ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1700172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

陣馬山・景信山・小仏城山・高尾山(藤野駅から高尾山口駅へ)

2019年01月09日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
23.0km
登り
1,228m
下り
1,242m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
2:57
合計
8:53
距離 23.0km 登り 1,228m 下り 1,258m
8:12
22
8:34
8:35
35
10:24
11:06
25
11:31
7
11:38
11:51
7
11:58
16
12:14
12:24
46
13:10
14:00
17
14:17
14:19
19
14:38
15:03
11
15:14
15:18
18
15:36
9
15:45
15:58
9
16:07
16:16
9
16:25
14
16:39
16:42
23
17:05
高尾山口駅
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
◎自宅(上田)発 4:20、高尾山口駅前着7:02(途中買い物・朝食時間含む)
◎八王子市営高尾山麓駐車場利用(12時間最大800円)
◎スタート地点までの移動
・高尾山口駅駅発 7:27、高尾駅着 7:30(京王高尾線130円)。
・高尾駅発7:47。藤野駅着 8:02(JR中央線240円)。
◎下山後、翌日の大山詣りに備えて伊勢原市へ移動。
コース状況/
危険箇所等
◎凍結箇所はなし
朝の高尾山口駅。スタート地点の藤野駅まで電車で移動しました。
2019年01月09日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 7:22
朝の高尾山口駅。スタート地点の藤野駅まで電車で移動しました。
藤野駅。いよいよ出発です。
2019年01月09日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 8:09
藤野駅。いよいよ出発です。
線路沿いを東京方面に少し歩いたら中央線を横断。
2019年01月09日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 8:11
線路沿いを東京方面に少し歩いたら中央線を横断。
踏切を渡った先の沢井隧道。中央道と山をくぐって越えます。
2019年01月09日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 8:14
踏切を渡った先の沢井隧道。中央道と山をくぐって越えます。
全長298m中、5回も断面が変わる沢井隧道。意外と車が多くて怖いですが、面白いトンネルでした。
2019年01月09日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 8:15
全長298m中、5回も断面が変わる沢井隧道。意外と車が多くて怖いですが、面白いトンネルでした。
隧道の先、しばらく沢井川沿いの県道を歩きます。
2019年01月09日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 8:19
隧道の先、しばらく沢井川沿いの県道を歩きます。
藤野駅から20分で陣馬登山口バス停。
2019年01月09日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 8:32
藤野駅から20分で陣馬登山口バス停。
バス停のすぐ先には登山口。
2019年01月09日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 8:34
バス停のすぐ先には登山口。
一の尾尾根コースで陣馬山を目指します。
2019年01月09日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 8:35
一の尾尾根コースで陣馬山を目指します。
梅が咲いていました。
2019年01月09日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 8:41
梅が咲いていました。
登山口から車道を15分少々登ってきて、ようやくここから登山道です。
2019年01月09日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 8:52
登山口から車道を15分少々登ってきて、ようやくここから登山道です。
杉の中を進みます。
2019年01月09日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 8:58
杉の中を進みます。
上沢井への分岐。
2019年01月09日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 9:06
上沢井への分岐。
杉だけでなく、明るい広葉樹の森の中も歩きました。
2019年01月09日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 9:20
杉だけでなく、明るい広葉樹の森の中も歩きました。
一ノ尾テラス。手作り感があって素敵な看板
2019年01月09日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 9:32
一ノ尾テラス。手作り感があって素敵な看板
ベンチがあって、木の間越しに富士山も見えました。
2019年01月09日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 9:33
ベンチがあって、木の間越しに富士山も見えました。
一の尾テラスから15分少々で、一つ目の和田への分岐に出ました。
2019年01月09日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 9:46
一の尾テラスから15分少々で、一つ目の和田への分岐に出ました。
さらに15分で二つ目の和田への分岐です。
2019年01月09日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 10:03
さらに15分で二つ目の和田への分岐です。
大きな桜の木が現れました。ここから山頂まで、これまでより急な道でした。
2019年01月09日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 10:08
大きな桜の木が現れました。ここから山頂まで、これまでより急な道でした。
最後の階段が大変でしたが、山頂が見えてきました。
2019年01月09日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 10:16
最後の階段が大変でしたが、山頂が見えてきました。
本日最初の目的地、陣馬山山頂に到着!
2019年01月09日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/9 10:21
本日最初の目的地、陣馬山山頂に到着!
眺めは最高でしたが、あんまり寒いので唯一空いていた清水茶屋に飛び込んで甘酒をいただきました。
2019年01月09日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/9 11:00
眺めは最高でしたが、あんまり寒いので唯一空いていた清水茶屋に飛び込んで甘酒をいただきました。
清水茶屋からの富士山。南アルプスも見えました。
2019年01月09日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/9 10:36
清水茶屋からの富士山。南アルプスも見えました。
少し暖まったので山頂に戻って記念写真。
2019年01月09日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/9 10:53
少し暖まったので山頂に戻って記念写真。
東京方面。
2019年01月09日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 10:58
東京方面。
奥多摩方面の山々。
2019年01月09日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 10:59
奥多摩方面の山々。
高尾山に向けて出発。明日登る大山や丹沢も良く見えました。
2019年01月09日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 11:01
高尾山に向けて出発。明日登る大山や丹沢も良く見えました。
ちょっと年季の入った道標。
2019年01月09日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 11:07
ちょっと年季の入った道標。
奈良子峠。
2019年01月09日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 11:27
奈良子峠。
奈良子峠の道標。
2019年01月09日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 11:28
奈良子峠の道標。
奈良子峠のすぐ先、明王峠に到着。
2019年01月09日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 11:34
奈良子峠のすぐ先、明王峠に到着。
茶屋はやってませんでしたがベンチで一休み。富士山が見えました。
2019年01月09日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 11:37
茶屋はやってませんでしたがベンチで一休み。富士山が見えました。
不動明王が祀られています。
2019年01月09日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 11:48
不動明王が祀られています。
今度は底沢峠。この辺り峠の連続。
2019年01月09日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 11:54
今度は底沢峠。この辺り峠の連続。
木が伐採されて見通しが良くなりました。
2019年01月09日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 11:58
木が伐採されて見通しが良くなりました。
次に行く堂所山が見えました。
2019年01月09日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 12:01
次に行く堂所山が見えました。
山頂前後は急な道でしたが、意外と広々した堂所山山頂に到着。
2019年01月09日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 12:11
山頂前後は急な道でしたが、意外と広々した堂所山山頂に到着。
堂所山にて。展望はほとんどありませんでした。
2019年01月09日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 12:15
堂所山にて。展望はほとんどありませんでした。
高尾山口まで11km。堂所山の少し先のこの辺りが今回の中間点。
2019年01月09日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 12:27
高尾山口まで11km。堂所山の少し先のこの辺りが今回の中間点。
道標はたくさんあってわかりやすかったです。ところどころ巻き道もありました。
2019年01月09日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 12:29
道標はたくさんあってわかりやすかったです。ところどころ巻き道もありました。
景信山まで小刻みにアップダウンが続きますが…
2019年01月09日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 12:37
景信山まで小刻みにアップダウンが続きますが…
巻き道は使わないで歩きました。
2019年01月09日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 12:47
巻き道は使わないで歩きました。
今日3ヶ所目のピーク、景信山に到着。
2019年01月09日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 13:22
今日3ヶ所目のピーク、景信山に到着。
東京方面の眺めが凄い!
2019年01月09日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 13:24
東京方面の眺めが凄い!
東京都心。
2019年01月09日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 13:29
東京都心。
スカイツリー。肉眼でもなんとか見えました。
2019年01月09日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 13:30
スカイツリー。肉眼でもなんとか見えました。
横浜。海の向こうに房総半島も見えました。
2019年01月09日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 13:29
横浜。海の向こうに房総半島も見えました。
景信山の茶屋は全部休みでした。やってたら蕎麦でも食べたかったのに残念です。
2019年01月09日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 13:55
景信山の茶屋は全部休みでした。やってたら蕎麦でも食べたかったのに残念です。
ここからも富士山が見えました。
2019年01月09日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 13:49
ここからも富士山が見えました。
これから向かう小仏城山。その先には丹沢の山々。
2019年01月09日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 13:12
これから向かう小仏城山。その先には丹沢の山々。
次に小仏城山に向かいます。
2019年01月09日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 14:00
次に小仏城山に向かいます。
小仏峠を通過。
2019年01月09日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 14:13
小仏峠を通過。
小仏峠の少し先に眺めの良いところがありました。
2019年01月09日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 14:19
小仏峠の少し先に眺めの良いところがありました。
富士山と、眼下に相模湖が見えました。
2019年01月09日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 14:20
富士山と、眼下に相模湖が見えました。
小仏城山へ階段を登ります。
2019年01月09日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 14:27
小仏城山へ階段を登ります。
小仏城山に到着。
2019年01月09日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 14:35
小仏城山に到着。
小仏城山にて。ここも眺めが素晴らしかった。
2019年01月09日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 14:40
小仏城山にて。ここも眺めが素晴らしかった。
そしていよいよ高尾山が目の前になりました。
2019年01月09日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 14:43
そしていよいよ高尾山が目の前になりました。
高尾山に向かいます。この先は登山道と言うより遊歩道といった感じです。
2019年01月09日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 15:01
高尾山に向かいます。この先は登山道と言うより遊歩道といった感じです。
途中の一丁平。展望デッキから富士山や丹沢、大山が良く見えました。逆光だったので富士山の写真はなしです。
2019年01月09日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 15:11
途中の一丁平。展望デッキから富士山や丹沢、大山が良く見えました。逆光だったので富士山の写真はなしです。
高尾山への最後の登りは階段地獄。長距離を歩いてきた足には堪えます。
2019年01月09日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 15:27
高尾山への最後の登りは階段地獄。長距離を歩いてきた足には堪えます。
もみじ台を通過。
2019年01月09日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 15:33
もみじ台を通過。
山頂直前の石段もキツかった。
2019年01月09日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 15:37
山頂直前の石段もキツかった。
本日最終目的地高尾山に到着しました。新年早々長距離おつかれさまでした。
2019年01月09日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 15:49
本日最終目的地高尾山に到着しました。新年早々長距離おつかれさまでした。
実は高尾山は2回目です。前回は27年前にケーブルカーで登ったと思うんですが、全然記憶が残っていません。
2019年01月09日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 15:55
実は高尾山は2回目です。前回は27年前にケーブルカーで登ったと思うんですが、全然記憶が残っていません。
高尾山頂を出て少し行くと薬王院の境内に入り石段を下ります。
2019年01月09日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 16:03
高尾山頂を出て少し行くと薬王院の境内に入り石段を下ります。
まず薬王院御本社に参拝しました。
2019年01月09日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 16:07
まず薬王院御本社に参拝しました。
続いて御本堂でも参拝。
2019年01月09日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 16:09
続いて御本堂でも参拝。
帰りにお土産でも買いたいと思っていましたが、夕方のせいか、お店はみんな閉まってました。
2019年01月09日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 16:10
帰りにお土産でも買いたいと思っていましたが、夕方のせいか、お店はみんな閉まってました。
山門を出て下山します。
2019年01月09日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 16:13
山門を出て下山します。
男坂の階段を下ります。
2019年01月09日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 16:17
男坂の階段を下ります。
ケーブルカーにもリフトにも乗らないで1号路を歩きます。
2019年01月09日 16:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 16:27
ケーブルカーにもリフトにも乗らないで1号路を歩きます。
最後に金比羅台からの景色を眺めてきました。
2019年01月09日 16:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 16:36
最後に金比羅台からの景色を眺めてきました。
夕陽で空がきれいでした。
2019年01月09日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 16:37
夕陽で空がきれいでした。
このまま夜景まで眺めていたい気分でしたが…
2019年01月09日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 16:37
このまま夜景まで眺めていたい気分でしたが…
暗くなる前に急いで下山しました。
2019年01月09日 16:42撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 16:42
暗くなる前に急いで下山しました。
ちょっと薄暗くはなってしまいましたが、麓まで下りて来られました。
2019年01月09日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/9 16:56
ちょっと薄暗くはなってしまいましたが、麓まで下りて来られました。
高尾山口駅にゴール。
2019年01月09日 17:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/9 17:01
高尾山口駅にゴール。

感想

 地元長野の山は寒すぎるので、最近冬場には関東の山にも出かけています。
 2019年の初登りはどこにしようかと思っていましたが、平日の休みが取れたので思い切って人気の高尾山と大山詣りに出かけてきました。
 まず初日、高尾山だけでは物足りないので、陣馬山から高尾山へ縦走してきました。この日は天気は良いものの風が凄くて寒い1日でしたが、富士山をはじめ素晴らしい眺めを楽しむ事ができました。平日という事で人も少なくてのんびりと静かな山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら