記録ID: 1648822
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
宵の明星(金星)が現れて・・・紅葉&ご来光 in 杉山・段ヶ峰
2018年11月11日(日) ~
2018年11月12日(月)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 468m
- 下り
- 462m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:01
16:33
66分
スタート地点
17:39
17:40
4分
山上庭園
17:44
17:50
44分
竹田城跡ビュースポット
18:34
杉山山頂(1088m)
2日目
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 4:13
7:06
38分
杉山山頂(1088m)
7:44
8:12
39分
段ヶ峰
8:51
10:01
20分
杉山山頂
10:21
10:22
44分
沢突入地点
11:06
11:10
9分
林道合流地点
11:19
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れ 2日目 晴れ⇒曇り⇒雨パラパラ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇日曜のナイトハイク&平日の生野高原では、誰一人も出会いませんでした。超、静かです。 ●道は落ち葉で隠れている所もあり、ナイトハイクでは少し迷いましたがが、赤テープがしっかりとありましたので、助かりました。 〇主稜線から少し離れている「杉山」は、山頂が芝生みたいで最高のテン場でした(水を担ぎ上げないとダメですが) 〇満天の星 三日月 流れ星 そして 奇跡的なご来光が見られました。 〇現在は標高500m前後の低山に紅葉前線が降りてきています。山上ではもう葉が落ちてしまっていますが、中腹はとても綺麗でした。 ※ 冬場の霧氷とスノーシューハイクが楽しめそうです(^^)/ |
写真
装備
個人装備 |
晩秋向きテン泊装備&3Lの水・バリ谷下りの為の補助ロープ(使いませんでした)
|
---|
感想
のんびり・まったりと 山頂からのご来光を見ることができました。
段ヶ峰は、春夏秋冬登ったことがありますが、段ヶ峰から見える丸い草原の山(杉山)がずっと気になっていました。
水は担ぎ上げなければなりませんが、こうした静かな草原のお山にテン泊して、まったりのナイト&ご来光ハイキングもいいなぁー(^^)/っと思いました。
でも、帰りは、「期待」してバリ沢に突入するも、穏やかな凡沢で、肩透かしを喰らいました(^^)/
標高500m〜600mの村落付近の紅葉は今が見ごろでした;
ココは、冬場は適度な積雪地帯ですので、スノーシューでまったり霧氷散策も良いかと思います。(林道の除雪はありませんので、かなり下から歩くことになりますが)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは😱
あれ❓
今回のザック、ひょっとして、MILLET SAAS FEE 30+5 ですか❓
そうだとしたら、これも私と一緒ですね。
このザックにテント一拍装備はキツいですね。
でも、お山で朝を迎えるのは気持ち良いですね。
私は、去年も、今年も、テント泊のチャンスが無かったです。
お疲れさまでしたっ
ringo-yaさん こんばんは。
ありゃりゃ、MILLET SAAS FEE 30+5 ですよー(^^)/
またまた、同じですね。
コレを選んだのは、テントやロープ・アイゼン・銀マット等かなり外付けができるし、背負った感じが一番良かったので・・・。
でも、この時期のテン泊に使用するには、キツキツでキャパオーバー?(笑)
バリルートや沢遊び、静かな所へ出かけるという山趣向が同じですので、使うモノもたくさん被りますねっ(*^^*)
段ヶ峰周辺は、テント泊でなくても日帰りで十分なお山です。でも、チョイと…まったりとしたかったので、不必要?テン泊山行ですがっ(笑)
ringo-yaさんも お忙しいと思いますが、たまーに近場での無理くり?テン泊でもされたら 気分リフレッシュになるかもです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する