ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1706764
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(観音岳・薬師岳・地蔵岳)

2019年01月13日(日) ~ 2019年01月14日(月)
 - 拍手
GPS
28:00
距離
15.5km
登り
2,123m
下り
2,121m

コースタイム

1日目
山行
3:15
休憩
0:40
合計
3:55
11:15
40
御座石鉱泉
11:55
12:15
90
西ノ平
13:45
14:05
65
燕頭山
15:10
鳳凰小屋
2日目
山行
6:35
休憩
4:00
合計
10:35
4:40
65
鳳凰小屋
5:45
5:55
15
分岐
6:10
6:35
15
観音岳
6:50
7:00
20
薬師岳
7:20
7:25
15
観音岳
7:40
7:45
25
分岐
8:10
9:00
20
地蔵岳
9:20
10:35
70
鳳凰小屋
11:45
12:35
115
燕頭山
14:30
14:40
35
西ノ平
15:15
御座石鉱泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
この時期は御座石鉱泉までのバス運行なし。
鉱泉の駐車場は市営で、駐車料金は0円。

今月いっぱいまで、道路工事のため通行止あり。月〜金の8:30〜17:00は行き来できないので注意。
麓からのアクセスは未舗装路が続くが、一部舗装してあったりと、そこまで走りにくくない印象。凍結もしてないので、安全運転すれば四駆じゃなくても大丈夫そう。
コース状況/
危険箇所等
燕頭山手前からちらほら雪面が出始める。アイゼンなしでも鳳凰小屋まで行けたが、履いた方が無難。
日影は凍結してたりと、よく滑るので慎重に。
トレースは一部消えてたりするものの、夏道を辿りつつマーカーを確認すれば道迷いの心配はなし。分かりにくいところはGPSで現在地確認。
その他周辺情報 鳳凰小屋のテン場は1060円を鉱泉にて支払い。後払いでも可。冬季小屋利用の際は2000円とか。
下山後は御座石鉱泉にて日帰り入浴1100円、食事はきのこそば1260円。掘りごたつでいただく。

韮崎ICから鉱泉までにコンビニ多数あり。マクドナルドもあり。
2019年01月13日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:05
御座石鉱泉。右手前が駐車場トイレ
2019年01月13日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:06
御座石鉱泉。右手前が駐車場トイレ
2019年01月13日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:14
2019年01月13日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:21
2019年01月13日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:35
2019年01月13日 11:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:43
2019年01月13日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:50
2019年01月13日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:52
西ノ平
2019年01月13日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:55
西ノ平
2019年01月13日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:56
七合目。徐々に雪が出現
2019年01月13日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:51
七合目。徐々に雪が出現
2019年01月13日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:09
2019年01月13日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:11
2019年01月13日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:38
広く心地よい燕頭山
2019年01月13日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:40
広く心地よい燕頭山
2019年01月13日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:41
2019年01月13日 13:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:42
オベリスクも出現
2019年01月13日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 13:49
オベリスクも出現
2019年01月13日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 13:50
2019年01月13日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:54
北アルプスも出現
2019年01月13日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 14:15
北アルプスも出現
2019年01月13日 14:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 14:47
2019年01月13日 14:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 14:59
2019年01月13日 15:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:06
鳳凰小屋も出現
2019年01月13日 15:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 15:09
鳳凰小屋も出現
観音岳と地蔵岳への分岐は冬季小屋前
2019年01月13日 15:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 15:10
観音岳と地蔵岳への分岐は冬季小屋前
冬季小屋
2019年01月13日 15:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 15:12
冬季小屋
毛布あり。利用料は2000円とかおばあちゃんが言っていた
2019年01月13日 15:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 15:12
毛布あり。利用料は2000円とかおばあちゃんが言っていた
テン場の先客は動物の足跡のみ
2019年01月13日 15:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 15:17
テン場の先客は動物の足跡のみ
割と綺麗に張れたのでは!
2019年01月13日 16:10撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/13 16:10
割と綺麗に張れたのでは!
ハシゴを越えたら道は分かりやすい
2019年01月14日 04:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 4:44
ハシゴを越えたら道は分かりやすい
この雰囲気久しぶり
2019年01月14日 06:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/14 6:18
この雰囲気久しぶり
2019年01月14日 06:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 6:20
観音岳
2019年01月14日 06:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/14 6:21
観音岳
2019年01月14日 06:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 6:23
2019年01月14日 06:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/14 6:23
2019年01月14日 06:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/14 6:23
2019年01月14日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 6:31
2019年01月14日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/14 6:31
2019年01月14日 06:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/14 6:38
2019年01月14日 06:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 6:51
2019年01月14日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 6:52
南アルプスどーん!北岳?
2019年01月14日 06:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/14 6:53
南アルプスどーん!北岳?
2019年01月14日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/14 6:54
薬師岳
2019年01月14日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/14 6:54
薬師岳
2019年01月14日 06:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/14 6:56
2019年01月14日 06:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/14 6:56
2019年01月14日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 6:58
2019年01月14日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 6:58
2019年01月14日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:00
八ヶ岳?
2019年01月14日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:00
八ヶ岳?
2019年01月14日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/14 7:21
2019年01月14日 07:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/14 7:25
2019年01月14日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 7:38
オベリスクどーん!
2019年01月14日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/14 8:09
オベリスクどーん!
2019年01月14日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/14 8:10
2019年01月14日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/14 8:10
地蔵岳
2019年01月14日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:10
地蔵岳
2019年01月14日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:15
2019年01月14日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/14 8:15
2019年01月14日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:24
2019年01月14日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:24
裏手にあるここから進入
2019年01月14日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:33
裏手にあるここから進入
2019年01月14日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/14 8:33
核心部まで来れたがこの先は眺めるだけで
2019年01月14日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:36
核心部まで来れたがこの先は眺めるだけで
2019年01月14日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:38
2019年01月14日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/14 8:42
2019年01月14日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:43
2019年01月14日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 8:43
静かなテン場
2019年01月14日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 9:22
静かなテン場
ハンガーノックでバテて見上げた空もまた絵になる
2019年01月14日 14:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/14 14:31
ハンガーノックでバテて見上げた空もまた絵になる
通行止要注意
2019年01月14日 17:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1/14 17:03
通行止要注意
撮影機器:

装備

個人装備
長袖Tシャツ 長袖インナー インサレーション(ダウン) ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備グローブ ゲイター バラクラバ キャップ ニット帽 ヘルメット バックパック サコッシュ ピッケル アイゼン ストック 食料 行動食 飲料 魔法瓶 地図 コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 バッテリー 時計 ゴーグル メガネ タオル 寝袋 シュラフカバー テント マット テントシューズ ガス缶 ストーブ クッカー カトラリー テーブル ヒーター チェア
備考 忘れ物多いな!
.好函璽屐△海譴覆い里笋个った。。
∨睨”咫△湯作れなかったから結果不要だけど。。
自作竹ペグ、試したかった。。

感想

天気が良さそうな鳳凰三山へソロ登山。

登山口となる御座石鉱泉までは路面凍結がなく、所々の区間で舗装してあったため、思いの外無難に到着できた。

駐車場は市営で、先客は2台。
後ほどわかったことだが、今月は工事による通行止が実施されているため、平日にアクセスする際は要リサーチ!

身支度を整え、鉱泉玄関に置いてある名簿に登山届として必要事項を記入。テン泊予定のため、下山後テン場代を女将であるおばあちゃんに支払うことに。

コースは駐車場に設置してあるトイレの脇から、鉱泉の脇を経由するため、用意ができたら荷物を持って記入しにいくと◎

燕頭山までは急登をひたすら。標柱はあるが距離の記載はないのでGPSで現在地を確認しながら登っていく。
燕頭山の手前付近から徐々に雪道となり、凍結箇所もちらほら。山頂は広く、気持ちのいい場所。ベンチが1つだけある。

この日はアイゼンなしで歩いたが、鳳凰小屋までは履いた方が無難かも。途中、北アルプス展望地やオベリスクが確認できたりと、天気のおかげで足取りは軽い。

鳳凰小屋へ到着するまでにすれ違ったのは下山客2人。テン場は自分1人。ちょっと寂しい。。

トイレ付近の広場にテントを張り、冬季小屋を見学(狭いけど毛布あるので最悪の場合は逃げ込める)し、飯の支度。

が、しかし!!ここで問題発生!!
ストーブ(バーナー)を車に置いてきたことに気付く。お湯が作れないことが判明し絶望。そして猛反省。

仕方なくアルファ米を水で戻すも、テント内は氷点下のため、凍り始めた飯をシャリシャリ食うのはしんどかった。。行動食はまだ少しあるし、何とかなるだろうという考えは甘かった。

内臓を温めることができないまま、寝袋に潜り込み、無事寝ることができたのは単に疲労と寝床のおかげ。
翌日は8:30までに下山して出発しないと通行止となるが、久し振りに御来光をピークで拝みたいと思い、早々に朝下りることを諦め就寝。

風は時折吹くものの、終始穏やかで静かな夜だった。快適。

2日目は4時前に起床し、アタックザックに荷物を詰めて出発。まずは観音岳を目指し、薬師岳、戻って地蔵岳でオベリスクに立寄り、小屋へと下山することに。
ちなみに小屋付近の電波は少しだけ入る模様(docomo)。後述するが、登山口から燕頭山までは問題なく電波入るので、それが非常に助かった。。

観音岳へは冬季小屋前の分岐を左に。トレースが消えてるため、ヘッデンで先を灯しながら進む。ハシゴを登った後は道がなんとなく分かるので怪しいときだけGPSで現在地を確認。

観音岳と地蔵岳の分岐となるコルで少し風に吹かれるも天気はよく、快晴となる兆し。この辺りは積雪もほぼなし。

観音岳では夜叉神から来たであろう登山客2名が御来光を待ち望んでおり、人に遭遇できたことで安堵する。

そこから薬師岳へ向かう間で4〜5人とすれ違い、薬師岳で御来光を迎えるときには貸切だった。

富士山を始め、南アルプス、八ヶ岳、遠くに北アルプス、どれも素晴らしい展望。特に白峰三山を照らすモルゲンロートは美しかった。

朝日を背に観音岳へと戻った後は、オベリスクを目指し地蔵岳へ。先行者を1人抜かし、賽の河原へ降り立つ。雲ひとつない天空に向かってそびえ立つ巨塔はさすがの貫禄。

せっかくなので行けるとこまでと、ぐるっと回り込み、核心部手前まで。

ここから鳳凰小屋まではザレ道を下っては振り返るを繰り返し。林の中に入ったところで再び雪が出始める。三山ピーク周辺は比較的積雪がないものの、それぞれをつなぐ道中はアイゼンがあると歩きやすい。

小屋に着いてテントを片付け、お腹も限界が見え始めたので足早に下山、、するも結果としては軽いハンガーノック。バテて足取りが重い。燕頭山まで何とか踏ん張り、小休憩。水分補給したくも、氷点下で凍った水がなかなか溶けず、かなりしんどい。行動食は食べ尽くし、残された食料はカップ麺と豚汁。

行動を再開するも、すぐに天を仰ぎたくなる始末。最悪の事態を考え、現在地を家族に伝える。電波が入ることが本当に救いだった。。

このままではやばいと、豚汁の味噌を舐めて気持ちを奮い立たせる。具材の方は凍って食えたものじゃない。カップ麺そのままかじることも頭をよぎったが、最終的には休みやすみで味噌を食らい、何とか下山。

車に置いてあったアクエリアスが命の水と化した。

給水してからは復活!鉱泉で風呂に浸かり、そばを食いながら、81歳となるおばあちゃんと雑談。通行止解除となる5時まで掘りごたつで休ませてもらう。正直食事も風呂もコスパはよくないけど、それでも最高だった!

時間になり、おばあちゃんに別れを告げ、麓へと車を走らせる。ハンガーノックが頭によぎったときから食べたくて仕方のなかったハンバーガーを食らいにマクドナルドに立寄り、帰宅。

結果オーライだが、十分荷物は確認しようと心に誓った山行だった。

おばあちゃんありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1586人

コメント

ryoくん、こんにちは〜^^
いやいやぁ、ちょっとドキドキだったね。
無事にご帰還、お疲れさまでした。
同日北アから眺めてましたが、お天気良好で良かったね。風も弱かったのでは?

マックのバーガー、身に沁みたり?
2019/1/18 9:59
ご無沙汰してます!
風は終始穏やかだったのでそれが救いでした!
調べたらIC手前にちょうどマックがあったので迷わず立寄りました笑

北アはどこ登ってたんですか?
蓼科は三世代でお邪魔しようと思っているのでよろしくお願いします。
2019/1/18 12:27
Re: ご無沙汰してます!
八方です。丸山ケルン先から強風で、唐松山頂までは行けず(TT

来てよ!来てよ〜!
2019/1/18 23:04
北は風強かったんですね!

今は週末だけ小屋番してるんですか?
2019/1/19 18:30
Re: 無題
下は穏やかだったんだけどね。

冬季は小屋は閉めていて、GW〜11/3が営業期間なんだ。冬場は水の確保がたいへんだからね。
Gwになれば車で七合目まで入れるらしいよ。(スキー場の方から入れる)

し〜ちゃんに会えるの楽しみ〜♪
2019/1/19 22:30
5/11-12にでも遊び行きたいと思いますが、HPからもう予約はできるんですか?

本人はプリキュア歌いたいそうです笑
2019/1/21 8:02
Re: 無題
マイク、ご用意しておきます
2019/1/21 10:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら