焼岩(やけいわ・1,496m)
- GPS
- 02:06
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 415m
- 下り
- 413m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
赤岩橋 12:02 == 12:30 林道太尾線入口の路側帯 ※太尾トンネルから200m地点 |
コース状況/ 危険箇所等 |
焼岩の標識等登山口に無し テープがポツリポツリ付いている 急斜面の厳しい山名のでロープ持参が無難 |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
11:58〜12:02 赤岩橋
12:30〜12:44 林道太尾線入口で路側帯の広い所に駐車する。太尾トンネルから200m、三叉路の分岐部から2.9kmだ
12:46 車道からの入口
トンネル手前の側壁が階段状になっていてワイヤーが付いている所から上る。植林帯の超急斜面だで間伐して有り、低木も少ないので掴まる所がない。滑ったら転げ落ちそうな超急斜面を 尾根までよじ登る。
13:00 尾根に登り上げて一安心だが、急登の尾根が続く。
13:25 焼岩手前のピーク
ここまでの尾根も急斜面で帰りは怖くて下りたくない。テープの印が所々に付いている。この先の樹間から天丸山が見える。
手前のピークと焼岩の鞍部から岩場交じりの急斜面をよじ登るが、下るは自信がない。超急斜面だった。
13:35〜13:45 焼岩
天気快晴、頂上樹木が生い茂っているので狭い。展望は樹間だ。南側に踏跡があるので、天丸山から続く南側の稜線に入り、天丸トンネルの所に下山することにする。
焼岩からの下りは踏跡やテープが付いているが急峻な岩場でロープが付いているが怖い。下りはロープが無いと厳しい。鞍部まで下ってから稜線までも厳しい路だ。
14:03 熊のウンチ
14:11〜14:13 県境尾根
天丸山からの稜線に入ると踏跡も明瞭で歩き安い尾根路となる。
14:25〜14:26 山吹峠(祠のところか?) 国有林の標識があり、祠がある。ここから下った方が良かった。
GPSで確認したら祠の手前から下るようになっていたので、少し戻ってから下り始める。
植林帯の作業路風の所を下るが、途中から尾根筋を林道目指して下る。14:40 天丸トンネル
尾根筋から沢に降りると天丸峠手前の広場に到着する。急斜面だった。14:41 GPS破線での林道合流点の側壁は急峻でロープが無いと下れそうにない。天丸トンネルから稜線へ登る路有るのだろうか?
14:50〜14:57 林道太尾線入口
林道にある落石を片付けながら駐車したところまで戻る。
16:10〜17:04 白寿の湯
入湯\550円(11/28に貰った割引券)
17:05〜17:18 FamilyMart \1093円
17:28〜6:38 道の駅上州おこし
静かな道の駅だったが、夜間のトイレが男女共用で1個しかないのが難点だ。
桜山へ続く
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する