ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1721303
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

快晴!銀雪の谷川岳〜天神尾根〜

2019年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
6.6km
登り
863m
下り
866m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:37
合計
3:57
距離 6.6km 登り 863m 下り 868m
9:03
25
9:50
9:51
18
10:09
10:10
17
10:27
10:28
10
10:46
10:57
28
11:25
12
11:37
11:38
8
11:46
12:07
5
12:12
8
12:20
11
12:31
12:32
14
12:59
1
13:00
ゴール地点
天候 快晴→曇り
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■駐車場
谷川岳ロープウェイ駐車場 \1,000
7:00着時点ではまだ1Fのみ利用可能。駐車場受付窓口もまだ。7:30頃からスタッフの方が、車に駐車料金の紙をおいて行きます。その時にいれば、その場で払って領収書をくれます。
■料金
ロープウェイ往復:\2,060 JAF割引 -\100 (往復のみに適用)
チケットカウンターは2つで、1つは現金専用、1つは現金およびカード利用可能。
7:50ごろから並びましたが、20人目?くらい。長い行列ができてました。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
谷川岳ベースプラザ6Fチケット売り場横にあり。下山届も必要
■コース状況
天神平〜熊穴沢避難小屋
トレースもしっかりあり、12本で問題なし。
狭い箇所もありますが気をつけて登れば特に危険箇所なし。
熊穴沢避難小屋〜肩の小屋
こちらもトレースがしっかりあります。目印の旗も沢山あり、道迷いの心配も危険箇所も特になし。
肩の小屋〜トマノ耳
こちらもトレースバッチリアイゼンも効いて歩きやすかったです。
トマノ耳〜オキノ耳
トマノ耳の下がこのコースだと1番急ですが、気をつけて歩けば特に危険箇所なし。

わかん、ピッケル携帯しましたが、終始12本とダブルストックで問題ありませんでした。
肩の小屋辺りまでは風も弱くハードシェルもいらないくらいの、恵まれた天候でした。
その他周辺情報 ■登山後の温泉
鈴森の湯 \750
■周辺の飲食店等
小岩井製菓:生どら(\190)ともつ煮(冷凍)は定番。
大トロ牛乳:年々混んできてるような…。2012年にできたらしい。その前から水上には足を運んでたけど、知ったのは昨年…。
ちなみに2/5に隣にコーンスープの店ができるらしい。
山頂の猫耳を目指してスタートします。いい天気でテンション上がります!
2019年02月03日 09:04撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 9:04
山頂の猫耳を目指してスタートします。いい天気でテンション上がります!
スタートからなかなかの渋滞。
スキー場横を登ります。
2019年02月03日 09:11撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
2/3 9:11
スタートからなかなかの渋滞。
スキー場横を登ります。
全体を見ると完全に猫ちゃん。
2019年02月03日 09:22撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
2/3 9:22
全体を見ると完全に猫ちゃん。
そして再び渋滞。
2019年02月03日 09:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 9:40
そして再び渋滞。
途中渋滞もありながら、熊穴沢避難小屋到着
2019年02月03日 09:50撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 9:50
途中渋滞もありながら、熊穴沢避難小屋到着
完全に雪の下。
2019年02月03日 09:50撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
2/3 9:50
完全に雪の下。
避難小屋から長い登りの開始。
いつも通り旦那に離される。頑張っても追いつけないのでマイペースに行きます。
2019年02月03日 10:01撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 10:01
避難小屋から長い登りの開始。
いつも通り旦那に離される。頑張っても追いつけないのでマイペースに行きます。
いい天気!
2019年02月03日 10:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:11
いい天気!
2019年02月03日 10:11撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 10:11
爼瑤禄始見えてます。
存在感があっていいですね。
2019年02月03日 10:11撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 10:11
爼瑤禄始見えてます。
存在感があっていいですね。
青空に飛行機と飛行機雲。
2019年02月03日 10:19撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2
2/3 10:19
青空に飛行機と飛行機雲。
中ゴー尾根。この眺めも格好いい!
2019年02月03日 10:21撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 10:21
中ゴー尾根。この眺めも格好いい!
まだまだ登り。
2019年02月03日 10:21撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 10:21
まだまだ登り。
登りは長くても景色が最高です。
2019年02月03日 10:21撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:21
登りは長くても景色が最高です。
綺麗な稜線!
2019年02月03日 10:22撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
4
2/3 10:22
綺麗な稜線!
蒼い〜
2019年02月03日 10:22撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 10:22
蒼い〜
2019年02月03日 10:37撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
2/3 10:37
2019年02月03日 10:38撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 10:38
肩の小屋到着。
流石に風が出てきました。
2019年02月03日 10:38撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
2/3 10:38
肩の小屋到着。
流石に風が出てきました。
2019年02月03日 10:39撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 10:39
トマノ耳到着。
2019年02月03日 10:43撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 10:43
トマノ耳到着。
2019年02月03日 10:43撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
2/3 10:43
万太郎山に向かう稜線も気持ちよさそう。
遠くに浅間も見えてお天気も最高です。
2019年02月03日 10:44撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
4
2/3 10:44
万太郎山に向かう稜線も気持ちよさそう。
遠くに浅間も見えてお天気も最高です。
トマノ耳から見たオキノ耳。
綺麗。
2019年02月03日 10:47撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
2/3 10:47
トマノ耳から見たオキノ耳。
綺麗。
絶景!!
しつこく何度も写真撮影。
2019年02月03日 11:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 11:05
絶景!!
しつこく何度も写真撮影。
2019年02月03日 11:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:05
2019年02月03日 11:10撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
1
2/3 11:10
岩がちょっとしたモンスター化。
2019年02月03日 11:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:13
岩がちょっとしたモンスター化。
オキノ耳側から見るトマノ耳、何度見ても格好いい!
2019年02月03日 11:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 11:15
オキノ耳側から見るトマノ耳、何度見ても格好いい!
一ノ倉岳。
2019年02月03日 11:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:20
一ノ倉岳。
2019年02月03日 11:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:20
オキノ耳からの絶景!!
2019年02月03日 11:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 11:22
オキノ耳からの絶景!!
2019年02月03日 11:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 11:23
オキノ耳の山頂看板。だいぶ雪に埋まっていました。
2019年02月03日 11:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 11:24
オキノ耳の山頂看板。だいぶ雪に埋まっていました。
遠くに赤城山。
2019年02月03日 11:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:24
遠くに赤城山。
尾瀬方面。
2019年02月03日 11:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:24
尾瀬方面。
武尊方面。
どこも良い天気です。
2019年02月03日 11:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:24
武尊方面。
どこも良い天気です。
迫力!
2019年02月03日 11:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 11:28
迫力!
モンスター感満載
2019年02月03日 11:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:28
モンスター感満載
2019年02月03日 11:36撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:36
トマノ耳に戻ってきました。
これだけいい天気なのでやはり混み合ってます。
2019年02月03日 11:37撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 11:37
トマノ耳に戻ってきました。
これだけいい天気なのでやはり混み合ってます。
肩の小屋の裏でお昼を食べてから、ちょっと稜線側へ。だいぶ曇ってきました。
2019年02月03日 12:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:05
肩の小屋の裏でお昼を食べてから、ちょっと稜線側へ。だいぶ曇ってきました。
名残惜しい景色ですが、そろそろ下山します。
2019年02月03日 12:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:07
名残惜しい景色ですが、そろそろ下山します。
肩の小屋に着いた雪。氷砂糖でコーティングされているようでした。
2019年02月03日 12:08撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 12:08
肩の小屋に着いた雪。氷砂糖でコーティングされているようでした。
BCの方。気持ちよさそう。
2019年02月03日 12:20撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 12:20
BCの方。気持ちよさそう。
天神平に戻ります。
天神平から、田尻沢コースで下山。
2019年02月03日 12:26撮影 by  HUAWEI VNS-L22, HUAWEI
2/3 12:26
天神平に戻ります。
天神平から、田尻沢コースで下山。

感想

約1か月ぶりの登山。
久しぶりなのと、天気がよいのでお手軽な谷川岳へ。
本当は西黒尾根経由で行きたかったけど、仕方ない。。
天気が本当によく、暖かったので往路は山頂までインナー+メリノのみでした。
(山頂はさすがに風が強く無理でしたが)

時間が遅くなればなるほど天気が崩れる予報通りだったので、早めの行動で正解でした。山頂は混む前に踏めたし。
西黒尾根は見る限り、登っている人はほとんどおらず、山頂で会った方も西黒尾根経由でしたが、先行者2名だったとか。。
雪庇の発達もまだのようなのでこれからですかね。

今回は久々の谷川岳に行ってきました。
歩いていると暑いくらいの最高のお天気に恵まれて、楽しい山行でした。
今期の谷川は雪が多く大変なイメージでしたが、ありがたいことにトレースバッチリ道も踏み固められて歩きやすく、昨日思ってたより人が入ったのかなぁ。
今日もかなり混雑しておりました。
登山者よりもバックカントリーの人の方が多い印象でした。
お天気も良く、風も弱かったので、肩の小屋の裏で主脈を眺めながらお昼とコーヒータイムも楽しめました。
小屋の中は入りたいけどいつもアイゼンを外すのが面倒で中に入ったことがないので次行くときは小屋の中も覗きたいなぁ。
熊穴沢避難小屋も雪に埋もれてましたが、入り口から入れるようになっていましたが…生き埋めになりそうで怖くて中を見にいけなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら