ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1665889
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

ガトーショコラ浅間 車坂〜前掛〜外輪山 夜間雪中訓練

2018年11月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
14.1km
登り
1,292m
下り
1,286m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:06
休憩
0:24
合計
5:30
距離 14.1km 登り 1,292m 下り 1,291m
13:13
12
13:25
12
13:37
24
14:01
9
14:10
14:15
28
14:43
10
14:53
36
15:29
15:30
17
15:47
15:54
10
16:04
20
16:24
16:25
10
16:35
11
16:46
16:48
11
16:59
17:01
19
17:20
12
17:32
17:33
3
17:36
22
17:58
9
18:07
18:11
30
18:41
18:42
1
18:43
ゴール地点
13:12 スタート(0.00km) 13:12 - ゴール(14.76km) 18:43
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンター前駐車場に駐車。13時で5・6台ほどの車が駐車していた。
コース状況/
危険箇所等
コース全般で積雪あり。とは言っても一番多いところで5センチ程度、ほとんどのところで1〜2センチ。ノーアイゼンのトレランシューズで問題なし。日中のグチャグチャのほうが気を使った。まっ、トーミの頭の直下のみでしたが…いつものトーミの頭〜黒斑のグチャグチャは時間的にカッチカチでしたが…
その他周辺情報 残念ながら、本日は直行直帰で、どこにも寄らずに帰ってしまいました。
浅間サンライン沿いの「霧下そば・地粉や」のお蕎麦はオススメです。あと、「ラーメンショップ・小諸」(道の駅・雷電くるみの里より軽井沢方面に1キロ)のみそラーメンもオススメです。
車坂峠に到着すると何やら賑やかな音楽が聞える。そう、アサマ2000スキー場がすでにオープンしていた。さっそくトイレを拝借。
2018年11月30日 12:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 12:51
車坂峠に到着すると何やら賑やかな音楽が聞える。そう、アサマ2000スキー場がすでにオープンしていた。さっそくトイレを拝借。
車坂峠までのチェリーラインは積雪なしだったが、ビジターセンターから先はこの通りの圧雪路。午前中スタットレスに交換して大正解!
2018年11月30日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 12:54
車坂峠までのチェリーラインは積雪なしだったが、ビジターセンターから先はこの通りの圧雪路。午前中スタットレスに交換して大正解!
スタート13:13!おそっ!
2018年11月30日 13:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 13:13
スタート13:13!おそっ!
登山道の積雪は登り始めから終始こんな感じ。2・3センチといったところ。
2018年11月30日 13:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 13:23
登山道の積雪は登り始めから終始こんな感じ。2・3センチといったところ。
表コース名物200mハードルもごらんの通り。本格冬季は積雪で歩き易いのだが。
2018年11月30日 13:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 13:54
表コース名物200mハードルもごらんの通り。本格冬季は積雪で歩き易いのだが。
槍が鞘手前のシェルター。
2018年11月30日 13:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 13:59
槍が鞘手前のシェルター。
槍が鞘。見事な粉砂糖マシマシのガトーショコラ浅間!
2018年11月30日 14:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
11/30 14:03
槍が鞘。見事な粉砂糖マシマシのガトーショコラ浅間!
トーミの頭の手前からの粉砂糖。
2018年11月30日 14:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/30 14:07
トーミの頭の手前からの粉砂糖。
トーミの頭。ここまでの樹林帯は、気温は低かったが風もなく、長そで1枚でも汗ばむほどだったが、さすがに稜線に出ると風が強く一気に冬山を感じる。
2018年11月30日 14:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/30 14:13
トーミの頭。ここまでの樹林帯は、気温は低かったが風もなく、長そで1枚でも汗ばむほどだったが、さすがに稜線に出ると風が強く一気に冬山を感じる。
この日残念ながら八ヶ岳・南中北アルプスは霞の中。この景色は、また今度スノーシューハイクで楽しもう。
2018年11月30日 14:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:15
この日残念ながら八ヶ岳・南中北アルプスは霞の中。この景色は、また今度スノーシューハイクで楽しもう。
斜光の外輪山。
2018年11月30日 14:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:15
斜光の外輪山。
すでに2時過ぎ。これから草すべりを下ります。
2018年11月30日 14:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:16
すでに2時過ぎ。これから草すべりを下ります。
草すべりにも多少の積雪。ノーアイゼン・ノープロブレム。
2018年11月30日 14:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:22
草すべりにも多少の積雪。ノーアイゼン・ノープロブレム。
草すべり中腹からのガトーショコラ。
2018年11月30日 14:27撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/30 14:27
草すべり中腹からのガトーショコラ。
草すべりを下から見上げて。
2018年11月30日 14:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:28
草すべりを下から見上げて。
先ほど、トーミの頭から眺めた岩岩を草すべり側から見る。
2018年11月30日 14:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:28
先ほど、トーミの頭から眺めた岩岩を草すべり側から見る。
浅間山荘方面の谷は既に日没。
2018年11月30日 14:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:35
浅間山荘方面の谷は既に日没。
あの上から下ってきました。
2018年11月30日 14:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:36
あの上から下ってきました。
枯れ枝と青空とのコントラスト。
2018年11月30日 14:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:37
枯れ枝と青空とのコントラスト。
静かな雪道。
2018年11月30日 14:37撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:37
静かな雪道。
湯の平。
2018年11月30日 14:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:38
湯の平。
賽の河原分岐。時間は既に3時前。普通に考えたら前掛はパスだよな〜
2018年11月30日 14:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 14:52
賽の河原分岐。時間は既に3時前。普通に考えたら前掛はパスだよな〜
誘惑に勝てず...来ちゃいました〜
2018年11月30日 15:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:02
誘惑に勝てず...来ちゃいました〜
陽はすでに傾き。
2018年11月30日 15:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:12
陽はすでに傾き。
積雪はあるが足を取られるほどではなし。
2018年11月30日 15:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:14
積雪はあるが足を取られるほどではなし。
積雪は多いところでも5・6センチ程度。
2018年11月30日 15:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/30 15:22
積雪は多いところでも5・6センチ程度。
規制看板。
2018年11月30日 15:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:29
規制看板。
Jバンドと遠くに四阿山。
2018年11月30日 15:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:30
Jバンドと遠くに四阿山。
日没迫る前掛山。
2018年11月30日 15:32撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:32
日没迫る前掛山。
夕日に照らされる浅間山。
2018年11月30日 15:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:33
夕日に照らされる浅間山。
天空への滑走路。
2018年11月30日 15:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/30 15:41
天空への滑走路。
日没に間に合うか!
2018年11月30日 15:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/30 15:42
日没に間に合うか!
すでにシルエットの外輪山。
2018年11月30日 15:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:43
すでにシルエットの外輪山。
噴煙!
2018年11月30日 15:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:43
噴煙!
なんとか間に合った!
前掛山登頂〜何年かぶりだろうか。
またここに立てたことに感動。
2018年11月30日 15:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/30 15:48
なんとか間に合った!
前掛山登頂〜何年かぶりだろうか。
またここに立てたことに感動。
うっすらと富士山。
2018年11月30日 15:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:50
うっすらと富士山。
影前掛が浅間に迫る。
2018年11月30日 15:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:50
影前掛が浅間に迫る。
第2外輪山の旧火口も粉砂糖。
2018年11月30日 15:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:51
第2外輪山の旧火口も粉砂糖。
名残惜しいが爆風には勝てず下山。
2018年11月30日 15:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:54
名残惜しいが爆風には勝てず下山。
雪上ランニング!とにかく急げ!
2018年11月30日 15:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:56
雪上ランニング!とにかく急げ!
そして日没。
2018年11月30日 15:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 15:59
そして日没。
もうちょっとだけ残照の浅間山を楽しむ。
2018年11月30日 16:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 16:02
もうちょっとだけ残照の浅間山を楽しむ。
山登りしていて初めてのサンセットを堪能!
2018年11月30日 16:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 16:04
山登りしていて初めてのサンセットを堪能!
草すべりをピストンするか、Jバンド経由の外輪山ぐるっとラウンドか判断に迷ったが、草すべり登り返し300mは勘弁なので、Jバンドを選択。結果、夜間雪中訓練の始まり〜〜
2018年11月30日 16:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 16:35
草すべりをピストンするか、Jバンド経由の外輪山ぐるっとラウンドか判断に迷ったが、草すべり登り返し300mは勘弁なので、Jバンドを選択。結果、夜間雪中訓練の始まり〜〜
真っ暗になる前に何とかしてでもJバンドだけはクリアしておきたい。
2018年11月30日 16:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 16:35
真っ暗になる前に何とかしてでもJバンドだけはクリアしておきたい。
外輪山はマジックアワーの真っ最中。余裕もない中、横目で見て楽しむ。しっかり足元安全確認!
2018年11月30日 16:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 16:36
外輪山はマジックアワーの真っ最中。余裕もない中、横目で見て楽しむ。しっかり足元安全確認!
危険地帯からのマジックアワー
2018年11月30日 16:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 16:38
危険地帯からのマジックアワー
危険地帯からのマジックアワー
2018年11月30日 16:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/30 16:45
危険地帯からのマジックアワー
危険地帯からのマジックアワー
この夏、ここで滑落死亡事故を目撃しちゃったんだよなぁ〜
2018年11月30日 16:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/30 16:45
危険地帯からのマジックアワー
この夏、ここで滑落死亡事故を目撃しちゃったんだよなぁ〜
危険地帯からのマジックアワー
2018年11月30日 16:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/30 16:50
危険地帯からのマジックアワー
危険地帯からのマジックアワー
これにて幕が下りました。
2018年11月30日 16:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 16:50
危険地帯からのマジックアワー
これにて幕が下りました。
何とか薄暮の下、Jバンドをクリア。さすがにヘッデンでJバンドは登れません。ここでヘッデン装着。
2018年11月30日 16:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/30 16:53
何とか薄暮の下、Jバンドをクリア。さすがにヘッデンでJバンドは登れません。ここでヘッデン装着。
写真には写らないが、標識のバックには浅間山を見ることができる。
2018年11月30日 17:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 17:21
写真には写らないが、標識のバックには浅間山を見ることができる。
うっすらと浅間の裾野が写っている。
2018年11月30日 17:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 17:33
うっすらと浅間の裾野が写っている。
闇夜の黒斑山。この辺に来れば、ツールド長野の夜間セクションと大差はない。ヘッデンの当る範囲のみ見ているだけだから。ルートがはっきりしている分、こちらの方が気が楽かも。
2018年11月30日 17:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 17:56
闇夜の黒斑山。この辺に来れば、ツールド長野の夜間セクションと大差はない。ヘッデンの当る範囲のみ見ているだけだから。ルートがはっきりしている分、こちらの方が気が楽かも。
闇夜のトミー。佐久小諸の夜景が見事!けっこう明るく見れた。
2018年11月30日 18:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/30 18:09
闇夜のトミー。佐久小諸の夜景が見事!けっこう明るく見れた。
18:40ようやく無事下山。たぶん駐車場は自分の車がポツンと1台だけ、あわや遭難かと騒ぎになってないかと心配したが、そんなこともなく静かな駐車場に無事着いて一安心。気温は-5度、そんなに寒さは感じられなかった。
2018年11月30日 18:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/30 18:41
18:40ようやく無事下山。たぶん駐車場は自分の車がポツンと1台だけ、あわや遭難かと騒ぎになってないかと心配したが、そんなこともなく静かな駐車場に無事着いて一安心。気温は-5度、そんなに寒さは感じられなかった。
撮影機器:

感想

予定外の平日休み。午前中は所用でつぶれ、午後何しようかなぁ〜の、この快晴。昨日、佐久方面は朝方雨だったので、これは粉砂糖たーっぷりめのガトーショコラ浅間が拝めるかと期待して、毎日仕事場から眺める浅間山へレッツゴー。
浅間山は噴火制限前以来なので何年振りだろう〜〜。
車坂峠に着いたのが12時半過ぎ。賑やかな音楽が流れている。そう、既にアサマ2000スキー場がオープンしているんだぁ。と、いうことで、トイレはスキー場で拝借、ビジターセンターは冬季閉鎖です。
そんなこんなでスタートは何と13時過ぎ!今日のルートは15キロ・累積1200m・CT4.5hなんだけど、どこまで行けるのやら…
※後程再確認したところ、コースタイムは当初の倍以上の9:15でした。どうりで予定より時間がかかったはずだ。
結果。前掛山では、なかなかお目にかかれない浅間山マジックアワーを堪能したものの、Jバンド取付で日没4:30。Jバンド乗越でヘッドライト装着となりました。
なんの計画もなくスタートしてしまったが、日没までに戻れないことはわかっていた事で、前掛山をパスすれば何の問題もなかったのだが、そこは誘惑には勝てず…
いつも後立山のスタートは決まって1時2時のヘッデン装着、ツールド長野で雪道の夜間登山は経験済。
蛇骨岳も若穂太郎山も暗い夜道・雪道は変わりなし。景色は全く見れないので、ただただ夜間登山訓練でした。闇夜の中ピークで標識撮影をした時、ヘッテン消すと満天の星空!佐久小諸の夜景も贅沢な眺め。写真では撮りませんでしたが。
駐車場に着いたのが7時ちょっと前。当然駐車場には自分の車のみ。駐車場は全面積雪、午前中の用事はスタットレスのタイヤ交換、今シーズン最初の雪道・積雪登山はタイミングがドンピシャでした。
12/1(土)6:00ツールド長野、選手の皆さん、スタッフの皆さん、頑張ってください。応援してます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら