(h) 11/16突然、京都にやって来たKazuhagiさん!
おみやげにと甲州ワインを♪
だけど、一升瓶ワインって初めて見ましたぁー( ゜Д゜)
(k)奈良に行っていたが、とうとう京都組の検問に引っかかったワイ odさんがホテル前で張り込み 連行されてしもーたワイ
これ持って行く時気付いたズラ 重ぇ〜
電車でのお土産には適してねーだ 山梨のしんとう気を付けろし
ここでお酒をちょびっといただいたズラ 皆さん酒豪ズラ
(r)リロは朝早かったのでホテルでグッスリロ
(h)いつも通り、前振りが長いワイ。
21
11/16 20:33
(h) 11/16突然、京都にやって来たKazuhagiさん!
おみやげにと甲州ワインを♪
だけど、一升瓶ワインって初めて見ましたぁー( ゜Д゜)
(k)奈良に行っていたが、とうとう京都組の検問に引っかかったワイ odさんがホテル前で張り込み 連行されてしもーたワイ
これ持って行く時気付いたズラ 重ぇ〜
電車でのお土産には適してねーだ 山梨のしんとう気を付けろし
ここでお酒をちょびっといただいたズラ 皆さん酒豪ズラ
(r)リロは朝早かったのでホテルでグッスリロ
(h)いつも通り、前振りが長いワイ。
(h) 一日空けて11/18
(od)朝のお天気は曇りでしたが行動中は晴れでした
比叡山の手前に大文字山 今日は大文字山で楽しみます
(k)大文字と言えば、山梨では大久保山ズラ
京都め!マネしやがって 山梨県民は皆そー思っているラ
仕方ねー 京都のも登るズラ
11
11/18 6:32
(h) 一日空けて11/18
(od)朝のお天気は曇りでしたが行動中は晴れでした
比叡山の手前に大文字山 今日は大文字山で楽しみます
(k)大文字と言えば、山梨では大久保山ズラ
京都め!マネしやがって 山梨県民は皆そー思っているラ
仕方ねー 京都のも登るズラ
(h) で、またまたおみやげ、頂きました。
富士ちゃんと富士コーラ!
(k)京都にも山梨信仰を広めるズラ
フルフルさん 山梨がどこにあるか知らんかったとは!
アメリカの横ズラよー
(f)ほえ〜!カズハギさん、知っていたずらよ!言い方が悪かっただけなのよ〜!誤解をまねいてしまったズラ〜( ̄▽ ̄;)
富士ちゃんと富士コーラ、ありがとうございました
20
11/18 8:02
(h) で、またまたおみやげ、頂きました。
富士ちゃんと富士コーラ!
(k)京都にも山梨信仰を広めるズラ
フルフルさん 山梨がどこにあるか知らんかったとは!
アメリカの横ズラよー
(f)ほえ〜!カズハギさん、知っていたずらよ!言い方が悪かっただけなのよ〜!誤解をまねいてしまったズラ〜( ̄▽ ̄;)
富士ちゃんと富士コーラ、ありがとうございました
(k)んーん 山城マニアレコに掲載してあった通りの道ズラ
前の自転車の方は紙芝居の方ではないズラ
12
11/18 8:56
(k)んーん 山城マニアレコに掲載してあった通りの道ズラ
前の自転車の方は紙芝居の方ではないズラ
(h) やっと山道まで到達しましたが、何でだかポーズをとってるフルフルさんとカメラマンするKazuhagiさん。
(k)甲斐が上洛出来るように偵察ズラよー
(f)カメラを向けられるとポーズしてしまう条件反射なんです
7
11/18 9:10
(h) やっと山道まで到達しましたが、何でだかポーズをとってるフルフルさんとカメラマンするKazuhagiさん。
(k)甲斐が上洛出来るように偵察ズラよー
(f)カメラを向けられるとポーズしてしまう条件反射なんです
(h)富士ちゃんがすでにみんなのリュックに…。じんわりと侵略は始まっていた…。
16
11/18 9:14
(h)富士ちゃんがすでにみんなのリュックに…。じんわりと侵略は始まっていた…。
(h) で、ここでようやくリロちゃん、登場〜(^^♪
会いたかったズラ〜〜〜♡、いや、リロ〜〜〜♡♡
(r)やっとリロの出番リロ ひこにゃんには負けないリロ
17
11/18 9:35
(h) で、ここでようやくリロちゃん、登場〜(^^♪
会いたかったズラ〜〜〜♡、いや、リロ〜〜〜♡♡
(r)やっとリロの出番リロ ひこにゃんには負けないリロ
(k)本当に登山道ズラか?田舎モンを騙していると疑うオッサン
(h)整備され過ぎ、過保護道。
6
11/18 9:24
(k)本当に登山道ズラか?田舎モンを騙していると疑うオッサン
(h)整備され過ぎ、過保護道。
(h) 小休憩中ですが、この辺りから山城マニアKazuhagiさんのスイッチが入る。
(k)縄張図に無い出城発見ズラ 櫓台の様ズラ
6
11/18 9:42
(h) 小休憩中ですが、この辺りから山城マニアKazuhagiさんのスイッチが入る。
(k)縄張図に無い出城発見ズラ 櫓台の様ズラ
(f)へへさんからの差し入れ。早速モグモグタイム。甘いお菓子が欲しかったのよね。
ありがとうございました(*'ω'*)
(h) 一六タルトの季節限定バージョンはお薦めです!
18
11/18 9:37
(f)へへさんからの差し入れ。早速モグモグタイム。甘いお菓子が欲しかったのよね。
ありがとうございました(*'ω'*)
(h) 一六タルトの季節限定バージョンはお薦めです!
(h) 尾根を登りながら膝関節のような木を見つけたが、ここで
(k)odさんのセクハラ発言があったよーな気がするラ
(f)あったあったよ〜セクハラ発言!odさん、不気味な笑みを浮かべてね(笑)
9
11/18 9:32
(h) 尾根を登りながら膝関節のような木を見つけたが、ここで
(k)odさんのセクハラ発言があったよーな気がするラ
(f)あったあったよ〜セクハラ発言!odさん、不気味な笑みを浮かべてね(笑)
(h) 中尾城址。
(k)おこちゃまでもわかる中尾城
今から469年前に築城された戦国時代のお城
足利義輝が三好氏と対峙したお城でその当時の新聞にも掲載されたズラ
義輝と言えば、武田信玄公ともゆかりがあるのでこの登城にはオッサン意味深いものがあるズラ
(f)私おこちゃまです…(;^_^A
郊外学習は、勉強になったズラ
12
11/18 9:47
(h) 中尾城址。
(k)おこちゃまでもわかる中尾城
今から469年前に築城された戦国時代のお城
足利義輝が三好氏と対峙したお城でその当時の新聞にも掲載されたズラ
義輝と言えば、武田信玄公ともゆかりがあるのでこの登城にはオッサン意味深いものがあるズラ
(f)私おこちゃまです…(;^_^A
郊外学習は、勉強になったズラ
(k)二重堀切があった場所に立って貰ったズラ
お2人が立っている場所は土橋ズラね〜
(h)ひこにゃん化現象
9
(k)二重堀切があった場所に立って貰ったズラ
お2人が立っている場所は土橋ズラね〜
(h)ひこにゃん化現象
(h) 地形を見ながら解説中。
(k)んーん熱くなりすぎてしもーたワイ
(f)ふむふむ理解したふりをしているのだ
14
11/18 10:03
(h) 地形を見ながら解説中。
(k)んーん熱くなりすぎてしもーたワイ
(f)ふむふむ理解したふりをしているのだ
(h) 同じく。だけど、これが面白くって♪今まで気にしもしなかったのが、俄然意味のある地形だと知った。
(k)山城先端にも堀切発見ズラ
説明したが聞いてるのはodさんだけになったワイ
ここで時間すげーつかい申し訳ねーだ
7
11/18 10:03
(h) 同じく。だけど、これが面白くって♪今まで気にしもしなかったのが、俄然意味のある地形だと知った。
(k)山城先端にも堀切発見ズラ
説明したが聞いてるのはodさんだけになったワイ
ここで時間すげーつかい申し訳ねーだ
(h) 中尾の滝、到着。
(k)これが有名なピークハントさんの札ズラね〜
山梨にはねーだ 大文字の様に早速マネするラ
4
11/18 10:32
(h) 中尾の滝、到着。
(k)これが有名なピークハントさんの札ズラね〜
山梨にはねーだ 大文字の様に早速マネするラ
(h) 逆光で見つけにくいフルフルさん。隣の方は偶然おられた方。この後、3度出会う事となる。
(k)正直京都は不思議な方が多いズラ
自転車乗りながら独り言が大声の方や…
求めても無いのに「案内してやる」という方等々
(f)kazuhagiさんも不思議な方だと思うのは私だけ??
夏、ここで誰か頭から水被ってたな〜レコで見たことある
(h)誰の事でしょねー。
7
11/18 10:33
(h) 逆光で見つけにくいフルフルさん。隣の方は偶然おられた方。この後、3度出会う事となる。
(k)正直京都は不思議な方が多いズラ
自転車乗りながら独り言が大声の方や…
求めても無いのに「案内してやる」という方等々
(f)kazuhagiさんも不思議な方だと思うのは私だけ??
夏、ここで誰か頭から水被ってたな〜レコで見たことある
(h)誰の事でしょねー。
(h) 中尾の滝を後にして、
7
11/18 10:36
(h) 中尾の滝を後にして、
(k)なんかこえー所行くズラ
大好きな遊歩道はどこズラか?
(h)なんて言ってる甲斐人はほっておこう。
7
11/18 10:35
(k)なんかこえー所行くズラ
大好きな遊歩道はどこズラか?
(h)なんて言ってる甲斐人はほっておこう。
(h) 壊れそうな斜面に誰かが空けたみたいな穴を見つけた。誰の仕業かな?
(k)穴に入りたい時があるので確認ズラ
9
11/18 10:51
(h) 壊れそうな斜面に誰かが空けたみたいな穴を見つけた。誰の仕業かな?
(k)穴に入りたい時があるので確認ズラ
(od)どれどれ
(k)山梨には、ねー地形と沢にビックリずら
11
11/18 10:44
(od)どれどれ
(k)山梨には、ねー地形と沢にビックリずら
(h) 沢に沿って、上流へ。
(k)odさん ここで道を外れたような覚えがあるズラ
集団行動出来ないタイプずらか?
(f)odさんについて行ったらえらいところを歩かされる羽目になるのだ
4
11/18 10:51
(h) 沢に沿って、上流へ。
(k)odさん ここで道を外れたような覚えがあるズラ
集団行動出来ないタイプずらか?
(f)odさんについて行ったらえらいところを歩かされる羽目になるのだ
(h) 幻の滝で、
(k)本当に幻だったズラ
odさんにイマジンと言われたズラ
7
11/18 11:00
(h) 幻の滝で、
(k)本当に幻だったズラ
odさんにイマジンと言われたズラ
(h) 変なポーズの3人。特にodさん、何を表現しようと…!?
(k)山にすいませんと謝っていたズラ 行動が読めんワイ
(f)ムンクの「叫び」??
13
11/18 11:01
(h) 変なポーズの3人。特にodさん、何を表現しようと…!?
(k)山にすいませんと謝っていたズラ 行動が読めんワイ
(f)ムンクの「叫び」??
(h) odさん、金色に染まる。今日は紅葉に合わせてこのシャツを装ってこられたそうです。
(k)ある意味迷彩色ズラ 遭難したら見つからない
(f)同化してるぜ!(とあるレコユーザーさんから無断拝借<(_ _)>度々使わせて頂きます)
11
11/18 11:08
(h) odさん、金色に染まる。今日は紅葉に合わせてこのシャツを装ってこられたそうです。
(k)ある意味迷彩色ズラ 遭難したら見つからない
(f)同化してるぜ!(とあるレコユーザーさんから無断拝借<(_ _)>度々使わせて頂きます)
(h) 突然ですが、
(k)フルフルさん 腹減ったとゴネル
自由な方が多い関西人
会話聞くと皆漫才師に見えるのはオッサンだけではないと思うズラ
(f)だってお腹空いたんですもの…腹が減っては歩けないのだ
11
11/18 11:22
(h) 突然ですが、
(k)フルフルさん 腹減ったとゴネル
自由な方が多い関西人
会話聞くと皆漫才師に見えるのはオッサンだけではないと思うズラ
(f)だってお腹空いたんですもの…腹が減っては歩けないのだ
(h) ここで2回目のおやつタイム。たこ焼き風菓子と跳び箱パンとやらを配給される。
(k)ザ!大阪のおばちゃん アメ配っているのをTVで見たズラ
(f)だれが「おばちゃん」やて〜!当たってるか…
18
11/18 11:25
(h) ここで2回目のおやつタイム。たこ焼き風菓子と跳び箱パンとやらを配給される。
(k)ザ!大阪のおばちゃん アメ配っているのをTVで見たズラ
(f)だれが「おばちゃん」やて〜!当たってるか…
(h) 山頂〜、三角点〜〜、記念写真〜〜〜。
(r)三等三角点 点名「鹿ヶ谷」リロ
標高465.31m オッサン自宅より100mも低いリロね〜
(k)オッサンにとって空気が濃い気がするラ
24
11/18 11:49
(h) 山頂〜、三角点〜〜、記念写真〜〜〜。
(r)三等三角点 点名「鹿ヶ谷」リロ
標高465.31m オッサン自宅より100mも低いリロね〜
(k)オッサンにとって空気が濃い気がするラ
(h) こちらも5人で記念写真(^^)v
(k)あっ!腹引っ込めるのを忘れたズラ
(f)あはは〜ヽ(^o^)丿
カズハギさん、油断したな( *´艸`)ププっ
35
11/18 11:51
(h) こちらも5人で記念写真(^^)v
(k)あっ!腹引っ込めるのを忘れたズラ
(f)あはは〜ヽ(^o^)丿
カズハギさん、油断したな( *´艸`)ププっ
(od)この時の山頂の様子
ワッ 人だらけ
(k)わぁ〜高尾山並みズラ 因みに未踏ずら
9
11/18 11:39
(od)この時の山頂の様子
ワッ 人だらけ
(k)わぁ〜高尾山並みズラ 因みに未踏ずら
(h) 山頂周辺の如意が岳城址の遺構を見ながら周回。
(k)ここはかなり踏み歩いており土塁が無くなっているラ
10
11/18 11:59
(h) 山頂周辺の如意が岳城址の遺構を見ながら周回。
(k)ここはかなり踏み歩いており土塁が無くなっているラ
(h) Kazuhagiさんは、さっさっと土塁の上を歩いていく。
(k)この辺に空堀があり調査ズラ
空堀がなげーぇ 他人がみれば不審者
8
11/18 12:13
(h) Kazuhagiさんは、さっさっと土塁の上を歩いていく。
(k)この辺に空堀があり調査ズラ
空堀がなげーぇ 他人がみれば不審者
(h)広がりのある所を抜けて、
6
11/18 12:18
(h)広がりのある所を抜けて、
(h)ここで、またまた Kazuhagi講師の説明中。
(k)またウンチクが多い 話し出すとなげーダ
オッサンの事か!
8
11/18 12:29
(h)ここで、またまた Kazuhagi講師の説明中。
(k)またウンチクが多い 話し出すとなげーダ
オッサンの事か!
(h)比叡山の方を見ながら、あ、バスが見えるとか言い出すKazuhagiさん。すげー、千里眼ズラ!(ただの老眼ともいう)
(f)私も見えたよ(/・ω・)/
kazuhagiさん一緒に興奮したね〜
16
11/18 12:30
(h)比叡山の方を見ながら、あ、バスが見えるとか言い出すKazuhagiさん。すげー、千里眼ズラ!(ただの老眼ともいう)
(f)私も見えたよ(/・ω・)/
kazuhagiさん一緒に興奮したね〜
(k)話しに飽きて来た3人
13
11/18 12:38
(k)話しに飽きて来た3人
(h) 熊山までかわいいプレートだけを見に行った。
(k)ここにも熊さんがいたっていうこんズラか?
(h)イラックマがおったよね(すみません、内輪だけ分かる話)
8
11/18 12:44
(h) 熊山までかわいいプレートだけを見に行った。
(k)ここにも熊さんがいたっていうこんズラか?
(h)イラックマがおったよね(すみません、内輪だけ分かる話)
(k)落ち葉の上をサクサクと
オッサンを置いていく3人 関西人の会話についていけんワイ
甲州弁が懐かしいずら
7
11/18 12:40
(k)落ち葉の上をサクサクと
オッサンを置いていく3人 関西人の会話についていけんワイ
甲州弁が懐かしいずら
(h) 尾根の落葉がきれい♪
(k)odさんが擬態化してみえん
(f)同化してるぜ!
6
11/18 12:47
(h) 尾根の落葉がきれい♪
(k)odさんが擬態化してみえん
(f)同化してるぜ!
(h) やっとご飯。Kazuhagiさんが山梨と言えば、これって事で、ほうとうを炊いてくれた。
(k)全国に山梨を広める会員なので当然ズラ
侵略するには先ずは文化からズラ
19
11/18 12:59
(h) やっとご飯。Kazuhagiさんが山梨と言えば、これって事で、ほうとうを炊いてくれた。
(k)全国に山梨を広める会員なので当然ズラ
侵略するには先ずは文化からズラ
(h) いっただきまーす。
(k)みんな無言で食べていたので不味かったと思うズラ
(h)食べながらしゃべると誤嚥する年代なので…。
(f)美味しいものを食べた時は無口になるのです。っていうかみんな美味しいって言ってたじゃん。耳も遠くなったか?
26
11/18 13:06
(h) いっただきまーす。
(k)みんな無言で食べていたので不味かったと思うズラ
(h)食べながらしゃべると誤嚥する年代なので…。
(f)美味しいものを食べた時は無口になるのです。っていうかみんな美味しいって言ってたじゃん。耳も遠くなったか?
(h) ご馳走様。美味しゅうございました。
(k)オッサンだけ座らせてくれない関西人達 ヒドイずら
(h)これが京都人の『いけず』ってやつです。
(f)あはは〜ヽ(^o^)丿
8
11/18 13:30
(h) ご馳走様。美味しゅうございました。
(k)オッサンだけ座らせてくれない関西人達 ヒドイずら
(h)これが京都人の『いけず』ってやつです。
(f)あはは〜ヽ(^o^)丿
(od)思わず見とれてしまいます
(k)これは山梨の方が勝ったズラ
13
11/18 13:35
(od)思わず見とれてしまいます
(k)これは山梨の方が勝ったズラ
(h) odさん…!?!?
(od)このシャツで落ち葉に溶けこもうと頑張っています💦
(k)どこだ!odさん 見えんかった〜
カメレオンodさんと名付けよー
(f)同化してるぜ!
17
11/18 13:39
(h) odさん…!?!?
(od)このシャツで落ち葉に溶けこもうと頑張っています💦
(k)どこだ!odさん 見えんかった〜
カメレオンodさんと名付けよー
(f)同化してるぜ!
(h) 緩やかーな谷を上がって行く。
(k)ぇーまだ登るズラか?もう体力の限界オッサン
6
11/18 13:45
(h) 緩やかーな谷を上がって行く。
(k)ぇーまだ登るズラか?もう体力の限界オッサン
(od)狂い咲き でもきれい
(k)全く興味無しオッサン
7
11/18 14:13
(od)狂い咲き でもきれい
(k)全く興味無しオッサン
(k)紅葉バックにひこにゃんの撮影会
15
(k)紅葉バックにひこにゃんの撮影会
(f)素敵だね〜💛
(h) 大好きなこの谷も秋の色に染まっていた。
(k)皆同じような谷に見えたズラ
(h)…。確かに同じようなところばっかりズラ。
10
11/18 14:22
(f)素敵だね〜💛
(h) 大好きなこの谷も秋の色に染まっていた。
(k)皆同じような谷に見えたズラ
(h)…。確かに同じようなところばっかりズラ。
(h) 紅葉もちょうど見頃でした。
(k)オッサンもちょうど体力の限界でした。
10
11/18 14:21
(h) 紅葉もちょうど見頃でした。
(k)オッサンもちょうど体力の限界でした。
(h) 谷を渡り、火床の方に向かうのですが、
(k)ぇーまさかのまた登り 聞いてねーズラとゴネルオッサン
(f)遊歩道は…とずっと言ってましたね
4
11/18 14:24
(h) 谷を渡り、火床の方に向かうのですが、
(k)ぇーまさかのまた登り 聞いてねーズラとゴネルオッサン
(f)遊歩道は…とずっと言ってましたね
(h) Kazuhagiさん、何してますのん??
(k)ハンドパワーオッサン これで休めるズラ
8
11/18 14:25
(h) Kazuhagiさん、何してますのん??
(k)ハンドパワーオッサン これで休めるズラ
(f)ハンドパワーです!といつまでもやってるkazuhagiさん
8
(f)ハンドパワーです!といつまでもやってるkazuhagiさん
(h) 最後の最後に火床に出た。
(k)ここかー!やっと有名な場所にこれたズラ
(h)遠回りさせたったー。
7
11/18 14:34
(h) 最後の最後に火床に出た。
(k)ここかー!やっと有名な場所にこれたズラ
(h)遠回りさせたったー。
(k)へへさん おちちょしー
(h)え?落ちろって事ですか?
(k)ここで日本の公用語である甲州弁講座
基本系「しちょし」=するな
をふまえ
「おちちょし」=落ちないように
へへさん まだまだズラよ
17
11/18 14:28
(k)へへさん おちちょしー
(h)え?落ちろって事ですか?
(k)ここで日本の公用語である甲州弁講座
基本系「しちょし」=するな
をふまえ
「おちちょし」=落ちないように
へへさん まだまだズラよ
(f)美女を挟んで記念撮影
(od,k) 美女?どこにもおらんかったぞー
(h)意味不明ポーズの3人のおっさんかも。
30
11/18 14:33
(f)美女を挟んで記念撮影
(od,k) 美女?どこにもおらんかったぞー
(h)意味不明ポーズの3人のおっさんかも。
(h)もう一人の美女をはさんで記念撮影、その2。
(k)なぜこの様な恰好になったか…覚えてねーだ
関西に来ると山梨県民もお笑い芸人に染まるズラ
24
11/18 14:35
(h)もう一人の美女をはさんで記念撮影、その2。
(k)なぜこの様な恰好になったか…覚えてねーだ
関西に来ると山梨県民もお笑い芸人に染まるズラ
(k)大の字を下っていく一行
なんかコントみてー
(f)カズハギさん、馴染んできましたね〜
7
(k)大の字を下っていく一行
なんかコントみてー
(f)カズハギさん、馴染んできましたね〜
(h) 右の払いを下りて行き、
(k)この景色は甲府盆地
9
11/18 14:43
(h) 右の払いを下りて行き、
(k)この景色は甲府盆地
(h) 竜胆、見っけ〜(^^♪
(k)これも全く興味なしオッサン
(h)興味なくて良かったズラ。でなきゃ、講釈始って、山行終わらねーし。
20
11/18 14:46
(h) 竜胆、見っけ〜(^^♪
(k)これも全く興味なしオッサン
(h)興味なくて良かったズラ。でなきゃ、講釈始って、山行終わらねーし。
(h) 花には興味ないけど、ヌタバには興味あるKazuhagiさん。
6
11/18 15:05
(h) 花には興味ないけど、ヌタバには興味あるKazuhagiさん。
(h) ここを上がれば、ハイクも終了。
(k)ぇーまた登り〜 聞いてねーズラ
6
11/18 15:18
(h) ここを上がれば、ハイクも終了。
(k)ぇーまた登り〜 聞いてねーズラ
(f)嗚呼、中尾城!楽しかった〜ヽ(^o^)丿
0
11/18 15:24
(f)嗚呼、中尾城!楽しかった〜ヽ(^o^)丿
(h) も一度記念撮影、リュック版。
(r)ひこにゃん多いリロ でも可愛さはリロの勝ちリロ
みんな裸リロね
(h)ひこにゃんは帽子しかもってないリロ。オッサンに頼んで服買ってもらうズラ。
19
11/18 15:44
(h) も一度記念撮影、リュック版。
(r)ひこにゃん多いリロ でも可愛さはリロの勝ちリロ
みんな裸リロね
(h)ひこにゃんは帽子しかもってないリロ。オッサンに頼んで服買ってもらうズラ。
(h) リロちゃん、今日は遠くからありがとね。握手、握手。ご一緒できて嬉しかったリロ♪
(r)へへさん 今日はありがとうリロ
16
11/18 15:44
(h) リロちゃん、今日は遠くからありがとね。握手、握手。ご一緒できて嬉しかったリロ♪
(r)へへさん 今日はありがとうリロ
(h) 今日は、黄金水でなく、ソフトクリームで〆。
(k)ここでソフトのチョイスでもめた一行
早い者勝ちズラ 抹茶ミックスゲッチュ
18
11/18 15:49
(h) 今日は、黄金水でなく、ソフトクリームで〆。
(k)ここでソフトのチョイスでもめた一行
早い者勝ちズラ 抹茶ミックスゲッチュ
(k)唄が流れパンを販売しちょる
TVで見た事あるので、皆に美味しいズラか?と聞いたが誰も食べたことねーときた 誰が買うズラか?
14
11/18 16:29
(k)唄が流れパンを販売しちょる
TVで見た事あるので、皆に美味しいズラか?と聞いたが誰も食べたことねーときた 誰が買うズラか?
(h) 楽しかった一日が終わりました。みなさん、ありがと。Kazuhagiさん、リロちゃんは遠くから本当にありがとう。お疲れ様でした〜。
(r)京都は楽しかったリロ〜
(k)皆さんありがとうごいす
さぁーここから山梨にけーるズラ
結局渋滞で7時間もかかってしもーたワイ
信玄公が上洛できん訳ズラね〜
21
11/18 16:37
(h) 楽しかった一日が終わりました。みなさん、ありがと。Kazuhagiさん、リロちゃんは遠くから本当にありがとう。お疲れ様でした〜。
(r)京都は楽しかったリロ〜
(k)皆さんありがとうごいす
さぁーここから山梨にけーるズラ
結局渋滞で7時間もかかってしもーたワイ
信玄公が上洛できん訳ズラね〜
皆さん、おはようございます!
楽しい様子がよく伝わってきます
これもヤマレコのおかげですかね
感謝ですね
楽しませていただきました
ありがとうございました
tera5392さん おはようごいす
まさか関西の方々と一緒に行動できると思わなんだ
ヤマレコでは3人の方々のは大変お世話になってましたので直接お会いし
お礼が言えました(言ったけ?)
初めてお会いするのに昔から知っているかのメンバーだったので当日は楽でしたよー
おはようございます てらさん
今回は学ぶことが多かったハイキングでした
Kazuhagiさん(私は勝手に乙さんとお呼びしています)とは初対面でしたがレコのお陰でずーっと以前からの友達のようでした
楽しくてテンションが上がりっぱなしでした
teraさん、こんにちは。
楽しんで頂けたと…、
それが真実なら、ありがとうございます、うれしいです。
ヤマレコのお蔭…、
そうですよねー。
自分でも、まさかネットの世界の人と会うなんて思いもしませんでしたから。
だけど、これが意外に面白い
レコに結構、その方の人間性が現れてますもんね
コメント、ありがとうございました<m(__)m>
tera5392さん、こんばんは〜。
ほんと楽しかったです!
お誘いくださったodさんへへさんに感謝です!
kazuhagiさん、コメントでしか繋がりがなかったのですが、
いつかお会い出来たらとの思いが実現しました。
良い山行になりました(*´▽`*)
朝から驚きました、偽者じゃないですよね?!
皆様、おはようございます。
特別ゲストを一人と一匹お迎えして楽しそうですね♪
京都は人が集まる場所です、次は誰がゲストになるのでしょうか??
PS あんまり驚いたのでバナナの皮をむかないで食べようとしちゃいました
mumさん おはようごいす
本当に急だったズラ
間際で休日が取得でき、なら行くか!と奈良に行ったズラ
急にもかかわらずoddさんの手配の速さ驚きズラ
何から何までお世話になった皆さん
冗談も言え(オッサンだけだったか)楽しかったズラよー
おはようございます mumさん
そうですね バナナの皮は食べないほうがいいかと・・
甲斐の国からリロちゃんを連れた闖入者が突然現れました 三人がかりで太刀打ちしましたが勝負はつきませんでした 結局和議が成立 丸く収まりました
めでたし めでたし
さて次回はどなたかな
mumさん、びっくりでしょ!
ほんの数日前ですから、決まったの
こっちも、ええーっ
次は、どなたが来られるのでしょうね!?
バナナの皮、踏んでも危ないですが、
食べるのも危険、いえ、単に不味いと思いますのでご注意ください。
朝からびっくりさせてすみませんでしたーーー
mumさん、こんばんは〜。
あはは〜ヽ(^o^)丿
バナナをそのままなんて、イメージできましたよ( *´艸`)ププッ
ビックリですよね!私もビックリだったんです
次の日曜日はどこを歩こうかなって思案してたら
へへさんからお誘いがあり、乗っかちゃいました
まさかのkazuhagiさんヽ(^o^)丿
今年は、サプライズな山行が度々できた年になりました\(^o^)/
皆さん、お疲れ様でした。
京都市内はさぞかし観光客でごった返していたことでしょう
今回は京都不在だったため、参加できませんでしたが
次の機会にはぜひとも
drpepperさん おはようごいす
本当に京都は観光客と車が多いズラ
それで、この季節は宿泊料が2倍以上 宿泊税まであるとは…
でも行った甲斐(山梨だけに)ありましたよー
こういう経験はプライスレスずら
今は給料日までどう過ごそうか考え中ズラよー
おはようございます dpさん
残念でしたね 次の機会にぜひ参加してください
町でなくても大文字山のメインストリートはラッシュ、山頂も込み込み
山と関係ありませんが京都のホテルは客の足元を見ていますね
何か腹立たしいです
dpさん、この日は残念でした。
Kazuhagiさんの解説付きで、へぇ〜な大文字山でした。
今まで見えていなかったモノが、見えた様な気がします!?
また、どっか行きましょう
drpepperさん、こんばんは〜。
京都市内は、観光客だらけ外人さんも多いですね。
大文字山のメジャールートも山頂も人、人、人でいっぱいでした
へへさんやodさんに静かな場所を案内して頂いて
まったりとお山を満喫できました
drpepper さん、いつかお会いできる日を
楽しみにしておりますヽ(^o^)丿
みなさ〜ん、おはようございまっす❗
ヤマレコの繋がりは、凄いですねぇ〜。
ついに、信玄公も京都に進出〜😇
(…ち、違うか❓💦)
山城の地形を確認しつつのハイキング、ひと味違ったお山歩きになったのでしょうね。
みんなで、楽しかったのでしょうねぇー。
良いなぁ…😃
私も行かなくちゃ…、って、行けないよー😅
なので、レコ見て、楽しませて頂きましたっ❗
ありがとうございまっす😎
お疲れサマでした〜
PS
あっ❗
furufuruさんも参加してたんですね〜。
失礼いたしました〜
林檎やさん おはようごいす
やっと上洛出来たラ〜
車ではやはり遠い
林檎やさんなら、自転車をお薦めするズラ 渋滞関係ねーし
オッサンの悪い癖で講釈が長い
皆文句言わずお付き合いしていただきましたワイ
皆さん想像以上に良い方々でしたよー
ワインではなく信玄餅買っていこうかと考えていましたが持っていかず良かったズラ
京都近くのSAで信玄餅が売っていたズラ
これではお土産では無くなってしまうワイ
おはようございます ringo-yaさん
ワイワイガヤガヤと楽しかったです
乙さんは流石ですね 先に見える比叡山と山城の関係まで解説してもらいました
機会があればご一緒したいです
林檎屋さん、こんにちは〜。
京都なのに山梨色満載のレコになってしまいました。
どんどん浸食されてるような気が…
Kazuhagiさんのペースにまんまと嵌ってしもーたワイ
機会がありましたら、ぜひ林檎屋さんもおこしやす
りんごやさん、こんばんは〜。
私も参加してましたよ〜(*´з`)
甲斐人のkazuhagiさん、オモチロイ人でした
めちゃくちゃ楽しかったですよ〜
山城のこと教わりました。
わかった気になる授業でしたよ。
りんごやさん、今度お会いした時は握手してくださいね(*´▽`*)
みなさま、おはようございます!
リロちゃんとかずはぎさんの関西遠征レコを楽しみに待ってたら
うわぁ〜
仕事中なのに読むのに30分もかかりましたよ!
リロちゃんもかずはぎさんも熱烈歓迎していただいて
戦国時代にタイムスリップした大文字山
楽しさいっぱい伝わってきました。
そうか〜!
カメラを向けられたらポーズをするんだ
そういう芸を身に付けずに育ってしまっておすまししちゃうから面白くないのね。
学びました
みなさまが山梨を攻めてこられる際には、私のこと呼んでくださいね〜!
大鍋(鍋だけ
こんにちは ピーチさん
乙さんとピーちさんのレコ いつも楽しそうだなと思いながら拝見しています
乙さんとご一緒すると確かに楽しいと実感しました
カメラの件ですが、私の場合はあーせいこーせいと指示が出ています
ハイそこで手を挙げて、ハイ頭を下げて、ハイその木に登ってとか・・
ふるさんのようにカメラにすぐ反応する域に達するにはまだまだ修行を積まなくてはなりません
ほうとうおいしかったです 乙さん手際がいいですね
こんにちは、peachyさん、初めまして。
とは言え、Kazuhagiさんとよくご一緒されてるので
もちろん存じておりますよ
リロちゃんに会いたいリロ―と言ってたら、
もれなくオッサン付で来てくれました〜
熱烈歓迎したつもりですが、
お酒、めちゃ強かったです
まあまあ行ける方の私も、唖然な状態でした
お仕事の邪魔をして、申し訳ありませんでした<m(__)m>
って言う私も、仕事中
peachyさん コンばんは
レコUPはオッサンが遅くなり今日になっただ
撮影でポーズ?pさん頂上でいつもやってるズラ
あれは無意識ズラか?(笑)
まー楽しかったズラよー関西組は
たぶん京都では甲州弁が流行りだすワイ
そーズラどすぇ~と舞子さんもいうと思うラよー
peachyさん、こんばんは〜。
お仕事中にコメントできるなんて裏山しいです(*´з`)
はい、kazuhagiさんの講義で
戦国時代を楽しくお勉強させて頂きました。
パブロフの条件反射ってやつですよ。
行きたい〜ヽ(^o^)丿
kazuhagiさん、odさん、heheさん、furufuruさん
こんにちは!
大人の遠足楽しそうですねー(^^)
お写真を拝見してるだけでも、
やはり京都は一味も二味も違うところなのだなと感じます。
実は京都へ行ったことないのですが、
益々行ってみたいなと思いました!
急に皆さんに集まって頂けて、
kazuhagiさん良かったですね(^^)
はじめまして backdropsさん
お名前はレコでたびたび拝見しています よろしくお願いします
京都には乙さんの地元のように高いお山はありません
バスや地下鉄の駅からすぐに取り付けるお山も多いので、それなりに楽しんでいます
今回はスペシャルゲストをお迎えしましたが緊張することなくにぎやかに楽しく過ごせました
backdropsさん、初めまして、
コメント、ありがとうございます。
大人の遠足…、と言えば素敵な感じに聞こえますね〜
だけど、五月蠅い迷惑な登山者だったと思います
(まあ、歩いたエリアには殆ど人はいないのですが…)
機会がありましたら、ぜひ関西にも遊びにいらっしゃってくださいませ。
backdropsさん コンばんは
えー修学旅行はどこいったズラ
田舎もんだから東京か?常磐ハワイアンセンターか?
オッサンなんて中学高校と京都ズラ
興味もないお寺ばかりでなーんも覚えてなかったが
今回明日香に行って思い出したワイ
自転車借りて遺跡巡り 速さを競い自転車しか覚えてねーや
あと京極で初めてゲーセンにいったズラ
新幹線もはじめて乗ったしー
そんな記憶しかねーや
backdropsさん、こんばんは〜。
大人の遠足楽しかったですよ〜
kazuhagi先生の山城講義もあって
有意義な山行になりました!
実は、私もあまり京都のお山は歩いたことがないんですよ。
北山、京北、西山は未踏です。
またへへさんやodさんに案内をお願いしようと思っています。
低山
backdropsさんもぜひお越しやすですヽ(^o^)丿
Kazuhagiさんのコメントで嵐山に行ったとありましたが、京都に本当に行かれたんですね。
ヤマレコでお馴染みのファミリーの皆さんとのコラボ大文字山山行は本当に楽しそうでした。
山梨信仰を広めるのにも成功しさすがのオッサンパワーですね。
そして山城のレコも歴史を身近に感じました。段々と私もお城に味わいを感じるようになってきましたよ。
リロちゃんは暖かそうなジャンパーとズボン履いてますね。ひこにゃんと富士ちゃんのコラボも可愛かったです。
ふなこっぺ
こんにちは ふなこっぺさん
よろしくお願いします
この度は乙さんからいろいろレクチャーを受けました
山城跡がメインでしたが歩きながら岩石や苔についてもお話を伺いました
博学ですね
27koppeさん、こんにちは、初めまして。
なるほど、これでふなこっぺさん
関西を中心に、結構な数のヤマレコユーザーさんが
ひこにゃんを持ってますが、
実は滋賀出身、在住の方はごく少数
怪しくええ加減な幽霊団体なのですよ
今回はKazuhagiさんの解説で山城のいろんな事、知りました。
登山道だと思っていたところが、実は土塁の上だったとか
気に掛けて、見てみると見えてくるものも多いですね
コメント、ありがとうございました。
ふなこっぺさん コンばんは
これでふなっしーが入れば最強のゆるキャラずら
今回のグランプリは色々あったがね~
これでリロちゃんの組織票確保できたワイ(笑)
まー小さい県で森林が約80%
どこにあるの?と良く聞かれますワイ
登山する方は知っていますが、北岳はオール山梨ズラ
良くぞ先人達は仙丈にまで境界線伸ばしたズラ
えっ?そんなコメント内容ではなかったズラか
失礼しましたワイ
リロちゃんは寒がりなので衣装代が大変ズラよー
27koppeさん、こんにちは〜。
はじめまして!
カズハギさん面白い方でした🤣
山城や歴史のお話しもあって、
いつもと違った楽しい山歩きになりました(╹◡╹)
リロちゃん、可愛いかった〜(*≧∀≦*)
時々半ケツになってましたが😅
楽しい山仲間と歩くのはいいですね!
💨✌
楽しそうなコラボハイク羨ましいです。
odさんのカメレオン効果。おかしくてひっくり返りそうでしたよ!
うちのほうにもリロちゃん、Kさん現れて山城講座開いて欲しいリロ〜。
リロちゃんひこにゃん達に逢えて良かったね!
お疲れ様でした!
こんにちは あんどうさん
紅葉や落ち葉の色に似たシャツを着ていたのでついついあんなことになってしまいました 本当は嫌だと頑張ったのですが・・
乙さん ひこにゃんも連れていたようですよ
カメラをだすたびにニヤーニャーと声が聞こえていました
外に出してくれと言っているようでした
安藤農園様、こんにちは。
まじな話、城址を見た時のKazuhagiさん、目つきが違った
ここが入口だとか、櫓跡だとか
普通の人間には見えないものがきっと見えてるズラ。
だけど、おもしろいずらよ〜。
今までぼーっと歩いてただけでした
日本酒でつってみたら、講師さん、来てくれるかも
あんどうのうえんさん コンばんは
odさん 緊急搬送しようか迷ったズラよ~
まー想像以上にお元気なお方だったズラ
30年後はオムツ履いて登山続けるそーズラ
オッサンかなわんズラ
リロちゃんはそろそろ茨城にも行くかもズラ
親族のお墓があるのでね~オッサンの生まれ故郷だしー
茨城には土塁の素晴らしい山城があるので行く計画ありズラよー
andounouenさん、こんにちは〜。
ほんと楽しいコラボ山行になりました。
参加させて頂き嬉しかったです!
odさん、紅葉🍁や落ち葉に合わせてシャツをチョイスしたとか。カメレオンやりたくてしょうがなかったみたいですよ🤣
ひこにゃんもリロちゃんに会えて嬉しかったと思います(╹◡╹)
💨✌
みなさま〜、こんちわでごいす
わ、わわわ、神出鬼没のKazuhagiさん!
我が師匠同様、びっくりたまげりんぐのコラボ山行
Kazuhagiさん、まさかの京都攻めのぼりとは
場所も京都、関西エリアで、メンバーも過半数関西人なのに、タイトルとキャプションの言葉使い、城偵察からして、これはもう山梨色満載じゃぁないですか〜
流石のod教授様も、紅葉に同化してお隠れ…(でも京都人の気品を感じます)
わ〜、しかし半分言葉が甲州弁化しているにもかかわらず、heheさん、フルさん、キレッキレな反撃ぶりで…(*≧∀≦*)あはは〜やれやれ〜って感じで楽しく読みましたよ
晩秋の京都、大文字山、山城偵察…さぞかし賑やかであったでしょうね〜
う〜ん、しかし我が師匠に続き、先を越されてしもうたわい…
元左京区民としては、なんだかちょっと悔しいでもあります…
こんにちは まちゃさん
ねっ びっくりでしょ
へへさんとodが、たまたま日曜日に大文字山行きを予定していたところ、
乙さんが金曜日に奈良の高取山に来られるとわかって、スケジュールをやりくりしていただいて大文字コラボが実現できました
どこに行こうか思案中のフルフルさんとも連絡が取れたのでにぎやかになりました
関西弁(京都、大阪、神戸のごちゃまぜ言葉でしたが)の渦に巻き込まれた乙さんにはお気の毒な状態だったかもしれませんね
漫才をきいているようだったらしいですよ
まちゃさんも機会がありましたら ぜひ一度
まちゃさん、こんにちは。
びっくりさせたズラか!?
いややわー、すっかり言葉が変になってしもて…
堪忍しておくれやすぅ
とうとう、リロちゃんとオッサンコンビ、
京都にやって来られました
標高3桁の低山ばっかりで、空気が濃い!とかぼやいておられましたが
逆に私達がKazuhagiさん地方に行っちゃうと酸欠になるかも
初対面なので、突っ込みは少し控えておきましたが
もう少し慣れてくると…
フルさんの方は、初めから容赦なしでした
次回のゲストはまちゃさん…、
かもしれませんね
関西トリオ、お待ちしてますズラ…。
あれれ〜
まちゃさん コンばんは
神出鬼没ってオッサン幽霊や妖怪じゃーねーズラ
武田騎馬隊は風の如く動くズラよー
お金の無い時は山の如しズラ(この状態が多いズラ)
甲州弁は公用語になるので、ご希望とあらばテキスト送付します。
値段高いけど 特別にリロちゃんの直筆サイン付き
「崖から落ちた まちゃさんへ」と書いてお送りしますワイ
京都は東京からだと近いズラ
渋滞中 新幹線に何度も追い越されたズラ
お金持ち都民ですからね~と嫌味ズラよー(笑)
まちゃさん、こんにちは〜。
びっくりたまげりんぐでしょ(*≧∀≦*)
私もびっくりたまげりんぐでした(*≧∀≦*)
めっちゃ楽しかったよ〜(*≧∀≦*)
歴史や山城の講義を受けて
ちょっと賢くなった気がするズラよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
今年は、いろんな人と出会った年になりました!
感無量です💓
kazuhagiさんに天然と言われてしまいましたが、まちゃさん、私天然だった⁇(笑)
💨✌
ナイスなコラボおめでとうございます
前回は飛行機専門家、今回は山城専門家同行で
これまた濃い内容になりましたね。
友達の輪が素晴らしいなあ
カズハギさん、実物も素敵な皆さんだったでしょ。
皆さまは山梨弁がうつりかけているような。
リロちゃん語ならうつりたい〜
ほびっとさん コンばんは
専門家ではねーが、普段山城で熱く語ってもpeachyさんしか聞いてもらえないので
話が長くなってしもーたワイ
ようやくお会いできた関西組
皆さん良い方ばかりでしたよー
イメージではたこ焼き持ってなんでも値切る方々と想像していたが違ったズラ
odさんは肩にカラスをとまらせて登場するかとワクワクしていたが…違ったズラ
ご存じの通り、甲州弁よりリロ語の方が有名でしたよー
こんばんは、ほびさん。
実は、ほびさんも呼ぼうかと思ったズラよ〜
だけど、さすがにご迷惑かと…
いつでも、きちょーし…って書いて自分でも???
山梨言葉、難解
(いつでも来てねって事ズラよ)
春のコラボも楽しかったけど、今回も面白かった。
笑いすぎです
語るKazuhagiさんのおかげで盛り上がりました。
つながりのあるメンバーで、友達の輪ですね、まさに
こんばんは ほびさん
お昼に熱々のほうとうまで付いた勉強会ハイクでした
楽しい友人が増えてうれしいです
話が変わりますが
前に食で開けた紹興酒がまだ半分くらい残っていたのですが、この度私が一人で空けてしまいました
お見えになることがあれば新しいボトルを用意しておきます
ホビットさん、こんにちは〜。
楽しかったよ〜(*≧∀≦*)
実際に会うって凄いね!
感動しちゃいます⭐
山梨弁、ついつい出ちゃう
ようになりました(╹◡╹)
また中国地方に遠征した時は、
よろしくお願いします🤲
💨✌
こんばんワン!
で、ワイワイとテクテク♪
楽しさが伝わってキマシタよ!
こんなコラボも、ヤマレコならではデスね♪
へへさん、ご案内、お疲れサマー!
こんばんは、シッポクルさん。
ワイワイ、笑いすぎな一日でした
不思議なメンバーですが、
まあ、シッポクルさんなら繋がりご理解くださるかと。
今度は、雫ちゃんにも会いに行くズラよ〜
*****
みなさま、フルさん、お仕事多忙。
お返事遅れてごめんなさいね。
shippokuruさん コンばんは
歩くより喋りの方が疲れたズラ
まー3人共静かな時はない 関西人はやはりスゲーズラ
今回はヤマレコ様様
酔い いや良い出会いとコラボが出来て良かったズラ
関西組の方々には感謝ズラ
フルさん忙しいだか~
フルさんだけにフルパワーで仕事ズラね~ 珍しく決まったズラ
こんばんは シッポクルさん
ワイワイとほんとに楽しかったです
歩く時間よりお話している時間のほうが長かったようです
機会があればぜひまたご一緒に
シッポクルさん、こんにちワン🐶
めっちゃ楽しかったズラよ〜(*≧∀≦*)
実際にお会い出来るって感動ですね!
シッポクルさんにも会いたいよ😊
えっ⁇もういいよなんて言わないでね〜🤯
💨✌
みなさま こんばんは
楽しそうで何よりでしたね
笑い声が届きましたよ〜
錚々たるメンバーが三角点に並んでいて圧巻です
ネコ様、こんばんは。
笑い声、ネコ様地方にも聞こえてましたか⁉
さぞかし五月蝿かったかと…
三角点写真、
さっと並べて、さっと撮影👀📷✨
で、撤収。
人多いので、迅速な作業が求められました。
こんばんは ねこさん
ねこさんもこれたらよかったね
リロちゃんとも対面できたリロ
またご一緒しましょう
あくびねこさん おはようごいす
久しぶりズラね〜
岐阜出身のリロちゃん勝手に拝借しているが、だんだんと認知させるようになったワイ
最近は1人歩きしているほどズラ
ようやく皆さんにお会い出来たラ
楽しい1日だったズラよー
あくびねこさん、こんにちは〜。
めっちゃ楽しかったよ〜(*≧∀≦*)
笑い過ぎました🤣
kazuhagiさんに会えて嬉しかったよ!
三角点の錚々たるメンバー可愛いでしょ💕
みんな嬉しそうズラよ(╹◡╹)
💨✌
みなさま、こんばんは。
この日の天気予報は、最初はイマイチでしたが
まずまずの天気で良かったですね。
へへどんが禁酒して日頃の行いを正したのかと思ってましたが
写真1枚目で、そんな事あるはずないよね〜っと考えを改めました(笑)。
ふるごんさん、実は天然でしたか?
そんなはずはないと思っていましたが、考えを改めました(笑)。
ワタクシ、お城の知識はありませんが、戦国時代には興味があります。
しかし大文字山のレコなのに、山梨のレコかと思わせる
kazuhagiさんのパワーには圧倒されました。
関西の三人衆もタジタジだったような感じがします(笑)。
素朴な疑問ですが、
ドカベンにでてくる殿馬も山梨出身なんでしょうか?
で、結局odさんは、1枚も写真に写ってませんでしたよね?
どうしてです?
めちゃび君、この日はご一緒できなくて残念でした。
ほんまなら、今頃、君も洗脳されてズラとか口走ってるはずだったズラ。
ドカベンの話、そうらしいです。
誰も山田太郎以外、わからず話が続かんかったズラ。
めちゃびがいたら、またまたKazuhagiさんの講釈が続いたずら、
ある意味、いなくて良かったのかも…
mechabiさん おはようごいす
山梨のオッサンは当日は静かでしたよー
侵略を狙っているので目立たないようにしていたズラ
そー皆さんとご一緒だった時にドカベンの話が出たズラ
殿馬は静岡出身ズラ
山梨と静岡の1部は方言が似ているズラよー
代表的なものは、そうですね=そうズラ
徐々に浸透してきたが、甲州弁は認知が非常に低い
山梨県側から富士山に登られるなら覚えておけしー
会話ができんズラよー(笑)
おはようございます めちゃびさん
そーですか 見えませんでしたか 成功ですね
前にご一緒したコースからちょっと足をのばすと静かないいところがあります
この度へへさんに案内してもらいました
次回ぜひ行ってみましょう
チョトビさん、こんにちは〜。
あはは〜🤣
改めなくていいのだ〜!
私は、天然じゃない!って言いたいところですが、y君にも天然の自覚がなさ過ぎると言われるんですよね〜
半分くらいは、自覚出来るようになったかな⁇でもどこが天然なのかわからないズラ💦
タジタジ…ん〜みんな溶け込んでいたように思うんですが(笑)
そうそう、kazuhagiさんからドカベンのお話し聞きましたよ〜(╹◡╹)
その時、ドカベンの歌が頭に流れてたよ〜
💨✌
> チョトビさん、こんにちは〜。
🤣🤣🤣
うわ〜、オモシロ〜、ウケましたよ!
これは計算ですよね。さすがです。ヤラれました。
ノーコメント❗
天然、炸裂(((((((・・;)
わざとやったら、怖い( ̄▽ ̄;)
関西弁ではそう読むズラね
甲州弁より難しいラ(笑)
あっ!( ̄▽ ̄;)
やってもた…
メチャビさん、、、、、
ごめんなちゃい
チー―ーーーーーーン
皆さん、今晩は、
Kazuhagiさんが京都まで上洛とはビックリ。
大文字の所は京都に行ったときに寄ってみたいな〜って思ってる場所でして。
ただ、有名で見晴らしが良さそうなんてミーハー的な理由だけど、ちゃんと山城でもあるんですね。
(楽して行きたいので地図を拡大して林道を探しちゃったけど無さそうな・・・。)
ザックの集合写真、凄いことになってますね。
初めまして、で良かったですよね。
おはようございます、takatan_tさん。
とうとう、Kazuhagiさんもご上洛。
まあ、ご本人に言わすと奈良に行ったのに
京都組に拉致されて無理やり大文字山を連れまわされたってところでしょうが。
大文字山にも比叡平の方から林道がありますが、残念ながら車は入れません。
脚で上がってください、と言っても最高点で465mt(だったかな?)くらい、
みなさんからすると、丘の様なモノだと思います。
機会があれば、登りに来てくださいませ。
ご希望とあれば、押しつけがましくガイドしますよ
タカさん おはようごいす
都会人タカさんなら林道ではなくヘリで来れるラ
新幹線貸切でもね〜(笑)
東北よりは近いと思うラ
オッサンも京都にいった時登れるズラか?と思ったが意外に気軽な恰好の方が多い
今回のルートは違いますがね〜
一度登ったらどうズラ
因みに、若草山は車で楽々登山できるズラよー
オッサンはそーした
おはようございます takatan_tさん
お名前はたびたび拝見しています よろしく
林道はありませんね
索道はありますが大文字焼のまきや経木の搬送用です
高度がありませんのでスーッと上がれますよ
大文字の山頂や火床には観光の人も大勢登っています
サンダルで上がる人もいたりするので見ているこちらが心配してしまいます
メインストリートを歩くだけなら問題はありませんが、これを外れるとバリルートが多くその上案内標識がないので初めての人は迷うことがあるようでヘリが出動したりしています
takatan_tさん、こんにちは〜。
びっくりしたでょ(*≧∀≦*)
kazuhagiさんが来たって!
急に決まったけど私も参加できました!
今回は、荷物も半分だったので
ちゃんと歩けましたよ(╹◡╹)
ミーハーの私ですが、山城や歴史講義で
少し賢くなった気がします(笑)
低山ですが、ちょっと違った味を楽しめる京都。
ぜひ歩いてくださいね(╹◡╹)
💨✌
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する