記録ID: 1678075
全員に公開
ハイキング
奥秩父
人気の滝子山! こんなに静かなルートがあったんだ
2018年12月15日(土) [日帰り]
- GPS
- 13:12
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,664m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
天候 | 快晴 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●滝子東稜は寂ショウ尾根より少し難易度が高く、体力も使います。 ●滝子山〜大谷ヶ丸間は踏跡も薄く、ルートを外しやすいです。 ※大谷ヶ丸手前から電池切れのため、ルートは手書きです。 |
その他周辺情報 | 下山後はやまと天目山温泉へ 紅葉時は混雑しますが、今回は空いており露天でもゆっくりできました。 ここの食事処の鳥のもつ煮は絶品です。 |
写真
感想
前々回の三つ峠山で富士山に見事に嫌われてしまったので、再度山梨方面に行きました。
前日から気温も低く、風も強かったのでこの日はどうしようか、布団の中で考えました。でも土曜休みなんてめったにないし、昼ころに青空を見るとすごく後悔するので・・・
最近時間がなくて計画書もまだだったため、鶴ヶ鳥屋山周辺の北尾根にしようかと、地形図を3枚ほどコピーして電車の中でルートを考えようと思いました。
電車待ちのホームでも寒かったため、これはゴールに温泉をセットにした方がいいと思い、大好きなやまと天目山温泉を終点の山行にしました。
結局滝子山の東稜にしましたが、高原地図しかありません。
どうにかなるだろうと思ってましたが、どうにもなりませんでした(爆)
取付きの場所を見事に間違えました。
尾根にのると予想はしていましたが、風が強くとても寒かったけど、きれいな富士山が出迎えてくれました。山頂まで誰にも会うことがなく、
「オレ、滝子山に登ってるんだよな〜」という感じでした。
このルートはイワカガミの群生も大きく、また来春に再訪する予定です。
とても寒かったですが、その分温泉とお酒がサイコーだったのは言うまでもありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3422人
ワルさん、こんにちは
おお〜この週末は、山梨秀麗富嶽十二景エリアでしたか!
空が澄んでいるこの時期にピッタリの選択ですね(忘れてた… )
滝子山、自分は2回山頂踏んでいるのですが、2回ともガスガスで、次回は眺望あるといいなぁ…と思っているんです
眺望…ワタクシのレコにそれを求めては云々ぬかしておりますが、得られる場所で得られないのは、残念です…
それにしても、歩くところが土壇場で決められたはよいのですが、VRを地形図やGPSなしでエアリアのみで、ほぼヤマ勘で歩かれたわけですよね!
取付きを間違えたとはいえ、流石です!う〜ん、そのスキルが羨ましいです。
今回ワルさんが歩かれたルートは、面白そうですが画像21、多分自分は滑落しそうなので、う〜ん… …ですね…
自分は次回は、実はまだ未踏の寂ショウ尾根、ですね
気温が低かったとはいえ、富士山はじめ、眺望ナイスかつ、スリリングで楽しそうな岩場ありで、下山後のB&B(この会長さんが見たら喜びそうですね )でシッカリ〆 充実した週末で何よりです
滝子山から大谷ヶ丸までのルートがお好き…いかにもワルさんらしいです
因みに、ヘンタイ女子は、土曜は野暮用で中止…翌日の日曜日に土壇場でようやく行先決め、準備までしたた癖に、モチベーションわかず二度寝…気がつけば雨足の音でま〜しかたね〜と撃沈の週末でした…って「ヘンタイ女子」って誰だ!?
machagonさん こんにちは
知らず知らずのうちに、一年間の山行がパターン化されているようです。
昨年も12月の中日はこちら方面でした
いえいえ、スキルなんてないですよ。
自分はヤマレコ内の 奥武蔵、奥秩父の気になるルートに関してはすべて見ているので
ある程度は記憶に残ってるんです。
今回もkinoeさんをはじめ数人の方のレコが頭の中に残っていました。
そして思い込みが間違うと今回のようなことになります
南陵はもちろん今回のルートもマチャさんなら全く問題ないと思います。
いつものエリアに比べて岩がしっかりしていて登りやすいですよ。
ただし体力は使います。
滝子山に着いたときは結構バテていて
「登りで菩薩に貫けろ!」なんて悪い事言ってしまったかな?と少し反省しました
でも、実行されてヘンタイ女子としてますます箔がつきましたね
思い込みは私もよくやります。
言うまでもなくこれはほぼ「確信」なので、疑うはずもないだけに厄介ですね。少なくとも私には無くすのは不可能でしょう。
ワルさんも見たように、あの辺(東稜1400m帯)はイワカガミの群生が凄いらしいです。私は出遅れたので是非来年見に行ってください。
滝子山の西側も良さ気ですね。
地形図見ると周回でも使えそうな尾根が結構ありそうなので、検討してみようかな 。植生が気になるけど。
取付きの神社は1年前に通ったので知っていましたが、取付きはその先の神社だと思っていました。そんな神社があるわけがなく、途中犬に吠えられて気が付きました
犬って変な方向行く人間を、吠えて注意してくれることがある
この時期の殿平はよさげだったので、少し残念でした
1400mあたりにイワカガミが群生してました。
今年までは混雑を避けるために中央線の南側の山域で鑑賞していましたが
このルートだと空いていそうですね
今回の林道をさらに進んでいくと、沼ノ沢峰の南東尾根にぶち当たるので
来春はそこから入りたいと思ってます (途中変な洞窟があるらしいです)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する