記録ID: 1658487
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
2018六甲山全縦走大会
2018年11月23日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 12:35
- 距離
- 44.3km
- 登り
- 2,801m
- 下り
- 2,772m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:59
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 12:27
距離 44.3km
登り 2,802m
下り 2,779m
5:07
19分
スタート地点
17:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路あり |
その他周辺情報 | 宝塚温泉♨️ |
写真
感想
六甲山全縦走大会に初参加しました。
前半の鍋蓋山までは快調に歩けた。
疲労が蓄積してきた、摩耶山の登りで
バテた。
掬星台から温存したトレッキングポールを
使ったが、最初から使うべきだった😢
後は意識朦朧で歩いてゴールしました。
ダイトレチャレンジのどちらがキツイかと🤔考えると、コースの体力的疲労度を考えるとダイトレ、長く歩く精神的な疲労を考えるた全縦走かな。
最後にボランティアの皆さん、参加者の皆さん、
本当にお疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する