ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 168674
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山(田の原から・・こんな日もあるので雪山は止められませんの巻)

2012年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
7.5km
登り
880m
下り
871m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

田の原登山口8:26―9:57金剛童子10:13―11:09九合目―12:11王滝頂上12:25―12:56剣ヶ峰13:08―13:25王滝頂上13:44―14:05九合目―14:38金剛童子―15:17田の原登山口
天候 晴れのち曇りのちドピーカン
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
「おんたけ2240スキー場」まで、R19から所々凍結がありましたが、ノーマルタイヤでも行けないことはない程度でした・・但し、スキー場内は凍結状態ですので冬用タイヤ必須です

スキー場の広い無料駐車場が利用できます・・駐車場より先は、車では田の原まで行けません

田の原登山口までスキー場のリフトを3つ(300円×3)乗り継いでアクセスしましたが、ゴンドラが運休中なので、スキーまたはボードを履いていないとリフトには乗れません・・ゲレンデ内を歩いて登るのはOKです(私はゲレンデ用ショートスキー&スキーブーツを田の原にデポしておいて、下山は田の原から滑って降りました)
コース状況/
危険箇所等
田の原からのスタートは締まりのないフカフカ雪で、中盤からさらに歩きにくいモナカ雪状態となってかなり苦戦しましたが、王滝頂上が近づくと強風地帯になってやっとアイゼンがよく利く締まった雪の状態になりました

先行者が1名あり、トレースがあって随分助かりました・・私はリフトに4番手位で乗っているので、この方は駐車場から歩いて登られたようです!

金剛童子付近で先行者の方が装備調整されているのを目視でき、10〜15分の差かなと思いましたが、脚力の差でしょうが全く追いつけず、ラッセル泥棒するつもりなど毛頭ないのですが、申し訳なかったです・・八丁ダルミですれ違い、お礼だけ申し上げましたが、とてもniceな方でした

”快晴そこそこ風”の、厳冬期3千m峰では稀有な気象条件でしょうが、それでも王滝頂上〜剣ヶ峰はサスガに強風を感じました・・たまに耐風姿勢を取る程度で、危険を感じることはありませんでした

もう1名、MSR+ボードの方も登られ、本日の登頂者は計3名のようでした・・滑られた谷は雪が少なかったようで、隠れた岩頭でボードに傷が幾つかついてしまったとのことでした
チケット売場の左手に登山届けのポストがあります・・7時50分ごろ売場がopenし、始発近くで乗って三笠山には8時20分ごろ着きました
2012年02月11日 07:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/11 7:43
チケット売場の左手に登山届けのポストがあります・・7時50分ごろ売場がopenし、始発近くで乗って三笠山には8時20分ごろ着きました
スキーヤーやボーダーに続きリフト乗車
2012年02月11日 08:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/11 8:05
スキーヤーやボーダーに続きリフト乗車
-13度で霧氷がきれい
2012年02月11日 08:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
2/11 8:09
-13度で霧氷がきれい
田の原から定番のアングル
2012年02月11日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
2/11 8:25
田の原から定番のアングル
登山靴に履き替えて出発・・先行者のトレースがあり助かりますが、それでも時々膝まで来ます
2012年02月11日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
2/11 8:47
登山靴に履き替えて出発・・先行者のトレースがあり助かりますが、それでも時々膝まで来ます
振り返ると三笠山
2012年02月11日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/11 9:07
振り返ると三笠山
時々吹雪きます
2012年02月11日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/11 9:50
時々吹雪きます
金剛童子で装備調整
2012年02月11日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/11 9:57
金剛童子で装備調整
この上は強風でカメラが吹き飛ぶので、ここでセルフタイマー
2012年02月11日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7
2/11 10:18
この上は強風でカメラが吹き飛ぶので、ここでセルフタイマー
岩と氷の造形
2012年02月11日 12:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
2/11 12:10
岩と氷の造形
本日は終始中央アルプスが素晴らしい姿を見せてくれました
2012年02月11日 14:13撮影 by  DSLR-A100, SONY
5
2/11 14:13
本日は終始中央アルプスが素晴らしい姿を見せてくれました
甲斐&木曽のW駒ケ岳
2012年02月11日 12:00撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
2/11 12:00
甲斐&木曽のW駒ケ岳
空木岳〜南駒ヶ岳〜越百山
1
空木岳〜南駒ヶ岳〜越百山
王滝頂上は氷の神殿のようでした
2012年02月11日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12
2/11 12:12
王滝頂上は氷の神殿のようでした
ミニ札幌雪祭り?
2012年02月11日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
9
2/11 12:12
ミニ札幌雪祭り?
剣ヶ峰へ・・右端に写っているのがexcellentな脚力をお持ちな先行者の方
2012年02月11日 12:26撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
2/11 12:26
剣ヶ峰へ・・右端に写っているのがexcellentな脚力をお持ちな先行者の方
富士山も見えてきました・・飛ばされないようセルフビレイしながら、強風による手ブレを気にしつつの撮影です
2012年02月11日 12:49撮影 by  DSLR-A100, SONY
5
2/11 12:49
富士山も見えてきました・・飛ばされないようセルフビレイしながら、強風による手ブレを気にしつつの撮影です
富士山をズームで
2012年02月11日 12:49撮影 by  DSLR-A100, SONY
6
2/11 12:49
富士山をズームで
頂上の神社もまさに”氷の神殿”です
2012年02月11日 12:50撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
2/11 12:50
頂上の神社もまさに”氷の神殿”です
剣ヶ峰到着
2012年02月11日 12:59撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
2/11 12:59
剣ヶ峰到着
頂上標識越に乗鞍岳〜北アルプス
2012年02月11日 12:58撮影 by  DSLR-A100, SONY
2
2/11 12:58
頂上標識越に乗鞍岳〜北アルプス
乗鞍岳&槍ヶ岳をズーム
2012年02月11日 13:00撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
2/11 13:00
乗鞍岳&槍ヶ岳をズーム
中央アルプスを背景に凍った鳥居
2012年02月11日 13:01撮影 by  DSLR-A100, SONY
2/11 13:01
中央アルプスを背景に凍った鳥居
雲もいい感じ
2012年02月11日 13:19撮影 by  DSLR-A100, SONY
4
2/11 13:19
雲もいい感じ
王滝頂上に戻って行動食の一服
2012年02月11日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/11 13:38
王滝頂上に戻って行動食の一服
下りは大展望を眺めながら
下りは大展望を眺めながら
木曽駒をズーム
2012年02月11日 14:13撮影 by  DSLR-A100, SONY
3
2/11 14:13
木曽駒をズーム
九合目付近はかなり切り立っていますので、視界が悪い場合は要注意です
2012年02月11日 13:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
2/11 13:49
九合目付近はかなり切り立っていますので、視界が悪い場合は要注意です
3番手で登ってこられたボーダーの方・・滑りは気持ちよかったが、ボードに傷がいくつかついてしまったとのことでした
2012年02月11日 14:32撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
2/11 14:32
3番手で登ってこられたボーダーの方・・滑りは気持ちよかったが、ボードに傷がいくつかついてしまったとのことでした
経ヶ岳越しに八ヶ岳
2012年02月11日 14:46撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
2/11 14:46
経ヶ岳越しに八ヶ岳
1日中最高にカッコいい姿を見せてくれた中ア
2012年02月11日 14:56撮影 by  DSLR-A100, SONY
1
2/11 14:56
1日中最高にカッコいい姿を見せてくれた中ア
ほぼ予定通りに田の原到着
2012年02月11日 15:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/11 15:15
ほぼ予定通りに田の原到着
本日登った尾根を振り返ります
2012年02月11日 15:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
2/11 15:44
本日登った尾根を振り返ります
下山はゲレンデスキーで・・久しぶりで気持ちよかったです
2012年02月11日 16:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2/11 16:12
下山はゲレンデスキーで・・久しぶりで気持ちよかったです

感想

木曽の御嶽山はドッシリとした山容の独立峰で、気象条件が良ければ愛知の自宅付近からも遠望できる、とても存在感のある山です。
多大な信仰を集めるのも当然で、私も思わず手を合わせたくなります。

今回は気象状況も良さそうで、厳冬期での登頂を目指すことにしました・・夏季には白装束の御嶽講の方々が多数登られますが、サスガに本日は静かな御嶽山でした

登山道の雪質は、厳冬期3千m峰のイメージとは違って、フカフカ雪やモナカ雪の部分が多く苦戦しましたが、王滝頂上が近づくとさすがに締まってきて、時折吹く強風ともあいまって、冬季3千m峰の雰囲気は感じることができました・・1度暴れだしたら全く近づけない状況になるでしょうが

幸いに予想以上の移動性高気圧状態となり、中ア〜南ア〜八ヶ岳〜北アのgreat viewを満喫できました。

最短ルート&絶好の気象条件だったとはいえ、厳冬期3千m峰の登頂を果たせた満足感は大きく、“こんな日もあるから雪山はやめられない”という1日でした。(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2838人

コメント

祝福
此の季節の御岳は宝くじ並みだと思います。
最高のロケーションだと思います。
2012/2/12 19:32
okinawa123さん ご訪問ありがとうございます
okinawa123さん こんばんは

この連休は当初八ヶ岳方面に向かう予定でしたが、気象が好転しそうで、(避難小屋が無くて悪天時には近づけない)御嶽山に変更しました。

稀有な気象状況に恵まれてとてもラッキーでした。
こんな日もあるので雪山は止められませんね。

ご訪問ありがとうございました。
2012/2/12 20:23
ゲスト
shtさん、こんばんは
厳冬期御嶽登頂おめでとうございます!
素晴らしい景色ですね。

昨年、私も二月に登りました。
その日はもっと暖かい好条件の晴れでしたが、私以外に一人だけ。
山頂に居る間は私だけで、景色を一人じめでした。

やっぱり御嶽は良いですね!
また行きたくなりました。
2012/2/12 20:48
shtさん、大成功の達成おめでとうございます〜☆
上るにつれ天候がどんどん晴れてきた様子、
登山の苦労が報われますよね〜
レコを拝見してるだけの僕も
厳冬期の御嶽山の極上の風景を見れることが
できて至福な思いです。

更なるご活躍を願っております
2012/2/12 21:08
todokitiさん ご訪問ありがとうございます
todokitiさん こんばんは

昨年登られたレポ拝見し、今回の山行にも参考にさせていただきました。

頂上の剣ヶ峰でラーメンを食べる余裕があるのはスゴいなぁと思いました。

ご訪問ありがとうございました。
2012/2/12 21:33
komakiさん ご訪問ありがとうございます
komakiさん こんばんは

今回は遥拝所でのテント泊をプランBで検討していましたが、予想以上の好天に恵まれ日帰りで登頂できました。

こういう日もありますので、お互いリスクに備えつつ雪山へと向かいましょうね!

ご訪問ありがとうございました。
2012/2/12 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら