ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1673928
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

檜原村 浅間尾根70%

2018年12月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
11.5km
登り
1,004m
下り
706m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
1:35
合計
6:29
8:04
92
9:36
9:36
22
9:58
10:14
21
10:35
10:35
13
10:48
10:53
7
11:00
11:01
11
11:12
11:12
16
11:28
11:28
2
11:30
12:24
6
12:30
12:30
15
12:45
12:45
8
12:53
12:53
26
13:19
13:26
13
13:39
13:39
8
13:47
13:59
20
14:19
14:19
14
14:33
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
中央区の森駐車場利用。
バスで浅間尾根登山口→笹平へ移動。¥520
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特に無し。
登り始めに少々藪っぽい所あるが、以降は全く問題無し。
浅間嶺付近はさすがに人が多い。しかしその前後は殆んど出会わない。入沢山までは一緒に登り始めたお一方だけ。人里峠以降はサイクリスト一人だけだった。
浅間嶺から先は巻き道メインでスピードは出る。でも植林ばかりで退屈。
このアンテナ施設の所が登山口。
2018年12月08日 08:05撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
14
12/8 8:05
このアンテナ施設の所が登山口。
天気予報では晴れの筈だったんだけどなあ。向かいの山は万六ノ頭辺りか?
2018年12月08日 08:35撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
2
12/8 8:35
天気予報では晴れの筈だったんだけどなあ。向かいの山は万六ノ頭辺りか?
おっ、株立ちだが結構なサイズ。
2018年12月08日 08:59撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
10
12/8 8:59
おっ、株立ちだが結構なサイズ。
内蔵ノ助山到着。山名板裏返してみると見覚えのあるマークが。これ設置したのってtokenzakaiさん?
2018年12月08日 09:34撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
14
12/8 9:34
内蔵ノ助山到着。山名板裏返してみると見覚えのあるマークが。これ設置したのってtokenzakaiさん?
笹の林床が綺麗な道。
2018年12月08日 09:43撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
11
12/8 9:43
笹の林床が綺麗な道。
ここまで登って初の全面自然林。
2018年12月08日 09:54撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
4
12/8 9:54
ここまで登って初の全面自然林。
払沢ノ峰到着。これ7年前に自分が付けたんですよ。懐かしー。
2018年12月08日 09:58撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
30
12/8 9:58
払沢ノ峰到着。これ7年前に自分が付けたんですよ。懐かしー。
払沢ノ峰〜浅間嶺は一度歩いてるんだが、こんなにアップダウン激しかったっけ?
2018年12月08日 10:28撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
3
12/8 10:28
払沢ノ峰〜浅間嶺は一度歩いてるんだが、こんなにアップダウン激しかったっけ?
松生山は大きく変貌していた。知ってたけど。携帯見たらLTEでアンテナがフルに立ってた。中継局になってるんかな?
2018年12月08日 10:48撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
16
12/8 10:48
松生山は大きく変貌していた。知ってたけど。携帯見たらLTEでアンテナがフルに立ってた。中継局になってるんかな?
この山名板は残ってたけど、一本松と同じ様式のは無くなってた。
2018年12月08日 10:52撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
8
12/8 10:52
この山名板は残ってたけど、一本松と同じ様式のは無くなってた。
前に来た時は富士山が見えた気がする。
2018年12月08日 10:49撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
4
12/8 10:49
前に来た時は富士山が見えた気がする。
尾根通越しの御前山は雲の中。
2018年12月08日 10:52撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
10
12/8 10:52
尾根通越しの御前山は雲の中。
高い位置に在って見過ごしそうになった。tokenzakaiさんは巨人ですか。
2018年12月08日 11:01撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
22
12/8 11:01
高い位置に在って見過ごしそうになった。tokenzakaiさんは巨人ですか。
これまた大きく変貌した入沢山。松生山以上に良い眺め。
2018年12月08日 11:09撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
9
12/8 11:09
これまた大きく変貌した入沢山。松生山以上に良い眺め。
これから行くルートがまる見え。
2018年12月08日 11:10撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
15
12/8 11:10
これから行くルートがまる見え。
2018年12月08日 11:12撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
12
12/8 11:12
浅間嶺の登りにて。気が付けば大岳山頂の雲が無くなってた。
2018年12月08日 11:25撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
19
12/8 11:25
浅間嶺の登りにて。気が付けば大岳山頂の雲が無くなってた。
一応撮っとく。
2018年12月08日 11:27撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
21
12/8 11:27
一応撮っとく。
今日はここで昼飯。
2018年12月08日 11:30撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
5
12/8 11:30
今日はここで昼飯。
でかい虫が飛んでると思ったらスズメバチだった。こいつら越冬するんか。
2018年12月08日 12:12撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
21
12/8 12:12
でかい虫が飛んでると思ったらスズメバチだった。こいつら越冬するんか。
浅間神社
2018年12月08日 12:27撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
2
12/8 12:27
浅間神社
浅間嶺
2018年12月08日 12:30撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
2
12/8 12:30
浅間嶺
ダブルで
2018年12月08日 12:30撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
13
12/8 12:30
ダブルで
これも浅間神社?
2018年12月08日 12:33撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
4
12/8 12:33
これも浅間神社?
白飛びして残念写真になってしまったが、気持ちい道だった。
2018年12月08日 12:38撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
7
12/8 12:38
白飛びして残念写真になってしまったが、気持ちい道だった。
人里峠
2018年12月08日 12:44撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
3
12/8 12:44
人里峠
人里峠の石仏。
2018年12月08日 12:45撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
3
12/8 12:45
人里峠の石仏。
意外と丈夫だったけど、お腹に幼稚園児入ってるんでギシギシ言ってた。
2018年12月08日 12:53撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
7
12/8 12:53
意外と丈夫だったけど、お腹に幼稚園児入ってるんでギシギシ言ってた。
浅間石宮という標柱が立ってた。
2018年12月08日 13:10撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
2
12/8 13:10
浅間石宮という標柱が立ってた。
ここのモミはなかなか大物。
2018年12月08日 13:12撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
3
12/8 13:12
ここのモミはなかなか大物。
一本杉の標柱は転がってた。
2018年12月08日 13:20撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
5
12/8 13:20
一本杉の標柱は転がってた。
石仏前の踏み跡を行くと…
2018年12月08日 13:20撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
3
12/8 13:20
石仏前の踏み跡を行くと…
一本松山頂。
2018年12月08日 13:24撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
5
12/8 13:24
一本松山頂。
どこにあるのさ。
2018年12月08日 13:39撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
7
12/8 13:39
どこにあるのさ。
御前山の雲も取れた。
2018年12月08日 13:41撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
26
12/8 13:41
御前山の雲も取れた。
ここで最後の休憩。
2018年12月08日 13:47撮影 by  DMC-FZ1000, Panasonic
10
12/8 13:47
ここで最後の休憩。

感想

浅間尾根100%のつもりで計画した。風張峠Pにチャリを留め置き、中央区の森駐車場に戻ってバスで笹平へ移動、登り始めるという計画だった。何故そんな面倒な事をするかと言えば、都民の森からの始発が9時40分と遅いため。

風張峠にチャリをデポしようと向かったが、都民の森から先はゲートが閉まっていて入れなかった。今考えれば都民の森にデポすればいいだけの事だが、その時は頭が回らず、バスの発車時刻が気になった事もあり、慌てて浅間尾根登山口へ引き返したのであった。

お陰で70%に減ってしまったが、余力は充分残っていたものの、丁度良い距離だったという気もしている。混雑する時間帯の帰路は家まで3時間掛かった。バテバテの状態で3時間も運転するのは嫌だものなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1350人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら