ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1720515
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

牛松山《京都百名山》

2019年02月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
山キチどん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
12.8km
登り
475m
下り
827m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:46
合計
4:38
9:15
0
スタート地点
9:15
9:15
10
9:25
9:30
30
登山道入口
10:00
10:00
39
P643
10:39
10:43
27
送電鉄塔
11:10
11:42
2
11:44
11:45
38
12:23
12:26
49
元愛宕神社
13:15
13:15
15
保津八幡神社
13:30
13:30
22
保津小橋
13:52
13:53
0
13:53
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR嵯峨野線八木駅から京阪京都交通バス原下車
復路:JR嵯峨野線馬堀駅
コース状況/
危険箇所等
深い処で積雪10冂度
危険個所無し
樒ヶ原原バス停
2019年02月02日 09:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 9:14
樒ヶ原原バス停
樒ヶ原愛宕神社鳥居
2019年02月02日 09:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 9:15
樒ヶ原愛宕神社鳥居
樒ヶ原の棚田と千歳山(630m')
2019年02月02日 09:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 9:16
樒ヶ原の棚田と千歳山(630m')
牛松山への登山道入口
2019年02月02日 09:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 9:30
牛松山への登山道入口
見晴らしの良い稜線とP643
2019年02月02日 09:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 9:45
見晴らしの良い稜線とP643
送電鉄塔南より地蔵山(948m)を望む
2019年02月02日 09:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 9:46
送電鉄塔南より地蔵山(948m)を望む
京都市・亀岡市境界の標識
2019年02月02日 09:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 9:57
京都市・亀岡市境界の標識
林道より牛松山(636m)
2019年02月02日 10:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 10:07
林道より牛松山(636m)
牛松山(636m)山頂
2019年02月02日 11:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 11:12
牛松山(636m)山頂
牛松山山頂より愛宕山(924m)を望む
2019年02月02日 11:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 11:35
牛松山山頂より愛宕山(924m)を望む
牛松山山頂の金比羅神社
2019年02月02日 11:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 11:40
牛松山山頂の金比羅神社
牛松山東端にある3等三角点「金毘羅」
2019年02月02日 11:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 11:45
牛松山東端にある3等三角点「金毘羅」
千歳町国分にある元愛宕神社
総本社愛宕神社の親元に当たる
2019年02月02日 12:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 12:25
千歳町国分にある元愛宕神社
総本社愛宕神社の親元に当たる
旧亀山城の新御殿玄関が移築保存されていた
2019年02月02日 13:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 13:07
旧亀山城の新御殿玄関が移築保存されていた
保津町訳目から牛松山(636m)、愛宕山(924m)を望む
2019年02月02日 13:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 13:10
保津町訳目から牛松山(636m)、愛宕山(924m)を望む
保津町宮ノ上の保津八幡神社
2019年02月02日 13:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 13:15
保津町宮ノ上の保津八幡神社
大水が出ると水没する保津小橋
2019年02月02日 13:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 13:28
大水が出ると水没する保津小橋
保津小橋から牛松山(636m)を望む
2019年02月02日 13:30撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 13:30
保津小橋から牛松山(636m)を望む
ゴールはJR嵯峨野線馬堀駅
2019年02月02日 13:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
2/2 13:52
ゴールはJR嵯峨野線馬堀駅

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ アイゼン

感想

 JR嵯峨野線京都駅7:35発の快速は山屋が多く乗る。山屋は八木駅で降り午前中1本だけの京阪京都交通バス“原”行に乗り換える。この日は10人程が乗り込んだ。一般客は残念ながら誰もいない閑散路線。我々を除く全員が越畑で下車した。地蔵山を目指し芦見峠からの一般道を目指すのだろう。細い道を一杯になってバスは進み終点の原に到着すると20m程先の回転場所で方向転換し26分後の発車まで待機に入った。
 バス停で登山準備を整え府道50号線を南に少し行くと愛宕神社の鳥居があり、樒ヶ原からの登山道に続いている。樒ヶ原は棚田が美しくその奥に千歳山(630m')が鎮座していた。バス停から0.9卍進むとロープの張られたゲートがあり牛松山への登山道が分岐した。積雪は5冂で心地よい明瞭な道の新雪を踏んで倒木を避けながら進んだ。送電鉄塔のあるピークに到り南の稜線に戻ると展望が良く先にあるP643が前方に見え、西の方には南半分を伐採された地蔵山(948m)が雪景色で美しい。
 送電線から辿って来た京都市と亀岡市の境界がP643の手前で西の稜線に去って行った。その地点に「界」の標識があり、側面には「元千歳国分〜」と書かれているが下部は判読できなかった。縦走路はピークの脇を掠り南側で西の方から来た林道に飛び出した。略々稜線の直下を進んでいたが徐々に稜線を離れ谷へと入って行きそうになった。此れは違うと稜線に復帰すると登山道が続いていた。
 稜線を進みP578に達すると送電鉄塔があったが樹林で展望は利かなかった。50m程下り登り返すと最後の登りで牛松山(636m)に達した。山頂にはパラボラアンテナが設置され広場となっていた。先客の男性と挨拶を交わし昼食休憩とした。此処まで南下してくると積雪も少なくなりパラボラアンテナの向こうに雪化粧の愛宕山(924m)だけが望めた。山頂の南東側にある金毘羅神社に立ち寄り参拝、しっかりした社殿があり休憩舎も備わっていた。巻道を東に進み山頂域の端にある3等三角点「金毘羅」を見て千歳町国分への下山路に入った。
展望箇所もなく単調な道を下り林道に飛び出すと登山道の入口には「牛松山ハイキングコース→」や「オートバイ乗り入れご遠慮ください」の標識が立てられていた。「ご遠慮ください」ではなく「禁止」とは書けないものだろうか。少し下ると比較的大きな神社があり、杉の古木が神々しい。此処は愛宕神社で「元愛宕神社」や「愛宕神社本宮」などと通称されている。案内板によると継体天皇元年(507)創祀とあり、天武天皇の頃京都鷹ヶ峰に分霊され、大宝年間(701〜704)に役小角と泰澄によって創建されたのが現在の総本社の愛宕神社で親元はこの神社だと云う。本殿は鎌倉時代(1280年頃)のもので国の重要文化財に指定されている。
 今日は保津町の里を歩き保津小橋を渡り馬堀駅をゴールと目論んでいる。なるべく府道に出ないように田の畦道のような所を辿ったが保津ヶ丘の住宅地前で止むなく府道に出てしまった。溜池の処で再び里道に入り長閑に歩いていると田圃の畔から牛松山や愛宕山が美しく眺められるスポットがあった。保津町訳目では旧亀山城の新御殿玄関を移築したと案内板のある風格ある木造建築があった。残念ながら門は閉ざされ公開されていないようだった。私有地なのか公道なのかよく分からないので何時しか保津橋に近い保津八幡神社に出てしまった。
 請田神社への道を通って河川敷の工事中エリアの中を歩き保津小橋で保津川(桂川)を渡った。年谷川も渡り田圃の畦道のような道を真っすぐ南下した。東の方、保津峡の入口方面に目を向けると完全な田畑と山の織り成す風景で人工物がなく素晴らしい。JR嵯峨野線を潜ると旧街道の街並み歩きで馬堀駅に達し軽いハイキング山行を終えた。
 予定通り13:55発の列車で京都駅に戻り、京都タワー大浴場で汗を流し、ビアホールで反省会を行い17時過ぎに解散した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら