ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1696502
全員に公開
ハイキング
奥秩父

切差城山・鳥谷山(regさんに贈るお年玉。その2とその3)

2019年01月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
8.4km
登り
437m
下り
606m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:34
合計
4:59
11:21
13
11:34
12:07
8
12:15
12:15
92
13:47
13:47
8
13:55
13:55
34
14:29
14:30
8
14:38
14:38
69
15:47
15:47
33
16:20
ゴール地点
天候 晴れ
■切差城山 11:34 5℃ 無風
■鳥谷山 15:47 -1℃ 風速4〜5m(体感)
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■切差城山 
 法輪寺に駐車。2〜3台駐車可能。
■鳥谷山
 起点。水ヶ森林道は帯那高原までは冬期閉鎖がされていません。路肩に1〜2台駐車可能。
 終点。一ツ木林道は冬期閉鎖されていません。一ツ木水ヶ森林道を登っていって、ゲートの手前500mくらいにある支線に入ります。ダートです。車でいける最終地点が今回の車の停車場所です。
コース状況/
危険箇所等
■切差城山
 リボンや標識もあり問題ありません。
■鳥谷山
 奥帯那山〜弓張峠は、稜線が一本で、かすかな踏跡もあるので、迷うことはないと思います。途中から、防火帯になります。水ヶ森林道から鳥谷山のバリルートには、ヤブや危険個所はありませんが、バリなのでGPS等のそれなりの装備が必要です。
その他周辺情報 鼓川温泉
http://spa.sound-f.com/higashi-yamanashi/tuzumikawa.html
regさんに贈るお年玉シリーズその2。regさんが気になって仕方なかった「切差城山(きっさつしろやま)」の調査です。ヤマレコにレコがなく、Kazuhagiさんに調査依頼を出していたのですが、当てにならない(笑)。regさんへのお年玉のその2にしました。切差公会堂のバス停の看板に目的地が書かれています。
2019年01月05日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 11:12
regさんに贈るお年玉シリーズその2。regさんが気になって仕方なかった「切差城山(きっさつしろやま)」の調査です。ヤマレコにレコがなく、Kazuhagiさんに調査依頼を出していたのですが、当てにならない(笑)。regさんへのお年玉のその2にしました。切差公会堂のバス停の看板に目的地が書かれています。
法輪寺から登り20分と書かれています。
2019年01月05日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 11:12
法輪寺から登り20分と書かれています。
法輪寺へ移動。無人のお寺でした。車を停めさせてもらいます。
2019年01月05日 11:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 11:16
法輪寺へ移動。無人のお寺でした。車を停めさせてもらいます。
向かいの墓地の橋の隅に標識あり!!
2019年01月05日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 11:17
向かいの墓地の橋の隅に標識あり!!
墓地の横のササヤブを入っていきます。
2019年01月05日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 11:20
墓地の横のササヤブを入っていきます。
あとは、ひたすら急坂の登り。ピンクリボンもちらほら。
2019年01月05日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 11:23
あとは、ひたすら急坂の登り。ピンクリボンもちらほら。
15分ほどで切差城山に到着! 昔を想わせるものは祠のみ。
2019年01月05日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 11:33
15分ほどで切差城山に到着! 昔を想わせるものは祠のみ。
おなじみの牧丘看板。
2019年01月05日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 11:32
おなじみの牧丘看板。
切差城山で、regさんのヤマ飯。本日のお年玉シリーズで行く可能性のある山がすべて入っています。
2019年01月05日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 11:49
切差城山で、regさんのヤマ飯。本日のお年玉シリーズで行く可能性のある山がすべて入っています。
時間をみながら、お年玉その3の山を決定しました。その3は、以前にいった金光山(きんこうやま)〜八幡山の山行で気になっていた一ツ木山をプレゼントすることに。終点の一ツ木林道付近に車をデポして、起点の帯那高原へ。ここから帯那山へ取り付きます。
2019年01月05日 13:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 13:44
時間をみながら、お年玉その3の山を決定しました。その3は、以前にいった金光山(きんこうやま)〜八幡山の山行で気になっていた一ツ木山をプレゼントすることに。終点の一ツ木林道付近に車をデポして、起点の帯那高原へ。ここから帯那山へ取り付きます。
帯那山。相変わらずの絶景です! 文句なし。
2019年01月05日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 13:45
帯那山。相変わらずの絶景です! 文句なし。
恩若ノ峰山行では雲に隠れていた富士山も、顔を出しました。
2019年01月05日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 13:46
恩若ノ峰山行では雲に隠れていた富士山も、顔を出しました。
帯那山から奥帯那山を目指します。
2019年01月05日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 13:50
帯那山から奥帯那山を目指します。
奥帯那山には超綺麗な山頂標柱が設置してありました。展望なし。
2019年01月05日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 13:54
奥帯那山には超綺麗な山頂標柱が設置してありました。展望なし。
奥帯那山から弓張峠(新)までは、バリルートですが、踏跡がかすかにありました。
2019年01月05日 13:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 13:57
奥帯那山から弓張峠(新)までは、バリルートですが、踏跡がかすかにありました。
途中からはきもちいい防火帯へ。
2019年01月05日 14:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 14:20
途中からはきもちいい防火帯へ。
弓張峠(新)。これで水ヶ森と赤線がつながりました。
2019年01月05日 14:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 14:30
弓張峠(新)。これで水ヶ森と赤線がつながりました。
水ヶ森林道をあるいていると、富士山も見えました。
2019年01月05日 14:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 14:31
水ヶ森林道をあるいていると、富士山も見えました。
水ヶ森林道から一ツ木山方面の尾根に向かいます。
2019年01月05日 15:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 15:11
水ヶ森林道から一ツ木山方面の尾根に向かいます。
この看板があります。
2019年01月05日 15:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 15:11
この看板があります。
林道をあるいて、すぐにバリの尾根に取り付きます。
2019年01月05日 15:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 15:14
林道をあるいて、すぐにバリの尾根に取り付きます。
軽めのアップダウンがありますが、穏やかなルートです。
2019年01月05日 15:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 15:29
軽めのアップダウンがありますが、穏やかなルートです。
そして一ツ木山に到着! あれ? regさんの様子がおかしい? どうして固まっている! お年玉を喜んでくれないのか!!
2019年01月05日 15:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 15:40
そして一ツ木山に到着! あれ? regさんの様子がおかしい? どうして固まっている! お年玉を喜んでくれないのか!!
なんと看板は鳥谷山(とややま)!! お花つき。一ツ木山と思って目指していたのは、違う山だったとは。なんというCLの失態!!
2019年01月05日 15:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 15:41
なんと看板は鳥谷山(とややま)!! お花つき。一ツ木山と思って目指していたのは、違う山だったとは。なんというCLの失態!!
ちなみに、三角点。鳥谷山の(笑)。
2019年01月05日 15:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 15:40
ちなみに、三角点。鳥谷山の(笑)。
お年玉その3のプレゼントに失敗しても落ち込んでいられません。あとは日没との闘い。最短でたどり着ける尾根を選んで、車のデポ場所に向かいます。
2019年01月05日 16:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 16:05
お年玉その3のプレゼントに失敗しても落ち込んでいられません。あとは日没との闘い。最短でたどり着ける尾根を選んで、車のデポ場所に向かいます。
ジオグラフィカで地点登録した車のデポ場所(◇)。すぐ近くなんだけど、たどり着けるか!
2019年01月05日 16:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 16:16
ジオグラフィカで地点登録した車のデポ場所(◇)。すぐ近くなんだけど、たどり着けるか!
ありました。ありました! 日没20分前に車に到着。お年玉シリーズは、最後にどんでん返しがありましたが、regさんは喜んでくれたようです。よかったよかった。
2019年01月05日 16:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 16:19
ありました。ありました! 日没20分前に車に到着。お年玉シリーズは、最後にどんでん返しがありましたが、regさんは喜んでくれたようです。よかったよかった。

装備

個人装備
救急セット ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2 非常用防寒シート 手袋・フェイスマスク(1) レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1) 手拭・ハンカチ・ティッシュ(1) 地図・コンパス(1) 高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1) カメラOLINPUS TOUGH TG-5(1) 常食(2) 携帯食 水2.0L

感想

■regさんに贈るお年玉。その2とその3
 これまでレコのない謎の切差城山。regさんが気になっていたこの山をお年玉その2としました。ただ問題は詳細な情報がないこと。記憶をたどると確かhirokさんがこのあたりを通過してそう。hirokさんのレコを地図プリでプリントアウトして、臨みました。おかげで、切差城山は難なくプレゼントできました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-842440.html
 
 3つ目のお年玉として、本命は藤尾山(天狗棚山)でしたが、急きょ一ツ木山か鳥谷山をプレゼントしようと思いつき、計画変更。2台の車をつかってyama-ariらしく帯那山からの縦走で一ツ木山を攻めることにしました。その場で思いついた割には、なかなかいいプラン! ほぼ予定通りの時間で山頂についたときには、勝ったと思いました。
 が、しかし、まさかの山違い!!! なんていうこと!! ダメですね。入念な計画をしない山行は(反省)。これで、本当の一ツ木山に行かなければならなくなりました(笑)

<恩若ノ峰(regさんに贈るお年玉。その1)>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1696482.html

3連日山歩きの中日は山梨200の調査。
当初は,恩若ノ峰,切差城山,藤尾山(天狗棚山)の予定でした。
眺望には期待が持てず,歩くコースもあまり工夫のないものになる予定だったため,
ご飯の方もうまいかまずいかわからない,適当な感じにすることにしました。

恩若ノ峰→おんじゃくのみね→こんにゃくのみね♪→こんにゃく
切差城山→キツネの看板→油揚げ
藤尾山→天狗棚山→天狗の鼻はウインナー

この3つの具材を使いました。
うどんは吉田のうどん,スープはほうとうのスープというでたらめぶり。
本当はねぎとかたまごとか豚肉を入れればもっとおいしくなると思われますが,
今回の山行にちなんで,あえておいしそうなものはハズしました。

ところが,途中から地味な山行に嫌気が差したyama-ariさんが,
突然の場所変更。
どうも帯那山から弓張峠の赤線をつなげたくなってしまったらしく,
弓張峠を通って一ツ木山と鳥谷山へ行こうと言い出します。
私へのプレゼントなんて書いてますけどね。
そこで,急遽コンビニで買い足しです。

鳥谷山→鳥→サラダチキン
一ツ木山→サラダプリッツ
この2つを加えてごちゃごちゃとしたうどんが出来上がりです。

結局,一ツ木と藤尾には行けなかったのですが,
面白味のある楽しい山行になりました。
うどんもなかなかのお味で,行き当たりばったりながら満足できた一日となりました。

山梨200ごちゃごちゃ調査うどん(2人分)

<材料>
吉田のうどん(ゆでてあるタイプ) 2食分
ほうとうのスープ 1200cc分
こんにゃく(あく抜き不要タイプ) 3分の1枚
油揚げ 1枚
ウインナー 2本
サラダチキンほぐし身 1パック
サラダプリッツ 2本

<前日準備>
1 こんにゃくと油揚げを切っておく

<山で>
1 うどん,プリッツ以外の具材を800佞らいのお湯に放り込んで沸騰させる
2 スープは味を見ながら足す。あまったらお持ち帰り。
3 うどんを入れて温める
4 器にうつして,プリッツを立てる

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら