記録ID: 1694794
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
雪山4年生の山始めは黒斑山〜鋸岳手前まで
2019年01月04日(金) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 611m
- 下り
- 608m
コースタイム
天候 | 快晴 日の出前はちょい風が吹いていましたが、日の出るころには無風状態になりました。蛇骨岳あたりから先はいくらか強い風が吹き始めました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高峰高原ビジターセンタ-までの道は凍結箇所もありました。登山口は駐車場から道を挟んで反対側。ポストもそこにあります。登山口から表道(右)中道(左)に分かれます。(表示あり) 表道は一度登ってからダウンし再度登り返します。展望は富士山、八ケ岳、南ア、中ア、御嶽山、北アがよく見えて中道よりこちらの方がいいです。中道は下山で使いましたが、アップダウンは無く、樹林帯をひたすら下ります。谷沿いの道なので一カ所だけ開けた所から北アが見えましたが、展望はあまり望めません。 表道は「槍が鞘」までつぼ足で登りました。その後「トーミの頭」への登りがやや斜度があるので12本爪アイゼンを装着。チェーンスパイクも持って行ったのでどちらにしようか迷いましたが、進んでいくと12本爪が必要になりそうなので最初からアイゼンにしました。黒斑山を経て蛇骨岳までは細い尾根もありますがトレースがしっかりとしているので問題はありません。ストックで十分です。蛇骨岳あたりからやや風が出てきました。 蛇骨岳〜仙人岳:蛇骨岳からの下りは短いですがやや急です。下りも登りもピッケルの方がいいかなと思いましたが出すのが面倒なのでストックのまま通しました。早朝だったので、人の踏み跡もまばらで、所々、足首から脛あたりのラッセルが必要でした。 仙人岳〜鋸岳手前のピーク:さらに踏み跡は少なくなります。所々モナカ状の雪で踏み抜いてしまいます。ラッセルが必要なところもありました。岩とのミックス地帯では岩があることに気づかず、ベルグラのようになった岩の上に薄く張った氷に乗ってしまうと、岩から氷(雪)が剥がれ、バランスを崩して危ないことがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ストック
1/50000登山地図
|
---|
感想
雪山を始めて4シーズン目をむかえました。当初、谷川岳を計画していましたが、3日にかなりの降雪があったとのことなので、浅間山外輪の黒斑山、蛇骨岳、仙人岳に出かけました。
朝6:00に登山口を出発。日の出の頃まではかなり強い風が吹いていましたが、日の出の頃にはすっかりおさまってしまいました。空がだんだん赤くなり、やがて雪をかぶった北アルプスの山々が赤く染まり始めました。美しい朝です。登っては写真を撮りしながらゆっくりと進みます。やがて、日が高くなってくると、美しい空に富士山や南ア、八ケ岳、中ア、御嵩、乗鞍、北ア、妙高の山々がくっきりと見え始めます。
槍が鞘まで来ると、浅間山がドーンと向かえてくれました。ここまではストックを持ってつぼ足で登りましたがここからアイゼンを装着。トーミの頭を越えて黒斑山へ向かいます。そしてさらに蛇骨岳へ。浅間山を廻る様に外輪を歩くので、浅間山の姿も少しずつ変化していきます。蛇骨岳あたりから少し風が出てきましたが強風というほどではありません。さらに仙人岳へ向かいます。計画ではここまででピストンでしたが、時間を見るとまだ余裕がありそうなので、先へ進み虎の尾のピークまで行って折り返しました。
穏やかで暖かな日で、絶好の登山日和でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
todoraさん、こんにちは!
4日は風もなくて最高の登山日和でしたね!なんとか外に脱出できたみたいでなにより?です!
浅間の外輪山には、夏しか行ったことなくて参考になりました!
行くなら息子にもアイゼンを履かせないと無理やなと再確認させてもらえました!!
しかし、浅間山や赤城山等の北関東から見える山々はいつもと違う絶景で本当に面白いですね!
行ってみたいですが、なかなかそっちまでは時間がかかって嫁さん説得に難儀しそうです!
お疲れさまでした!
zenpさん コメントをありがとうございます。
天気に恵まれたのは何よりでした。トレーニングをしているのにもかかわらず、アイゼンをつけて雪の中を歩いていると両足の内股がピクピクと痙攣してしまいました。他の所はなんともなかったのですが、内側広筋があまり鍛えられていないんだなと分かりました。あと、体が硬いのも痙りやすい原因だと思います。少しずつ欠点を克服して行かなくてはと、トレーニングする部位を増やしました。
行きたい山はたくさんありますが、天気と相談しながら少しずつステップアップしたいと思っています。積雪期の浅間外輪は結構いいですよ。ぜひ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する