ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1727735
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

前武尊山 荒砥沢左俣〜右岸境界尾根

2019年02月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
4.9km
登り
351m
下り
774m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:07
合計
3:08
9:21
42
スタート地点
10:03
10:10
139
12:29
ゴール地点
09:22     リフトトップ 発
10:03〜10:20 前武尊山
10:25     剣ケ峰とのコル
10:35〜10:45 左股下部で小休み
10:55〜11:00 荒砥沢 シールオン
11:45     境界尾根1700m地点
12:15〜12:20 林道 シールオン
12:30     ゲレンデ
天候 曇り〜高曇り
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
オグナほたかスキー場の駐車場を利用
※ 駐車場は2017〜2018シーズンから無料となりました!
コース状況/
危険箇所等
ここも、例年に比して積雪不足です!

ゲレンデTOPにはGATEも登山ポストも無いので、今回も「コンパス」を利用して登山計画書を提出してます(^-^)v
その他周辺情報 下山後の温泉は、老神温泉 観山荘
1000円少々ですが、ゆったりできます。
http://www.oigami.co.jp/
※日帰り入浴時間の確認必要です

白沢町で地酒購入、大利根酒造
http://www.sadaijin.co.jp/
近年、キリッとした飲み口になり旨し!
tom) ganko師匠のお誘いで連休最終日(?)はぐんまーのオグナほたかスキー場に遊びに来ました〜ヽ(*´▽)ノ♪

が)たまには群馬のお山もいいでしょう
2019年02月11日 08:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/11 8:24
tom) ganko師匠のお誘いで連休最終日(?)はぐんまーのオグナほたかスキー場に遊びに来ました〜ヽ(*´▽)ノ♪

が)たまには群馬のお山もいいでしょう
tom) 決して師匠が虐めた訳ではありません (; ̄ー ̄A

が)児童相談所に持ち込まれると困る写真
2019年02月11日 08:34撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/11 8:34
tom) 決して師匠が虐めた訳ではありません (; ̄ー ̄A

が)児童相談所に持ち込まれると困る写真
tom) 久々の文明の利器【ただのペアリフトですが…】にテンションアゲアゲ⤴
2019年02月11日 08:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 8:52
tom) 久々の文明の利器【ただのペアリフトですが…】にテンションアゲアゲ⤴
が)2本目のリフトから山頂が見えます
どんより曇りで寒そう

tom) 冷え症の人は要注意ですよ〜(´Д`*)ノノ!!
2019年02月11日 08:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 8:55
が)2本目のリフトから山頂が見えます
どんより曇りで寒そう

tom) 冷え症の人は要注意ですよ〜(´Д`*)ノノ!!
tom) リフトTOPにて準備をしてBCエリアへ, ganko師匠本日もヨロシクお願いしま〜す (:D)┓ペコ  

が)寒くて寒くて手指がピリピリ痛みます
2019年02月11日 09:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/11 9:10
tom) リフトTOPにて準備をしてBCエリアへ, ganko師匠本日もヨロシクお願いしま〜す (:D)┓ペコ  

が)寒くて寒くて手指がピリピリ痛みます
が)リフトトップは、すでに1910mです!

tom) リフト利用は楽チンだけど、身体が冷えちゃいます (>︿<。)
2019年02月11日 09:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 9:18
が)リフトトップは、すでに1910mです!

tom) リフト利用は楽チンだけど、身体が冷えちゃいます (>︿<。)
が)リフト脇にはBCの人がいっぱい、人気のお山なんです

tom) 噂には聞いていましたが、みんなBCがお好き♡ですねぇ〜 (* Ŏ∀Ŏ)
2019年02月11日 09:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 9:24
が)リフト脇にはBCの人がいっぱい、人気のお山なんです

tom) 噂には聞いていましたが、みんなBCがお好き♡ですねぇ〜 (* Ŏ∀Ŏ)
が)今日のパートナーはtomofoxさん
2019年02月11日 09:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 9:39
が)今日のパートナーはtomofoxさん
tom) 直登していたganko師匠も、途中からこちらのジグザグルートに逃げて来ました (;^ω^)

が)ぜえぜえ、はあはあ、
2019年02月11日 09:43撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/11 9:43
tom) 直登していたganko師匠も、途中からこちらのジグザグルートに逃げて来ました (;^ω^)

が)ぜえぜえ、はあはあ、
tom) ん、何だろ (O_O)???
2019年02月11日 09:58撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/11 9:58
tom) ん、何だろ (O_O)???
tom) 前武尊山直下で今日はまだまだ余裕のganko師匠 ( ´∀`)b
2019年02月11日 10:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/11 10:00
tom) 前武尊山直下で今日はまだまだ余裕のganko師匠 ( ´∀`)b
tom) 前武尊山頂:日本武尊[やまとたけるのみこと]の像の前にてganko師匠とダブル(^^)v

が)つられて、禁断のピースをやってしまった
2019年02月11日 10:05撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
2/11 10:05
tom) 前武尊山頂:日本武尊[やまとたけるのみこと]の像の前にてganko師匠とダブル(^^)v

が)つられて、禁断のピースをやってしまった
が)山頂までは50分ほど、お手軽です
高校の先輩、作さんにそっくりな日本武尊さま :lol:
2019年02月11日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 10:05
が)山頂までは50分ほど、お手軽です
高校の先輩、作さんにそっくりな日本武尊さま :lol:
が)山頂から北へわずかに滑れば、剣ケ峰とのコル
今日はガスで剣ケ峰も良く見えません

tom) アッチですよね〜 ( ̄^ ̄ゞ
2019年02月11日 10:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 10:24
が)山頂から北へわずかに滑れば、剣ケ峰とのコル
今日はガスで剣ケ峰も良く見えません

tom) アッチですよね〜 ( ̄^ ̄ゞ
が)tomさん、かっ飛ぶ

tom) ❄spray❄ 祭り始まりましたє(・Θ・。)э››~♬
2019年02月11日 10:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 10:25
が)tomさん、かっ飛ぶ

tom) ❄spray❄ 祭り始まりましたє(・Θ・。)э››~♬
tom) シュパァァァ... ε=ε=ε=((ノ≧∇≦)ノ
2019年02月11日 10:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 10:25
tom) シュパァァァ... ε=ε=ε=((ノ≧∇≦)ノ
tom) 滑るのが上手になったと錯覚をおこす上質な雪☃
2019年02月11日 10:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/11 10:25
tom) 滑るのが上手になったと錯覚をおこす上質な雪☃
tom) 北東斜面の荒砥沢源頭部に飛び込むganko師匠 (*ノ´□`)ノ
2019年02月11日 10:27撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
2/11 10:27
tom) 北東斜面の荒砥沢源頭部に飛び込むganko師匠 (*ノ´□`)ノ
tom) シュバァ〜〜〜
2019年02月11日 10:27撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/11 10:27
tom) シュバァ〜〜〜
tom) 北東斜面のここのバーンはチョ⤴サイコ⤴⤴⤴ ヾ(*>∀<)♪
2019年02月11日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 10:29
tom) 北東斜面のここのバーンはチョ⤴サイコ⤴⤴⤴ ヾ(*>∀<)♪
tom) 自分の滑った後をPOW❄POWが追っかけてくる〜•*¨*•.¸¸♪♫ ♫♬♪♫
2019年02月11日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 10:29
tom) 自分の滑った後をPOW❄POWが追っかけてくる〜•*¨*•.¸¸♪♫ ♫♬♪♫
tom) ヒャッホ〜 ε=ε=ε=ε=ε= (((๑→ܫ←) ♬♪♫♫♬♪♫
2019年02月11日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 10:29
tom) ヒャッホ〜 ε=ε=ε=ε=ε= (((๑→ܫ←) ♬♪♫♫♬♪♫
tom) って、オッサン調子乗り過ぎかな (∩_∩;)P
2019年02月11日 10:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 10:29
tom) って、オッサン調子乗り過ぎかな (∩_∩;)P
tom) 今度はganko師匠 o(・ω・ヽ)(/・ω・)o レッツゴー♪
2019年02月11日 10:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/11 10:31
tom) 今度はganko師匠 o(・ω・ヽ)(/・ω・)o レッツゴー♪
tom) 癒しの森を滑るganko師匠 (*’ω’ノノ゛☆

が)パウダーたまらん♪

2019年02月11日 10:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 10:31
tom) 癒しの森を滑るganko師匠 (*’ω’ノノ゛☆

が)パウダーたまらん♪

tom) 気持ち良過ぎてヘンな声が... (*´∀`)アハハン♪

が)うほほほ〜〜い
2019年02月11日 10:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
2/11 10:31
tom) 気持ち良過ぎてヘンな声が... (*´∀`)アハハン♪

が)うほほほ〜〜い
が)荒砥沢左俣、下半分はナイスパウダーで抜群でした [[scissors]]

tom) ホント上質のPOW POWを頂きました (ゝω∂)♪
2019年02月11日 10:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 10:32
が)荒砥沢左俣、下半分はナイスパウダーで抜群でした [[scissors]]

tom) ホント上質のPOW POWを頂きました (ゝω∂)♪
tom) オオカンバの木の下でモグモグTIME Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
2019年02月11日 10:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 10:42
tom) オオカンバの木の下でモグモグTIME Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
が)パウダーの余韻を楽しみながらの小休み
腹、減りましたね [[fuji]]

tom) ンまい (*´〜`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”   
2019年02月11日 10:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/11 10:37
が)パウダーの余韻を楽しみながらの小休み
腹、減りましたね [[fuji]]

tom) ンまい (*´〜`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”   
tom) ganko師匠もご満悦♪
2019年02月11日 10:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/11 10:42
tom) ganko師匠もご満悦♪
が)左俣の最後はtomさん得意のハーフパイプ

tom) NATURAL PIPEって大好きなんですよね〜 (∩´∀`)∩オォ♪
2019年02月11日 10:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 10:49
が)左俣の最後はtomさん得意のハーフパイプ

tom) NATURAL PIPEって大好きなんですよね〜 (∩´∀`)∩オォ♪
tom) ポールがちょっと邪魔ですが...
2019年02月11日 10:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 10:49
tom) ポールがちょっと邪魔ですが...
tom) 上ったり、下りたり... p(´∇`)q ファイトォ~♪
2019年02月11日 10:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 10:49
tom) 上ったり、下りたり... p(´∇`)q ファイトォ~♪
tom) でも今回の一番のご馳走はこのPowder Snow❄
2019年02月11日 10:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 10:49
tom) でも今回の一番のご馳走はこのPowder Snow❄
が)左俣、ここで終わり

tom) 楽しかった〜〜〜 ٩(ˊᗜˋ*)و
2019年02月11日 10:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/11 10:50
が)左俣、ここで終わり

tom) 楽しかった〜〜〜 ٩(ˊᗜˋ*)و
が)こっちは荒砥沢の本流、上流のピークが家の串です

tom) で、何故かダブルピース v(^^)v
2019年02月11日 10:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 10:51
が)こっちは荒砥沢の本流、上流のピークが家の串です

tom) で、何故かダブルピース v(^^)v
tom) 荒砥沢まで下りたので再度ganko師匠とルートの確認!!!
2019年02月11日 10:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 10:53
tom) 荒砥沢まで下りたので再度ganko師匠とルートの確認!!!
が)しばらくは荒砥沢を下る予定でしたが圧倒的な積雪不足です
沢割れが恐いので、右岸斜面を登って尾根へとルート変更しました

tom) 一昨日の守門大岳もパックリ口を開けたトコ有りましたからね!
2019年02月11日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 10:56
が)しばらくは荒砥沢を下る予定でしたが圧倒的な積雪不足です
沢割れが恐いので、右岸斜面を登って尾根へとルート変更しました

tom) 一昨日の守門大岳もパックリ口を開けたトコ有りましたからね!
が)なんと、10mほどで昨日のものと思われる登りトレースを発見しました

tom) やはりこの辺りに来られる人は、皆さん考える事が一緒なのかな (^-^;
2019年02月11日 11:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 11:05
が)なんと、10mほどで昨日のものと思われる登りトレースを発見しました

tom) やはりこの辺りに来られる人は、皆さん考える事が一緒なのかな (^-^;
が)スキートレース上には野ウサギの先行トレース :lol:
かわゆい [[heart]]

tom) いえいえ、師匠も負けてません (*´罒`*)
2019年02月11日 11:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 11:08
が)スキートレース上には野ウサギの先行トレース :lol:
かわゆい [[heart]]

tom) いえいえ、師匠も負けてません (*´罒`*)
が)トレースは、僕らの行きたい方向に延びていました
たぶん、ガイドさんの仕事でしょう

tom) 途中に何ヶ所か、美味しそうな斜面が有りましたね (*´﹃`*)
2019年02月11日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 11:23
が)トレースは、僕らの行きたい方向に延びていました
たぶん、ガイドさんの仕事でしょう

tom) 途中に何ヶ所か、美味しそうな斜面が有りましたね (*´﹃`*)
tom) これは何かなぁ〜?
2019年02月11日 11:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/11 11:26
tom) これは何かなぁ〜?
が)ナイスラインのおかげで楽々と尾根に出られました

tom) ありがとぅございま〜す 彡:D)8┓ペコリ
2019年02月11日 11:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 11:32
が)ナイスラインのおかげで楽々と尾根に出られました

tom) ありがとぅございま〜す 彡:D)8┓ペコリ
tom) 沢の向うにゲレンデの一番上のコースが見えて来ました (‘ー‘)/~~♪

2019年02月11日 11:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 11:38
tom) 沢の向うにゲレンデの一番上のコースが見えて来ました (‘ー‘)/~~♪

が)ここでtomさんはボードのトランスフォーム

tom) 合体 ヾ(゜ェ゜ゞ)シャキ-ン
2019年02月11日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 11:45
が)ここでtomさんはボードのトランスフォーム

tom) 合体 ヾ(゜ェ゜ゞ)シャキ-ン
が)ちょっとヤブっぽい気もしますが、この尾根筋を滑り下ります
2019年02月11日 11:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:49
が)ちょっとヤブっぽい気もしますが、この尾根筋を滑り下ります
tom) 確かに少しヤブヤブしてますが...
2019年02月11日 11:53撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/11 11:53
tom) 確かに少しヤブヤブしてますが...
tom) ここからラストのTREE RUN

2019年02月11日 11:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/11 11:54
tom) ここからラストのTREE RUN

が)尾根上の、1560m凸は右から巻き下れる

tom) ボードを履いたまま、とりあえず巻けましたd(⌒ー⌒)!
2019年02月11日 11:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:57
が)尾根上の、1560m凸は右から巻き下れる

tom) ボードを履いたまま、とりあえず巻けましたd(⌒ー⌒)!
が)けっこう楽しいツリーラン

tom) ス〜イスイ <+)))><< <+))><<
斜度は無いけど、ゲレンデでは味わえないお楽しみ♪
2019年02月11日 12:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:02
が)けっこう楽しいツリーラン

tom) ス〜イスイ <+)))><< <+))><<
斜度は無いけど、ゲレンデでは味わえないお楽しみ♪
tom) ganko師匠も笑顔がこぼれっぱなし(笑)

が)楽しかった〜♪
2019年02月11日 12:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 12:08
tom) ganko師匠も笑顔がこぼれっぱなし(笑)

が)楽しかった〜♪
が)無事に林道到着、ゲレンデまでは500mほど
スキーの僕はシールオン、ボードのtomさんはシートラにチェンジ

tom) 欲張って林道への下り口を間違え、ganko師匠+80mのツボ足歩き (¬_¬)"
2019年02月11日 12:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:18
が)無事に林道到着、ゲレンデまでは500mほど
スキーの僕はシールオン、ボードのtomさんはシートラにチェンジ

tom) 欲張って林道への下り口を間違え、ganko師匠+80mのツボ足歩き (¬_¬)"
が)徒歩10分弱でゲレンデ脇へ

tom) 無事に帰って来ました〜 (* ^ー゜)ノ
2019年02月11日 12:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:34
が)徒歩10分弱でゲレンデ脇へ

tom) 無事に帰って来ました〜 (* ^ー゜)ノ
tom) ゲレンデ滑走を写しっこしようと話したのですが連写が出来ずこんな写真だけ... ganko師匠スミマセン <(_ _*)>
2019年02月11日 12:52撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 12:52
tom) ゲレンデ滑走を写しっこしようと話したのですが連写が出来ずこんな写真だけ... ganko師匠スミマセン <(_ _*)>
が)tomさんのゲレンデ滑走

tom) 久しぶりのゲレンデ滑走!
背中が重くて内倒しちゃってます (((`ω´;)
2019年02月11日 12:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 12:53
が)tomさんのゲレンデ滑走

tom) 久しぶりのゲレンデ滑走!
背中が重くて内倒しちゃってます (((`ω´;)
が)びゅーーん

tom) それでもゲレンデって滑りやす〜い _/\○_ ヒャッε=\___○ノ ホーゥ
2019年02月11日 12:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 12:53
が)びゅーーん

tom) それでもゲレンデって滑りやす〜い _/\○_ ヒャッε=\___○ノ ホーゥ
tom) 無理矢理ビッテリーっぽくターン(笑)
2019年02月11日 12:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 12:53
tom) 無理矢理ビッテリーっぽくターン(笑)
tom) あれっ、あれれれ...
2019年02月11日 12:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 12:53
tom) あれっ、あれれれ...
tom) 後ろ足が外れそぅになり、曲がり過ぎてUターンしちゃった ( ̄ω ̄;)
2019年02月11日 12:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/11 12:53
tom) 後ろ足が外れそぅになり、曲がり過ぎてUターンしちゃった ( ̄ω ̄;)
が)ビンディングが緩かったみたいで、ターンしながら増し締めしてるみたいです
2019年02月11日 12:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/11 12:53
が)ビンディングが緩かったみたいで、ターンしながら増し締めしてるみたいです
tom) 今度は大丈夫かなぁ (●`・3・)
2019年02月11日 12:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 12:54
tom) 今度は大丈夫かなぁ (●`・3・)
tom) んっ!!!
2019年02月11日 12:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:54
tom) んっ!!!
が)おっ、コケるか?
2019年02月11日 12:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 12:54
が)おっ、コケるか?
が)あれれ・・

tom) ヤ、ヤバい... (。>д<)
2019年02月11日 12:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/11 12:54
が)あれれ・・

tom) ヤ、ヤバい... (。>д<)
が)しぶとい!
コケそうでコケないぞ

tom) ギリセーフでしたが、何ともカッコ悪い<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
2019年02月11日 12:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 12:54
が)しぶとい!
コケそうでコケないぞ

tom) ギリセーフでしたが、何ともカッコ悪い<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
tom) ganko師匠のゲレンデ滑走を連写と思ったのですが...
カメラの使い方が判らずこんなのしか写せませんでした。スミマセン m(_ _)m

が)小粒な男にはちょうどよいか・・・
2019年02月11日 12:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/11 12:55
tom) ganko師匠のゲレンデ滑走を連写と思ったのですが...
カメラの使い方が判らずこんなのしか写せませんでした。スミマセン m(_ _)m

が)小粒な男にはちょうどよいか・・・
が)ゲレンデ末端のアヤシイおじさん [[punch]]

tom) まっ、お互い様と言う事で... (๑>ฅฅ<๑)ぷぷッ♪
2019年02月11日 12:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/11 12:58
が)ゲレンデ末端のアヤシイおじさん [[punch]]

tom) まっ、お互い様と言う事で... (๑>ฅฅ<๑)ぷぷッ♪
が)お疲れさまでした(疲れてないけど :-D )

tom) ganko師匠、楽しい一日【半日(?)】をありがとぅございました (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
2019年02月11日 12:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/11 12:58
が)お疲れさまでした(疲れてないけど :-D )

tom) ganko師匠、楽しい一日【半日(?)】をありがとぅございました (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
tom) 帰りに老神温泉の師匠のお知合いのこちらの温泉♨へ

が)入浴時間の制約ありますが、圧倒的にのんびりできます
2019年02月11日 14:28撮影 by  SO-02J, Sony
2
2/11 14:28
tom) 帰りに老神温泉の師匠のお知合いのこちらの温泉♨へ

が)入浴時間の制約ありますが、圧倒的にのんびりできます
tom) ズッシリ重そうな雲が乗っかる家の方向から振り返ると、上越国境の山々が輝いておりました ( ̄O ̄;
2019年02月11日 16:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/11 16:12
tom) ズッシリ重そうな雲が乗っかる家の方向から振り返ると、上越国境の山々が輝いておりました ( ̄O ̄;

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ ヘルメット 毛帽子 ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ 行動食 温かい飲み物…
共同装備
ツェルト ガス そして雪山への愛情♡
備考 冬山で凍えた時の新定番;使い捨てカイロの『めっちゃ熱いカイロ!“マグマミニ”』は超オススメです (* ^ー゜)ノ

感想

この連休、お休みは11日だけ。
最初は粟ケ岳登山を計画、それを天候事情で黒姫山BCに変更。
さらに天候読みで結局は近場の武尊山になりました(計画疲れしました

スキーリフトを使ってお手軽BCの前武尊山、お手軽ゆえに人気エリアです。
今日は荒砥沢を滑り、1500mあたりから右岸尾根を登り返して滑る計画です。
雪崩の心配が少ない荒砥沢左俣は、上部はガリの上に新雪10冂で楽しさ60点。
しかし中盤からはナイスパウダーで、思わずニッコリ 、歓声もでちゃいます
ボーダーのtomさんは派手にスプレー祭り連発!

荒砥沢は積雪足らずで凸凹で、沢型埋まっておらず滑り降りる気が起きません。
すぐに見つけたガイドさんのものと思われるナイストレースをたどって境界尾根に出て、尾根筋付近をツリーランで下降しました。吹き溜まりになる南斜面では心優しいパウダーを満喫し、とっても嬉しくなってしまった。

山行中の計画変更はままある事ですが、変更プランがうまく嵌って元プランよりも楽かった時は、ホントにうれしくなりますね
今週も短時間の山スキーで、体力維持のための運動には効果薄でイマイチでしたが、とにもかくにも楽しかった♪

世間的には三連休の先週末!
10日㈰以外はな〜んも予定[仕事]が入って無かったので、9日㈯はガッスガスの守門大岳で滑り、11日(建国記念の日)はヤマレコ繋がりでお世話になってるgankoyaさんからのお誘いで比較的天候の安定してる“グンマー”に遊びに行ってきました!(σ・∀・)σ

初めてお邪魔したオグナ武尊スキー場TOPからエントリーする前武尊山△BC
昨年夏に上州武尊山に来た時は川場剣ヶ峰で引き返したので、前武尊の「日本武尊(やまとたけるのみこと)」とは『初めましてのこんにちわ』でした 彡:D)8┓ペコリ

ganko師匠オススメの荒砥沢左俣、“カンバの大木のTREERUN”は斜度もPOWPOW SNOW❄もサイコーでテンションMAX⤴⤴⤴ヽ(๑→ܫ←๑)ノ♫ ♫♬♪♫
標高や斜面の向きetc...の条件が揃うと、本州でもこんなNICE POWDERになるんですね♪
遠い昔に行った大雪山系を滑った記憶が甦ってきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ゲレンデに戻る手前のmellowな南斜面では、優しいPOWDERがオッサン2人をお出迎え ლ(╹◡╹ლ).。.:✽
ganko師匠、楽しい1日《半日!?》をありがと〜ござぃました (:D)┓ペコ
次回も楽しみにしてますねぇ〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:961人

コメント

あら!
すぐ近くにいらっしゃったんですね♪

獅子ヶ鼻山から、剣ヶ峰を歩く皆様にオーイ!と呼びかけ手を振りましたが、どなたも応えてはくれませんでした(ノД`)
2019/2/12 18:43
Re: あら!
えぇぇぇ...(๑⊙ლ⊙)
こっちからもcheeさんの匂い(香り♡)が流れて来たので、ganko師匠とオ〜イ!、オ〜イ!!!と叫んだのに...

グンマ〜名物焼き饅頭《cheeさんの酒マンも☜でしょ!?》をご一緒したかったなぁ〜heart04
2019/2/12 19:43
Re: あらら!
cheeさん、、、、
なんとなく記憶があるような気がするんだけど、、、
で、
ようやく思い出せました
4年前の3月に巻機山でお会いしておりました。
スノーシューでグイグイと登られていたオネーサンでしたね
山頂で友人Kちゃんの写真を撮ってくださったはずです。
tomさんとお友達だったとは 、世間は狭いですね
2019/2/26 17:59
Re[2]: あらら!
まぁ!\(^^)/
そうでしたね、gankoyaさん♪

当時は山を始めたばかりだった私、レコはのぞくばかりでしたが、思い出しました!

山が繋がっているように、人も繋がっていますね。またどこかでお会いできますように…♪
2019/2/26 21:28
Re[3]: あららら...!
cheeさんとganko師匠が知り合いだったとは、世の中 広い様でみんな繋がってたんですね (*´ω`*)

cheeさんもganko師匠にナンパheart02されたと言う事で、こちらの世界にも足を延ばされてはいかがですか〜notes
2019/2/27 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら