ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 172782
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王【烏帽子岳】再チャレンジ、今回は成功

2012年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
1,064m
下り
1,062m

コースタイム

 ◎前回2月19日に途中断念した蔵王烏帽子岳に再チャレンジ
  今回も前烏帽子岳を目指したはずだったが、結局えぼしスキー場から後烏帽
  子岳山頂(1,681m)へ
    
7:30 前烏帽子岳登山口を出発
   ◆駐車スペースには自分の車1台のみ 
    今日は最初からスノーシューを装着(はじめツボ足で一歩を踏み出した
    が、すぐにズボッと雪の中にはまってしまので)   
9:35 えぼしスキー場ゴンドラの石子ステーションが見える辺り
   ◆やはり今回も進む方向が違っていた(途中から気が付いてはいたが…)
    今回はお天気もいいことだし、ここから後烏帽子岳を目指す
10:50 かもしかリフトの終点(えぼしスキー場の一番上にある)
11:55 後烏帽子岳山頂(1,681m)
   ◆山頂は快晴、風もなし、360度の展望、特に久々の雪の屏風の姿には感激
    山頂にて昼食タイム
    本日のメニューは
     生たらこお握り、紅鮭切身お握り、おさかなソーセージ、十六茶
    山頂滞在時間は約30分、12時半頃下山開始
13:05 かもしかリフト降り場(下りのリフトには乗車不可だそうである)
14:15 無事、前烏帽子岳登山口駐車場に到着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・前烏帽子岳登山口コースからは道標や目印が少ないので冬は道迷いに注意
・えぼしスキー場かもしかリフト降り場から烏帽子岳山頂までは踏み跡(特に
 スキーのシュプール)がたくさんあり、迷うことはない
・いずれにしろしスノーシューとかワカンは必携である
7:17
前烏帽子岳登山口の駐車スペース
本日も車は自分の1台のみ
マイナーなコースなのかな(笑)
2012年03月04日 17:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 17:10
7:17
前烏帽子岳登山口の駐車スペース
本日も車は自分の1台のみ
マイナーなコースなのかな(笑)
7:20
出発前たけのこニョッキのポーズ
初挑戦
2012年03月04日 07:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
15
3/4 7:20
7:20
出発前たけのこニョッキのポーズ
初挑戦
7:20
これはいつもの
出発前シェーッ
2012年03月04日 07:20撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
11
3/4 7:20
7:20
これはいつもの
出発前シェーッ
7:28
今日は最初からスノーシュー装着
(下山するまで外すことはなかった)
2012年03月04日 07:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 7:28
7:28
今日は最初からスノーシュー装着
(下山するまで外すことはなかった)
8:19
前回は通らなかった岩場
2012年03月04日 08:19撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3/4 8:19
8:19
前回は通らなかった岩場
8:41
あれぇ〜
右奥に後烏帽子が見えてきた
これは今回もコース取り誤ったな
2012年03月04日 15:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
3/4 15:56
8:41
あれぇ〜
右奥に後烏帽子が見えてきた
これは今回もコース取り誤ったな
8:58
案の定、えぼしスキー場のゴンドラが…
まぁ、いっか(笑)
2012年03月04日 08:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 8:58
8:58
案の定、えぼしスキー場のゴンドラが…
まぁ、いっか(笑)
9:37
ゴンドラ終点の石子駅
2012年03月04日 09:37撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3/4 9:37
9:37
ゴンドラ終点の石子駅
9:42
スキー場から離れて東側へ
自分の歩いてきた踏み跡
2012年03月04日 09:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
3/4 9:42
9:42
スキー場から離れて東側へ
自分の歩いてきた踏み跡
9:42
青麻山だと思うが
2012年03月04日 09:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
3/4 9:42
9:42
青麻山だと思うが
9:42
進行方向正面に後烏帽子岳
今日は行くぞぉ〜〜
2012年03月04日 09:42撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
3/4 9:42
9:42
進行方向正面に後烏帽子岳
今日は行くぞぉ〜〜
9:54
またスキー場脇に戻ってきた
左に雁戸山、中央に大東岳が見える
2012年03月04日 09:54撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
3/4 9:54
9:54
またスキー場脇に戻ってきた
左に雁戸山、中央に大東岳が見える
9:55
大東岳をアップで
2012年03月04日 09:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
3/4 9:55
9:55
大東岳をアップで
9:55
スキー場を見下ろす
2012年03月04日 09:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 9:55
9:55
スキー場を見下ろす
9:57
中央奥にはまだ真っ白い雁戸山
2012年03月04日 09:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
3/4 9:57
9:57
中央奥にはまだ真っ白い雁戸山
9:57
その雁戸山をアップで
2012年03月04日 09:57撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
3/4 9:57
9:57
その雁戸山をアップで
10:09
スキー場の脇を登って行く
2012年03月04日 10:09撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3/4 10:09
10:09
スキー場の脇を登って行く
10:21
再びスキー場を見下ろす
2012年03月04日 10:21撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 10:21
10:21
再びスキー場を見下ろす
10:51
かもしかリフトの終点
えぼしスキー場の一番上にある
下りリフトには乗車不可とのこと
2012年03月04日 10:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3/4 10:51
10:51
かもしかリフトの終点
えぼしスキー場の一番上にある
下りリフトには乗車不可とのこと
10:59
本当にいい天気
それにシュプールがいっぱい
もう山頂まで迷うことはないと思う
2012年03月04日 10:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 10:59
10:59
本当にいい天気
それにシュプールがいっぱい
もう山頂まで迷うことはないと思う
11:01
後烏帽子岳山頂が近づいてきた
2012年03月04日 11:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
3/4 11:01
11:01
後烏帽子岳山頂が近づいてきた
11:10
先行登山者の作品
なかなか面白〜ぃ
疲れた体が癒される
2012年03月04日 11:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
19
3/4 11:10
11:10
先行登山者の作品
なかなか面白〜ぃ
疲れた体が癒される
11:25
雁戸山がだいぶ下になってきた
2012年03月04日 11:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
3/4 11:25
11:25
雁戸山がだいぶ下になってきた
11:30
山頂まであと少しの気配が
ワクワク
2012年03月04日 11:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 11:30
11:30
山頂まであと少しの気配が
ワクワク
11:36
雁戸山の左遥か奥には月山が
見えるかな?
2012年03月04日 11:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
3/4 11:36
11:36
雁戸山の左遥か奥には月山が
見えるかな?
11:36
その月山をアップで
2012年03月04日 11:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
3/4 11:36
11:36
その月山をアップで
11:55
ついに山頂到着
やりましたッ!!
久しぶりの雪山後烏帽子
2012年03月04日 11:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12
3/4 11:55
11:55
ついに山頂到着
やりましたッ!!
久しぶりの雪山後烏帽子
11:55
烏帽子から見る屏風
やっぱりいいねぇ〜、最高
左奥には不忘山が
2012年03月04日 11:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
24
3/4 11:55
11:55
烏帽子から見る屏風
やっぱりいいねぇ〜、最高
左奥には不忘山が
11:56
向きを変えて
刈田岳から右奥熊野岳
左奥には大朝日岳が見える
2012年03月04日 11:56撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 11:56
11:56
向きを変えて
刈田岳から右奥熊野岳
左奥には大朝日岳が見える
11:58
刈田岳をアップで
山頂神社も見える
2012年03月04日 11:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
3/4 11:58
11:58
刈田岳をアップで
山頂神社も見える
11:59
これは大朝日岳のアップ
2012年03月04日 11:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
3/4 11:59
11:59
これは大朝日岳のアップ
12:06
本日の昼食(山頂にて)
メニューはご覧のとおり
2012年03月04日 12:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8
3/4 12:06
12:06
本日の昼食(山頂にて)
メニューはご覧のとおり
12:14
大朝日岳をもっと大きくアップで
2012年03月04日 12:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10
3/4 12:14
12:14
大朝日岳をもっと大きくアップで
12:14
引くとこんな感じ
同じような写真でごめん
2012年03月04日 12:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
3/4 12:14
12:14
引くとこんな感じ
同じような写真でごめん
12:26
山頂制覇の証拠写真
これはセルフではない
2012年03月04日 12:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
10
3/4 12:26
12:26
山頂制覇の証拠写真
これはセルフではない
12:28
名残惜しいけど下山開始
2012年03月04日 12:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3/4 12:28
12:28
名残惜しいけど下山開始
12:35
真っ青な空に飛行機雲が
何とも言えず美しい
2012年03月04日 12:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
3/4 12:35
12:35
真っ青な空に飛行機雲が
何とも言えず美しい
12:35
こんな景色を見ながらの下山
気持ちいいなぁ
2012年03月04日 12:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
3/4 12:35
12:35
こんな景色を見ながらの下山
気持ちいいなぁ
12:55
山頂ではできなかったので
山腹傾きシェーッ
2012年03月04日 12:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
3/4 12:55
12:55
山頂ではできなかったので
山腹傾きシェーッ
12:55
山腹バランスッ
2012年03月04日 12:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
15
3/4 12:55
12:55
山腹バランスッ
12:58
下山してきたところを振り返って
お日様が眩しい
本当にいいお天気
2012年03月04日 12:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
3/4 12:58
12:58
下山してきたところを振り返って
お日様が眩しい
本当にいいお天気
13:04
かもしかリフト降り場までたどり着く
2012年03月04日 13:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3/4 13:04
13:04
かもしかリフト降り場までたどり着く
13:06
ゲレンデから離れたラッセル道
かなり急な下り
来るときはここを登ってきたのだが
2012年03月04日 13:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 13:06
13:06
ゲレンデから離れたラッセル道
かなり急な下り
来るときはここを登ってきたのだが
13:16
再びゲレンデに出て脇を下って行く
2012年03月04日 13:16撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 13:16
13:16
再びゲレンデに出て脇を下って行く
14:14
無事下山完了
きつかったけど満足いく山登りだった
2012年03月04日 14:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
3/4 14:14
14:14
無事下山完了
きつかったけど満足いく山登りだった
撮影機器:

感想

 2月19日の前回、途中断念した蔵王烏帽子岳に再チャレンジしてきた
何とか後烏帽子岳の山頂を踏むことはできたが、予定コースとは別…(笑)
それにしても、久しぶりの快晴ハイキングであった、最高に良い気持ち
今日はスタートからゴールまでスノーシューを外す場面がなかった
おかげさまでかなり下半身が鍛えられたと思う、(きつかった〜)
 山頂からの映像を貼り付ける
刈田岳の左奥遠くには大朝日岳が、雁戸山の左遥か奥には月山が見える

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1592人

コメント

kajyukiさん、こんばんは。
後烏帽子岳リベンジですね、今日の天気ですから、きっと蔵王に行っていると思っていました。
私は今日は泉ヶ岳へ行っていましたが、ずっと蔵王の方ばかり見てました。
kajyukiさんの記録を見ていたら、また、行けばよかったと、くよくよしています
2012/3/4 20:39
実は泉ヶ岳にしようかどうか迷っていたんですが
 こんばんはMSFANさん
今日は本当に天気が良かった ですね。
泉ヶ岳も人がわんさかだったのではないでしょうか
私の方は、予定コースとは違ったものの後烏帽子の
山頂を踏めて、まずは良い山行となりました
2012/3/4 20:45
kajyukiさん、こんばんは
再チャレンジ達成おめでとう
前回はどうなることかと思ってましたが、よかったですね。何より最高の天気でしたね
久しぶりに日曜晴れてよかったですね。ずっと天気が悪かったからね。
後烏帽子は、夏道は冬歩く人はいないと思うのでちょっと危険と思いますから、今回のコースで正解でしょうね
2012/3/4 22:26
なつかしい
おはようございます。

好天に恵まれた素晴らしい山行ぢゃまいか。

月山、朝日と学生時代に蔵王のスキー場から眺めた山々の写真・・・懐かしく拝見いたしました。

初ポーズも今の季節にピッタリかと・・・
2012/3/5 3:45
やはり前烏帽子から後烏帽子へは手強いですね
 こんばんはkiyoshiさん
烏帽子岳への再チャレンジ、何とか達成しました
でも今の季節snow、前烏帽子経由で後烏帽子へ行くためにはまだまだ習練が必要だと実感しました  
2012/3/5 21:45
懐かしく思ってもらえて嬉しいです
 こんばんは賢パパさん
久しぶりの快晴 登山でした
大朝日岳、月山、そして蔵王連峰の山々を見渡すことができ、精神的?に 大満足の山登りでした

 たけのこニョッキは手抜きポーズだったと、ちょっと反省していまぁ〜すcoldsweats01
2012/3/5 21:59
快晴?
kajyuki さん 今日は

 写真は、同行者の方・・・?
 イヤ,やはり kajyukiさんですよね?

 kajyukiさんのお写真の回りには,いつも白いものが写っているのに,今回は真っ青
 超溌剌に写っていたので, 別人かと思っちゃいました

 最高の雪山山行ですね。絶景有難うございます。
 ソウソウ
>セルフではない
 写真は,相変わらず緊張?!ですね
2012/3/10 11:28
はいっ! 久々の快晴登山、最高でした
 こんにちはyamabitoさん
暫くぶりに山頂からの眺望を堪能しました
これ、やっぱり山登りの醍醐味ですよね
自分の登山とお天気の関係、統計をとってみると面白いかも
今度やってみようかなぁ〜?

セルフでない時の 、今度意識的に笑い顔を作ってみたいと思いまぁーす
2012/3/10 12:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら