天子ヶ岳・長者ヶ岳(田貫湖キャンプ)
- GPS
- 05:53
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 961m
- 下り
- 957m
コースタイム
天候 | 終日スッキリと晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
横浜6:36 → 熱海・富士 → 9:09富士宮 富士宮駅バス2番線9:20 → 10:05休暇村富士 片道840円(往復券1510円:2日間有効) 【帰り】 休暇村富士14:15 → 15:00富士宮 富士急静岡バス・時刻表 http://www.shizuokabus.co.jp/wp-content/uploads/2018/03/3004_3.pdf |
その他周辺情報 | ◆田貫湖キャンプ場 TEL:0544-52-0155 ※通年(午前8時〜午後5時) http://tanukiko.com/ ◆休暇村 富士 https://www.qkamura.or.jp/fuji/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖ボタンシャツ
長袖ジップT
半袖T
サーマラップJK
サポートタイツ
ロッシュパンツ
靴下
グローブ
ダウンJK
レインウェア上下
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
三脚
シェラフ
ヘルメット
テント
テントマット
|
---|
感想
高校を出るまでは田舎に住んでいたので、冬になれば庭や道端で焚き火…なんて光景も珍しくはなかったが、今住んでいる地域は住宅事情もあるので家の前でガンガン焚き火をやろうものなら一大事だ(笑)
山でテント泊を始めてからというもの、指定された幕営地では「焚き火オッケー♪」というのはほとんど目にしたことがない。
やはりオープンに焚き火できるのは一般のキャンプ場なのだが、直火が認められているところは更に数が少ない。
色々思案した結果、いつかは山が近いキャンプ場で焚き火とトレッキングをやろう!という結論に至り、ここしばらくは計画をしていたのだ。
前から気になっていたのは、富士山西側にある田貫湖キャンプ場。キャンプ場からもすぐ登れる長者ヶ岳は富士山のビュースポットということもあったので、お隣の天子ヶ岳と繋いで歩くことにしたのだ。
田貫湖から登山をする方の多くは、まず長者ヶ岳を目指す人が多いらしく、我々のように天子ヶ岳から周回する人には独りも会うことがなかった。
前半の林道歩きは少々長かったが、そのお陰で後半は稜線上から、常に富士山を見ながら下山することができた。
長者ヶ岳は田貫湖から近いこともあり、お昼前には多くのハイカーが登ってきており、中には犬を連れて歩く人の姿もあった。
終日を通して、思ったほどの寒さはなく、風は冷たいものの、軽く汗をかく程度の気候だった。
今回は目的であったキャンプファイアーも達成でき、ささやかながらまたひとつ目標を達成するとができた。息子とも話していたことだが、やっぱりキャンプは大勢で楽しみたい!今度は仲間を誘って焚き火でも囲みたいものだなぁ。
〔おやこ山行195 by sekihiro〕
今日は、とうちゃんと天子ヶ岳・長者ヶ岳(田ぬきこキャンプ場)にいってきました。
一日目は、電車と、バスで田ぬき湖キャンプ場について、キャンプをはってたき火をしました。
夜にやったたき火は、炎が上がってとてもあつかったです。
炎がきれいでした。
ばんごはんに食べた、ぶた白さいなべは、体はあったまったけどあじが少しうすかったです。
二日目は、あさ6時に出ぱつして、天子ヶ岳に行きました。
のぼりがきつくて、たいへんでした。
とちゅうで富士山が見えました。
長者ヶ岳にも、いきました。
犬が、頂上でけんかをしてました。
頂上から富士山がものすごく大きく見えました。
今どはたき火をみんなでやりたいです。
2018年11月24日〜25日
ぶん:koh-TA
にゅうりょく:sekihiro
sekihiroさん、koh-TAくん、こんにちは♪
おじゃまします
この3連休は天気も良くて、お山&キャンプ日和でしたね!
sekihiroさんといえば、いつもはお山でテント泊の、楽しくもストイックなイメージですので、「むむむ?!」と。いつもと様子が違うぞ?! と。
一般ゆるキャンプ好きな私はついつい、こちらのレコに喰いついてしまいました(笑)
田貫湖キャンプ場、素敵ですね〜!
このロケーション最高じゃないですか!!(≧▽≦)
富士山がピカピカ✨
そして、お山も釣りもできるなんて♪
しっかりマークしましたよ。いつか必ず我が家も行くと思います( ̄▽ ̄)
koh-TAくんも念願の焚火と焼きマシュマロを堪能できて良かったですね
suekさん
こんばんは、コメントしていただきありがとうございます。
この3連休はとても良い天気で、キャンプ場はさながら休日の住宅展示場の如く、立派な大型テントがいっぱい建っていましたよ!
ストーブやら、調理器具や寝具もろもろ…皆さんリヤカーでたくさん荷物を運んでいらっしゃいました。今まで歩くこと優先だった私にとっては、ある意味新鮮な光景でした(笑)
初めてテント泊をしたのが本栖湖だったのですが、富士山の周辺は良いキャンプ場がたくさんありますね。
今まで冬場は「どこの山に行こうかなぁ」と悩むことが多かったのですが、キャンプスキルが身に着けば、日帰りでも近くの低山で楽しむチャンスが増えるなぁと考えていました。
suekさんもご家族で山に出かけられるので、いつか一緒にキャンプできたら良いですね!
sekihiroさん、koh-TAくん、ご無沙汰してます。
田貫湖キャンプ場、いつか行きたいと思ってた場所です。関西人、富士山を眺めながらなんてもう憧れ‼羨ましい〜(^o^)
富士山を近くに感じてのキャンプに山登りいつか実現させたいものです♥
ファイヤーディスク、ザックには入らないですよね?!
外付け?と色々想像してみました。
koumamaさんこんばんは。
なんと!田貫湖ご存知だとは!
あそこは山としてよりも、キャンプ場としての人気は高いと感じましたよ。
それにしてもキャンパーの方々のテントは立派で驚きました。まるで「家」みたいなテントもあってビックリ(^-^;
あれなら草原で生活するのも苦ではないかも?なんて(笑)
想像されていたファイアーディスク、小さいほうなので、私のザックに実は入ってしまうのですが、他の装備もあったので今回は手持ちですよ(^-^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する