ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1693927
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山初詣

2019年01月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
11.4km
登り
592m
下り
1,209m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
0:39
合計
4:42
8:36
48
9:24
9:24
9
9:33
10:03
8
10:11
10:13
33
10:46
10:47
14
11:01
11:02
28
11:36
11:36
83
12:59
12:59
13
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:秦野駅から神奈川中央バスにてヤビツ峠へ。
7:44発のバスは2台出ましたが、それでも後ろの方の方は乗り切れていませんでした。時刻表→http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000801327-1/rt:0/nid:00127715/dts:1546538400
帰り:日向薬師から神奈川中央バスにて伊勢原駅へ。
1時間に2本程度。時刻表→http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000801949-1/nid:00128184/dts:1546557900/

小田急の丹沢大山フリーパスB利用。行き帰りのバスが利用できるほか、小田急線の本厚木〜渋沢間が乗り降り自由です。
コース状況/
危険箇所等
今年は雪はまったくありませんでした。泥濘も頂上から見晴台にかけてわずかにある程度。非常に登りやすいです。九十九曲の辺りで山と高原地図では「迷」となっているところがありますが、全く問題ありませんでした。
その他周辺情報 下りてきたところの「クアハウス山小屋」にて下山後の一杯。お風呂もありますが、今日は利用せず。ただし営業は土日と正月休みなどの特別期間だけなので注意。
日向地区は日向薬師をはじめ浄発願寺、石雲寺、日陰道など観光スポットが点在。中でも日向薬師は思った以上に大きく、圧巻。
7:38 先頭が遠いのよ〜。
2019年01月03日 07:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 7:38
7:38 先頭が遠いのよ〜。
8:36 いつもだがこのバスに立ったまま揺られる40分が一番疲れる。特に蓑毛以降の山道はつらい。
2019年01月03日 08:36撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 8:36
8:36 いつもだがこのバスに立ったまま揺られる40分が一番疲れる。特に蓑毛以降の山道はつらい。
9:17 ここまで写真も撮らずに歩いてきたが、ここらでちょっと。というのも撮ろうかなと思うスポットが、ちょうど道を譲られた直後だったりして、なかなか足を止められずにいた。
2019年01月03日 09:17撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 9:17
9:17 ここまで写真も撮らずに歩いてきたが、ここらでちょっと。というのも撮ろうかなと思うスポットが、ちょうど道を譲られた直後だったりして、なかなか足を止められずにいた。
9:20 木々の間から相模湾。
2019年01月03日 09:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 9:20
9:20 木々の間から相模湾。
9:21 下社からの合流地点で、ようやくきれいな写真が撮れた。
2019年01月03日 09:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 9:21
9:21 下社からの合流地点で、ようやくきれいな写真が撮れた。
9:23 富士山スポットも。
2019年01月03日 09:23撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/3 9:23
9:23 富士山スポットも。
9:24 道標を撮って出発。
2019年01月03日 09:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 9:24
9:24 道標を撮って出発。
9:29 鳥居に到着。
2019年01月03日 09:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 9:29
9:29 鳥居に到着。
9:30 今日は富士山がきれいに見えた。
2019年01月03日 09:30撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/3 9:30
9:30 今日は富士山がきれいに見えた。
9:32 阿夫利神社に初詣。
2019年01月03日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 9:32
9:32 阿夫利神社に初詣。
9:32 「振り返れば富士」スポットから。
2019年01月03日 09:32撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 9:32
9:32 「振り返れば富士」スポットから。
9:34 山頂標。
2019年01月03日 09:34撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/3 9:34
9:34 山頂標。
9:36 奥の院。
2019年01月03日 09:36撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 9:36
9:36 奥の院。
9:37 頂上からの眺望。
2019年01月03日 09:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 9:37
9:37 頂上からの眺望。
9:38 スカイツリーを撮ったが、写真では最大ズームにしてようやくぼんやり見えるくらい。肉眼ではよく見えたのだが。
2019年01月03日 09:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 9:38
9:38 スカイツリーを撮ったが、写真では最大ズームにしてようやくぼんやり見えるくらい。肉眼ではよく見えたのだが。
9:39 木々の間から相模湾。
2019年01月03日 09:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 9:39
9:39 木々の間から相模湾。
9:39 茶屋のほうまで来て相模湾。
2019年01月03日 09:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 9:39
9:39 茶屋のほうまで来て相模湾。
9:42 茶屋で豚汁(500円)を購入。値段は高いが、山頂での温かい汁物は最高だ。
2019年01月03日 09:42撮影 by  iPhone SE, Apple
3
1/3 9:42
9:42 茶屋で豚汁(500円)を購入。値段は高いが、山頂での温かい汁物は最高だ。
9:55 トイレの脇から入ってアンテナの裏から富士山。大山頂上にこんな場所があったなんて知らなかった。
2019年01月03日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2
1/3 9:55
9:55 トイレの脇から入ってアンテナの裏から富士山。大山頂上にこんな場所があったなんて知らなかった。
9:55 富士山ズーム。
2019年01月03日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
4
1/3 9:55
9:55 富士山ズーム。
9:57 これは少し下りたところの広場から市街地方面の眺望。
2019年01月03日 09:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 9:57
9:57 これは少し下りたところの広場から市街地方面の眺望。
9:58 三峰山方面。
2019年01月03日 09:58撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 9:58
9:58 三峰山方面。
10:11 不動尻分岐。
2019年01月03日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 10:11
10:11 不動尻分岐。
10:22 途中で足を止めて相模湾方面を。
2019年01月03日 10:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 10:22
10:22 途中で足を止めて相模湾方面を。
10:27 気持ちの良い道が続きます。
2019年01月03日 10:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 10:27
10:27 気持ちの良い道が続きます。
10:46 見晴台到着。
2019年01月03日 10:46撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 10:46
10:46 見晴台到着。
10:46 見晴台から大山頂上を望む。
2019年01月03日 10:46撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 10:46
10:46 見晴台から大山頂上を望む。
10:47 見晴台からの眺望。
2019年01月03日 10:47撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 10:47
10:47 見晴台からの眺望。
11:02 勝五郎地蔵。
2019年01月03日 11:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 11:02
11:02 勝五郎地蔵。
11:23 林道と交差します。
2019年01月03日 11:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 11:23
11:23 林道と交差します。
11:23 道標
2019年01月03日 11:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 11:23
11:23 道標
11:31 木橋。結構揺れます。
2019年01月03日 11:31撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 11:31
11:31 木橋。結構揺れます。
11:33 登山口。
2019年01月03日 11:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 11:33
11:33 登山口。
11:34 日向ふれあい学習センター。今日は休みでした。
2019年01月03日 11:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 11:34
11:34 日向ふれあい学習センター。今日は休みでした。
12:33 クアハウス山小屋。マスのから揚げで生中を一杯!写真の時刻は店から出てきた時刻。
2019年01月03日 12:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 12:33
12:33 クアハウス山小屋。マスのから揚げで生中を一杯!写真の時刻は店から出てきた時刻。
12:38 石雲寺。
2019年01月03日 12:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 12:38
12:38 石雲寺。
12:38 石雲寺参道。
2019年01月03日 12:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 12:38
12:38 石雲寺参道。
12:39 スイセンが咲いていました。
2019年01月03日 12:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 12:39
12:39 スイセンが咲いていました。
12:41 この近辺の案内です。いろいろあるようなのでいろいろ周ってみます。
2019年01月03日 12:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 12:41
12:41 この近辺の案内です。いろいろあるようなのでいろいろ周ってみます。
12:47 Uターン1万円。一回停めたら1500円。
2019年01月03日 12:47撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 12:47
12:47 Uターン1万円。一回停めたら1500円。
12:49 大友皇子の墓。
2019年01月03日 12:49撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 12:49
12:49 大友皇子の墓。
12:49 この五層の塔はレプリカなんですって。本物は石雲寺にあるあらしい。なんだ、行ったのに見逃した。
2019年01月03日 12:49撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 12:49
12:49 この五層の塔はレプリカなんですって。本物は石雲寺にあるあらしい。なんだ、行ったのに見逃した。
12:54 浄発願寺。
2019年01月03日 12:54撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 12:54
12:54 浄発願寺。
12:59 日陰道に入ってみましょう。
2019年01月03日 12:59撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 12:59
12:59 日陰道に入ってみましょう。
13:05 全部で1キロあります。
2019年01月03日 13:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 13:05
13:05 全部で1キロあります。
13:07 日陰道から大山を振り返ります。
2019年01月03日 13:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 13:07
13:07 日陰道から大山を振り返ります。
13:13 日陰道は日向薬師より下に出るので、少し登り返します。
2019年01月03日 13:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 13:13
13:13 日陰道は日向薬師より下に出るので、少し登り返します。
13:18 バス停で時刻を確認。13:35は間に合わなそうだから、14:05を目指しましょう。
2019年01月03日 13:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 13:18
13:18 バス停で時刻を確認。13:35は間に合わなそうだから、14:05を目指しましょう。
13:21 結構距離があります。
2019年01月03日 13:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 13:21
13:21 結構距離があります。
13:21 石段をずいぶん上ります。
2019年01月03日 13:21撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 13:21
13:21 石段をずいぶん上ります。
13:23 仁王像。
2019年01月03日 13:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 13:23
13:23 仁王像。
13:23 鎌倉仏師・後藤斎宮の作だそうです。知らないけど。
2019年01月03日 13:23撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 13:23
13:23 鎌倉仏師・後藤斎宮の作だそうです。知らないけど。
13:29 ようやく本殿に到着。立派です。
2019年01月03日 13:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 13:29
13:29 ようやく本殿に到着。立派です。
13:40 本殿裏の駐車場の辺りから巡礼峠に向かう道がありました。
2019年01月03日 13:40撮影 by  iPhone SE, Apple
1/3 13:40
13:40 本殿裏の駐車場の辺りから巡礼峠に向かう道がありました。
13:47 上まで車で来られるので、たくさんの人が初詣に訪れていました。
2019年01月03日 13:47撮影 by  iPhone SE, Apple
1
1/3 13:47
13:47 上まで車で来られるので、たくさんの人が初詣に訪れていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル メガネケース

感想

 藤野15名山は一旦休止し、お正月ですから大山参りに行ってきました。まだ行ったことのないイタツミ尾根から登り、日向薬師に出るコースです。ヤビツ峠ですでに標高が761メートルありますので、ケーブルを使うのと同じか、むしろそれより楽なんじゃないか、というコースです。道もしっかりしていて歩きやすいし。人も多く、安心して歩けます。今年は頂上まで雪も泥濘も全くなく頂上に着いてやや泥濘があるくらいです。今の時期に登るのはおススメです。
 頂上にもそこそこ多くの人がおり、皆さんそれぞれくつろいでいらっしゃいました。私は初めて茶屋で豚汁を購入し、食べてみました。普段は頂上でコンビニおにぎりしか食べないので、温かい豚汁はまた格別です。頂上のトイレからアンテナのほうに入ったところに、また絶景スポットがありました。今まで何度か大山には来ているのですが、その場所があることを初めて知りました。
 帰りは見晴台までは今までも何度か通った道です。そこから日向薬師方面に向かいます。ここからは眺望もなく森の中のハイキングですが、急な下りがあるわけではなく、大変歩きやすい道でした。勝五郎地蔵・九十九曲を過ぎ、林道を超えていくとやがて日向学習センターです。少し下るとクアハウス山の家があり、食事やお風呂がいただけます(今日は昼食のみ)。さらにその下の日向地区には観光スポットが点在しており、いくつか見学して回りました。バスも一時間に2本ありますので、それほど時間を気にしなくても大丈夫です。
 お風呂は、東海大学前の「さざんか」に初めて行ってみました。弘法の里湯や厚木の湯花楽よりも少し安く(休日850円)入れますが、きれいでよい温泉施設でした。大広間はありませんが、露天は湯温も高くなく、ゆっくり浸かれます。そうこうしているうちに夕方になったので、夕食も東海大学前でいただいて帰りました。お正月ということで閉まっているところが多かったのですが、駅から徒歩5分ほどのところにある「炉端焼き司」が開いていたので、入ってみました。「炉端焼き」とありますが、魚だけでなく一通り居酒屋メニューのそろった手ごろな飲み屋さんでした。私はいつも単独行ですが、大人数でも利用できそうですので、登山後の打ち上げにはよいかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら