ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 172222
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

犬倉山〜鎌倉森・春を感じて

2012年03月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.6km
登り
697m
下り
680m

コースタイム

9:05登山開始
10:05兎平
10:45第3リフト降り場
11:15犬倉山山頂
山頂で撮影、雑談
12:00下山開始
12:35鎌倉森山頂
13:30ビジターセンター前
13:40網張スキー場駐車場着
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
盛岡からバスが出ています。
網張温泉行きで終点下車。
本数は多くないので、事前にチェックしてください。
駐車スペースは50台だそうです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは第1リフト乗り場脇にあります。
トイレはスキーセンターで。

リフトはツボ足(ワカン、スノーシュー含む)では乗せてもらえません。
索道協会の方針だそうです。
夏は乗れるのにね。
ちなみに、スキーでもシールを着けていてはダメだそうです。

圧雪されたゲレンデは、大変歩きやすく、この日は雪が締まっていたため
ツボ足で犬倉山頂まで行けました。

犬倉山山頂はハイマツ地帯で、雪の下はハイマツと笹です。
下が溶け始めたことや、今年の積雪が少ないことから
ツボ足やワカンでは踏み抜きます。
ストック等で確認しながらの歩行となります。
(それでもかなり踏み抜きましたが)

雪は全体的に春雪で、アルミのワカンではくっつきやすいです。

鎌倉森には大きな雪庇があり、あまり端には行かない方がよいでしょう。
・・・皆さん滑ってますが。

下山口は網張のビジターセンター駐車場脇になります。
ビジターセンター隣に網張温泉館(日帰り入浴用)があり、その前から
人が歩けるように除雪され、休暇村本館手前まで行けます。

下山後の入浴は網張温泉館。大人500円。
そば茶ソフトがおすすめ。
休暇村本館でも入浴可能ですが、時間が限られています。

焼石連峰かな
2012年03月01日 09:30撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
3/1 9:30
焼石連峰かな
空の青とダケカンバの白
2012年03月01日 09:36撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
3/1 9:36
空の青とダケカンバの白
鎌倉森
この時点ではまだどこに行こうか未定
2012年03月01日 09:38撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 9:38
鎌倉森
この時点ではまだどこに行こうか未定
スキー場第1リフト降り場付近
早池峰も綺麗に見えます
2012年03月01日 09:41撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
3/1 9:41
スキー場第1リフト降り場付近
早池峰も綺麗に見えます
こんな写真を
取りながら歩くので
私はカメさんです。
2012年03月01日 09:48撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 9:48
こんな写真を
取りながら歩くので
私はカメさんです。
ちょこんと秋駒の頭が出てますね
2012年03月01日 10:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4
3/1 10:08
ちょこんと秋駒の頭が出てますね
笊森から乳頭にかけて
2012年03月01日 10:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
3/1 10:08
笊森から乳頭にかけて
コシアブラの
大木を発見!
春に取りに行きませんか>あらさん
2012年03月01日 10:20撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4
3/1 10:20
コシアブラの
大木を発見!
春に取りに行きませんか>あらさん
犬倉山が見えてきました
双子コース上部
”PRESS”の腕章を着けたボーダーが
写真撮ろうとしてました
2012年03月01日 10:49撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 10:49
犬倉山が見えてきました
双子コース上部
”PRESS”の腕章を着けたボーダーが
写真撮ろうとしてました
うっすら鳥海
2012年03月01日 11:00撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 11:00
うっすら鳥海
第3リフト降り場を過ぎると
秋駒がはっきり見えてきます
2012年03月01日 11:01撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5
3/1 11:01
第3リフト降り場を過ぎると
秋駒がはっきり見えてきます
間近に犬倉山
2012年03月01日 11:03撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 11:03
間近に犬倉山
展望台から鎌倉森
2012年03月01日 11:04撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 11:04
展望台から鎌倉森
オオシラビソと大松倉・三ツ石
2012年03月01日 11:05撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 11:05
オオシラビソと大松倉・三ツ石
真ん中に不自然な影があるのが
わかりますか?
飛行機雲の影なんです。
2012年03月01日 11:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
3/1 11:08
真ん中に不自然な影があるのが
わかりますか?
飛行機雲の影なんです。
この飛行機雲
2012年03月01日 11:13撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 11:13
この飛行機雲
大松倉
2012年03月01日 11:13撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 11:13
大松倉
展望台を望む
奥に見えるのは和賀山塊
2012年03月01日 11:20撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
3/1 11:20
展望台を望む
奥に見えるのは和賀山塊
大松倉と三ツ石
トレースが見えるんですね。
2012年03月01日 11:38撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 11:38
大松倉と三ツ石
トレースが見えるんですね。
奥に見えるのは
八甲田かな
2012年03月01日 11:38撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 11:38
奥に見えるのは
八甲田かな
源太ヶ岳〜大松倉
裏岩手縦走路
2012年03月01日 11:40撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 11:40
源太ヶ岳〜大松倉
裏岩手縦走路
犬倉山頂から岩手山
2012年03月01日 11:42撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
3/1 11:42
犬倉山頂から岩手山
黒倉山
2012年03月01日 11:42撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 11:42
黒倉山
姥倉山
2012年03月01日 11:42撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 11:42
姥倉山
平笠不動の岩場
この辺りにも樹氷原がありそう。
2012年03月01日 11:43撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 11:43
平笠不動の岩場
この辺りにも樹氷原がありそう。
鬼ヶ城!
犬倉からだとかなりの迫力です。
2012年03月01日 11:43撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 11:43
鬼ヶ城!
犬倉からだとかなりの迫力です。
鳥海山
わかります?
2012年03月01日 12:05撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
3/1 12:05
鳥海山
わかります?
2012年03月01日 12:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 12:08
ランチの自家製コッペパン
ハムとチーズのサンドイッチ
このコッペパンの生地には
今流行の塩麹が入ってます。
2012年03月01日 12:13撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5
3/1 12:13
ランチの自家製コッペパン
ハムとチーズのサンドイッチ
このコッペパンの生地には
今流行の塩麹が入ってます。
犬倉の斜面から岩手山
2012年03月01日 12:20撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 12:20
犬倉の斜面から岩手山
振り返って
2012年03月01日 12:25撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
3/1 12:25
振り返って
犬倉山
2012年03月01日 12:27撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 12:27
犬倉山
鞍部より岩手山
2012年03月01日 12:27撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 12:27
鞍部より岩手山
鎌倉森山頂付近
結構人がいます
2012年03月01日 12:30撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
3/1 12:30
鎌倉森山頂付近
結構人がいます
ここまで来ると
鎌倉森山頂はすぐ
2012年03月01日 12:42撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 12:42
ここまで来ると
鎌倉森山頂はすぐ
鎌倉森山頂
2012年03月01日 12:47撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 12:47
鎌倉森山頂
湯ノ沢の雪庇
見事です
2012年03月01日 12:48撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 12:48
湯ノ沢の雪庇
見事です
2012年03月01日 12:49撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 12:49
2012年03月01日 12:49撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 12:49
鎌倉森の巨大雪庇
皆さんスキーで滑るんですね
2012年03月01日 12:54撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 12:54
鎌倉森の巨大雪庇
皆さんスキーで滑るんですね
空が青い!
2012年03月01日 12:57撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 12:57
空が青い!
ブナの芽も少し膨らんできました
2012年03月01日 12:58撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
3/1 12:58
ブナの芽も少し膨らんできました
2012年03月01日 13:10撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 13:10
春雪!
ワカンにくっつく!
2012年03月01日 13:12撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 13:12
春雪!
ワカンにくっつく!
小さな雪の回廊
去年はなかったような
2012年03月01日 13:48撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 13:48
小さな雪の回廊
去年はなかったような
湯ノ沢大橋も除雪されていますね
2012年03月01日 13:50撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 13:50
湯ノ沢大橋も除雪されていますね
橋の上から
犬倉山と鎌倉森
2012年03月01日 13:52撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3/1 13:52
橋の上から
犬倉山と鎌倉森
撮影機器:

感想

あまりのお天気の良さに、またもや網張スキー場へ。
この日はスキーは持たず、下からワカンで。

兎平まで正直、大松倉方面か犬倉方面か迷っていました。
スキーで来てれば間違いなく大松倉方面なんですが。
大松倉方面は2日連続で登っていたので、軽く犬倉までということに
しました。

この日は何故か良く話しかけられました。
「登るの〜?楽しんでね〜」
と年配の方。
でもって双子コース途中では、2日前にも会った女性から
「もしかして、mitugasiwaさん?」
で、5分以上話し込みました。
犬倉山頂では、登山直前にスノーシューではリフトに乗れないことを知って
黙々歩いてきた男性と何故か20分以上歓談。
単身赴任で岩手に来て、歩き回っているそうな。
そして、鎌倉森山頂では
「一昨日、三ツ石(方面)行かなかった?」
2日前に大松倉山頂付近ですれ違った方のようです(笑)
で、またもや5分ほど歓談。

最近、鎌倉森の登山者、増えているような気がします。
迷う心配のない手軽な山なので、鞍掛山などに飽きるとちょうど良いのでしょうか。
鎌倉森からの下りがやっかいでした。
ワカンに雪がくっつくくっつく!
重りをつけたようになるのでなかなか思うように下れませんでした。
こういうときにスノーシューが欲しくなります。

この日のランチは手作りパン。
パン生地のレシピはクッ○パッドで(笑)
約2年前にアップしたレシピなんですが、最近塩麹がブームらしく
アクセス数の多いこと!
塩麹入れると何故かものすごく膨らんでふわふわになるんですよ。

お天気が良く、気持ちの良い山歩きができました。
来週はお天気悪そうです。
子どもの帰りも早いです・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1167人

コメント

はじめまして
hagureと言います。
いや、ちょっと覗いてみたら、どういう具合でこれほど短期間で240日ちかくも日帰りにしても出かけられるとは・・・

この1,2月も毎日のような雰囲気で出かけられて、驚きです・・・

でも東北は遠いのでなかなかいけないけど、うらやましいかぎりです。

ときどき訪問させてくださいな。姫神山とか裏岩手コース魅力的
2012/3/2 16:44
またもニアピンでしたね(笑)
2日連続で大松倉だったので、この日はきっと犬倉〜鎌倉森だと思っていました(^.^)
予想が的中しました!
天気が崩れる前に、お互いとても贅沢な山歩きが出来ましたね♪
2012/3/2 20:48
きっと鎌倉森だなぁ〜って
話しながら歩いてましたった
当りでしたね
コシアブラ採りに行きましょう案内して下さい(^^
その時は、この日と同じパンのランチ希望です!
美味しそう

最高の天気で楽しめましたね〜
2012/3/2 22:18
はじめまして
hagureさん

近くに魅力的な山が沢山あるのでこの地に居を定めました。
特にこの網張スキー場周辺は自宅からすぐ近くなので
重宝しています

こちらこそよろしくお願いします。
2012/3/3 5:46
読まれてましたね
キクさん

兎平までは悩んだんですよ。
木曜じゃなかったらそちら方面だったかも。
(木曜はちょっと忙しいので)

お天気良くて最高でしたね!
いつまで樹氷がもってくれるか心配です、
もう1回くらい見に行きたいんですが。
2012/3/3 5:53
コシアブラ
かなりの大木でした
あらさん
あんなに大きくなるもんなんだとちょっと感動しました。
あ!もしかしたら、雪がないと枝先に届かないかも

お天気良くて気持ちの良い1日でしたね!
2012/3/3 5:55
リフトいらないんですね
下からガンガン登ってますネ
雪も融けてきて
すっかり春めいてきました
2012/3/3 8:27
リフトは
時間のない時に利用しようかと思ってますよ!
Makinobayashiさん
ただ、鎌倉森経由で縦走するときは、デポしたスキーを
回収できないので、下から登るしかありませんね。

今日の安比も春雪でしたよ。
2012/3/3 17:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら