記録ID: 1648213
全員に公開
ハイキング
東海
静岡の百山でヤマメシ!笹山・山伏(笹山登山口よりピストン)
2016年06月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf4d67c08cd406bb.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 814m
- 下り
- 818m
コースタイム
天候 | 曇一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 登山ポストは見当たりませんでした。 |
その他周辺情報 | 帰り道、岡市葵区口坂本の「口坂本温泉」で入浴。秘湯感たっぷりの素晴らしい温泉でした。 |
写真
ここで痛恨のミス!枝に巻かれたテープを頼りに進んで行ったら、予定したルートを大きく西へそれてしまってました。どうも同じ色のテープがあちこちに巻かれていたようです。それにしてもGPSアプリ使ってるのに…(定期的に見なければ意味なし)。
そして前からやってみたかった「山と食欲と私」23話の「まるごとトマトのジャンバラヤ」を再現!鶏肉・ピーマン・タマネギ・セロリ・パプリカ・にんにく・塩・コショウ・スパイスなど火を通して味をつけた具を入れた巨大トマト(戸隠で購入)を、ウインナーと生米を炒めてケイジャンスパイスで一緒に炊き込みます。ちょっと芯が残ったけど好評でした!
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
日曜日、週末登山班メンバーで静岡市葵区井川の「笹山」と「山伏(やんぶし)」の2座に登ってきました。
午後から雨の予報だったので、帰りは降られる覚悟でしたが、一瞬ぱらついただけでレインウェアも出すことがなく戻ってくることができました。
人の少ない静かな県内の山もいいものだなぁと改めて感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する