ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 170913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

高山、欅立山   静岡県中部の山

2012年02月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
29.6km
登り
1,879m
下り
1,867m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。

地点      発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
穂積神社駐車場  06:50   1:29   0:03    内32分自転車移動
梶原山      08:22   0:58   0:00
柏尾峠      09:20   1:14   0:00
486m峰      10:34   1:26   0:00
高山       12:00   1:20   0:03
欅立山      13:23   0:26   0:41
穂積神社     14:30   0:46   0:00
穂積神社駐車場  15:16

移動時間合計:7時間39分 休憩時間合計:0時間47分
天候 晴一時曇
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
 東名高速道路を清水ICで降りて国道1号線を静岡に向かう、5.6劼農点競丱ぅ僖垢猟産ICを降りて800m直進し信号・瀬名ICを右折する、県道201号線に入り道なりに6.1卷名紊垢襪畔浸海埜道は終点、道は2分する左に行けば則沢の竜爪山の登山口、直進3.1劼琶羸竸声劼涼鷦崗譴筏貽仕仍蓋、新道登山口は500m先穂積神社は更に5.9卆茵
コース状況/
危険箇所等
所在地 静岡県静岡市葵区、清水区
危険箇所 無
累積標高差+ 1,811m
累積標高差- 1,472m
沿面距離  18.5
瀬名の常葉学園大学脇の林道、一つ目の三叉路は右に行く
2012年02月22日 07:41撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 7:41
瀬名の常葉学園大学脇の林道、一つ目の三叉路は右に行く
同所
2012年02月22日 07:41撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 7:41
同所
林道から見た静岡市街地
2012年02月22日 07:53撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/22 7:53
林道から見た静岡市街地
瀬名の常葉学園大学脇の林道、二つ目の三叉路も右に行く
2012年02月22日 08:05撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 8:05
瀬名の常葉学園大学脇の林道、二つ目の三叉路も右に行く
同所
2012年02月22日 08:05撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 8:05
同所
梶原山登山道が分岐
2012年02月22日 08:08撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 8:08
梶原山登山道が分岐
梶原山から見た静岡市街
2012年02月22日 08:22撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/22 8:22
梶原山から見た静岡市街
梶原山から見た竜爪岳
2012年02月22日 08:23撮影 by  DMC-G1, Panasonic
3
2/22 8:23
梶原山から見た竜爪岳
梶原山頂上
2012年02月22日 08:25撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 8:25
梶原山頂上
帆掛山(一本松公園)
2012年02月22日 08:44撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 8:44
帆掛山(一本松公園)
帆掛山(一本松公園)三角点
2012年02月22日 08:46撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 8:46
帆掛山(一本松公園)三角点
柏尾峠
山原まで95分?の標識が有るが山原が何処なのか分からない
2012年02月22日 09:20撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 9:20
柏尾峠
山原まで95分?の標識が有るが山原が何処なのか分からない
486m峰南で林道に出た所
2012年02月22日 10:17撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 10:17
486m峰南で林道に出た所
486m峰南で林道に出た所
2012年02月22日 10:18撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 10:18
486m峰南で林道に出た所
林道を5分歩いて又山道に入る
2012年02月22日 10:22撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 10:22
林道を5分歩いて又山道に入る
同所の標識
2012年02月22日 10:23撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 10:23
同所の標識
486m峰手前の分岐点、高山は直進、右は山原方向
2012年02月22日 10:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 10:32
486m峰手前の分岐点、高山は直進、右は山原方向
分岐点の標識
2012年02月22日 10:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 10:32
分岐点の標識
分岐点の標識
2012年02月22日 10:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 10:32
分岐点の標識
倒木帯、ここは風の通り道らしい
2012年02月22日 10:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
2/22 10:39
倒木帯、ここは風の通り道らしい
高山南側の送電鉄塔、展望台だが今日は霞で望遠出来ず
2012年02月22日 11:57撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 11:57
高山南側の送電鉄塔、展望台だが今日は霞で望遠出来ず
高山頂上部
2012年02月22日 12:00撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 12:00
高山頂上部
高山頂上標識
2012年02月22日 12:00撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
2/22 12:00
高山頂上標識
高山への本来の分岐点
2012年02月22日 12:04撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 12:04
高山への本来の分岐点
同所
2012年02月22日 12:04撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 12:04
同所
786m点から848m峰
2012年02月22日 12:36撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
2/22 12:36
786m点から848m峰
848m峰、欅立山と穂積神社の分岐点
2012年02月22日 12:59撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 12:59
848m峰、欅立山と穂積神社の分岐点
同所、ここにも帆掛山の標識が有る
欅立山は888.8m
2012年02月22日 12:59撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 12:59
同所、ここにも帆掛山の標識が有る
欅立山は888.8m
欅立山頂上
2012年02月22日 13:23撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 13:23
欅立山頂上
欅立山頂上
2012年02月22日 13:24撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 13:24
欅立山頂上
穂積神社直近の林道に出る
2012年02月22日 14:27撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 14:27
穂積神社直近の林道に出る
同所
2012年02月22日 14:28撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 14:28
同所
穂積神社
2012年02月22日 14:30撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 14:30
穂積神社
穂積神社
2012年02月22日 14:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 14:32
穂積神社
穂積神社への新道入口
2012年02月22日 15:09撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 15:09
穂積神社への新道入口
同所
2012年02月22日 15:09撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/22 15:09
同所

感想

 穂積神社駐車場に駐車し自転車で瀬名まで下りJA静岡市の手前を左に入る、稜線に出るまで林道を上っていくがこの辺は茶畑など多く登山道だか作業道だが分から無い道が多く、いったんは稜線に出たのだが林道は巻いていて次に稜線に出たのは梶原山だった、梶原山は展望の良さそうな山で直ぐ下まで林道も上ってきているので、多分周辺にお住まいの方と思える人々が散歩がてら登っているのだろう。次の目立つピークは304.3m峰(帆掛山)で一本松公園になっていたここも散歩によい公園だった。

 稜線を行くが放棄された茶畑が段々多くなってくる、少なくとも数年以上前に放棄されたと思われる物が多い、林を抜けて林道の柏尾峠に出るが直ぐ又山道に入る、標識に山原まで95分とか書いて有ったが山原がどの辺りを指すのか地形図を見ても分からない、山道に入って直ぐ稜線を行くらしい道と巻道らしい道が有り、巻道には高山方向と示されていたが稜線方向には何の表示も無い、ここも先ほどの理由と同じく時間短縮を図るべく巻道を取る。

 この巻道が長かった稜線の西側を1勸幣經いて稜線に戻った、稜線の道の登り口には明瞭な道が付いて居たのに下り口には踏跡程度と言う事は柏尾に抜ける道と言う事だったのか。稜線に戻ってから800m位で何度目かの林道に出る茶畑の脇を暫く歩いて又山道に戻る、山道に戻って直に高山と山原の分岐点に出た高山は直進右が山原となっている、地形図を見ても右方向には梅ヶ谷からの道しかない山原は其所なんだもしかして無線中継所辺りか、分からないものは分からないと思いながら高山方向に行く。

 486m峰は直ぐで此を越えると倒木帯に突入と言っても歩くには問題無いが、ここにだけ異常に纏まって倒木が有る風の通り道でもなければこれほど纏まって木が倒れるとは考えにくい、倒木帯を過ぎると高山の登りに掛かる、始めに今日一番の登りが待ち受けていたまあ標高差100m程なので普通のペースで登ったが残念ながら其所は頂上ではなく更に3渡程偽のピークにだまされる、高山に近づくにつれ道は西側を巻始めるこのままだと高山を巻いてしまいそう、適当に高山に向かうと送電鉄塔に向かう道が有ったので一旦鉄塔に出る。

 高山は直ぐ隣で一登りで山頂に立つ、頂上は林の中で展望は無く先ほどの鉄塔部分が展望ヶ所だが所詮春霞で全く展望は効かない、高山には吉原から稜線に抜ける道が通っていたのでこの道で巻道に復帰、ここからは緩く標高差100m程下り3つ程のピークを越えるが高山の登りでくたびれきった足には辛くスピードが乗らない、それに今日は朝飯しか食べていないシャリバテも有るかも知れない、848m峰も食事をするには適当では無いので欅立山まで行こう、欅立山で食事にしよう。

 標高差40m程を登るだけなのに余りペースが上がらないがそれでも何とか欅立山頂上に到着、今日予定の山は一応終了食事を取る事にするが風が少しあり空も曇ってきて少し寒い、別に着る物を持っていない訳では無く出して着るのが面倒なだけ、それにラーメンを食べれば暖まるだろうし‥‥、帰路についてもまだ寒い此は少し走ろう道は丁度良い具合に割と平坦だしと言う事で一気に穂積神社まで到達、穂積神社からは平山まで登山道が通じていた道は2本有り新道の方が東側を通っていたのでいざという時林道に復帰しやすかろうと新道を選択。

 新道は地形図の点線をほぼ忠実に辿り林道の穂積神社駐車場の上500m程の所に出た、又旧道の方は駐車場の直ぐ上だったし新旧何方の道でも問題無かったようだ、穂積神社に有った標識には新旧どちらの行き先も平山となっていたので、もしかして平山の集落まで下ってしまったのでは大変と言う心配は無かった訳では有った、しかし知らない人には心惑わせる標識である事は確かだろう。無事車に戻り常葉学園大学まで戻り自転車を回収。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら