ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1657915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

韓国岳〜高千穂峰 なんちゃって縦走(連休登山その1)

2018年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
14.9km
登り
1,391m
下り
1,388m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:50
合計
6:59
8:00
34
8:34
8:35
23
8:58
8:59
17
9:16
9:16
46
10:02
10:08
31
10:39
10:39
34
11:13
11:17
20
11:37
11:37
28
12:05
12:05
4
12:09
12:09
8
12:32
12:32
23
12:55
12:55
11
13:06
13:07
22
13:29
14:00
12
14:12
14:12
9
14:21
14:21
14
14:35
14:37
7
14:52
14:52
4
14:56
14:56
3
14:59
ゴール地点
天候 快晴も、風が冷たく、特に韓国岳の山頂付近は強風でした。
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーにて大浪池の登山口まで行きました。
韓国岳から高千穂峰までの移動もマイカーです。
コース状況/
危険箇所等
●韓国岳
【駐車場】
大浪池の駐車場は無料ですが、人気のようですぐに埋まります。登山口の近くに停めるのであれば、早朝の到着が必要のようです。離れた場所にも、所々、駐車スペースがあるので、停めれないことはなさそうですが、その分歩く距離が増えます。
【登山道】
整備されており、特に危険な箇所はありません。
大浪池が見えるポイントまでは、石段が続きます。
韓国岳避難小屋から頂上までは、木の階段による急登が続きます。場所によっては、一段の段差が高くて、手をついて登った方が良いような急登があります。
霜が降りていたので、太陽が上がり気温が上がると、大浪池周辺のルートは、ドロドロになっている箇所もありました。汚れないようスパッツをつけている方もいました。

●高千穂峰
【駐車場】
高千穂河原ビジターセンターの駐車場があり、有料で500円です。登山道整備代金と考えれば、そんなに高くはないかと思います。
【登山道】
最初は、石畳や石段ですが、最初の御鉢が見える、開けた場所に出ると、そこからは、砂場と溶岩の直線の登山道を登ります。砂場は足が取られ、滑ります。
御鉢まで登ると、景色も良く、馬の背などは歩きやすいです。
お社から頂上までは、石と砂場が続き、崩れやすいので、登りずらいです。
下りは、落石しないよう、また、砂場等で足下が崩れて転ばないよう注意が必要です。
砂場は、柔らかい雪渓を下る要領で、カカトから踏み込んで下ると早く楽しく下れます。
その他周辺情報 下山後の温泉は、お気に入りの新燃荘に入る予定でしたが、まだ改装中でした。
そこで初めての温泉に行ってみました。
前田温泉カジロが湯で、360円です。シャンプー、石鹸の備え付けはありません。有料の鍵付きロッカー(100円で使用可、返却あり)も使用することができます。
http://maedasangyo.com
出発です。
まずは、韓国岳をピストンします⛰
2018年11月23日 08:00撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
11/23 8:00
出発です。
まずは、韓国岳をピストンします⛰
大浪池に到着しました。
景色が良いです( ^ω^ )
池を右回りで進みます。
2018年11月23日 08:35撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
11/23 8:35
大浪池に到着しました。
景色が良いです( ^ω^ )
池を右回りで進みます。
大浪池が間近に見えるポイントです。
2018年11月23日 08:49撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
11/23 8:49
大浪池が間近に見えるポイントです。
で、振り返ると、桜島が見えます👀
噴煙が、結構出てます。
2018年11月23日 08:49撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 8:49
で、振り返ると、桜島が見えます👀
噴煙が、結構出てます。
高千穂峰も見えます。
午後には、あの頂上に行く予定です。
2018年11月23日 08:49撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
11/23 8:49
高千穂峰も見えます。
午後には、あの頂上に行く予定です。
久しぶりに登頂しました。
2018年11月23日 09:59撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 9:59
久しぶりに登頂しました。
せっかくなので、記念撮影。
2018年11月23日 10:02撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 10:02
せっかくなので、記念撮影。
韓国岳の火口
2018年11月23日 10:03撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 10:03
韓国岳の火口
えびの方面
2018年11月23日 10:04撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 10:04
えびの方面
大浪池。奥に桜島も見えます。
2018年11月23日 10:04撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 10:04
大浪池。奥に桜島も見えます。
高千穂峰と新燃岳。
新燃岳の噴煙は見応えがあります🌋
2018年11月23日 10:05撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
3
11/23 10:05
高千穂峰と新燃岳。
新燃岳の噴煙は見応えがあります🌋
登ってきた急な木段を下るので、下山は早いです。
2018年11月23日 10:23撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 10:23
登ってきた急な木段を下るので、下山は早いです。
霜柱。まるで糸くずのようです。
2018年11月23日 10:40撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 10:40
霜柱。まるで糸くずのようです。
帰りも大浪池を右回りにしたので、行きとは別の道を通ります。
太陽に照らされ、輝く大浪池。
2018年11月23日 10:51撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 10:51
帰りも大浪池を右回りにしたので、行きとは別の道を通ります。
太陽に照らされ、輝く大浪池。
韓国岳を下山しました。
高千穂峰の駐車場まで車で移動します。
2018年11月23日 11:38撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 11:38
韓国岳を下山しました。
高千穂峰の駐車場まで車で移動します。
出発します。
高千穂峰をピストンします。
2018年11月23日 12:05撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 12:05
出発します。
高千穂峰をピストンします。
登山道は、ここを右に行きます。
2018年11月23日 12:09撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 12:09
登山道は、ここを右に行きます。
正午過ぎなので、下ってくる方、登る方、結構います。
2018年11月23日 12:28撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 12:28
正午過ぎなので、下ってくる方、登る方、結構います。
御鉢まで登ってきました。
2018年11月23日 12:53撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 12:53
御鉢まで登ってきました。
良い山容です( ´ ▽ ` )
2018年11月23日 12:56撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
2
11/23 12:56
良い山容です( ´ ▽ ` )
御鉢の火口
2018年11月23日 13:05撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 13:05
御鉢の火口
高千穂峰への最後の登りです
2018年11月23日 13:06撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 13:06
高千穂峰への最後の登りです
登頂。
本日、2座目。
2018年11月23日 13:29撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 13:29
登頂。
本日、2座目。
証拠写真
2018年11月23日 13:29撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 13:29
証拠写真
錦江湾と桜島
2018年11月23日 13:59撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 13:59
錦江湾と桜島
韓国岳と新燃岳
2018年11月23日 14:01撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 14:01
韓国岳と新燃岳
登ってきた登山道が一望します。
2018年11月23日 14:01撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 14:01
登ってきた登山道が一望します。
日が傾くにつれ、錦江湾が輝きが目立ちます。
2018年11月23日 14:23撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 14:23
日が傾くにつれ、錦江湾が輝きが目立ちます。
無事下山しました。
2018年11月23日 14:55撮影 by  HX-WA30 , Panasonic
1
11/23 14:55
無事下山しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ フリース系 タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

久しぶりに韓国岳に登ることにした。
で、どうせなら、高千穂峰も登ろうと。
というわけで、1日で、韓国岳、高千穂峰の2座を登ることに。

●韓国岳
今日は、風が強くて韓国岳の山頂は特に寒かったが、青空で天気も良く、桜島を筆頭に、高千穂峰、新燃岳などが見え景観はとても素晴らしかった。開聞岳が見えるかと期待したが、桜島の噴煙の影響か、残念ながら見えなかった。
桜島の噴煙はすごくて、爆発しているって感じであった。一方で、近くの新燃岳は、グツグツと煮えたぎっているようで、惚れ惚れするような格好良さがある。高千穂峰からは、新燃岳の火口はよく見えないため、新燃岳をじっくり見たいなら、韓国岳がオススメである。

本当は、眺めの良い硫黄山のルートから韓国岳に登りたいのだが、噴火警戒レベル2なので登れない。硫黄山も結構、噴煙を上げており、しばらく落ち着く様子はない。果たして、生きている間に、硫黄山ルートから登れるようになるのだろうか(@_@)

下山時に、大浪池と韓国岳が一望できるポイントに着くと、昼飯時というのもあり、たくさんの観光客、登山者がいた。小さいお子さんを連れた家族も来ていた。三連休なので、観光スポットとしても人気のようである。大浪池の駐車場に戻ってみると、車もいっぱいであった。

●高千穂峰
高千穂河原ビジターセンターの駐車場についてみると、いつもの駐車場は満車で、隣接している駐車場に案内された。やはり三連休である。高千穂峰も人気のようだ。

早速、高千穂峰に登り出す。高千穂峰は登り慣れているし、迷うことがない登山道なので、サクサク登る。
13時半と遅めの山頂到着であったが、結構、登山者がいるものだ。ここで、桜島と錦江湾を眺めながら昼食タイム。韓国岳の山頂と比べて、風は弱いが相変わらず冷たい。日差しの中でも、ジッとしていると寒いので、温泉に向けて、下山開始。
早出早帰を基本としており、昼から登ることに、少しやましい気持ちになりながら登っていたので、気持ち急ぎ過ぎたのか、やや疲れが出始める。
こういう時こそ、慎重に下る。でも、砂場は、いつものごとく一気に下り、結果的には、約1時間で下山。結構いいタイムである。

●温泉
新燃荘の改装が終わってるかなぁと思ったが、まだ改装中のようで、12月から営業開始との張り紙があった。これは、12月にも、霧島に登り来ないといけないな( ̄∀ ̄)ニヤリ、と思った。
今回は代わりに、カジロが湯に初めて入ったが、なかなか良い湯であった。やっぱり、霧島の白濁の硫黄泉はたまらない(*´꒳`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3835人

コメント

新燃岳はグツグツと煮えたぎっているようで
traumaさん、こんにちは初めまして。
快晴の中、素晴らしい眺め、見惚れました。太浪池ごしの韓国岳と、韓国岳からの煮えたぎったような新燃岳、ぜひ見てみたい光景ですね〜。地球が生きていることを実感できる山、九州の山の魅力ですよね。
来年、韓国岳と高千穂峰を登るつもりなので、同じコースを考えておりました。太浪池登山口の駐車場の情報、参考になりました。1日で両方の山を行けるかどうかわかりませんが、今回のtraumaさんの山行をいろいろ参考とさせていただきます。
2018/12/1 17:16
Re: 新燃岳はグツグツと煮えたぎっているようで
harehareyamaさん
コメントありがとうございます。
わたくしの情報が役にたてば幸いです😌
韓国岳、高千穂峰は、とても良い山で何度も登っております。ただ、新燃岳が活発な活動状況になると、登山規制になることもあるので、何事もなく登れると良いですね😃
2018/12/2 9:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら