ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1652678
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

紅葉の奥武蔵! 芦ヶ久保〜丸山〜日向山〜横瀬

2018年11月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:12
距離
13.9km
登り
857m
下り
941m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
2:21
合計
8:38
8:07
105
9:52
9:53
36
10:29
10:52
105
12:37
13:02
26
13:28
13:32
19
13:51
14:02
50
15:11
15:11
7
15:18
16:35
10
武甲温泉
16:45
横瀬駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線芦ヶ久保駅から歩き始め、同じく西武秩父線横瀬駅に下ります
コース状況/
危険箇所等
倒木はあちこちにありましたが特に危険な所はありません。
その他周辺情報 横瀬駅から徒歩10分程度の武甲温泉に立ち寄りました。16時過ぎから結構混み始めましたが、中は広いのでそう窮屈な感じはしません。
これから登っていく日向山の山頂が見えます。
2018年11月17日 08:04撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 8:04
これから登っていく日向山の山頂が見えます。
出発する芦ヶ久保駅を取り忘れるところでした(笑)。
2018年11月17日 08:04撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:04
出発する芦ヶ久保駅を取り忘れるところでした(笑)。
駅から大野峠の登山道を目指します。途中に旧芦ヶ久保小学校の校舎が見えます。横瀬町が保存と有効活用に力を入れている所ですね。
2018年11月17日 08:10撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:10
駅から大野峠の登山道を目指します。途中に旧芦ヶ久保小学校の校舎が見えます。横瀬町が保存と有効活用に力を入れている所ですね。
しばらく車道歩き、時折旧道を歩いてみます。紅葉が綺麗になってきました。
2018年11月17日 08:25撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 8:25
しばらく車道歩き、時折旧道を歩いてみます。紅葉が綺麗になってきました。
20分ほど歩きここから山道に入ります。
2018年11月17日 08:31撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:31
20分ほど歩きここから山道に入ります。
後ろを振り返ったとこと。芦ヶ久保の赤谷集落です。はるか遠くに見えるのは両神山ですね、空気が澄んでいるのでここからでもはっきり見えました。
2018年11月17日 08:35撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 8:35
後ろを振り返ったとこと。芦ヶ久保の赤谷集落です。はるか遠くに見えるのは両神山ですね、空気が澄んでいるのでここからでもはっきり見えました。
気持ちの良い登山道です。
2018年11月17日 08:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:40
気持ちの良い登山道です。
この道は針葉樹ですが、反対側の山には紅葉が見えます。
2018年11月17日 08:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 8:40
この道は針葉樹ですが、反対側の山には紅葉が見えます。
本日最初の倒木。倒木はこのあとも何か所かありましたが、通行の支障になるような所はありませんでした。
2018年11月17日 08:54撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:54
本日最初の倒木。倒木はこのあとも何か所かありましたが、通行の支障になるような所はありませんでした。
分岐があり小さく「丸山」の標識があります。こちらの道を登ると丸山へのショートカットになりますが、せっかく好天なので眺望を期待できる大野峠のパラグライダー発信地を経由していきます。
2018年11月17日 08:55撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 8:55
分岐があり小さく「丸山」の標識があります。こちらの道を登ると丸山へのショートカットになりますが、せっかく好天なので眺望を期待できる大野峠のパラグライダー発信地を経由していきます。
いくつか渡渉か所がありますが、危険な所はありません。
2018年11月17日 09:00撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 9:00
いくつか渡渉か所がありますが、危険な所はありません。
いくつかの山に同じような看板があるようです。調べてみると、「猿は人間より毛が三本足りない」と昔から言われていることから、山を汚す者は猿以下だ ということのようです。
2018年11月17日 09:00撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 9:00
いくつかの山に同じような看板があるようです。調べてみると、「猿は人間より毛が三本足りない」と昔から言われていることから、山を汚す者は猿以下だ ということのようです。
馬頭観音さまです。山と高原地図にもあります。
2018年11月17日 09:03撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:03
馬頭観音さまです。山と高原地図にもあります。
再び渡渉、比較的大きな沢です。石の上を歩きます。
2018年11月17日 09:09撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 9:09
再び渡渉、比較的大きな沢です。石の上を歩きます。
上の方が明るくなってきました。大野峠が近づいてきました。
2018年11月17日 09:22撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 9:22
上の方が明るくなってきました。大野峠が近づいてきました。
大野峠到着です。林道と交差するところに休憩できる四阿もありますが、見晴らしの良いのはこの先、休憩せず進みます。
2018年11月17日 09:52撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 9:52
大野峠到着です。林道と交差するところに休憩できる四阿もありますが、見晴らしの良いのはこの先、休憩せず進みます。
青空に向かって登っていきます。結構急な歩きにくい階段です。
2018年11月17日 09:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:58
青空に向かって登っていきます。結構急な歩きにくい階段です。
パラグライダー発信地に到着です。東側はやや霞んでいますがかなり遠くまで見晴らせます。これは、スカイツリーでしょうか。雲の中に浮かんでいるように見えます。
2018年11月17日 10:00撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
11/17 10:00
パラグライダー発信地に到着です。東側はやや霞んでいますがかなり遠くまで見晴らせます。これは、スカイツリーでしょうか。雲の中に浮かんでいるように見えます。
これは筑波山と思われます。これも雲の上に浮かんでいます。
2018年11月17日 10:01撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 10:01
これは筑波山と思われます。これも雲の上に浮かんでいます。
東側の大パノラマ写真。
2018年11月17日 10:02撮影
3
11/17 10:02
東側の大パノラマ写真。
パラグライダーはここの斜面から滑空するようですね、残念ながらこの日は見られませんでした。
2018年11月17日 10:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 10:05
パラグライダーはここの斜面から滑空するようですね、残念ながらこの日は見られませんでした。
小高い丘になっています。丸山方面に向かいます。
2018年11月17日 10:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:05
小高い丘になっています。丸山方面に向かいます。
明るい尾根道を行きます。
2018年11月17日 10:06撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:06
明るい尾根道を行きます。
堂平山から続く剣ヶ峰の電波塔でしょうか。意外と近くに見えます。
2018年11月17日 10:15撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 10:15
堂平山から続く剣ヶ峰の電波塔でしょうか。意外と近くに見えます。
丸山までの最後の登りです。あと一息。
2018年11月17日 10:18撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:18
丸山までの最後の登りです。あと一息。
丸山の肩のあたりに電波塔があります、ようやく見えてきました。
2018年11月17日 10:21撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 10:21
丸山の肩のあたりに電波塔があります、ようやく見えてきました。
電波塔を過ぎて丸山までもうすぐです。
2018年11月17日 10:27撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:27
電波塔を過ぎて丸山までもうすぐです。
ようやく丸山山頂に到着です。特徴のある展望台が見えます。数年前に来た時と比較すると壁が白くなっているような気がしまuす。新しく塗り直したようです。
2018年11月17日 10:29撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 10:29
ようやく丸山山頂に到着です。特徴のある展望台が見えます。数年前に来た時と比較すると壁が白くなっているような気がしまuす。新しく塗り直したようです。
丸山山頂からの眺めはなんと埼玉県の指定記念物になっているようです。
2018年11月17日 10:29撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:29
丸山山頂からの眺めはなんと埼玉県の指定記念物になっているようです。
特徴のある展望台の上に上がります。快晴の展望台、期待が高まります。
2018年11月17日 10:30撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 10:30
特徴のある展望台の上に上がります。快晴の展望台、期待が高まります。
秩父の名峰武甲山。いつもは下から見上げることが多いですが、今日は同じような高さから見る武甲山。新鮮な感じです。
2018年11月17日 10:31撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 10:31
秩父の名峰武甲山。いつもは下から見上げることが多いですが、今日は同じような高さから見る武甲山。新鮮な感じです。
ちょっと無理して撮った西〜北の大パノラマ。天気が良くて気持ち良いです。両神まで見えます。
2018年11月17日 10:31撮影
2
11/17 10:31
ちょっと無理して撮った西〜北の大パノラマ。天気が良くて気持ち良いです。両神まで見えます。
外秩父の堂平山と剣ヶ峰、意外と近くに見えます。
2018年11月17日 10:33撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:33
外秩父の堂平山と剣ヶ峰、意外と近くに見えます。
先日歩いたばかりの武甲山から大持山方面。
2018年11月17日 10:43撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 10:43
先日歩いたばかりの武甲山から大持山方面。
お昼はいつもの小型バーナーでお湯を沸かしカップラーメン。珍しくカップスターみそ味。
2018年11月17日 10:50撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 10:50
お昼はいつもの小型バーナーでお湯を沸かしカップラーメン。珍しくカップスターみそ味。
丸山を後にして県民の森方向を目指しますが、車道は歩かず敢えて山道を行きます。
2018年11月17日 11:32撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 11:32
丸山を後にして県民の森方向を目指しますが、車道は歩かず敢えて山道を行きます。
県民の森にある森林展示館の南側の小ピーク。右:展示館、左:芦ヶ久保方面。今日は展示館には寄らず、芦ヶ久保方面に行き日向山を目指します。
2018年11月17日 11:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 11:40
県民の森にある森林展示館の南側の小ピーク。右:展示館、左:芦ヶ久保方面。今日は展示館には寄らず、芦ヶ久保方面に行き日向山を目指します。
この辺りから紅葉が増えます。
2018年11月17日 11:42撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 11:42
この辺りから紅葉が増えます。
逆光に映える紅葉の葉。
2018年11月17日 11:42撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 11:42
逆光に映える紅葉の葉。
おっと、秩父公園橋が遥か彼方に見えます。秩父はすぐそこですね。
2018年11月17日 11:44撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 11:44
おっと、秩父公園橋が遥か彼方に見えます。秩父はすぐそこですね。
黄色の葉も綺麗でした。
2018年11月17日 11:52撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 11:52
黄色の葉も綺麗でした。
明るい下り道を下りていきます。
2018年11月17日 11:56撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 11:56
明るい下り道を下りていきます。
大日如来様の祠がありました。お供えされているのは秩父3大銘酒のひとつ武甲正宗です。
2018年11月17日 12:20撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 12:20
大日如来様の祠がありました。お供えされているのは秩父3大銘酒のひとつ武甲正宗です。
きの子茶屋の看板があります。
2018年11月17日 12:21撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 12:21
きの子茶屋の看板があります。
再び見えてきた武甲山。このお宅の屋根はまるで武甲山をかたどったような形をしています。
2018年11月17日 12:28撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 12:28
再び見えてきた武甲山。このお宅の屋根はまるで武甲山をかたどったような形をしています。
きの子茶屋到着です。
2018年11月17日 12:32撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 12:32
きの子茶屋到着です。
お昼は食べたばかりですが、ここのお蕎麦はとても美味しいので手打ちのざるそばをいただきます。
2018年11月17日 12:45撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 12:45
お昼は食べたばかりですが、ここのお蕎麦はとても美味しいので手打ちのざるそばをいただきます。
きの子茶屋の北側に「山の花道」という公園があります。季節から考えて花は期待していませんでしたが、紅葉が予想外に綺麗でした。
2018年11月17日 13:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 13:05
きの子茶屋の北側に「山の花道」という公園があります。季節から考えて花は期待していませんでしたが、紅葉が予想外に綺麗でした。
真っ赤なもみじと青空のコントラストが良いですね。
2018年11月17日 13:06撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
6
11/17 13:06
真っ赤なもみじと青空のコントラストが良いですね。
予想外の紅葉の美しさに時間のたつのも忘れます。
2018年11月17日 13:09撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
7
11/17 13:09
予想外の紅葉の美しさに時間のたつのも忘れます。
伊豆ヶ岳、二子山、武川岳方面。
2018年11月17日 13:12撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
11/17 13:12
伊豆ヶ岳、二子山、武川岳方面。
日向山方面に向います。最後は結構な急登でした。
2018年11月17日 13:19撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 13:19
日向山方面に向います。最後は結構な急登でした。
山頂の紅葉。
2018年11月17日 13:24撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 13:24
山頂の紅葉。
山頂の紅葉2。
2018年11月17日 13:25撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 13:25
山頂の紅葉2。
南側に見晴らし台があります。この見晴台、朝、芦ヶ久保の駅から撮った写真に写っています。
2018年11月17日 13:25撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 13:25
南側に見晴らし台があります。この見晴台、朝、芦ヶ久保の駅から撮った写真に写っています。
再び、二子山、武川岳、武甲山方面。今日歩くところからは武甲山が何度も見えます。
2018年11月17日 13:29撮影
2
11/17 13:29
再び、二子山、武川岳、武甲山方面。今日歩くところからは武甲山が何度も見えます。
紅葉が綺麗な割には人は少なく、酒盛り?(単なるお昼ご飯か?)をされていたご年配のグループ数名しかいませんでした。
2018年11月17日 13:31撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 13:31
紅葉が綺麗な割には人は少なく、酒盛り?(単なるお昼ご飯か?)をされていたご年配のグループ数名しかいませんでした。
ここの紅葉は赤が多いです。
2018年11月17日 13:31撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 13:31
ここの紅葉は赤が多いです。
緑と赤のコントラスト。
2018年11月17日 13:32撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 13:32
緑と赤のコントラスト。
紅葉(ここは少し早いですが)のトンネルを下っていきます。
2018年11月17日 13:33撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 13:33
紅葉(ここは少し早いですが)のトンネルを下っていきます。
振返るとさっきまでいた丸山の展望台がかすかに見えます。
2018年11月17日 13:39撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 13:39
振返るとさっきまでいた丸山の展望台がかすかに見えます。
日向山からの下り道。「はいきそぐこーす」(笑)の看板。
2018年11月17日 13:47撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 13:47
日向山からの下り道。「はいきそぐこーす」(笑)の看板。
獣除けのネットを開けて林道に出ます。
2018年11月17日 13:53撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 13:53
獣除けのネットを開けて林道に出ます。
琴平神社があります。
2018年11月17日 13:54撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 13:54
琴平神社があります。
琴平神社から下りてくると林道に出ます。林道を西へ進みます。
2018年11月17日 13:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 13:58
琴平神社から下りてくると林道に出ます。林道を西へ進みます。
よくあるリスの山火事注意の看板。完全に錆びていて、焦げたようなリスが痛々しいですね。
2018年11月17日 14:02撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 14:02
よくあるリスの山火事注意の看板。完全に錆びていて、焦げたようなリスが痛々しいですね。
案内板がある所から登山道(6番峠ハイキングコース)が分岐します。ここを下りれば秩父札所第6番卜雲寺ぼくうんじ に出ます。
2018年11月17日 14:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 14:05
案内板がある所から登山道(6番峠ハイキングコース)が分岐します。ここを下りれば秩父札所第6番卜雲寺ぼくうんじ に出ます。
横瀬「町」の木札が外れかかっていて、横瀬「村」が復活しています(笑)。
2018年11月17日 14:05撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 14:05
横瀬「町」の木札が外れかかっていて、横瀬「村」が復活しています(笑)。
下りていく道は少しぬかるんでいます。滑らないように。
2018年11月17日 14:09撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 14:09
下りていく道は少しぬかるんでいます。滑らないように。
猪が飼われています。こちらをかなり警戒していました。
2018年11月17日 14:13撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
11/17 14:13
猪が飼われています。こちらをかなり警戒していました。
傾斜はきつくありませんが、石が多く結構歩きにくいです。しかもその石が落ち葉に隠れているので時々躓きます。
2018年11月17日 14:19撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 14:19
傾斜はきつくありませんが、石が多く結構歩きにくいです。しかもその石が落ち葉に隠れているので時々躓きます。
笹の葉が出てきました。
2018年11月17日 14:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 14:40
笹の葉が出てきました。
紅葉のトンネルを抜けると横瀬の集落に出ます。卜雲寺到着です。
2018年11月17日 14:50撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
11/17 14:50
紅葉のトンネルを抜けると横瀬の集落に出ます。卜雲寺到着です。
横瀬の街の中の車道を歩き、再び山道っぽい所に入ります。本日の目的地の一つ武甲温泉はもうすぐです。
2018年11月17日 15:11撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 15:11
横瀬の街の中の車道を歩き、再び山道っぽい所に入ります。本日の目的地の一つ武甲温泉はもうすぐです。
武甲温泉到着です。まだこの時間なのでそれほど混雑していないようです。
2018年11月17日 15:18撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
11/17 15:18
武甲温泉到着です。まだこの時間なのでそれほど混雑していないようです。
温泉で気持ちよく汗を流しました。今日は車ではないので、風呂上がりのビールでのどを潤した後、横瀬駅に向かいます。
2018年11月17日 16:36撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 16:36
温泉で気持ちよく汗を流しました。今日は車ではないので、風呂上がりのビールでのどを潤した後、横瀬駅に向かいます。
駅までは徒歩で10分ほど、近くて便利ですね。横瀬町のゆるキャラ「ブコーさん」が見送ってくれます。
2018年11月17日 16:44撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 16:44
駅までは徒歩で10分ほど、近くて便利ですね。横瀬町のゆるキャラ「ブコーさん」が見送ってくれます。
横瀬駅到着です。あとは西武線で帰るだけ。
今日もお疲れ様でした。
2018年11月17日 16:50撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 16:50
横瀬駅到着です。あとは西武線で帰るだけ。
今日もお疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 ザック ガスカートリッジ バーナー クッカー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ レンズ

感想

・いまひとつであった週末の天気予報が晴れに変わったので、景色がよさそうで紅葉も綺麗な所に行くことにしました。
・色々考えて交通の便も良く帰りに温泉に入れることもあり、芦ヶ久保〜大野峠〜丸山〜日向山〜横瀬というルートを選択しました。
・ねらい通り、眺望、紅葉、温泉と十分楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
FTR秩父30K
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら