ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1725745
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山〜小仏城山☆遅く起きた朝は

2019年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
13.6km
登り
772m
下り
857m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
1:59
合計
5:25
8:55
8
9:03
9:11
32
9:44
9:56
15
10:10
10:27
24
10:50
10:54
16
11:10
11:59
22
12:21
12:21
11
12:43
12:47
6
12:53
12:59
27
13:26
13:44
29
14:14
14:14
5
14:19
14:21
0
14:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
景信山直下はぬかるみがひどくて辟易しました。陽の当たらない北側の道は凍結していてチェーンスパイクをつけてもよかったかな、つけなくても大丈夫だったけど
ご覧いただけるだろうか、雪はまったく、ない……
2019年02月10日 09:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/10 9:06
ご覧いただけるだろうか、雪はまったく、ない……
もはや、定点観測とも言える、脱皮地点。少し雪がありますね
2019年02月10日 09:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/10 9:23
もはや、定点観測とも言える、脱皮地点。少し雪がありますね
雪がない!とは言え、これくらいの雪ならあります
2019年02月10日 09:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/10 9:33
雪がない!とは言え、これくらいの雪ならあります
この登りを終えれば小下沢の分岐よ!
2019年02月10日 09:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/10 9:35
この登りを終えれば小下沢の分岐よ!
分岐の広場はわりと人が多かったのでちょっと分岐の先まで来てみました。こっちはふかふかの雪が!
2019年02月10日 09:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/10 9:47
分岐の広場はわりと人が多かったのでちょっと分岐の先まで来てみました。こっちはふかふかの雪が!
あと数センチ積もればそり遊びできそう
2019年02月10日 09:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/10 9:47
あと数センチ積もればそり遊びできそう
実はここからの富士山がだいぶ好き
2019年02月10日 10:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/10 10:22
実はここからの富士山がだいぶ好き
やったー!ここだけ見ると、積もって見える
2019年02月10日 10:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/10 10:23
やったー!ここだけ見ると、積もって見える
こんちは!またきたよ!!
2019年02月10日 10:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/10 10:51
こんちは!またきたよ!!
しみるわー。おむすび、潰れてるけど、どんまい
2019年02月10日 11:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/10 11:19
しみるわー。おむすび、潰れてるけど、どんまい
おもむろに始まった、グラビア撮影会
2019年02月10日 11:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/10 11:44
おもむろに始まった、グラビア撮影会
やったー!
2019年02月10日 11:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/10 11:56
やったー!
もうじき隠れちゃうね
2019年02月10日 12:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/10 12:14
もうじき隠れちゃうね
やったー!
2019年02月10日 12:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/10 12:56
やったー!
帰りたくないー!またくるよー!!
2019年02月10日 13:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/10 13:18
帰りたくないー!またくるよー!!

感想

前日の雪を踏まえて、雪景色の中で鍋焼きうどんを食べたらさぞかしおいしいだろうな、と、かの山を予定していたのに、まさかの二度寝で寝坊です。

目が覚めた瞬間は、絶望の淵に立っていましたが、今からでも行けるか?と自問自答の末、もうおなじみとなった小仏からの景信山から高尾山の縦走に決定。

結果、雪気分もなめこ汁も味わえた、楽しい山行となりました。

高尾駅への車窓からの富士山は今日も麗しい姿を見せてくれ、ここですでにテンションだだ上がり!

小仏バス停では雪も残っており、少々の凍結もあるもののチェーンスパイクを装備するほどでもなく、気温も風も上々。なにより、すでに太陽は登りきっているのでむしろ、ゲイター必須でスタートです。

登山口を颯爽と登りだすと、がっかりするくらい雪がない。
まあ、都内でもほぼ積雪がなかったので、こんなものですかね。

先週は街歩きだったので身体がついていくかちょっと不安でしたがすでに数回歩いた道なので案外さくさく歩けます。

景信山ではいつもの素晴らしい富士山がお出迎え!
やっぱり来て良かったー!!!

しかし、ここからの下りが予想通り、どろどろでいつもなら軽快に小走りでかけおりるところ、少し慎重になりました。
北側のトラバースしたところは完全に凍結していてチェーンスパイクを装着するか迷いながらもなんとかクリア。
すれ違った人の中、たったひとり、アイゼンにピッケル持った方いましたが、練習したくてきたのですかね。

小仏城山に着いた頃、ちょうどはらぺこタイムとなりましてせっかくなので初めてのなめこ汁をいただきました。
茶屋で待ってるとき、相模湖への道を聞いてる男性がいて、ああ、あっちに下りるのも楽しそうだなとふと、迷います。

食事とコーヒーを済ませて、いざ、下山開始。
せっかく富士山がきれいなので、やっぱり今日は高尾山口に下りることに。

途中、小仏城山のグラビア撮影会でお話しした男性と再会し、もみじ台への分岐まで談笑しながら歩きます。
こんな風に道連れができるのもソロならではのお楽しみですね。

高尾山からの下りをどうしようか悩みます。
稲荷山はやはりぬかるみがひどそうなので6号路で行こうか、日和って1号路にするか。

でも稲荷山は日が差して気持ち良いんだよね。

結局、稲荷山コースで下山。
すると今度はもみじ台でおしゃべりしたダンディと展望台でばったり。ここでひとしきり話が盛り上がり、またまた道連れとなって、帰りの電車までご一緒しました。

いつも思うけど60から70代の男性は経験が段違いなので、ほんとにいい話がたくさん聞けるので大好きです。

これまで毎回、最寄駅からいちばん早い電車での山行ばかりでしたが、少し時間をずらすと、また違う山歩きができるんだなーと車内でひとりになってからにやにやしながら帰途についたのでした。

さて、次こそ鍋焼きうどんたべられるかなー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら