切差城山・鳥谷山(regさんに贈るお年玉。その2とその3)
- GPS
- 03:37
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 437m
- 下り
- 606m
コースタイム
天候 | 晴れ ■切差城山 11:34 5℃ 無風 ■鳥谷山 15:47 -1℃ 風速4〜5m(体感) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
法輪寺に駐車。2〜3台駐車可能。 ■鳥谷山 起点。水ヶ森林道は帯那高原までは冬期閉鎖がされていません。路肩に1〜2台駐車可能。 終点。一ツ木林道は冬期閉鎖されていません。一ツ木水ヶ森林道を登っていって、ゲートの手前500mくらいにある支線に入ります。ダートです。車でいける最終地点が今回の車の停車場所です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■切差城山 リボンや標識もあり問題ありません。 ■鳥谷山 奥帯那山〜弓張峠は、稜線が一本で、かすかな踏跡もあるので、迷うことはないと思います。途中から、防火帯になります。水ヶ森林道から鳥谷山のバリルートには、ヤブや危険個所はありませんが、バリなのでGPS等のそれなりの装備が必要です。 |
その他周辺情報 | 鼓川温泉 http://spa.sound-f.com/higashi-yamanashi/tuzumikawa.html |
写真
装備
個人装備 |
救急セット
ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2
非常用防寒シート
手袋・フェイスマスク(1)
レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1)
手拭・ハンカチ・ティッシュ(1)
地図・コンパス(1)
高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1)
カメラOLINPUS TOUGH TG-5(1)
常食(2)
携帯食
水2.0L
|
---|
感想
■regさんに贈るお年玉。その2とその3
これまでレコのない謎の切差城山。regさんが気になっていたこの山をお年玉その2としました。ただ問題は詳細な情報がないこと。記憶をたどると確かhirokさんがこのあたりを通過してそう。hirokさんのレコを地図プリでプリントアウトして、臨みました。おかげで、切差城山は難なくプレゼントできました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-842440.html
3つ目のお年玉として、本命は藤尾山(天狗棚山)でしたが、急きょ一ツ木山か鳥谷山をプレゼントしようと思いつき、計画変更。2台の車をつかってyama-ariらしく帯那山からの縦走で一ツ木山を攻めることにしました。その場で思いついた割には、なかなかいいプラン! ほぼ予定通りの時間で山頂についたときには、勝ったと思いました。
が、しかし、まさかの山違い!!! なんていうこと!! ダメですね。入念な計画をしない山行は(反省)。これで、本当の一ツ木山に行かなければならなくなりました(笑)
<恩若ノ峰(regさんに贈るお年玉。その1)>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1696482.html
3連日山歩きの中日は山梨200の調査。
当初は,恩若ノ峰,切差城山,藤尾山(天狗棚山)の予定でした。
眺望には期待が持てず,歩くコースもあまり工夫のないものになる予定だったため,
ご飯の方もうまいかまずいかわからない,適当な感じにすることにしました。
恩若ノ峰→おんじゃくのみね→こんにゃくのみね♪→こんにゃく
切差城山→キツネの看板→油揚げ
藤尾山→天狗棚山→天狗の鼻はウインナー
この3つの具材を使いました。
うどんは吉田のうどん,スープはほうとうのスープというでたらめぶり。
本当はねぎとかたまごとか豚肉を入れればもっとおいしくなると思われますが,
今回の山行にちなんで,あえておいしそうなものはハズしました。
ところが,途中から地味な山行に嫌気が差したyama-ariさんが,
突然の場所変更。
どうも帯那山から弓張峠の赤線をつなげたくなってしまったらしく,
弓張峠を通って一ツ木山と鳥谷山へ行こうと言い出します。
私へのプレゼントなんて書いてますけどね。
そこで,急遽コンビニで買い足しです。
鳥谷山→鳥→サラダチキン
一ツ木山→サラダプリッツ
この2つを加えてごちゃごちゃとしたうどんが出来上がりです。
結局,一ツ木と藤尾には行けなかったのですが,
面白味のある楽しい山行になりました。
うどんもなかなかのお味で,行き当たりばったりながら満足できた一日となりました。
山梨200ごちゃごちゃ調査うどん(2人分)
<材料>
吉田のうどん(ゆでてあるタイプ) 2食分
ほうとうのスープ 1200cc分
こんにゃく(あく抜き不要タイプ) 3分の1枚
油揚げ 1枚
ウインナー 2本
サラダチキンほぐし身 1パック
サラダプリッツ 2本
<前日準備>
1 こんにゃくと油揚げを切っておく
<山で>
1 うどん,プリッツ以外の具材を800佞らいのお湯に放り込んで沸騰させる
2 スープは味を見ながら足す。あまったらお持ち帰り。
3 うどんを入れて温める
4 器にうつして,プリッツを立てる
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する