記録ID: 1727911
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
樹氷を探しに丹沢山周回
2019年02月11日(月) [日帰り]
jjmsugar
その他2人
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,290m
コースタイム
7:30塩水橋 8:20無名尾根取付き 9:15天王寺尾根合流 9:40昼食 10:00堂平分岐 10:12崩壊地 10:50〜11:15丹沢山荘・昼食 12:15山頂出発 12:50瀬戸沢ノ頭 13:00堂平取付き 13:18モノレール 13:45雨量測量所 14:10ワサビ沢出合 14:42塩水橋
ポリスさんから明日霧氷が出そうなので丹沢山どう?良いねー!
塩水橋に駐車。今回polisu's sonも同行。
polisu's son足が長く、我々の歩幅より広い。しかも若いのでリキがあり、あっと言う間において行かれる。我々も若い頃は馬力があったけど、年々衰えが目に見える。
ルートはまだ決めていなかった。堂平は何度も登っている。そうだ7年前AYさんとMK師匠に初めてお会いして同行したルートで周回しよう。
何となく道を覚えているが見つからなかったら、何時ものように適当に尾根を登れば何とかなるでしょう。道がカーブしているところに見覚えのある進入路。これだね。後はひたすら登ると天王寺尾根に合流!
登山道には名残雪程度で樹氷はない。腹がすいて足が進まなく早くも昼食タイム。崩壊地を過ぎ、木製階段が現れた辺りからガスが湧いて霧氷が着き始めた。良いね〜!写真撮影が忙しくなりpolisu's sonを20分も待たせて山頂到着。山荘に駆け込みビールで乾杯2度目の昼食。さてと何時もの場所を周回。山頂周辺は樹氷に覆われている。青空も見え隠れ樹氷が映える!1時間程遊んで山頂を後にする。陽が当たり見る見る樹氷が消えていく。良い時間に上がってきたね!どうせなら7年前降りたルートで堂平に直接降りよう。確か瀬戸沢ノ頭を過ぎ無名ノ頭手前の辺り。鹿柵の横から覗くとハイ経路がありました。気持の良いブナの森を下って行く。平坦地を右に降りるとモノレールの広場。後は軌道に沿って下ると林道。測量所で休憩。ショートカット道〜ワサビ沢出合〜塩水橋に帰還。
今日は良いタイミングで青空の樹氷が見れ満足の一日でした。
ポリスさんから明日霧氷が出そうなので丹沢山どう?良いねー!
塩水橋に駐車。今回polisu's sonも同行。
polisu's son足が長く、我々の歩幅より広い。しかも若いのでリキがあり、あっと言う間において行かれる。我々も若い頃は馬力があったけど、年々衰えが目に見える。
ルートはまだ決めていなかった。堂平は何度も登っている。そうだ7年前AYさんとMK師匠に初めてお会いして同行したルートで周回しよう。
何となく道を覚えているが見つからなかったら、何時ものように適当に尾根を登れば何とかなるでしょう。道がカーブしているところに見覚えのある進入路。これだね。後はひたすら登ると天王寺尾根に合流!
登山道には名残雪程度で樹氷はない。腹がすいて足が進まなく早くも昼食タイム。崩壊地を過ぎ、木製階段が現れた辺りからガスが湧いて霧氷が着き始めた。良いね〜!写真撮影が忙しくなりpolisu's sonを20分も待たせて山頂到着。山荘に駆け込みビールで乾杯2度目の昼食。さてと何時もの場所を周回。山頂周辺は樹氷に覆われている。青空も見え隠れ樹氷が映える!1時間程遊んで山頂を後にする。陽が当たり見る見る樹氷が消えていく。良い時間に上がってきたね!どうせなら7年前降りたルートで堂平に直接降りよう。確か瀬戸沢ノ頭を過ぎ無名ノ頭手前の辺り。鹿柵の横から覗くとハイ経路がありました。気持の良いブナの森を下って行く。平坦地を右に降りるとモノレールの広場。後は軌道に沿って下ると林道。測量所で休憩。ショートカット道〜ワサビ沢出合〜塩水橋に帰還。
今日は良いタイミングで青空の樹氷が見れ満足の一日でした。
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する