺情報 ■日帰り湯&反省会:都留市駅前寄り道の湯
http://yorimichinoyu.jp/
都留市駅から歩き始めます。今日は久しぶりに五人のメンバーです。
2018年11月10日 08:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 8:56
都留市駅から歩き始めます。今日は久しぶりに五人のメンバーです。
このような標識が至る所にありますので、これを頼りに歩きます。
2018年11月10日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 9:03
このような標識が至る所にありますので、これを頼りに歩きます。
車道からは早速富士山が見えました。乞うご期待ですね。
2018年11月10日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 9:08
車道からは早速富士山が見えました。乞うご期待ですね。
いよいよここから山道に入っていきますが、
2018年11月10日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 9:10
いよいよここから山道に入っていきますが、
最初から急登です。
2018年11月10日 09:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 9:17
最初から急登です。
富士山!
2018年11月10日 09:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 9:24
富士山!
谷村(深田)発電所です。
2018年11月10日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 9:28
谷村(深田)発電所です。
またまた富士山!左の山は杓子山かな?
2018年11月10日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 9:50
またまた富士山!左の山は杓子山かな?
烽火台の説明です。間違えてこの先を進みそうになりましたが、ここは烽火台を下って右の方向に進みます。
2018年11月10日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 9:50
烽火台の説明です。間違えてこの先を進みそうになりましたが、ここは烽火台を下って右の方向に進みます。
分岐が至る所にありますのでエスケープルートには困りません。
2018年11月10日 10:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 10:03
分岐が至る所にありますのでエスケープルートには困りません。
2018年11月10日 10:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 10:12
本格的な山道になってきました。
2018年11月10日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 10:16
本格的な山道になってきました。
木々も色づいています。
2018年11月10日 10:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 10:21
木々も色づいています。
白木山を通り越して長安寺山に着きました。500−600mのピークが連続します。
2018年11月10日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 10:22
白木山を通り越して長安寺山に着きました。500−600mのピークが連続します。
富士山。
2018年11月10日 10:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 10:23
富士山。
ピーヤと呼ばれる水道橋。
2018年11月10日 10:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 10:38
ピーヤと呼ばれる水道橋。
ピーヤの傍には馬頭観音様が祀られています。
2018年11月10日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 10:40
ピーヤの傍には馬頭観音様が祀られています。
二十三夜の講もあったようです。
2018年11月10日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 10:41
二十三夜の講もあったようです。
ピーヤの上は蓋がされています。
2018年11月10日 10:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 10:47
ピーヤの上は蓋がされています。
天神山に着きましたが、この先はまだまだあります。
2018年11月10日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 10:55
天神山に着きましたが、この先はまだまだあります。
またピーヤがありました。
2018年11月10日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 11:01
またピーヤがありました。
2018年11月10日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 11:23
左から本社ヶ丸、鶴ヶ鳥屋山、滝子山かな?
2018年11月10日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 11:23
左から本社ヶ丸、鶴ヶ鳥屋山、滝子山かな?
中心は小金沢連嶺。いい眺めです。
2018年11月10日 11:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 11:33
中心は小金沢連嶺。いい眺めです。
リンドウが一凛。
2018年11月10日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 11:36
リンドウが一凛。
この標識が至る所にありましたが、以前は遊歩道として整備されていたのかもしれません。
2018年11月10日 11:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 11:38
この標識が至る所にありましたが、以前は遊歩道として整備されていたのかもしれません。
ここがファミリーコースの分岐です。我々は住吉神社まで向かいます。
2018年11月10日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 11:41
ここがファミリーコースの分岐です。我々は住吉神社まで向かいます。
2018年11月10日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 11:50
2018年11月10日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 11:58
ここの分岐で少し迷いました。左にも登山道の標識がありますので、その方向に向かおうと思いましたが、この方向は尾崎山・文台山に向かう登山道の様です。都留アルプスは右に進みます。
2018年11月10日 12:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 12:07
ここの分岐で少し迷いました。左にも登山道の標識がありますので、その方向に向かおうと思いましたが、この方向は尾崎山・文台山に向かう登山道の様です。都留アルプスは右に進みます。
この標識と、
2018年11月10日 12:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 12:15
この標識と、
ピンクテープを目印に進みます。
2018年11月10日 12:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 12:16
ピンクテープを目印に進みます。
2018年11月10日 12:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 12:21
ミツマタ群生地の案内があります。
2018年11月10日 12:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 12:28
ミツマタ群生地の案内があります。
ここが一般コースの分岐です。野球場に下っていきます。この先は杉の木の林になり薄暗くなってきます。
2018年11月10日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 12:36
ここが一般コースの分岐です。野球場に下っていきます。この先は杉の木の林になり薄暗くなってきます。
道も荒れ気味で、ルートの見極めも必要となってきます。
2018年11月10日 12:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 12:49
道も荒れ気味で、ルートの見極めも必要となってきます。
ルートは枯れ葉で隠れています。
2018年11月10日 13:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 13:08
ルートは枯れ葉で隠れています。
尾崎山への分岐です。ここまでくれば下山口は間もなくです。
2018年11月10日 13:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 13:12
尾崎山への分岐です。ここまでくれば下山口は間もなくです。
2018年11月10日 13:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 13:26
無事住吉神社に着きました。ここで集合写真を一枚。
2018年11月10日 13:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/10 13:39
無事住吉神社に着きました。ここで集合写真を一枚。
ここはお寺の跡の様です。この先から車道歩きとなります。
2018年11月10日 13:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 13:43
ここはお寺の跡の様です。この先から車道歩きとなります。
おなん渕。悲しい言い伝えが残っています。
2018年11月10日 13:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/10 13:47
おなん渕。悲しい言い伝えが残っています。
馬頭観音が道の分岐にありますが、なかなかいい雰囲気です。
2018年11月10日 13:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 13:52
馬頭観音が道の分岐にありますが、なかなかいい雰囲気です。
無事東桂駅に着きました。ここから都留市駅に移動して汗を流して懇親を深めて帰宅しました。今日はお疲れさまでした。
2018年11月10日 14:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/10 14:04
無事東桂駅に着きました。ここから都留市駅に移動して汗を流して懇親を深めて帰宅しました。今日はお疲れさまでした。
撮影機器:

感想

今日は駅からハイキングです。ご当地アルプスは各地にありますが、都留アルプスは昨年の秋にお披露目された比較的新しいご当地アルプスです。富士急線沿線の都留市郊外の標高500−600mほどの峰を結んだコースです。所々から富士山が眺められるのが特徴ですが、コースは三つあり距離の短い方からファミリーコース、一般コース、がっつりコースに分かれますが、がっつりコースで5時間30分ほどの歩行時間です。

今回は五人でがっつりコースを歩いて来ましたが、出だしから富士山が眺められてテンションが上がります。こまかなピークのアップダウンを繰り返していきますが、傾斜が急でアキレス腱伸ばしに最適です。一般コースの分岐地点までは雑木林の丘陵地帯を歩いている感じですが、その先からは杉林の中を歩きます。杉林の中はルートも所々不明瞭なところもありますので注意が必要です。富士山と紅葉がお目当てなら、一般コースで十分かと思いました。

(参考までに)参考記録_2018年(61回)
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-157532

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1489人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら