記録ID: 171550
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山/初の雪山(中宮祠口)
2012年02月26日(日) [日帰り]
栃木県
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
07:50 県営湖畔第二駐車出発 -4℃
08:10 一合目 祈登拝安全の石碑
08:35 三合目 下山道入口の看板
09:15 四合目 男体山山道 石の鳥居
09:40 五合目 避難小屋
《休憩》
10:00 出発
10:15 六合目
10:45 七合目 避難小屋
《休憩》
10:50 出発
11:15 鉄の鳥居
11:25 八合目
12:00 九合目
12:30 男体山山頂(2485m) 奥の宮 -12℃
《休憩・昼食》
13:30 出発
《休憩 計15分》
15:50 県営湖畔第二駐車到着
16:00 出庫(¥310/日)
16:30 やしおの湯(¥500/日光市民以外)
http://www.mct.gr.jp/yashio/
歩行時間:6時間20分
休憩時間:1時間40分
山行時間:8時間00分
歩行距離:8.4km
最大標高差:1212m
08:10 一合目 祈登拝安全の石碑
08:35 三合目 下山道入口の看板
09:15 四合目 男体山山道 石の鳥居
09:40 五合目 避難小屋
《休憩》
10:00 出発
10:15 六合目
10:45 七合目 避難小屋
《休憩》
10:50 出発
11:15 鉄の鳥居
11:25 八合目
12:00 九合目
12:30 男体山山頂(2485m) 奥の宮 -12℃
《休憩・昼食》
13:30 出発
《休憩 計15分》
15:50 県営湖畔第二駐車到着
16:00 出庫(¥310/日)
16:30 やしおの湯(¥500/日光市民以外)
http://www.mct.gr.jp/yashio/
歩行時間:6時間20分
休憩時間:1時間40分
山行時間:8時間00分
歩行距離:8.4km
最大標高差:1212m
天候 | 予報では晴れだったのに・・・ 実際は曇り時々晴れ間 たまに粉雪舞う微風 ただし山頂付近はやや風有り そして寒い-12℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いろは坂含め通行が困難になるような積雪・凍結は無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
水場・トイレはありません。 神社として、冬期の登山は禁止されているようですが、この日は下山時にすれ違った人を含めて10人程度の登山者が居たと思います。 もともと山道なので、滑落や雪崩などの危険は無いと思います。 全ルートを通してアップダウンは全くなく、ひたすら登っていくタイプの登山になります。結構な急斜面もありスタミナに注意。 アイゼン(爪多め)は必須。ストックはあった方が楽そう。ピッケルの出番は少なそう。 ■男体山登山 そもそもこのお山の冬期登山は禁止だそうです。登山期間は5月5日〜10月25日です。 末代まで祟られないように、山頂の奥の宮できちんとお参り致しましょう。 ■県営湖畔第二駐車場 冬期は中宮祠から登山道には入れないので、この駐車場を利用するのがベスト。 駐車場北側の石垣上から樹林の中を西に道路と併走すれば、正規の登山道に横入りできます。中禅寺湖側の道路からはどうなんだろう?行けるのかな?? ■一合目〜三合目 最初は雪も少なく木の階段を上がりますが、すぐに雪で何処が登山道なのかわからなくなります。踏み後をトレースしても、ピンクリボンを追っていっても、特に道をロストすることはありません。ひたすら樹林の中を登ります。 ただ、動物の足跡が多いので、それにつられないようにご注意を。積雪は足首位。 ■三合目〜四合目 工事用道路?林道?を大きくつづら折りに上がります。が、それがダルいのでショートカットで道の法面を直登することも可能です。積雪時ならではですが。。 ■四合目〜九合目 石の鳥居をくぐって改めて登山道に入ります。夏は歩いたことありませんが、きっと整備された登山道なのでしょう。積雪は標高が上がるにつれ多くなります。この日は新雪のため朝一の登山者の方は大変だったと思います。気をつけないと腰まで沈む所もありました。五、七合目には避難小屋があります。 振り向けば、眼下に美しい中禅寺湖を眺めながらひたすら高度を稼ぎます。 ■九合目〜山頂 徐々に森林限界を超え、それまでの樹林帯から見通しのいい吹きさらしになります。晴れていれば眺めは最高でしょう。凍ったガレ場はそれまでの雪面とは違い、アイゼンのかかりが全く違います。あともう一息、気をつけて登りましょう。 ■山頂(日光二荒山神社の奥宮) 360度の大パノラマ。二荒山大神と大剣が祀られています。一般登山者にとってはただの山かもしれませんが、やはりここは古来より多くの崇敬を集める山岳信仰のお山です。しかもこの山自体がご神体である霊峯です。謹んでお参りを致しましょう。 避難小屋があります。悪天時はここで休憩ができます。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16180人
もぐと高尾山に行かなかったんだ( ̄▽ ̄)
新しい装備買ったら試したくなっちゃうもんな(笑)
俺もそろそろ、、。
モグは山より女をとりました
山頂は寒そうだな。
スパッツとアイゼンは通販で購入。
ワカンも衝動買いしました。デビューは来年かな。
ストックかぁ。どうしようかなぁ。
靴を買う余裕はないな。極厚靴下って普通に売ってる?
いきなりスゴイところ行くね。
まさに修行の山。
でも風景はすばらしいね。
アイゼンいいなぁ!
危ない山じゃなくて良かったね。
男体山を検索していたら辿り着きました。頂上でお会いした赤いウエアにサングラスをかけていたものです。あの日は、写真ありがとうございました♪
お互い無事に男体山を登る事が出来てよかったです★
haruka0906さん、コメありがとうございます。
こちらこそ写真ありがとうございました。
それよりも8合目以降のラッセルこそありがとうございましたです。
おかげで僕も無事登頂できたというものです。
相方さんにもよろしくお伝え下さいね。
今後も良い登山をお祈り致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する