ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 169356
全員に公開
ハイキング
関東

【街中遊歩】東京都七福神巡り┨措景/

2012年02月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
11.4km
登り
41m
下り
16m
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
‥埀張丱200円区間 NNTBS⇒コーシャハイム南葛西BS
徒歩で葛西臨海公園駅
JR京葉線・山手線210円区間 葛西臨海公園駅⇒東京駅⇒浜松町駅
【復路】
づ豕メトロ南北線・東西線230円区間 六本木一丁目駅⇒飯田橋駅⇒葛西駅
ヅ埀張丱200円区間 葛西駅前BS⇒NNTBS
※´mizu-chan:通勤定期使用
増上寺
芝大門
2012年02月13日 11:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:06
増上寺
芝大門
田舎者のお約束の「東京タワー」を望む
2012年02月13日 11:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 11:09
田舎者のお約束の「東京タワー」を望む
増上寺
三解脱門(三門)
2012年02月13日 11:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:14
増上寺
三解脱門(三門)
増上寺
鐘楼堂
2012年02月13日 11:18撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:18
増上寺
鐘楼堂
田舎者のお約束の「東京タワー」を望む
増上寺
大殿
2012年02月13日 11:18撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:18
田舎者のお約束の「東京タワー」を望む
増上寺
大殿
増上寺
熊野神社
2012年02月13日 11:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:20
増上寺
熊野神社
増上寺
千躰子育地蔵尊
2012年02月13日 11:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:21
増上寺
千躰子育地蔵尊
増上寺
案内板
2012年02月13日 11:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:22
増上寺
案内板
増上寺
四菩薩像
2012年02月13日 11:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:24
増上寺
四菩薩像
増上寺
徳川将軍家墓所
2012年02月13日 11:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:30
増上寺
徳川将軍家墓所
増上寺
西向聖観世音菩薩像
2012年02月13日 11:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:33
増上寺
西向聖観世音菩薩像
田舎者のお約束の「東京タワー」を望む
2012年02月13日 11:36撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:36
田舎者のお約束の「東京タワー」を望む
【港七福神 枴珠院(弁財天)
2012年02月13日 11:39撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:39
【港七福神 枴珠院(弁財天)
【港七福神 枴珠院(弁財天)
本社
屋根にブルーシートが・・・・
2012年02月13日 11:40撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:40
【港七福神 枴珠院(弁財天)
本社
屋根にブルーシートが・・・・
田舎者のお約束の「東京タワー」を望む
タワーの足元から、頂上が曲がっているのがわかります
2012年02月13日 11:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 11:49
田舎者のお約束の「東京タワー」を望む
タワーの足元から、頂上が曲がっているのがわかります
【港七福神◆朷野神社(恵比寿天)
2012年02月13日 12:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:00
【港七福神◆朷野神社(恵比寿天)
【港七福神◆朷野神社(恵比寿天)
本殿
2012年02月13日 12:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:02
【港七福神◆朷野神社(恵比寿天)
本殿
【港七福神】十番稲荷神社(宝船)
宝船だけを祀る珍しい神社
2012年02月13日 12:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:25
【港七福神】十番稲荷神社(宝船)
宝船だけを祀る珍しい神社
【港七福神】十番稲荷神社(宝船)
宝船像
2012年02月13日 12:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 12:27
【港七福神】十番稲荷神社(宝船)
宝船像
【港七福神】十番稲荷神社(宝船)
2012年02月13日 12:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:27
【港七福神】十番稲荷神社(宝船)
【港七福神】十番稲荷神社(宝船)
がま池のかえる
2012年02月13日 12:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:29
【港七福神】十番稲荷神社(宝船)
がま池のかえる
麻布十番たぬき煎餅
創業1928年だそうです
2012年02月13日 12:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:31
麻布十番たぬき煎餅
創業1928年だそうです
麻布十番たぬき煎餅
2012年02月13日 12:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:32
麻布十番たぬき煎餅
浪花家総本店
創業1909年、たいやきの元祖だそうです
2012年02月13日 12:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:32
浪花家総本店
創業1909年、たいやきの元祖だそうです
浪花家総本店
薄力粉の生地を強火で焼いているのでパリッとした食感です
1ヶ150円也
2012年02月13日 12:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 12:33
浪花家総本店
薄力粉の生地を強火で焼いているのでパリッとした食感です
1ヶ150円也
浪花家総本店
北海道産の小豆がぎっしり詰まっています
2012年02月13日 12:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:33
浪花家総本店
北海道産の小豆がぎっしり詰まっています
麻布十番博多チムそば
家内が博多ラーメンを食べたことがないと言うので、本日のランチ
2012年02月13日 13:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:13
麻布十番博多チムそば
家内が博多ラーメンを食べたことがないと言うので、本日のランチ
麻布十番博多チムそば
豚そばセット
餃子とライスがついて1,000円也
2012年02月13日 12:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:55
麻布十番博多チムそば
豚そばセット
餃子とライスがついて1,000円也
麻布十番博多チムそば
ランチタイム限定の野菜そばセット
餃子とライスがついて1,100円也
2012年02月13日 12:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 12:55
麻布十番博多チムそば
ランチタイム限定の野菜そばセット
餃子とライスがついて1,100円也
大黒坂
2012年02月13日 13:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:16
大黒坂
七面坂
2012年02月13日 13:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:17
七面坂
【港七福神ぁ杪臻〇(大黒天)
2月14日の節分祭の準備中でした
2012年02月13日 13:18撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:18
【港七福神ぁ杪臻〇(大黒天)
2月14日の節分祭の準備中でした
【港七福神ぁ杪臻〇(大黒天)
正徳稲荷神社
2012年02月13日 13:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:19
【港七福神ぁ杪臻〇(大黒天)
正徳稲荷神社
【港七福神ぁ杪臻〇(大黒天)
2012年02月13日 13:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:19
【港七福神ぁ杪臻〇(大黒天)
一本松坂
2012年02月13日 13:22撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:22
一本松坂
一本松坂
名前の由来の一本松
2012年02月13日 13:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:23
一本松坂
名前の由来の一本松
一本松坂
石盤
2012年02月13日 13:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:24
一本松坂
石盤
暗闇坂
2012年02月13日 13:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:23
暗闇坂
元麻布ヒルズ
2012年02月13日 13:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:25
元麻布ヒルズ
元麻布ヒルズ
2012年02月13日 13:25撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:25
元麻布ヒルズ
元麻布ヒルズ
2012年02月13日 13:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:26
元麻布ヒルズ
もじゃもじゃハウス
2012年02月13日 13:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:28
もじゃもじゃハウス
【港七福神ァ柯浩鄂声(毘沙門天)
2012年02月13日 13:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:30
【港七福神ァ柯浩鄂声(毘沙門天)
【港七福神ァ柯浩鄂声(毘沙門天)
本殿
2012年02月13日 13:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:30
【港七福神ァ柯浩鄂声(毘沙門天)
本殿
【港七福神ァ柯浩鄂声(毘沙門天)
2012年02月13日 13:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:30
【港七福神ァ柯浩鄂声(毘沙門天)
【港七福神ァ柯浩鄂声(毘沙門天)
狛犬が木の陰に置かれています
2012年02月13日 13:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:31
【港七福神ァ柯浩鄂声(毘沙門天)
狛犬が木の陰に置かれています
【港七福神ァ柯浩鄂声(毘沙門天)
狛犬が木の陰に置かれいます
2012年02月13日 13:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:31
【港七福神ァ柯浩鄂声(毘沙門天)
狛犬が木の陰に置かれいます
アルゼンチン大使館
2012年02月13日 13:34撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:34
アルゼンチン大使館
オーストリア大使館
2012年02月13日 13:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:43
オーストリア大使館
六本木ヒルズ
タイルに撮影ポイントとあります
2012年02月13日 13:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:54
六本木ヒルズ
タイルに撮影ポイントとあります
六本木ヒルズ
撮影ポイントから撮りました
2012年02月13日 13:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 13:55
六本木ヒルズ
撮影ポイントから撮りました
【港七福神Α桍田神社(寿老人)
2012年02月13日 14:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:01
【港七福神Α桍田神社(寿老人)
【港七福神Α桍田神社(寿老人)
2012年02月13日 14:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:02
【港七福神Α桍田神社(寿老人)
【港七福神Α桍田神社(寿老人)
2012年02月13日 14:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:02
【港七福神Α桍田神社(寿老人)
【港七福神Α桍田神社(寿老人)
本殿
2012年02月13日 14:03撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:03
【港七福神Α桍田神社(寿老人)
本殿
出雲大社東京分祠
2012年02月13日 14:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:20
出雲大社東京分祠
【港七福神А枦形朕声(福禄寿)
2012年02月13日 14:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:26
【港七福神А枦形朕声(福禄寿)
【港七福神А枦形朕声(福禄寿)
2012年02月13日 14:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:26
【港七福神А枦形朕声(福禄寿)
【港七福神А枦形朕声(福禄寿)
2012年02月13日 14:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/13 14:26
【港七福神А枦形朕声(福禄寿)
【港七福神А枦形朕声(福禄寿)
本殿
2012年02月13日 14:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:27
【港七福神А枦形朕声(福禄寿)
本殿
プレハブコンビニ
2012年02月13日 14:31撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:31
プレハブコンビニ
オウム
2012年02月13日 14:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:33
オウム
東京ミッドタウン
2012年02月13日 14:40撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:40
東京ミッドタウン
檜坂
2012年02月13日 14:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:43
檜坂
赤坂氷川神社(東京十社)
2012年02月13日 15:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:06
赤坂氷川神社(東京十社)
赤坂氷川神社(東京十社)
九神社
2012年02月13日 14:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:52
赤坂氷川神社(東京十社)
九神社
赤坂氷川神社(東京十社)
浅野内匠頭夫人瑤泉院の実家である浅野土佐守邸跡
2012年02月13日 14:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:48
赤坂氷川神社(東京十社)
浅野内匠頭夫人瑤泉院の実家である浅野土佐守邸跡
赤坂氷川神社(東京十社)
大銀杏
2012年02月13日 14:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:49
赤坂氷川神社(東京十社)
大銀杏
赤坂氷川神社(東京十社)
大銀杏案内板
2012年02月13日 14:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:49
赤坂氷川神社(東京十社)
大銀杏案内板
赤坂氷川神社(東京十社)
包丁塚
2012年02月13日 14:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:50
赤坂氷川神社(東京十社)
包丁塚
赤坂氷川神社(東京十社)
案内板
2012年02月13日 14:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:52
赤坂氷川神社(東京十社)
案内板
赤坂氷川神社(東京十社)
2012年02月13日 14:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:53
赤坂氷川神社(東京十社)
赤坂氷川神社(東京十社)
2012年02月13日 14:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:53
赤坂氷川神社(東京十社)
赤坂氷川神社(東京十社)
本殿
2012年02月13日 14:56撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:56
赤坂氷川神社(東京十社)
本殿
赤坂氷川神社(東京十社)
狛犬
2012年02月13日 14:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:50
赤坂氷川神社(東京十社)
狛犬
赤坂氷川神社(東京十社)
狛犬
2012年02月13日 14:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:51
赤坂氷川神社(東京十社)
狛犬
赤坂氷川神社(東京十社)
狛犬
2012年02月13日 14:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:59
赤坂氷川神社(東京十社)
狛犬
赤坂氷川神社(東京十社)
2012年02月13日 14:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 14:51
赤坂氷川神社(東京十社)
赤坂氷川神社(東京十社)
2012年02月13日 15:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:04
赤坂氷川神社(東京十社)
赤坂氷川神社(東京十社)
西行稲荷神社
2012年02月13日 15:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:01
赤坂氷川神社(東京十社)
西行稲荷神社
赤坂氷川神社(東京十社)
布袋尊像
2012年02月13日 15:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:01
赤坂氷川神社(東京十社)
布袋尊像
赤坂氷川神社(東京十社)
女段
2012年02月13日 15:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:02
赤坂氷川神社(東京十社)
女段
赤坂氷川神社(東京十社)
四合稲荷神社
2012年02月13日 15:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:01
赤坂氷川神社(東京十社)
四合稲荷神社
赤坂氷川神社(東京十社)
男段
2012年02月13日 15:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:02
赤坂氷川神社(東京十社)
男段
氷川坂
2012年02月13日 15:08撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:08
氷川坂
南部坂
2012年02月13日 15:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:11
南部坂
【港七福神─杁弭饋声(布袋尊)
2012年02月13日 15:13撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:13
【港七福神─杁弭饋声(布袋尊)
【港七福神─杁弭饋声(布袋尊)
2012年02月13日 15:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:14
【港七福神─杁弭饋声(布袋尊)
【港七福神─杁弭饋声(布袋尊)
本殿
2012年02月13日 15:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:15
【港七福神─杁弭饋声(布袋尊)
本殿
【港七福神─杁弭饋声(布袋尊)
2012年02月13日 15:15撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/13 15:15
【港七福神─杁弭饋声(布袋尊)

感想

タイミングやスケジュールが合わず約3週間ぶり、東京都七福神巡り第8弾、港七福神であります。

今までは場所決めや地図ナビなど私主導で決めて出掛けてきましたが、未踏破七福神の中から家内に候補を絞り込んで選んでもらう。
家内は地図ナビが苦手だと言っているけど、私独りで写真と地図ナビは街中では慌ただしくちょっと大変だったので、今回から少しずつ手伝って貰うことにする。

最寄りバス停の待ち時間から、葛西臨海公園駅までの直バスがなく、手前のバス停から歩いて葛西臨海公園駅経由で浜松町駅スタート。

浜松町駅から大門駅までは魅惑的な価格やネーミングの飲み屋ランチが目白押し。
いつもはたいてい出遅れてスタート地点に着くなりランチスタートもザラだったのに、今日は珍しくテキパキと出発し、しかも朝ご飯をがっつり食べて来たので、お腹が減っていない。
鶏唐揚げのチョモランマ定食(ボリュームたっぷりでチョモランマ級の高さになるらしい)680円や、400円の定食などなど、森林限界で少ない後ろ髪を引かれあっちへフラフラ、こっちへフラフラしながらも、芝増上寺大門へ向かう。
東京タワーが随所から望めるのが田舎者には楽しい。

増上寺近くの弁財天を祀る宝珠院は屋根がブルーシートで覆われていて痛々しい。
東京タワーの足元、閑静な住宅街を通って、麻布十番へ。

そろそろお腹がへってきたが、麻布界隈はお財布的に手頃なランチが見つからない。
麻布十番商店街で有名なたいやきを買い食い、麻布十番商店街をうろうろして家内が博多とんこつラーメンを食べたことがないと言うので、博多チムそばのランチセット。

著名な坂の数々、大使館、元麻布ヒルズ、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンなどを横目に見ながら、次々七福神を巡る。
大黒天を祀る大法寺は明日の節分祭の準備の養生でちょっと残念な風景。

宝珠院・大法寺・毘沙門天を祀る氷川神社・布袋尊を祀る久国神社を除いて、恵比寿天を祀る熊野神社・宝船だけを祀る珍しい十番稲荷神社・寿老人を祀る櫻田神社・福禄寿を祀る天祖神社はマンションなどの隙間にあり、都心部の七福神はコンパクトに収まっている。
こんな所にと言う驚きは、うまく共存していてビルの谷間の癒しとも言えるが、風情に欠ける感は否めない。
港七福神巡りとは無関係ながら芝増上寺や赤坂氷川神社は広大な敷地で、見所満載、寺社としては港七福神とは対照的な印象を受けた。
このコースは七福神以外の見所が特に目立って多い気がする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら