用木沢出合は車がいっぱいで停められず…西丹沢ビジターセンターからのスタート。
往復40分、余分にかかる計算に。。。
5
12/2 8:00
用木沢出合は車がいっぱいで停められず…西丹沢ビジターセンターからのスタート。
往復40分、余分にかかる計算に。。。
今日は1日晴れの予報と聞いていたのに空はどんより。。。
0
12/2 8:12
今日は1日晴れの予報と聞いていたのに空はどんより。。。
アヒルとヤギ!
久し振りに見たかも。
3
12/2 8:16
アヒルとヤギ!
久し振りに見たかも。
この後向かう稜線。
左奥が大室山かなー。
2
12/2 8:19
この後向かう稜線。
左奥が大室山かなー。
ミツマタの蕾。
花の時期黄色のボンボンがかわいいし、甘い香りも良いのですが、杉花粉も酷くてなかなか見に行けない。。。
9
12/2 8:23
ミツマタの蕾。
花の時期黄色のボンボンがかわいいし、甘い香りも良いのですが、杉花粉も酷くてなかなか見に行けない。。。
用木沢出合に到着。
見えている2台が縦列駐車でなければここに置けたのですが、まぁ仕方ない。
2
12/2 8:25
用木沢出合に到着。
見えている2台が縦列駐車でなければここに置けたのですが、まぁ仕方ない。
気を取り直して、一路、犬越路まで。
0
12/2 8:26
気を取り直して、一路、犬越路まで。
麓は紅葉の残り香が。
2
12/2 8:28
麓は紅葉の残り香が。
この橋を登りで使うのは初めてです。
5
12/2 8:29
この橋を登りで使うのは初めてです。
秋から冬へ、移行中。
1
12/2 8:35
秋から冬へ、移行中。
山の中にもミツマタ。
4
12/2 8:47
山の中にもミツマタ。
本日、最初で最後の「青空バックの紅葉」。
10
12/2 8:53
本日、最初で最後の「青空バックの紅葉」。
そして、本日最後の青空。。。
2
12/2 9:02
そして、本日最後の青空。。。
崩落している…。
既に踏み固められているので、割と難なく通行できました。
2
12/2 9:03
崩落している…。
既に踏み固められているので、割と難なく通行できました。
写真撮る余裕もないまま急登を登り切ると小屋と分岐が見えた!
0
12/2 9:26
写真撮る余裕もないまま急登を登り切ると小屋と分岐が見えた!
檜洞丸は完全に雲の中…。
0
12/2 9:27
檜洞丸は完全に雲の中…。
今日は、小屋はパスして進みます。
ここから先は未踏区間です。
0
12/2 9:30
今日は、小屋はパスして進みます。
ここから先は未踏区間です。
良くある丹沢の雰囲気ですねー。
4
12/2 9:37
良くある丹沢の雰囲気ですねー。
今回のコース唯一の展望区間なのですが…どんより曇り空で富士山もお休み。
今日は晴れだと言ったヤツは一体誰だー!(T_T)
5
12/2 9:40
今回のコース唯一の展望区間なのですが…どんより曇り空で富士山もお休み。
今日は晴れだと言ったヤツは一体誰だー!(T_T)
道の雰囲気はとても良いだけに、グレーな空がほんと残念…。
1
12/2 9:42
道の雰囲気はとても良いだけに、グレーな空がほんと残念…。
大室山のてっぺんが確認できないのは気のせいでしょーか?(=_=)
1
12/2 9:50
大室山のてっぺんが確認できないのは気のせいでしょーか?(=_=)
麓の紅葉がいい感じです。
天気は完全にダメな感じになってきてしまいましたが。。。orz
0
12/2 9:51
麓の紅葉がいい感じです。
天気は完全にダメな感じになってきてしまいましたが。。。orz
やる気ないので自撮り遊びとか始める始末w
24
12/2 9:54
やる気ないので自撮り遊びとか始める始末w
ちょいちょいベンチがあるのは「丹沢の優しさ」ですね。
0
12/2 9:56
ちょいちょいベンチがあるのは「丹沢の優しさ」ですね。
ああ、ついに視界が幻想的()になる…。
3
12/2 10:30
ああ、ついに視界が幻想的()になる…。
というか、何か不穏な音が聞こえるんですよ。
良くみたら…降ってる!!!
しかも、雨じゃなく白い塊が混じってるし(´Д`|||)
3
12/2 10:34
というか、何か不穏な音が聞こえるんですよ。
良くみたら…降ってる!!!
しかも、雨じゃなく白い塊が混じってるし(´Д`|||)
まさかのみぞれ。
本降りではないのでとりあえずレインウェアの上だけ着て、急いで大室山山頂を目指します。
0
12/2 10:38
まさかのみぞれ。
本降りではないのでとりあえずレインウェアの上だけ着て、急いで大室山山頂を目指します。
5分ほどで到着!
4
12/2 10:43
5分ほどで到着!
山梨百の標柱は新旧2本セットのようで。
4
12/2 10:44
山梨百の標柱は新旧2本セットのようで。
薄暗くてシルエットな1枚。
「とりあえず登った感」満載な仕上がりですが、仕方ないです…。
20
12/2 10:47
薄暗くてシルエットな1枚。
「とりあえず登った感」満載な仕上がりですが、仕方ないです…。
みぞれが酷くなる前に、急いで戻って、分岐。
0
12/2 10:52
みぞれが酷くなる前に、急いで戻って、分岐。
「THE 丹沢」な木道。
しかし、ガスってるせいで魔界へ続く道かのようだなぁ…。
1
12/2 10:55
「THE 丹沢」な木道。
しかし、ガスってるせいで魔界へ続く道かのようだなぁ…。
マルバダケブキ、種。
1
12/2 11:00
マルバダケブキ、種。
手よりも大きなサルノコシカケ。
7
12/2 11:05
手よりも大きなサルノコシカケ。
痩せ尾根を下って登る感じがこれまた「THE 丹沢」。
1
12/2 11:16
痩せ尾根を下って登る感じがこれまた「THE 丹沢」。
山肌の紅葉がキレイだったのですが、何せこの天気…非常にもったいない。
1
12/2 11:17
山肌の紅葉がキレイだったのですが、何せこの天気…非常にもったいない。
破風口、といっても分岐っぽいものは見当たりません。
0
12/2 11:17
破風口、といっても分岐っぽいものは見当たりません。
クマヨケ。
…西丹沢は出ますからねー。
1
12/2 11:22
クマヨケ。
…西丹沢は出ますからねー。
シンプルな感じが良いです。
1
12/2 11:25
シンプルな感じが良いです。
緩いアップダウンなのでサクサク進みます。
1
12/2 11:25
緩いアップダウンなのでサクサク進みます。
処理の切り口が割と新しい感じの木。
0
12/2 11:26
処理の切り口が割と新しい感じの木。
アセビは春を待つ状態に。
2
12/2 11:28
アセビは春を待つ状態に。
再びクマヨケ。
こちらは木槌がちゃんと原形留めてます。
5
12/2 11:37
再びクマヨケ。
こちらは木槌がちゃんと原形留めてます。
山頂手前に避難小屋の案内。
0
12/2 11:42
山頂手前に避難小屋の案内。
どうせ天気悪いので、山頂へ行く前に休憩しますw
0
12/2 11:43
どうせ天気悪いので、山頂へ行く前に休憩しますw
先日、八経ヶ岳で食べずに終わったこれを使ってみることに。
じゃがいもの缶詰ってのが斬新!
6
12/2 11:50
先日、八経ヶ岳で食べずに終わったこれを使ってみることに。
じゃがいもの缶詰ってのが斬新!
ほうれん草を追加した味噌ラーメンの完成。
ちなみにじゃがいも…これは缶詰にしない方がよさそうな気がしました(苦笑)
19
12/2 11:57
ほうれん草を追加した味噌ラーメンの完成。
ちなみにじゃがいも…これは缶詰にしない方がよさそうな気がしました(苦笑)
食後に米粉のパウンドケーキ。
意識高いコンビニ(ナチュラルローソンとも言うw)で買いました。
5
12/2 12:13
食後に米粉のパウンドケーキ。
意識高いコンビニ(ナチュラルローソンとも言うw)で買いました。
ぼーっと地図を見ていたら、、、なんと。
『神奈川県、ついに道志村を吸収するw』
…ていうか、こんなダイナミックな誤植なのに、直さないんですね(^^;)
4
12/2 12:20
ぼーっと地図を見ていたら、、、なんと。
『神奈川県、ついに道志村を吸収するw』
…ていうか、こんなダイナミックな誤植なのに、直さないんですね(^^;)
食後、山頂へ。
加入道山は道標に山名が書かれているだけのようです。
まずは山梨県設置の道標。なぜか、白石峠への案内はなく『道志の湯』の表記のみ。
0
12/2 12:29
食後、山頂へ。
加入道山は道標に山名が書かれているだけのようです。
まずは山梨県設置の道標。なぜか、白石峠への案内はなく『道志の湯』の表記のみ。
続いて、神奈川県設置のそれ。
というか、同じ方向を向いているはずなのに、案内の内容が全く違う!
それぞれ自分の県側の情報しか掲示しないとか…大人の事情っぽいニオイがぷんぷんしますww
15
12/2 12:30
続いて、神奈川県設置のそれ。
というか、同じ方向を向いているはずなのに、案内の内容が全く違う!
それぞれ自分の県側の情報しか掲示しないとか…大人の事情っぽいニオイがぷんぷんしますww
メシ食ってる間にみぞれ止まないかなぁ…と淡い期待を抱いていたのですが、むしろ天気は悪化の一途orz
2
12/2 12:38
メシ食ってる間にみぞれ止まないかなぁ…と淡い期待を抱いていたのですが、むしろ天気は悪化の一途orz
白石峠。今日はここまで。
この先、大界木山まではまた歩きに来ます!
1
12/2 12:42
白石峠。今日はここまで。
この先、大界木山まではまた歩きに来ます!
事前調査で分かってはいたのですが、結構荒れてます。
流れてしまっていますが、土嚢や留め木を辿ればOKです。
そういえば、下り始めてすぐ、みぞれは止みました…安心。
0
12/2 12:47
事前調査で分かってはいたのですが、結構荒れてます。
流れてしまっていますが、土嚢や留め木を辿ればOKです。
そういえば、下り始めてすぐ、みぞれは止みました…安心。
途中で反対側へ渡ります。
なかなか力業な整備でした。
0
12/2 12:51
途中で反対側へ渡ります。
なかなか力業な整備でした。
ん!?道が切れている??
5
12/2 12:53
ん!?道が切れている??
横に迂回路付いていました。
0
12/2 12:53
横に迂回路付いていました。
良く見れば岩場にロープも。
自分は迂回路使いましたが、どちらからでも行けそうですね。
1
12/2 12:55
良く見れば岩場にロープも。
自分は迂回路使いましたが、どちらからでも行けそうですね。
もはや、ただの崩壊地の様相ですがまっすぐ進んでいきます。
1
12/2 12:58
もはや、ただの崩壊地の様相ですがまっすぐ進んでいきます。
うわ、また道がない!!
(今度はハシゴ浮いてます…)
4
12/2 13:07
うわ、また道がない!!
(今度はハシゴ浮いてます…)
ここも迂回可能ですので、テープの方向へ向けて進みます。
1
12/2 13:08
ここも迂回可能ですので、テープの方向へ向けて進みます。
回り込んで確認。
ああ、これは突っ込まない方が無難ですね。。。
1
12/2 13:09
回り込んで確認。
ああ、これは突っ込まない方が無難ですね。。。
暫定の登山道…ここ、整備が大変そうですね(--;)
お疲れ様です。
1
12/2 13:09
暫定の登山道…ここ、整備が大変そうですね(--;)
お疲れ様です。
少し平和な感じになりました。
2
12/2 13:11
少し平和な感じになりました。
樹林の向こうに白石の滝。
結構大きな滝でしたが、見えにくいのは残念。。。
0
12/2 13:18
樹林の向こうに白石の滝。
結構大きな滝でしたが、見えにくいのは残念。。。
何となく道が分かりづらいのですが、テープは付いているので落ち着いて確認すればまあ大丈夫です。
0
12/2 13:29
何となく道が分かりづらいのですが、テープは付いているので落ち着いて確認すればまあ大丈夫です。
倒れても根を張っているもみじ。
しっかり紅葉しているのも凄い。
1
12/2 13:30
倒れても根を張っているもみじ。
しっかり紅葉しているのも凄い。
二重化された橋?
そこそこ良くたわむのがちょっと恐い…かも?(^^;)
2
12/2 13:38
二重化された橋?
そこそこ良くたわむのがちょっと恐い…かも?(^^;)
秋の気配が復活してきました。
3
12/2 13:47
秋の気配が復活してきました。
おお、良いじゃないですか!
13
12/2 13:48
おお、良いじゃないですか!
最後にいい雰囲気を楽しめたかなー、と思います。
0
12/2 13:51
最後にいい雰囲気を楽しめたかなー、と思います。
ミラー遊び。
0
12/2 13:54
ミラー遊び。
標識に、偽りなし(^^;)
0
12/2 13:57
標識に、偽りなし(^^;)
用木沢のゲートまで戻りました。
1
12/2 14:03
用木沢のゲートまで戻りました。
せっかくなので出合うところも見に行ってみました。
0
12/2 14:05
せっかくなので出合うところも見に行ってみました。
西丹沢ビジターセンターまで、ボーナスステージ。
キャンパーを横目にいそいそと。
0
12/2 14:10
西丹沢ビジターセンターまで、ボーナスステージ。
キャンパーを横目にいそいそと。
紅葉の赤に癒されたり。
3
12/2 14:15
紅葉の赤に癒されたり。
白いポワポワに和んだり。
5
12/2 14:16
白いポワポワに和んだり。
色が変わり始めても香りは変わらない山椒に驚いたり。
2
12/2 14:22
色が変わり始めても香りは変わらない山椒に驚いたり。
ちょこちょこ楽しんでる間にツツジ新道の登山口。
0
12/2 14:23
ちょこちょこ楽しんでる間にツツジ新道の登山口。
振り向けば、朝見えていた稜線はすっかり雲の中。。。
0
12/2 14:24
振り向けば、朝見えていた稜線はすっかり雲の中。。。
ススキと畔ヶ丸。
10
12/2 14:25
ススキと畔ヶ丸。
ビジターセンターまで戻りました。
何か、変に疲れた1日でした。
1
12/2 14:29
ビジターセンターまで戻りました。
何か、変に疲れた1日でした。
日曜なので、ぶなの湯はキャンパーで混雑してそうだったことから信玄館の日帰り入浴を利用しました。
2
12/2 14:54
日曜なので、ぶなの湯はキャンパーで混雑してそうだったことから信玄館の日帰り入浴を利用しました。
お宿の中庭、紅葉が見頃です。
2
12/2 15:56
お宿の中庭、紅葉が見頃です。
『温泉の道』の紅葉は台風でやられてしまっているようで斑点がポツポツと…あまり近づいて見ない方がいい感じでした。
3
12/2 16:00
『温泉の道』の紅葉は台風でやられてしまっているようで斑点がポツポツと…あまり近づいて見ない方がいい感じでした。
しかしまぁ、、、とんでもない天気の1日でした。
0
12/2 16:01
しかしまぁ、、、とんでもない天気の1日でした。
炭酸は丹沢湖近くの自販機で入手!
今日もお疲れ様でしたー。
5
12/2 16:15
炭酸は丹沢湖近くの自販機で入手!
今日もお疲れ様でしたー。
こんばんは☺️
え〜、残りのエリア赤線繋げると、山伏まで繋がるんですか!
凄いですね。
私は土曜日、茨城県の名山に行きましたが、ほとんど歩いてなく、
日曜日も大月あたりの富士山見えるあたり歩く予定でした。
でも、眠くて眠くて挫折。。
晴れ予報 なのになぁ、、 って思いながら二度寝。
しかし、イマイチ天気でしたね。
帰らせてもらえない展開 、そんな状況もあるんですね。
とりあえず懸念事項クリアで、お疲れさまでした
To:pikachanさん
こんにちは!
今週、ひたすら天気に裏切られ続けてます
(月曜日はかろうじて晴れ予報だったので山で使ったものを洗濯したのですが結局曇天、雨予報の昨日と今日は時折青空が顔を出すという。。。)
丹沢エリアとしての残りはそんなに長くないのですが、山伏峠から石割山方面も繋げたい…など、欲望ばかりが増えていきます(笑)
今日はやめようかな…と思ったけれど道路が通行止めになって帰れないという、想像不能の状況になってしまいましたが、逆にこの区間を強行できたので良かったのかもしれません
『丹沢赤線ファイナル』は、絶対に晴れる日にします(笑)
頑張ってつなげて下さい
To:inaminさん
こんちはー!
山伏峠〜山伏って、標高1800m地点からスタートするアレのことでしたっけ?(笑)
(実はそこ、未踏です。。。)
いやー、山伏の前にむしろ毛無山〜毛無山を終わらせないといけませんね…
なんだかやる気があるようでなさげで(!?)
仕方なく登ってやったぜ的なjoeさん。
それなら、あと1時間早く降りてきてくれればよかったのにー!!
とクレームしておきます(笑)
(当日13:30頃、誰か親切な人が拾ってくれないかなぁと、
期待に胸を膨らませて西丹沢界隈を歩いていたのは、このワタクシ
ちなみにぶなの湯まで歩いて、汗を流す。どうだっ!! )
それと、私も富士山くらいまで繋がったらいいなと思っていたら、
「山伏峠」まで繋がりそうというのもスゴイですね。
といって地理が分かってないかも…。(あとで復習。。。 )
To:wildwindさん
いやいや、wwさんこそもう少し山でゆっくりすれば良かったんですよ!
という、謎の意見を唱えておきますね。
改めましてこんにちは!
仕方なく登りましたけど、あと1時間早くスタートしないと1時間早くは降りられません(笑)
ぶなの湯は混んでそうな気がしたので信玄館へ行ってしまったのですが、そこでぶなの湯へ向かっていればバッタリだったんですねー。ニアミス残念でした
山伏峠は、菰釣山と絡めれば難なく行けますので、よかったらチャレンジしてみてください!
ただ、路線バスの運行が平日のみという、ちょいハードル高い感じです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する