笠山・周辺尾根を廻る
- GPS
- 07:09
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
天候 | 曇り昼頃に少し晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 「道の駅おがわ」ならお土産とかも買えそう |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ(1)
ソフトシェル(1)
ズボン(1)
靴下(1)
グローブ(1)
雨具(1)
帽子(1)
靴(1)
ザック(1)
昼食(1)
行動食(1)
非常食(1)
飲料(1)
地図(1)
コンパス(1)
ライト(1)
予備電池(1)
GPS(1)
常備薬(1)
携帯TEL(1)
時計(1)
タオル(1)
ストック(1)
カメラ(1)
ロープ(1)
|
---|
感想
今日は笠山にしてみた・・・みた。。。
普通の人は堂平山からの尾根を歩くみたいだけど、あまり人の行かない北東方向の館川両岸尾根を廻ってみることにした。
バイクを停めたのは腰中公衆トイレの脇。切り通しBSの所で、車だったらスグ近くの河原が腰越曼珠沙華群生地の駐車場所みたいなので、開花シーズン以外なら停められそう。
金嶽手前の林道を横切るあたりまでは、
時々、案内テープあり。でも他の方向に行くのも有るので、あくまで参考で。と言いつつ一ヶ所つられて隣の尾根に行きそうになり、戻りました。
踏み跡は少ないですが、新しめなものも有ったので自分みたいに歩く人もいるみたいです。(たぶん動物じゃなかったと思います)
枝打ちした枯れ枝や倒木とかがそのままだし、藪気味な所も有るので、思ったよりペースが上がりませんでした。
アップダウンを繰り返し平らな所がほとんど無いので、低山とは思えない、なかなかの歩き応え。
金嶽あたりからはコースっぽくなります。
P554は出っ張った所なので、眺めが期待できるかも。と思って行ってみましたが、木の枝が多くて見渡しは良くありませんでした。
P554の隣の、削られた様な木の無いデッパリは、小川町方面が広く見えてなかなかの眺めでした。
で、今日唯一のメジャーな山である笠山。
笠山は山開きしている期間が5月3日〜11月20日みたいで、今日は閉じてる期間だから、すれ違った人は一人だけ、神社の所の社務所?やトイレも閉じてる状態でした。
笠山あたりを歩いてた昼過ぎは日差しも有って気持ち良く歩けました。
笠山から林道に降りて、再び山道に入ってからは、
地籍調査のピンクテープがいっぱいで、2ヶ所ほど結構キツイ急坂が有るものの、コースみたいな感じで快適に歩けました。
P308あたりからはテープも無くなり、ちょっと判り難い所が有りますが、間もなくシダがぼーぼーの林道に出るので、それを降りて行くと神社の横あたりから出てきます。
眺めの良い所は少ないけれど、低山の割には歩きを楽しむ人には良さげなルートでした・・・ので今日のハイクもGOOD・・・GOOD。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する