ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 166599
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

雪の高見山(登りも下りも大渋滞、でも綺麗でした)

2012年02月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
hiro-san bunpaku その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
9.7km
登り
894m
下り
899m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:31 高見登山口
10:25 小峠
10:55 高見峠
12:02 高見山山頂
12:20 昼食(〜13:35)
13:42 揺岩
13:57 小峠分岐
14:17 高見杉
14:49 丹ノ浦橋
14:54 たかすみ温泉
天候 午前中曇り(時々雪、時々吹雪き)、午後晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄大阪線 榛原駅 奈良交通バス 高見登山口(8:20〜9:20)
奈良交通バス 高見平野(15:20〜16:20?) 近鉄大阪線 榛原駅
コース状況/
危険箇所等
もう、どこかの田舎の「○○銀座」並みの人出で、踏み跡しっかり、迷うこと有りません、てゆうか、交通渋滞気味です(土日のみらしい)
トイレもすませ、出発前に”ハイ、チーズ!”
2012年02月04日 09:31撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 9:31
トイレもすませ、出発前に”ハイ、チーズ!”
頑張って行きまっしょ!
2012年02月04日 09:31撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 9:31
頑張って行きまっしょ!
うぉっ?むひよっー!?
2012年02月04日 09:41撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 9:41
うぉっ?むひよっー!?
やっと、前方のグループに追いつき、追い越し。でも、まだまだ、余裕です。
2012年02月04日 10:22撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 10:22
やっと、前方のグループに追いつき、追い越し。でも、まだまだ、余裕です。
小峠をすぎ、さらにふかふかの雪道。
2012年02月04日 10:27撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 10:27
小峠をすぎ、さらにふかふかの雪道。
まっすぐな杉に、綺麗な雪。
2012年02月04日 10:27撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 10:27
まっすぐな杉に、綺麗な雪。
杉の木と雪のコントラスト、絶妙です。
2012年02月04日 10:27撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 10:27
杉の木と雪のコントラスト、絶妙です。
霧氷雪道です。
2012年02月04日 10:51撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 10:51
霧氷雪道です。
高見峠を過ぎました。
ここから、最後の急登の始まりです。
2012年02月04日 10:59撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 10:59
高見峠を過ぎました。
ここから、最後の急登の始まりです。
頑張れ!手のひらを太ももに当てて、一歩ずつ!
2012年02月04日 11:00撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 11:00
頑張れ!手のひらを太ももに当てて、一歩ずつ!
霧氷、雪の芸術です。
2012年02月04日 11:23撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 11:23
霧氷、雪の芸術です。
2012年02月04日 11:24撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 11:24
雪のトンネル?
2012年02月04日 11:39撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1
2/4 11:39
雪のトンネル?
2012年02月04日 11:40撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 11:40
小さい頃、田舎で見た入浜式の塩田の竹の先の塩の結晶を思い出しました。
2012年02月04日 11:57撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 11:57
小さい頃、田舎で見た入浜式の塩田の竹の先の塩の結晶を思い出しました。
急勾配、また離合待ち?・・・
ずいぶん進みません。
おや、頂上は大渋滞中・・・・
2012年02月04日 12:01撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 12:01
急勾配、また離合待ち?・・・
ずいぶん進みません。
おや、頂上は大渋滞中・・・・
”立錐の余地もない”とは、このことでしょうか。
高角神社前ではとどまることも出来ず、通過するにも渋滞中。なので、登頂記念写真、ハイ、チーズ!
2012年02月04日 12:02撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1
2/4 12:02
”立錐の余地もない”とは、このことでしょうか。
高角神社前ではとどまることも出来ず、通過するにも渋滞中。なので、登頂記念写真、ハイ、チーズ!
午前中曇り、昼頃から晴れの予報でしたが・・・
2012年02月04日 12:02撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 12:02
午前中曇り、昼頃から晴れの予報でしたが・・・
寒さに震える我々には無関係に、泰然と立っている霧氷。
2012年02月04日 12:03撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 12:03
寒さに震える我々には無関係に、泰然と立っている霧氷。
寒さを忘れさせる、美しさです。
2012年02月04日 12:08撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 12:08
寒さを忘れさせる、美しさです。
風雪の強さを感じさせます。
2012年02月04日 12:10撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1
2/4 12:10
風雪の強さを感じさせます。
霧氷の隙間から平野方面。
2012年02月04日 12:14撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1
2/4 12:14
霧氷の隙間から平野方面。
晴れてきました。
2012年02月04日 12:16撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2
2/4 12:16
晴れてきました。
2012年02月04日 12:16撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 12:16
2012年02月04日 12:19撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 12:19
山行き、初バーナー!
東野さん、ありがとう!
2012年02月04日 12:38撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 12:38
山行き、初バーナー!
東野さん、ありがとう!
2012年02月04日 12:44撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 12:44
ほんまどすなぁ、おいしおす(といったかどうかわかりませんが、京都の方なので)
2012年02月04日 12:51撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 12:51
ほんまどすなぁ、おいしおす(といったかどうかわかりませんが、京都の方なので)
霧氷は、ただ、やさしく見守ります。
2012年02月04日 13:04撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 13:04
霧氷は、ただ、やさしく見守ります。
2012年02月04日 13:17撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1
2/4 13:17
2012年02月04日 13:17撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 13:17
らーめん、第2ラウンド。やっぱ、おいしい!
2012年02月04日 13:17撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 13:17
らーめん、第2ラウンド。やっぱ、おいしい!
2012年02月04日 13:41撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 13:41
2012年02月04日 13:44撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 13:44
小峠分岐。
2012年02月04日 13:57撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 13:57
小峠分岐。
高見杉です。
2012年02月04日 14:17撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 14:17
高見杉です。
2012年02月04日 14:18撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 14:18
渋滞する前に、出発です。
2012年02月04日 14:18撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 14:18
渋滞する前に、出発です。
急階段手前から振り返って、高見山方面。
2012年02月04日 14:32撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 14:32
急階段手前から振り返って、高見山方面。
無事下山、丹ノ浦橋です。
欄干の赤が雪の白さを引き立たせます。
2012年02月04日 14:49撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 14:49
無事下山、丹ノ浦橋です。
欄干の赤が雪の白さを引き立たせます。
2012年02月04日 14:50撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 14:50
たかすみ温泉。
2012年02月04日 14:54撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
2/4 14:54
たかすみ温泉。

感想

先週の金剛山登山で”高見山も綺麗やで”の一言と、ヤマレコで”Gonkichi”さんの”霧氷号で行く高見山”のレポートで、居ても立っても居られず、”今度の土曜日高見山に行きませんかぁ”とメールしたところ、高見山よりの雪の多い日本海側の街に赴任している東野さんと島田さんが、せっかく雪のない暖かい家に帰ってきた土曜日に、付き合ってくれました。
7時58分、定刻通りに榛原駅に着きました。ホームに溢れんばかりの老若男女。さすが、山ブームです。(我々もそのうちの一グループですが)
私の地元駅の朝の通勤時よりも多い人出をかき分け、バス乗り場へ。霧氷号の乗車券を買いに並びます。

8時20分、予定通り霧氷号第1便が出発、我々は第2便に。座席数分の人数しか乗せないので全員座れます。約1時間の長旅ですから、当然?

9時20分頃、高見登山口バス停着。小峠までアイゼンは要らないかと思っていたが、殆どの人が着けていたので我々も装着。午前中曇り、昼から晴れの予報だったので、ザックカバーを持ってこなかったけど、小雪がちらちら・・・。

9時31分、高見山登山口の道標を確認して、登山道を登っていきます。あんなに沢山の人がバスから降りたのに、前後には数人しか登っていません。
しずかです。まっすぐな杉の木に、霧氷が張り着いて、低木(名前が解らない、かなしぃ・・・)に霧氷が着いて。おもいつき?で来たけど、来た甲斐がありました(^^)。
順調に進んでいくと、ぼちぼち先行する人たちに追いつきました。わかぁーい山ガールや、親子連れ、熟年夫婦、若者のグループ、どういう連れかちょっと想像がつかないようなグループ、そして単独行の人・・・、実に様々な人が登っています。30分も歩くとぽかぽかして、今日もレイヤード1枚脱ぎました。今日も上は2枚です。

10時25分、ほぼ、予定通りに小峠に着きました。混雑しています。あまりの人の多さに写真も撮らずそのまま進みます。すばらしい雪の世界です。すっくと伸びた杉に霧氷が雪化粧をし、登山道も真っ白な雪に覆われ、今日降った雪でしょう、フカフカです。
しばらく行くと登山道は林道から山道へ。ゲートがありその奥に数台車が止まっていました。
しばらくは緩やかに登ったり下ったりを繰り返しながら、少しずつ高度を稼いでいきます。
前方から10数人の熟年の一団。もう頂上からの下りだとか。何時から登られたんでしょうか?

10時58分、高見峠です。ここも大勢の人で、休憩する場所もないので、そのまま登ります。いよいよ急登の始まりです。山のガイドブックではこの急登は30分ほどの筈。もう一がんばりだ。しかし、ここでも登山者、下山者、今までの山行きでは経験したことのない混雑です。離合のため狭い雪道をお互いに譲りながら進むのでめちゃ時間がかかります。

11時22分頃?展望広場です。直前から急に一瞬晴れ間が出て、緑の谷間が見えます。雪の白さが目に痛い。展望広場はベンチがありましたが、座れないし、風が強いので休憩せず、そのまま登ります。赤みがかったえんじ色のウェアの女性が一人一定の早さで先行しています。両手のストックで確実に進んで行きます。しばらくトップをお願いし、途中で先を行かせて貰いました。どう見ても70歳過ぎか?すごいなぁ、と感心しながら更に先へ。いよいよ、急登です!
ん?何で進まないんだろうと思って上を見ると、頂上ですが、ここは更に大渋滞!東野さんが、尾根の手前の風が少ない場所で昼食にしようと言ったのですが、取り敢えず頂上まで行って、それから場所を探そうと言って、頂上まで来ました。

12時2分、高角神社の前で更に渋滞のため、登頂記念撮影。すごい風です。寒くて仕方ないので、下りました。下り始めると上空に青空が・・・。予報通り昼から晴れるようです。東野さんが言ったように、頂上の手前で昼食にしていれば、すばらしい眺望を楽しむことが出来たのに・・・・。
とは言ってもこの急登、強風の中もう一度頂上には引き返したくない・・・・。

しばらく下って、展望の良い場所があったので記念撮影、遠くの山までよく見えます。
ちょっと下ったところで道が蛇行しており、それほど風が当たらなかったので、ここで昼食に。東野さんのザックから、コッヘルとバーナーが。それに水が2!ラーメン3袋!それに野菜まで!重いのにご苦労様です。
でも、お陰で、温かいラーメンやら、ココアやら、腹一杯になって、体もあったまって。直ぐ横を沢山の人が登ったり下ったり、でも、関係ありません。だって、美味しいんだもん!暖かいんだもん!もうほんまに、幸せな時間とは、こんな時間のことを言うのでしょう!

13時35分、たっぷり昼食・休憩し、気力体力を回復しいざ、下山開始!
かなり急な下りです。下りの人も多いけど、登りの人も多い。またまた、渋滞。
”揺岩?”、それからたくさん”○○岩”があったのですが、あまり多すぎて覚えていません。写真も撮ろうかと思ったけど、2・3カーブを曲がるたびごとに(少しオーバーか?)○○岩なので、やりすごしました。

14時17分、数度の渋滞を過ぎ高見杉です。立派ですねぇ。
しかし、ここも渋滞しそうなので、渋滞する前に出発です。下りは殆ど島田さんが先頭ですが、めちゃ順調、飛ばしすぎでは?・・・・。抜くことはあっても、抜かされることはありません。(決して暴走しているわけではありません)
樹間から民家の屋根が見えて、しばらく下っていくと、出ました、バス停の表示。
丹ノ浦橋の赤い欄干が下山のゴールを祝福しているようです。

橋を渡ってアイゼンを外し、時計を見ると14時49分。バスは14時45分が1便で、霧氷号の最終が16時(20分?)だったはずなので、今回は温泉はパスしました。あれだけ沢山の人が下ってきているのだから、浴槽は芋の子を洗うような状態の筈!それに、私の入浴所用時間ではバスに間に合いそうもないし、また、今度。
それだったら、とっとと大阪まで帰って、反省会に充分時間を取ろう!と言うことで衆議一決。

15時20分、いつもなら昼食時にビールで乾杯するのですが、あまりの寒さで出番の無かったキリン一番搾りで、お互いの健闘と労をねぎらい祝杯を挙げ、霧氷号の人となり榛原駅目指してまっしぐら!

せっかくの週末に寒い国から家に帰ってきたところを引っ張り出し、付き合ってくださったお二人に感謝、感謝!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1505人

コメント

すれ違ったようですね
こんにちはー 始めまして
hiro-sanご一行が 高見峠から山頂を目指してる途中ですれ違ったようですね。

私は単独で ヒップソリ使って滑り降りてました。
今回の 高見山は雪が多くて おまけに悪天候でしたが  
翌日が 晴れだったのに霧氷が落ちてしまったようで  それ思うと 正解だったのかな?

hiro-sanと 私 大阪在住で 年齢 出身地も 同じです 
私も昨年10月から 山始めて 近所の二上山・葛城山・金剛山に登ることが多いのですが 
時々 トレランの方とすれ違います   あれは 私には無理みたいです。

方向性は違うけど 山好き同士   

また どこかの山で お会いしましょうね。
2012/2/6 18:03
はじめまして
こんばんは!
高見峠からの急登をひいひい言いながら登っていたときに、何人かヒップそりの方にすれ違いました。そのうちのお一人だったんですね。

今回は一緒に登らなかった友人に「雪もたっぷりで、とにかく眺望がすばらしいよ」と言われ登ったのですが、雪はたっぷりでしたが、眺望はっさっぱり・・・・。

私は、マラソンのトレーニングから山登り、トレランとはまったのですが、今はどれも超楽しいです。

普段は、ダイトレを中心に歩いたり走ったりしているので、また、お会いすることがあると思います。

そのときには、よろしくお願いします。 (^_^)/~~
2012/2/6 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら