記録ID: 1697040
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
天子山地縦走、兼UTMF試走(A1-A2)
2019年01月05日(土) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:24
- 距離
- 37.8km
- 登り
- 2,497m
- 下り
- 2,497m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:24
距離 37.8km
登り 2,497m
下り 2,497m
8:14
8分
スタート地点
16:38
ゴール地点
天候 | 晴れ。西風が冷たい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なお、白糸の滝付近の駐車場は、すべて有料で、9時オープンのところしか見つけられなかった。 本栖湖〜富士宮間は一応バスが運行しているが、本数が少ないので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・天子ヶ岳は、序盤は緩斜面だが、標高1000mを越えたあたりから山頂までの標高差300m程度は急登。 ・天子ヶ岳から熊森山までは、比較的なだらかな稜線(熊森山直下はやや急登でロープあり。)。 ・稜線中長者ヶ岳から地蔵峠までは破線ルートだけど、踏み跡は比較的明瞭。ただし標識はほとんどなし。 ・UTMFのルートは、熊森山から下った猪ノ頭峠から林道に下りる。猪ノ頭峠には標識があった。 ・猪ノ頭峠から雪見山、金山のアップダウンを経て、地蔵峠へ。なお、麓・地蔵峠間の登山ルートは崩落により通行止め。 ・地蔵峠から毛無山までダラダラと長い登り。距離2k、標高差500m程度。 ・毛無山から端足峠までは、たまに凍結あり。特に雨ヶ岳から下。 ・雨ヶ岳の北斜面は急登。ロープあり。 ・東海自然歩道は、標識は多いが、倒木や崩落でルートが不明瞭だったり、迂回が必要なところが少なからずあった。地図があった方がよい。 |
写真
装備
MYアイテム |
すけ
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
グレゴリー ルーファス8
アークテリクス ノーバンVT GTX
ファイントラック スキンメッシュT LS
モンベル ジオラインLW LS
TNF ベントリックス トレイルジャケット(不使用)
パタゴニア キャプリーンMW
ファイントラック ニュウモラップ フーディ
TNF ストライクトレイルパンツ(不使用)
アークテリクス カルバス バイザー
ファイントラック アクティブスキン タイツ
TNF バーブランニングパンツ
モンベル グローブ(ウインドストッパー)
マッキンリー インナーグローブ
ネックゲイター×2
スマートウール PhDアウトドアライトクルー
ファイントラック パワーメッシュ靴下
サングラス
エマージェンシーブランケット
ナイフ
笛
テーピング
|
備考 | 水 1000ml アクエリアス 500ml 羊羹2本 @157kcal ブラックサンダー4個 @112kcal マグオン1個 @120kcal べスパハイパー1個 塩熱サプリ3個 摂取カロリー882kcal 消費カロリー約4200kcal 補給率21% 水分が全然足りない感じだった。 |
感想
UTMFの試走を兼ねて新年一発目の登山、天子山地の縦走を敢行しました。
本来であれば雪山に行きたかったところですが、脚の疲労から、雪山を長時間歩くのはリスキーだと考え見送り。
UTMFのコースでは熊森山を登ると朝霧高原のほうへ一旦下山してしまいますが、200名山の毛無山もあることだし、縦走してしまおうと計画。
しかし、6時スタートの予定が寝坊して結局8時過ぎのスタートに…。一応チェーンスパイク携行しようと思ったのに忘れたり、ニット帽を持っていこうと思って忘れたり…。準備の荒さが目立つ山行でした。
そして、12月の疲労が抜けず、走りはじめから脚がガチガチ・パンパンでペースは上がらず、天子ヶ岳を登った段階で既にヘロヘロ。その先の走れるトレイルをほぼ走ることなく通過…。
そして、おまけ程度に考えていた毛無山までの縦走ですが、前衛の雪見山、金山のアップダウンに想像以上に体力を奪われ、心折れました。
結果としてUTMFに向け自信喪失…。まあ、疲労が溜まっていることもあるので、ひとまず休みたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2667人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する