黒岳 山梨百名山 写真捜索中
- GPS
- 08:00
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,256m
コースタイム
地点 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
旧御坂トンネル 06:30 1:03 0:00
御坂山 07:33 1:22 0:00
黒岳 08:55 1:04 0:38
御坂山 10:37 1:08 0:00
八丁峠 11:45 0:55 0:34
清八峠 13:14 1:17 0:00
級御坂トンネル 14:31
移動時間合計:6時間49分 休憩時間合計:1時間12分
天候 | 晴後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 山梨県笛吹市、富士河口湖市、芦川村 危険箇所 無 累積標高差+ 1,278m 累積標高差- 1,278m 沿面距離 15.3 |
感想
当日のGPSデータはあるものの写真データを紛失、よってルートと時間のほかは記憶にたよったものです。登り始めから稜線に出るまでが一番の急登、標高差150mの階段が多い道をウオーミングアップ不足の体で登るのは辛い。とにかく稜線まではゆっくり行こうと思っていてもいつの間にかひいひい言いながら歩いている、初めに飛ばすと碌な事が無いのに。 稜線に出たら左へ行くこのポイントには名前が付いて居なかったように思う、最初のピークが御坂山この付近を代表する山名だが殆ど印象に残っていない。 御坂山から二度アップダウンすると御坂峠、峠からは左右に新御坂トンネル出入り口付近に通じる道が分岐している。
御坂峠から黒岳に行く途中にお花畑がある様だが時期外れで花は全く無し、稜線を標高差300m登ると日向坂峠からの道が右から合流すると目の前が黒岳頂上。 来た道を戻る、今朝登ってきた地点を過ぎると道は細くなり薮が茂り始めている。道は基本的に稜線を行くので迷う心配は無いが棘のある木が多く歩き難い。 八丁峠で送電線保守路と交差する、頭上を送電線が通っている、女坂峠で御坂町藤野木方向への道を左に分ける。 清八山登りに掛かる地点で御巣鷹山方面からの道と合流、一登りすると山頂の南端に出る、御坂町富士山十二景の一つだったと思う風光明媚な山頂だ。
目的はここまでだが本社ヶ丸に登るときのことを考えて清八峠まで行ってみた、清八峠は笹子、本社ヶ丸、三ツ峠、へと道は三分岐但し三ツ峠方向は通行止め。 帰路は三ツ峠方向に行きたいが通行止めのため清八山を経由し、宝八丁(峠)から清八林道を下り国道137号線に出て旧御坂トンネルまで歩く。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する