記録ID: 1705028
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
三ツ峠山(まさかの登山口間違い(笑)💦)
2019年01月14日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 904m
- 下り
- 1,258m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 6:01
距離 13.8km
登り 904m
下り 1,264m
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
富士急行 (全てICカードで乗車可能) https://www.fujikyu.co.jp/transportation/index.html ☆「三ツ峠登山口バス停」と、名前が似ている「三ツ峠入口バス停」があるので、時刻表を調べる時は注意が必要です(笑) |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆コース状況 危険箇所無し ●三ツ峠登山口〜三つ峠山荘 ジープのような車なら走れる土の車道 ●開運山山頂直下 階段状に整備されている ●開運山〜達磨石 八十八大師手前はガレ場、〜馬帰し間はやや急坂 ●達磨石〜三つ峠駅 舗装された車道 ☆トイレ ●三ツ峠登山口近くの駐車場 ●三ツ峠山荘内(200円) ●四季楽園近くの分岐点 ●達磨石とグリーンセンター間の公園内 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉 三ツ峠グリーンセンター(町営) 610円 http://mitsutoge.jp/index.php |
写真
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
私は前日の谷川岳雪山に続いての三ツ峠山!
しょっぱなから笑ってしまう展開になりました💦
2人とも現地に着くまで「三ツ峠登山口」ではなく「三ツ峠口」に向かってたのに気付きませんでした(笑)
tomoさんとは今月に雪山に一緒に登る予定が、休みが合わなくて来月に延期したので、今回は来月の打ち合わせも兼ねてのハイキングでした♪
三ツ峠山周回はやや速めに歩いてバスに間に合わせる計画だったから登山口間違いで焦ったけど、駅に降りるルートもあるので計算したら大丈夫だったのでホッとしましたε-(´∀`; )
運良く途中にお風呂もあり入れたし!
三ツ峠山からは絶景の富士山、下りのルートは歩いてて面白くて楽しめたハイキングでした♪
PS. tomoさんが持ってるガーミン?がヤマレコにリンクされなくて、手動でルート作成するのが超面倒くさく今は全くヤマレコやってないと言ってました〜💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人
前日の谷川から連日とはいやはや…
雪道より凍結の舗道の方が、ツルッと滑りそうで気が張りそうです(+_+)
でも、絶景の富士山が見られるなら行く甲斐もありますね!
お疲れ様でした(*^^*)
Jugonさん
でも泊まりで山に行けば何日も歩くから、そんな事ないです💦
凍結の舗装道路は気が抜けないです(;゚Д゚))Jugonさん雪の燕岳にも行きたいって言ってましたが13kmの舗装道路歩きは凍結地獄ですよー💦
富士山は絶景ではないけど自宅や近所からも大きく見えたりします❤
「三ツ峠入口」と「三ツ峠登山口」・・・初めてだと確かに紛らわしいと思いました
でもそんな時は前向きに考えて、準備運動がてら登山口まで長い車道を歩くのも悪くないと思いましたが、登山口から三ツ峠山荘まで登山道と言うよりは、ほとんど林道だったのですね
時間の関係でルートを変更されましたが、下山ルートを見ると以前私達も歩いた所だったので、ちょっと懐かしく思いながら拝見しました
私達が行った時は、屏風岩には沢山のクライマー達が登っていて四季楽園のテラスで食事をしながら眺めていました
後半の岩のトイレは、三ツ峠山をイメージして作ったと思いますが、近づいてみないとトイレには見えないですよね。
私は「ヤマノススメ」でこれがトイレだと知りました
popieさんは、前日の谷川岳に続き連続の登山でしたが、本当にスゴイ体力でいつもビックリしています
今回は、ルート変更も有りましたが、登山日和で良かったですね
popieさん、tomoさんお疲れ様でした!
kazさん
私達の他にも間違えた人いるでしょうね!多分💦三ツ峠山には行かないで別の山登る?とか色々と考えてしまいましたが今回のルートに落ち着きました😊
kazさんも以前に三ツ峠山に登ったと聞いたのでkazさんのレコを見たら、下山ルートが同じで写真を撮った場所もほぼ同じだわ〜と思い、数年前のkazさんレコを楽しめました!
kazさんが登った時と違うなと思ったのは、山頂直下に(kazさんの時は滑って登りにくかった)階段が設置され登山靴でなくても登れるくらい歩きやすかったのと、四季楽園のテラスの利用が有料になっていました(誰も利用していなかった)。
屏風岩でのクライミングも見て見たかったです!
日帰り登山が2日続けてでしたが、どちらも距離も標高差も少ないので大した事ないと思いますしkazさんご夫婦も余裕で歩けますよ!
このバス停間違い、「三ツ峠山あるある」みたいですよー😓ガイドブックにも注意事項として書いてあった💦まぁ、結果的にお風呂にも入れて良かったですね(笑)
kitakenさん
ガイドブックに書いてあったんですね(笑)!💦同じ日の他のレコを見たら、山の北側の斜面は急で凍結部分もあったようなので、もしわ達が予定通り歩いてたら滑って大変だったかもしれないので、きっと結果オーライだったんだと思います(*^o^*)
お二人さんとも大変お疲れ様でした。popieさんは谷川岳翌日のまさかの2連ちゃん、タフですねぇ それにしてもこの登山口方面の道は存じませんでした。本来ならばかなり上の方までバスで行けるのですね。あれ?私は三つ峠行った時に何処歩いたんだっけ??・・・と思わず自分のルートを見返してしまいました(もう5年前で歩いたルートを覚えてませんでした)。こういうちょっとした間違いって体力以上にメンタル的にどっと疲れませんか? でも一緒に歩く人が居ればそうでもないかな。
この三つ峠周囲から真正面に見える富士山の雄大さは格別ですよね。氷柱の岩場は私が登った時にはずいぶん多くの人がクライミングにチャンレンジしていました。映画「岳」の撮影前に小栗旬氏もよくここで練習を積んだらしいですね。
ryoさん
私は休みは前々月に決めないといけなくて、3連休取ってたんです。先に谷川岳日帰りが決まったけど3日のうち1回しか山に行けないのは寂しいなぁと思い2回予定にしました💦
ryoさんも三ツ峠山に登った事あるんですね!私もryoさんレコを見たら、kazさんとほぼ同じルートでしたね😊
今回の計画はtomoさんが考えたのですが、開運山の他に6つの山々を歩きたいと思ってバスにしたと言ってました。間違ったと分かった時はビックリでした、とにかく可笑しくて笑ってしまって疲れは感じなかったです(苦笑)
映画の「岳」は私も観ました😊クライミングの練習の事もそうですが、ryoさん山の色々な事を知ってたり覚えていたりと詳しいですね!
popieさん
あれっ確か谷川岳のレコが載ったなあーと思ってその後に三ツ峠のレコ???
って思ったら連日の山行きでそれも雪山の後で・・・凄い。
そしてまさかのミスでしたがリカバリーしてコース変更もさすがですね。
うちだったら・・・帰るかーみたいになるかも。(最近ホント体力低下でそんななんです。)
三ツ峠はヤマレコまだやっていないときに三つ峠駅の方の駐車場に停めて往復した記憶がありましてその時に写真を見たら・・・若!!!って感じでした。そして何故だか山頂の三ツ峠の石にマジックで”山”って書いてあって・・・な記憶です。私が行ったときですとクライマーさんがたくさんあの岩にチャレンジしていて凄いなと思いました。そしてここからの富士山は良いですよね。また行きたくなりました。でも今年に入って良い感じの富士山に巡り合えていなんです。今日は全く見えずでした。
あとトイレはその時の記憶に全然ないので次行ったら見てみようと思いました。
あとtomoさんはα99をお使いですか〜!Aマウントの最高峰。一度知り合いが使っていたのをちょっと触らせてもらったのですがファインダーがとてもキレイでそして大きくていつかはこれ使いたいって思ったものです。話が反れてしまいました。
また次はどんな山行かれるのか楽しみです。うちは当分高尾です。
tsuyoshiさん
はい、そうなんです💦3連休なのに1日しか山に行かないのは寂しいと思い、本当は12, 14と間に1日休息日を入れてましたが天候などの都合で連続になりました😅
間違いと分かった時、山と高原地図を見ると歩くルートがいっぱいあったので、何とかなるだろうと思いました。下山途中でのお風呂は調べてなかったけど偶然あり良かったですが、三ツ峠駅に自販機だけというのは知らなかったので、お腹が空きました💦あの場でビールだったら最高だったんですが(笑)
tsuyoshiさんも以前に三ツ峠山に登った事があるんですね!皆さん登られてるんですね〜♪その時の写真が若いって・・私が登山を始めたのが2010年ですが、その頃の写真の自分を見ると若!!って感じです(笑)
tomoさんはαcafeで同じ登山サークルの方です!tomoさんは今ヤマレコをやってないですがfacebookの方で山話をしてて地図読みで盛り上がったり、雪山もする方なので一緒に登ろうという流れになりました😊
tsuyoshiさんも登山サークル繋がりで一緒にテント泊したと話したら、cafe見てみる!と言ってました😊
で、α99はAマウントの最高峰なんですね!知りませんでした💦tsuyoshiさんもそうですが写真撮影も趣味にしてる方と一緒だと勉強になり楽しいです!
次、私は雪山です♪バッテリーを冷やさないように工夫して素敵な風景を撮れたらいいなと思ってます😊
tsuyoshi22さん、こんにちは!
ヤマレコはお金払ってますが幽霊会員です
記録を書くのがだんだん億劫になってきて…。
αcafeも時々です。
カメラですが99兇鮖箸辰討泙后
FEマウントに移行せずAマウントで頑張ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する