記録ID: 1692362
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
【過去レコ】苗場山 秋山郷の小赤沢から往復
2010年07月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 864m
- 下り
- 863m
天候 | 曇りのち、時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
連日の雨でぬかっていた。 |
写真
撮影機器:
感想
午前3時50分に自宅を出発。気温24度、昨夜来の雨も上がり晴れてきた。自宅から250KMほどで7時10分に小赤沢3合目の駐車場に着く。気温18度、曇りだが時折日がさす。駐車場はすでに30台程の車があった。
東京からだと神楽からのほうがアプローチが断然近いが、一度秋山郷に行ってみたかったので小赤沢コースを選ぶ。津南からしばらく走ると、国道のわりに道が狭いところが多かった。小赤沢からの林道は駐車場まで舗装道路だった。駐車場は広く、50台は駐車できそうだ。
登った感想:登山者が多かった。特にツアー登山の方は人数が10人以上と多く、すれ違いや、追い越しが大変。前日までの雨で道がぬかっていた。2時間ほどの登りで、頂上台地の湿原に出られ、雲が多めながら青空も広がり、満足しました。景色を見るのに2060M分岐で龍ノ峰方面を少し歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する