ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1714006
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

シダンゴ・檜岳・鍋割山&ロウバイ

2019年01月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.0km
登り
1,867m
下り
1,854m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:14
合計
8:14
7:20
52
寄バス停
8:12
8:28
28
9:10
9:10
27
9:37
9:37
51
10:28
10:45
21
11:06
11:06
21
11:27
11:27
25
11:52
11:57
53
12:50
12:55
18
13:13
13:28
29
13:57
13:57
19
14:16
14:16
11
14:27
14:33
45
15:18
15:28
6
15:34
寄バス停
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 新松田駅6:55 寄7:20
帰り 寄15:35 新松田16:00
コース状況/
危険箇所等
雨山峠〜鍋割峠間は鎖場と痩せ尾根注意
くぬぎ山からの下りで尾根から外れたコースに引き込まれると道が無くなり斜面をずり落ちる
初めて来た寄バス停をスタート
2019年01月26日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 7:19
初めて来た寄バス停をスタート
民家のニャーのお出迎え
2019年01月26日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/26 7:25
民家のニャーのお出迎え
無人のシダンゴ山登頂。
2019年01月26日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/26 8:12
無人のシダンゴ山登頂。
相模湾が黄金色にキラキラしてます。丹沢の醍醐味ですね
2019年01月26日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
1/26 8:14
相模湾が黄金色にキラキラしてます。丹沢の醍醐味ですね
今日行く山々が連なります
2019年01月26日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 8:17
今日行く山々が連なります
蛭が岳辺りは少し白く見えるのは・・・もしかして今日は樹氷か
2019年01月26日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 8:13
蛭が岳辺りは少し白く見えるのは・・・もしかして今日は樹氷か
巻道の林道でなくダルマ沢の頭経由を選択。いきなりの急登
2019年01月26日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 8:35
巻道の林道でなくダルマ沢の頭経由を選択。いきなりの急登
ダルマ沢の頭。結構な上りと下りの割に景色はほとんどありません。林道の方が良いかも
2019年01月26日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 8:56
ダルマ沢の頭。結構な上りと下りの割に景色はほとんどありません。林道の方が良いかも
一度林道と合流し100m程歩くと檜岳への登山道に入ります
2019年01月26日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 9:15
一度林道と合流し100m程歩くと檜岳への登山道に入ります
バカ尾根とか表尾根がこの角度から見えるのがうれしい
2019年01月26日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 9:17
バカ尾根とか表尾根がこの角度から見えるのがうれしい
何故ここの峠が秦野峠なのか
2019年01月26日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 9:37
何故ここの峠が秦野峠なのか
秦野峠からはそれまでの杉林から一転し展望の良い尾根道になります。
2019年01月26日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 9:37
秦野峠からはそれまでの杉林から一転し展望の良い尾根道になります。
富士山の頂上だけスポットライト
2019年01月26日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 9:40
富士山の頂上だけスポットライト
後ろはこのように開けてます。富士山から登ったことの無い愛鷹山までなんて開放的
2019年01月26日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/26 9:57
後ろはこのように開けてます。富士山から登ったことの無い愛鷹山までなんて開放的
こちら箱根〜愛鷹山方面
2019年01月26日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 9:58
こちら箱根〜愛鷹山方面
鹿2匹が横に逃げていった。100m程で鹿捕獲の銃を持った方が待ち構えていたので自分が来て逃げなかったら撃たれてたかも
2019年01月26日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 10:12
鹿2匹が横に逃げていった。100m程で鹿捕獲の銃を持った方が待ち構えていたので自分が来て逃げなかったら撃たれてたかも
伊勢沢の頭到着。
2019年01月26日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/26 10:28
伊勢沢の頭到着。
ここは西丹沢側が素晴らしく開けてます。
2019年01月26日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 10:34
ここは西丹沢側が素晴らしく開けてます。
ビューティフル。
2019年01月26日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
1/26 10:44
ビューティフル。
今年初めてのまともな富士が見えました。
2019年01月26日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
1/26 10:44
今年初めてのまともな富士が見えました。
大室山は大きいな →後で地図を見ると御正体山の誤り まだまだ甘いですね
2019年01月26日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 10:29
大室山は大きいな →後で地図を見ると御正体山の誤り まだまだ甘いですね
蛭が岳からの稜線が素晴らしい。
2019年01月26日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/26 10:50
蛭が岳からの稜線が素晴らしい。
檜岳。眺望無なのでスルー
2019年01月26日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 11:06
檜岳。眺望無なのでスルー
檜洞丸と手前はいつか行きたい同角山稜。
2019年01月26日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 11:07
檜洞丸と手前はいつか行きたい同角山稜。
富士の雲取れる。
2019年01月26日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/26 11:21
富士の雲取れる。
雨山。山頂ぽくないです
2019年01月26日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 11:34
雨山。山頂ぽくないです
雨山からは相模湾が一望。初島が見えてきた。
2019年01月26日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
1/26 11:35
雨山からは相模湾が一望。初島が見えてきた。
雨山峠。いつか寄からこの峠経由でユーシンを超えて同角山稜へ行くのに憧れる。
2019年01月26日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 11:57
雨山峠。いつか寄からこの峠経由でユーシンを超えて同角山稜へ行くのに憧れる。
蛭が岳と臼ヶ岳。立派です。
2019年01月26日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 12:08
蛭が岳と臼ヶ岳。立派です。
いつも思うのですが蛭ヶ岳って広河原から見える北岳に似てる。大樺沢まであるし。
2019年01月26日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
1/26 12:28
いつも思うのですが蛭ヶ岳って広河原から見える北岳に似てる。大樺沢まであるし。
こちら夏場の本家北岳
こちら夏場の本家北岳
蛭が岳から不動の峰辺り。素晴らしい景色です。
2019年01月26日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 12:29
蛭が岳から不動の峰辺り。素晴らしい景色です。
こちら棚沢の頭から不動の峰
2019年01月26日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 12:30
こちら棚沢の頭から不動の峰
鎖場。傾斜は50度程度ですが雪が薄らとあるのとこの辺り特有のもろい白い砂岩なので鎖があり助かります。
2019年01月26日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 12:32
鎖場。傾斜は50度程度ですが雪が薄らとあるのとこの辺り特有のもろい白い砂岩なので鎖があり助かります。
上からジェットコースターみたい。なんか写真で見ると平に見えるな
2019年01月26日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 12:36
上からジェットコースターみたい。なんか写真で見ると平に見えるな
やっぱ北岳だ。雪が有ったらアルプス風ですね蛭ヶ岳は
2019年01月26日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 12:40
やっぱ北岳だ。雪が有ったらアルプス風ですね蛭ヶ岳は
ひーひー言いながら鍋焼うどんに到着。いきなり銀座状態です。
2019年01月26日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 13:27
ひーひー言いながら鍋焼うどんに到着。いきなり銀座状態です。
残念富士山見えません。皆さん残念がってます。
2019年01月26日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 13:15
残念富士山見えません。皆さん残念がってます。
左側に菰釣山から山中湖に続く稜線。3月位に日が長くなったら西丹沢から山中湖を狙います。
2019年01月26日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 13:21
左側に菰釣山から山中湖に続く稜線。3月位に日が長くなったら西丹沢から山中湖を狙います。
鍋割山からの南側は開放的です。気持ちよさそうに寝てる人もいました。贅沢です。
2019年01月26日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 13:23
鍋割山からの南側は開放的です。気持ちよさそうに寝てる人もいました。贅沢です。
江の島もはっきり見えます。サザンー
2019年01月26日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 13:25
江の島もはっきり見えます。サザンー
さすが人気の山。鍋割から後沢乗越までで20人以上抜きました。
2019年01月26日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 13:57
さすが人気の山。鍋割から後沢乗越までで20人以上抜きました。
栗ノ木洞。ここまでこの期に及んで100m位の直登でヘロヘロ
2019年01月26日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 14:16
栗ノ木洞。ここまでこの期に及んで100m位の直登でヘロヘロ
くぬぎ山からは大島、尖がり利島、重なるよう新島。その右の薄らは神津島ですか?もっとクリアーな時にきたいな
2019年01月26日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 14:31
くぬぎ山からは大島、尖がり利島、重なるよう新島。その右の薄らは神津島ですか?もっとクリアーな時にきたいな
寄の茶畑です。この辺り茶畑が盛んです。
2019年01月26日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/26 15:15
寄の茶畑です。この辺り茶畑が盛んです。
黄色ー。寄のロウバイ園です。
2019年01月26日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/26 15:18
黄色ー。寄のロウバイ園です。
なんか最近ロウバイが好きです。
2019年01月26日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7
1/26 15:21
なんか最近ロウバイが好きです。
青空が少ないですが十分に満足。
2019年01月26日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
1/26 15:22
青空が少ないですが十分に満足。

感想

 丹沢の中でも行ったことの無いエリアの寄からシダンゴ山〜檜岳〜鍋割山を周回し、最後に寄でロウバイを鑑賞するコースです。
 想定よりかなりアップダウンがあり大変でした。しかし秦野峠以降は富士山、相模湾、西丹沢、蛭ヶ岳方面の展望がすぐれ、鍋割峠辺りの鎖場と変化もあり、なんで人気がないのか不思議です。なんと林道秦野峠〜鍋割山間はトレランの2人組以外は鹿駆除の方と鹿5匹しか会わないという静かな山旅です。
 寄のロウバイ園は何百本も咲き誇ってます。残念ながら太陽も隠れていたし一本前のバスに乗れてしまうので早々に引き揚げてしまいました。
 おかげで大阪なおみ選手の試合を堪能させてもらいました。本当に素晴らしい試合でした。私が学生時代テニスをやってた時には夢にも思わなかったことが実現しました。
 今回で生涯で299座達成しました。記念すべき300座目はどこにしようか楽しい悩み。
シダンゴ山 296座 檜岳297座 雨山298座 鍋割山3回目 栗の木洞299座

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
寄-雨山峠-檜岳山稜-シダンゴ山-寄
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら