ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1692544
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

最高の気象条件に恵まれた燕山荘での年越し☆

2018年12月30日(日) ~ 2019年01月01日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
17:37
距離
33.7km
登り
2,599m
下り
2,605m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:40
休憩
0:00
合計
3:40
距離 12.3km 登り 942m 下り 240m
8:13
30
9:39
41
10:20
67
11:27
22
11:53
2日目
山行
5:07
休憩
0:39
合計
5:46
距離 4.3km 登り 1,274m 下り 25m
7:12
3
7:53
8:00
33
8:33
8:40
47
9:27
9:36
38
10:14
10:15
44
10:59
11:13
30
11:43
11:44
45
12:29
29
12:58
3日目
山行
6:28
休憩
1:39
合計
8:07
距離 17.0km 登り 404m 下り 2,351m
8:20
10
8:30
8:31
18
8:56
9:04
19
9:23
9:28
22
9:50
9:58
21
10:19
10:20
32
10:52
11:02
36
11:38
11:49
3
11:52
12:47
4
12:51
15
13:06
67
14:13
45
14:58
59
16:22
5
16:27
ゴール地点
汗が噴き出さないペースでゆっくり歩いてます。
下山は靴擦れで足を痛めたメンバーもいて、ゆっくりペースです。
最終日は中房温泉で昼食を食べてます。
天候 12/30 晴れのち小雪
12/31 晴れ
01/01 晴れのち小雪
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮城野ゲート前の駐車場で12/30、8時頃、広島の山仲間3名と合流。
*駐車場はゲートまで200m程手前、一段下がったあたりに50台近く停められる。そこが満車の場合は400m程手前にある有明山神社の駐車場へ。
*houshakuは2日目は燕山荘まで上がらず中房温泉で2泊。3日目に下山してきたあとの5人と一緒に宮城ゲートへ下りる。
コース状況/
危険箇所等
天候が安定しており危険箇所なし。
天候により変化が激しいので、十分注意は必要。
富士見ベンチの先と、合戦小屋〜合戦沢ノ頭〜燕山荘までが冬道に変わっていたが、赤旗の目印に沿って進めば特に問題なし。
強いて言えば、宮城野ゲート中盤くらいから中房温泉までの舗装路の凍結ヵ所で滑りやすい状態でやや危険。
中房温泉まではチェーンスパイク、中房温泉から先は12本爪のアイゼンというふうに使い分けている登山者もいた。
この度は中房温泉から燕山荘に登る12/31は燕山荘から下りてくる人たちが60数名いるとのことでトレースがしっかりあり、ワカンは不要でコースアウトすることなく歩きやすかった。
その他周辺情報 宮城野ゲート周辺は日帰りの入浴施設あるが正月は営業時間がいつもと異なるため、事前確認すること。

【日帰り温泉】
しゃくなげの湯:営業時間9:30〜21:30 (最終受付20:30)
TEL:0263-88-4126
休館日:毎月第一水曜日
料金:大人(中学生以上)、500円(安曇野市内の方) 700円(安曇野市以外の方)
http://syakunagenoyu.info/

【下山後の宿】
ペンション ハーヴェスト
http://harvest.to/wp/

【初詣】
有明山神社、穂高神社
ゲート最寄りの臨時駐車場
朝7時過ぎ、ギリギリ滑り込みでスペース確保
2018年12月30日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/30 8:11
ゲート最寄りの臨時駐車場
朝7時過ぎ、ギリギリ滑り込みでスペース確保
宮城野ゲート
2018年12月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/30 8:14
宮城野ゲート
ゲートを入るとこの登山届BOXがあるが、先に見える簡易の建物に駐在してた長野県警の方に登山届は提出した。
2019年01月01日 16:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 16:23
ゲートを入るとこの登山届BOXがあるが、先に見える簡易の建物に駐在してた長野県警の方に登山届は提出した。
中房温泉まであと9.5km。
この辺りは雪は全くなかった。
2018年12月30日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/30 8:58
中房温泉まであと9.5km。
この辺りは雪は全くなかった。
途中あった沢の水は凍りかけ
2018年12月30日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/30 9:36
途中あった沢の水は凍りかけ
道路上に雪のあるところも出てくる。
誰かが描いたイラストにほっこり♪
2018年12月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/30 10:10
道路上に雪のあるところも出てくる。
誰かが描いたイラストにほっこり♪
この辺は白いが登りだとあまり足元に不安なし
2018年12月30日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/30 10:18
この辺は白いが登りだとあまり足元に不安なし
有明荘
この時期は休館中
2018年12月30日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/30 11:29
有明荘
この時期は休館中
第一駐車場へ渡る橋
2018年12月30日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/30 11:35
第一駐車場へ渡る橋
中房温泉の登山口は通過して奥へ進む
2018年12月30日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/30 11:50
中房温泉の登山口は通過して奥へ進む
中房温泉
それなりに人がいた。この日の宿泊者は180人ちょいだったよう
2018年12月30日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/30 11:53
中房温泉
それなりに人がいた。この日の宿泊者は180人ちょいだったよう
別館の大浴場へ
女性と男性は時間帯で入れ替え制です。
この日は14時から18時が女性時間、そのあいだは対面にある岩風呂が男性時間でした
2018年12月30日 15:12撮影 by  SO-02J, Sony
12/30 15:12
別館の大浴場へ
女性と男性は時間帯で入れ替え制です。
この日は14時から18時が女性時間、そのあいだは対面にある岩風呂が男性時間でした
2018年12月30日 15:12撮影 by  SO-02J, Sony
12/30 15:12
2018年12月30日 15:12撮影 by  SO-02J, Sony
12/30 15:12
受付近くの瓶の中にウーパールーパーがいました☆
2018年12月30日 15:13撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/30 15:13
受付近くの瓶の中にウーパールーパーがいました☆
温泉の受付
2018年12月30日 15:13撮影 by  SO-02J, Sony
12/30 15:13
温泉の受付
宿泊の受付は入口入って左手のこちら
2018年12月30日 15:19撮影 by  SO-02J, Sony
12/30 15:19
宿泊の受付は入口入って左手のこちら
風呂上がりに大浴場へ来た3人がちょうど飲んべえだったので地熱で温かいフロアで乾杯♪
2018年12月30日 15:22撮影 by  SO-02J, Sony
12/30 15:22
風呂上がりに大浴場へ来た3人がちょうど飲んべえだったので地熱で温かいフロアで乾杯♪
玄関前の温かいスペース
2018年12月30日 16:18撮影 by  SO-02J, Sony
12/30 16:18
玄関前の温かいスペース
中房温泉の夕食は豆乳鍋とその他のおかず
2018年12月30日 17:06撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/30 17:06
中房温泉の夕食は豆乳鍋とその他のおかず
中房温泉の朝食
2018年12月31日 05:04撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/31 5:04
中房温泉の朝食
宿の前で飲み水が汲めます
2018年12月31日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 7:09
宿の前で飲み水が汲めます
中房温泉登山口
テント泊されてる方もいたが、ここは地面が地熱で温かく快適なよう
ここで燕山荘主催のツアーの方々がアイゼンをつけていたのもあって混んでいたが、この後の道中が数珠つなぎになることはなかった
2018年12月31日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 7:16
中房温泉登山口
テント泊されてる方もいたが、ここは地面が地熱で温かく快適なよう
ここで燕山荘主催のツアーの方々がアイゼンをつけていたのもあって混んでいたが、この後の道中が数珠つなぎになることはなかった
さて出発です
2018年12月31日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 7:16
さて出発です
霜柱
2018年12月31日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 7:20
霜柱
第1ベンチ
2018年12月31日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 7:53
第1ベンチ
快晴♪
2018年12月31日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 8:23
快晴♪
第2ベンチ
2018年12月31日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 8:35
第2ベンチ
第3ベンチ
ここでアイゼン装着
2018年12月31日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 9:16
第3ベンチ
ここでアイゼン装着
上がるにつれて積雪量が増えてきた
2018年12月31日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 10:11
上がるにつれて積雪量が増えてきた
富士見ベンチ
2018年12月31日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 10:13
富士見ベンチ
富士見ベンチから富士山も見えた♪
2018年12月31日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 10:14
富士見ベンチから富士山も見えた♪
富士見ベンチから先は冬ルート
2018年12月31日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 10:54
富士見ベンチから先は冬ルート
合戦小屋のトイレ
更衣室あり
2018年12月31日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 10:58
合戦小屋のトイレ
更衣室あり
この時期の合戦小屋は閉鎖中
2018年12月31日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 10:59
この時期の合戦小屋は閉鎖中
雪上で腹ごしらえ
2018年12月31日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 10:59
雪上で腹ごしらえ
合戦沢ノ頭へ向かう途中、槍ヶ岳の穂先が見えてテンションが上がる♪
2018年12月31日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/31 11:25
合戦沢ノ頭へ向かう途中、槍ヶ岳の穂先が見えてテンションが上がる♪
冬季は合戦小屋から合戦沢ノ頭まで直登でかなりの斜度
2018年12月31日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 11:31
冬季は合戦小屋から合戦沢ノ頭まで直登でかなりの斜度
直登なので列ができてます
2018年12月31日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 11:33
直登なので列ができてます
振り返ると富士山♪
逆光だったのが陽射しが当たり始めて雪がかぶっているのが分かる
2018年12月31日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 11:35
振り返ると富士山♪
逆光だったのが陽射しが当たり始めて雪がかぶっているのが分かる
青空にダケカンバの白い幹が映える☆
2018年12月31日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 11:36
青空にダケカンバの白い幹が映える☆
合戦沢ノ頭
2018年12月31日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 11:40
合戦沢ノ頭
合戦沢ノ頭から先も稜線をたどる
2018年12月31日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 11:42
合戦沢ノ頭から先も稜線をたどる
燕岳、北燕岳?
2018年12月31日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 11:42
燕岳、北燕岳?
餓鬼岳方面?
2018年12月31日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 11:42
餓鬼岳方面?
振り返って人がいるあたりが合戦沢ノ頭付近
2018年12月31日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 11:47
振り返って人がいるあたりが合戦沢ノ頭付近
大天井岳へ向かう稜線越しの槍ヶ岳
2018年12月31日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 11:48
大天井岳へ向かう稜線越しの槍ヶ岳
ズームで!!
小槍も見えてる♪
2018年12月31日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 11:48
ズームで!!
小槍も見えてる♪
燕岳、餓鬼岳と私(のシルエット)♪
2018年12月31日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 11:48
燕岳、餓鬼岳と私(のシルエット)♪
赤旗をたどれば問題ないルートだが、ホワイトアウトすると危険な稜線
2018年12月31日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 11:52
赤旗をたどれば問題ないルートだが、ホワイトアウトすると危険な稜線
八ヶ岳連峰と富士山
2018年12月31日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 12:03
八ヶ岳連峰と富士山
歩いてきたルートを振り返って
2018年12月31日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 12:03
歩いてきたルートを振り返って
前方に燕山荘
2018年12月31日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 12:08
前方に燕山荘
富士山をバックにいい感じ☆
2018年12月31日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 12:25
富士山をバックにいい感じ☆
こちらも雪山の白を背景に良い感じ☆
2018年12月31日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/31 12:29
こちらも雪山の白を背景に良い感じ☆
山肌の凹凸が陰影で良い感じ☆
2018年12月31日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 12:35
山肌の凹凸が陰影で良い感じ☆
燕山荘付近は霧氷が残っている
2018年12月31日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 12:35
燕山荘付近は霧氷が残っている
冬ルートは燕山荘まで最短ルートだね
2018年12月31日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 12:37
冬ルートは燕山荘まで最短ルートだね
槍ヶ岳の稜線が見えてきた☆
2018年12月31日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 12:39
槍ヶ岳の稜線が見えてきた☆
青空に霧氷をまとった樹木
2018年12月31日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 12:39
青空に霧氷をまとった樹木
奥に見えるピークは笠ヶ岳!!
今までこのアングル気付かなかった(^^;
2018年12月31日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 12:42
奥に見えるピークは笠ヶ岳!!
今までこのアングル気付かなかった(^^;
冬季は小屋を西側から回り込んで正面玄関へ
2018年12月31日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 12:49
冬季は小屋を西側から回り込んで正面玄関へ
小屋の前まで上がると穂高岳への稜線も見える☆
2018年12月31日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/31 12:52
小屋の前まで上がると穂高岳への稜線も見える☆
裏銀座の稜線♪
2018年12月31日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 12:57
裏銀座の稜線♪
燕岳
2018年12月31日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 13:00
燕岳
槍ヶ岳
2018年12月31日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 13:00
槍ヶ岳
燕山荘の玄関脇にはかまくらもできてます☆
2018年12月31日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 13:00
燕山荘の玄関脇にはかまくらもできてます☆
かまくら
2018年12月31日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 13:01
かまくら
燕山荘前の山男さん
2018年12月31日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 13:01
燕山荘前の山男さん
小屋内部
2018年12月31日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 13:50
小屋内部
玄関
2018年12月31日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 13:50
玄関
受付カウンター
2018年12月31日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 13:51
受付カウンター
食堂のポットに張ってます
雷鳥のイラストが可愛い♡
2018年12月31日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 13:59
食堂のポットに張ってます
雷鳥のイラストが可愛い♡
昼食はチキンカレー
チョコレートは小屋から到着時にもらいました♪
2018年12月31日 14:04撮影 by  SO-02J, Sony
12/31 14:04
昼食はチキンカレー
チョコレートは小屋から到着時にもらいました♪
燕山荘前から安曇野市街がくっきり!!
2018年12月31日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 15:38
燕山荘前から安曇野市街がくっきり!!
表銀座縦走路入口から槍ヶ岳
2018年12月31日 15:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 15:40
表銀座縦走路入口から槍ヶ岳
小屋内部2
2018年12月31日 15:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 15:42
小屋内部2
稜線の雲が焼けてます
2018年12月31日 16:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 16:35
稜線の雲が焼けてます
2018年最後の夕日1
2018年12月31日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 16:41
2018年最後の夕日1
2018年最後の夕日2
2018年12月31日 16:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/31 16:42
2018年最後の夕日2
トワイライト1♪
2018年12月31日 16:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 16:43
トワイライト1♪
トワイライト2♪
2018年12月31日 16:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 16:58
トワイライト2♪
燕山荘の夕食
2018年12月31日 18:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 18:09
燕山荘の夕食
こちらはテーブルに大きな鉢で置いてあり、自由に取り分けるスタイル
2018年12月31日 18:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12/31 18:09
こちらはテーブルに大きな鉢で置いてあり、自由に取り分けるスタイル
燕山荘まで上がったメンバーで記念写真☆
2018年12月31日 18:11撮影 by  SO-02J, Sony
2
12/31 18:11
燕山荘まで上がったメンバーで記念写真☆
夕食後、上がって来られなかった赤沼オーナーに変わり、大天荘の支配人が代表の挨拶を述べ、他のスタッフからもそれぞれ一言挨拶があった
2018年12月31日 19:02撮影 by  SO-02J, Sony
1
12/31 19:02
夕食後、上がって来られなかった赤沼オーナーに変わり、大天荘の支配人が代表の挨拶を述べ、他のスタッフからもそれぞれ一言挨拶があった
下界の街灯り
2018年12月31日 21:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/31 21:46
下界の街灯り
燕岳と天の川っぽい?
2018年12月31日 21:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 21:49
燕岳と天の川っぽい?
燕山荘の屋根の先にオリオン座
2018年12月31日 21:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 21:59
燕山荘の屋根の先にオリオン座
槍ヶ岳と星空
2018年12月31日 22:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/31 22:00
槍ヶ岳と星空
燕山荘と槍ヶ岳と星空
2018年12月31日 22:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/31 22:07
燕山荘と槍ヶ岳と星空
テント場と燕岳と北斗七星
2018年12月31日 22:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/31 22:28
テント場と燕岳と北斗七星
燕山荘の朝食はお節料理とお雑煮
2019年01月01日 06:17撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/1 6:17
燕山荘の朝食はお節料理とお雑煮
小屋から
お年玉(ご縁がありますように♪)をいただきました☆
2019年01月01日 06:23撮影 by  SO-02J, Sony
1
1/1 6:23
小屋から
お年玉(ご縁がありますように♪)をいただきました☆
マジックアワー
2019年01月01日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 6:46
マジックアワー
朝焼けと富士山
2019年01月01日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/1 6:48
朝焼けと富士山
ドローンを飛ばしている方もいた
2019年01月01日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 6:48
ドローンを飛ばしている方もいた
朝焼け
2019年01月01日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/1 6:49
朝焼け
2019年元旦の初日の出
富士山とコラボ☆
2019年01月01日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/1 6:56
2019年元旦の初日の出
富士山とコラボ☆
初日の出
2019年01月01日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/1 6:58
初日の出
燕山荘玄関前から燕岳のモルゲンロート
2019年01月01日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 7:00
燕山荘玄関前から燕岳のモルゲンロート
燕山荘玄関前から槍ヶ岳のモルゲンロート
2019年01月01日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 7:00
燕山荘玄関前から槍ヶ岳のモルゲンロート
燕山荘西側からの槍ヶ岳のモルゲンロート
2019年01月01日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/1 7:05
燕山荘西側からの槍ヶ岳のモルゲンロート
燕山荘西側からの初日の出と富士山
2019年01月01日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 7:07
燕山荘西側からの初日の出と富士山
燕山荘の展望台から燕岳のモルゲンロート
2019年01月01日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/1 7:09
燕山荘の展望台から燕岳のモルゲンロート
テント泊の人たちは立派な風よけのブロックを積んでありました
2019年01月01日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 8:17
テント泊の人たちは立派な風よけのブロックを積んでありました
名残惜しいけど下山
絶景を見ながら♪
2019年01月01日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 8:26
名残惜しいけど下山
絶景を見ながら♪
槍ヶ岳には雲がかかろうとし始めてました
2019年01月01日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 8:31
槍ヶ岳には雲がかかろうとし始めてました
富士見ベンチからの冬道ルート
赤旗を辿る
2019年01月01日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 9:24
富士見ベンチからの冬道ルート
赤旗を辿る
中房温泉まで戻りました
源泉が噴き出してます☆
2019年01月01日 11:52撮影 by  SO-02J, Sony
1/1 11:52
中房温泉まで戻りました
源泉が噴き出してます☆
中房温泉で昼食はカルツォーネとカップ麺
2019年01月01日 12:13撮影 by  SO-02J, Sony
1/1 12:13
中房温泉で昼食はカルツォーネとカップ麺
ゲートまでの下山途中のアイスバーン
友人が滑ったがガードレールのおかげで落ちなかった
冷や冷やしました💦
2019年01月01日 15:13撮影 by  SO-02J, Sony
1/1 15:13
ゲートまでの下山途中のアイスバーン
友人が滑ったがガードレールのおかげで落ちなかった
冷や冷やしました💦
下山後は麓のペンションハーヴェストで1泊
2019年01月01日 17:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/1 17:07
下山後は麓のペンションハーヴェストで1泊
夕食のメニューリスト
2019年01月01日 18:35撮影 by  SO-02J, Sony
1/1 18:35
夕食のメニューリスト
暖炉でグラタンを焼いています♪
2019年01月01日 18:38撮影 by  SO-02J, Sony
1/1 18:38
暖炉でグラタンを焼いています♪
メインの牛肉の赤ワイン煮込み
2019年01月01日 19:20撮影 by  SO-02J, Sony
2
1/1 19:20
メインの牛肉の赤ワイン煮込み
よく朝起きたら外は一面雪景色に変わってた!!
2019年01月02日 07:33撮影 by  SO-02J, Sony
1/2 7:33
よく朝起きたら外は一面雪景色に変わってた!!
小屋内部
女将さんのご主人が登山をされてたよう
2019年01月02日 09:36撮影 by  SO-02J, Sony
1/2 9:36
小屋内部
女将さんのご主人が登山をされてたよう
自家製燻製はこの樽で♪
2019年01月02日 09:40撮影 by  SO-02J, Sony
1/2 9:40
自家製燻製はこの樽で♪
穂高神社へ初詣
2019年01月02日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/2 10:02
穂高神社へ初詣
雪景色☆
2019年01月02日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/2 9:58
雪景色☆
安曇野の銘酒
2019年01月02日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/2 10:00
安曇野の銘酒
松本城へ
2019年01月02日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/2 11:18
松本城へ
雪の天守閣
2019年01月02日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/2 11:24
雪の天守閣
雪景色のお庭1
2019年01月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/2 11:32
雪景色のお庭1
2019年01月02日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/2 11:44
2019年01月02日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/2 11:44
雪景色のお庭2
2019年01月02日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/2 11:46
雪景色のお庭2
雪吊りと松本城
2019年01月02日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/2 11:52
雪吊りと松本城
すっかり晴れました☆
2019年01月02日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/2 12:09
すっかり晴れました☆

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル ワカン 昼ご飯又は行動食(3食) 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ストック ダウンシューズ

感想

4年前に年末年始の西穂山荘での年越し登山に一緒に行ったメンバーから、今シーズンは燕山荘に行かないかと9月頃にお誘いいただいた。
友人達も結婚したり、我が家は転勤で引越ししたりと間が空いていたが、いつか行きたいと思っていた燕山荘での年越しイベントだったので即参加の返事をした(笑)

12月のクリスマス時期から年末年始の雪山登山では中房温泉までの道路が冬季通行止めになるため、初日の行程が手前の宮城野ゲートから中房温泉まで徒歩となり、燕山荘のホームページでの行動時間は5時間とのこと。
雪の状態にもよるだろうけど、うまくいけばもう少し時間は縮むと思い、また中房温泉は日本秘湯の会の温泉宿でもあり、一度は泊まってみたい宿の一つと思っていたので何だかんだと楽しみだった。

そしてこの度は旦那さんも一緒に燕山荘まで行く予定だったが、11月末の屋久島登山の際に足の攣りやすさを懸念して中房温泉に2泊して私達の下山を待つという。
温泉入りながらゆっくり寝るのが好きな旦那さんなので、それもありかと思い燕山荘へは5人で上がった。

中房温泉では6人グループだったため本館奥の大部屋だったが、ガスストーブがあったおかげで温かかったが、廊下の板の間が冷たく、持参したダウンシューズが大活躍。
持ってなかった友人は帰宅後真っ先に購入したとのことだった。
ただ、さすが秘湯だけあって、冬季は4つのお湯しか開放しておらず野天風呂は寒かったようだが内風呂は快適で、入浴後は体がポッカポカになった。
また、内風呂や受付のある別館の玄関の床は地熱効果で温かく、いつまでもいられる憩いのスペースであった。

さて、出発前日までの荒天をよそに登山の行程は天気も安定し、燕山荘へアタックした大みそかの天候は小屋のスタッフさん曰く、「今までの年越しイベントの年末年始の中で、今シーズンは最高の天気に恵まれた!!」というように、穏やかな日差しで快晴の中、青空に映える雪景色を堪能し、2018年最後の日没と満天の星空も満喫。
翌日元旦も午後には崩れるとの予定だったが、2019年の初日の出も拝み、中房温泉あたりまでは天気も持ち、登山口付近では小雪が舞い始めるも、宮城野ゲートへ向かうにつれて下界は晴れており、良いときに山行をこなすことができた。

今シーズンは燕山荘の現オーナーのお父さんが12/15に亡くなられたそうで、現オーナーは燕山荘へは上がって来られなかったため、ホルンの演奏などはなかったが、年越しイベントは夕食時の年越しそばと1杯ずつの振る舞い酒、夕食後の小屋のスタッフからの挨拶、新年カウントダウンまでの食堂の開放、元旦の朝食はおせち料理とお雑煮、小屋から登山者へのお年玉といった感じであった。
餅つき大会が午後からということで、天気が崩れる前に下山したため参加できなかったが、快適な小屋で仲間と過ごす年越しは楽しく、あっという間であった。

ご一緒してくれた仲間に感謝☆
来年はどこの小屋へ行こうかな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

燕山荘では〜
komorin97さん
燕山荘では皆さんに大変お世話になりました
ご同席させていただきありがとうございました〜
たまらない絶景でしたね〜
2019/1/5 19:54
Re: 燕山荘では〜
takadiveさん、コメントありがとうございます(^^)
記録を見てて赤い半そでTシャツの人って、燕山荘で夜テーブルが同じ人だったかな?と思いつつ確信が持てていませんでしたが、やはりそうだったんですね!!
もっといろいろお話しできたらよかったのですが、グループでいるとなかなかそうもいかず・・・
それにしてもあの絶景、お互いに満喫でしたね☆
takadiveさんも晴れ男でしたか。私も晴れ女です♪
プロフィールを拝見させていただいたところ、この2年で怒濤の山行記録ですね☆羨ましい!!
2019/1/5 22:13
遅いコメントで失礼しますぅ〜
komorin97さん、こんにちは。
昨年、金勝アルプスでコメントさせて頂いて以来です。

何気なくフォロワーの方のレコ拝見してたら、素晴らしい年越!カッコいい北アルプスの山々、クッキリ撮れてる満天の星、ピンクのモルゲン。。。最高ですね! 毎年、山小屋での年越レコ見て、いつか行ってみたいなぁと思ってます。

ところで。。。昨年、五ノ池小屋の夕食で相席されてたお父さん、実は私の親友でした。お盆の山行でその事を聞き、ビックリしてた次第です。
2019/1/20 14:35
Re: 遅いコメントで失礼しますぅ〜
pewa-lakeさん、ご無沙汰してます。
コメントありがとうございます☆

この度の年越し登山は、ちょうど崩れた日を避けて条件の良いときに行けました(^^)v
是非行ってみてください!! 年末年始のおすすめの場所の一つです☆

ところで、「昨年、五ノ池小屋の夕食で相席されてたお父さん」って、6/30-7/1のお嬢さんとその子の従妹を連れて登ってた方のことかな?
明るく元気なお子さん達と、優しそうなお父さんの組み合わせでした。
同行してた友人が年も近かったようでfacebookで友達わたしはな申請してましたが、私はなかなか絡む機会がないかと思って、特に連絡先の交換はしなかったのですが、ご一緒させていただいた一時は楽しかったです☆
よろしくお伝えください(^^)
2019/1/21 1:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら