記録ID: 1681129
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
清八山・御坂山
2018年12月19日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 759m
- 下り
- 775m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 5:12
距離 9.7km
登り 774m
下り 775m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日影など部分的に雪あります。今後の時期には滑落に注意が必要。 コース的には危険箇所は特にありません。 |
写真
撮影機器:
感想
休みが取れて一日フリーになったので毒素を抜きに山に行くことに。この時期になるとあちこちの道が冬季閉鎖になってしまうので、いろいろ迷ったのですが、前に本社ヶ丸に行った時に、ちょっと寄った清八山から見た、綺麗な富士山を再び見に行こうと、別ルートでいって来ました。あとは何となく歩き足りないと思ったので御坂山にも足を伸ばしています。
お目当ての富士山は綺麗に見えて満足です。普段過ごしている甲府盆地も一望でき、周りの山もそこそこ見えました。南アルプスは雲の中でしたが、金峰山は五畳岩まで見えました。(今年は金峰山行けませんでしたね)
この時期なので、上着やフリースを脱いだり・着たり、ペースを落としたりして体温調整して汗だくにならないようにしたので快適に過ごせました。
正しい休暇の使い方が出来たので、明日に向けて充電できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:688人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する