ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1732324
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

鈴ヶ岳周回で氷瀑見物

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
9.7km
登り
774m
下り
774m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:17
合計
4:57
距離 9.7km 登り 774m 下り 774m
8:53
54
9:47
20
10:07
10:17
13
10:30
32
11:02
31
林道出合
11:33
11:40
39
氷瀑
12:19
47
13:06
29
大沼
13:35
15
13:50
ゴール地点 鈴ヶ岳登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新坂平鈴ヶ岳登山口P
コース状況/
危険箇所等
大ダオからの下りは雪多いのでワカン有った方が良いと思う
橋から蛇腹滝までは川沿いのバリルート
今回蛇腹滝から登山道へ適当に登り上げたが自信の無い方は橋まで戻った方が良い

赤城道路は何時もヤバい、今日は前方の地蔵でも霧氷出て真っ白です
2019年02月17日 08:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 8:39
赤城道路は何時もヤバい、今日は前方の地蔵でも霧氷出て真っ白です
8時53分鈴ヶ岳Pスタート
2019年02月17日 08:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 8:53
8時53分鈴ヶ岳Pスタート
先行者1名のトレースあります
2019年02月17日 08:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 8:59
先行者1名のトレースあります
小規模霧氷出てきます
2019年02月17日 09:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 9:17
小規模霧氷出てきます
振り返ると白い
2019年02月17日 09:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/17 9:24
振り返ると白い
鍬柄山着
2019年02月17日 09:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 9:33
鍬柄山着
この先ヤセ尾根になります
2019年02月17日 09:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 9:33
この先ヤセ尾根になります
霧氷の尾根
2019年02月17日 09:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/17 9:33
霧氷の尾根
雪庇が西に延びている、長七郎などは東に延びるので逆風が吹くのかな
2019年02月17日 09:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 9:38
雪庇が西に延びている、長七郎などは東に延びるので逆風が吹くのかな
見上げる1
2019年02月17日 09:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/17 9:42
見上げる1
見上げる2
2019年02月17日 09:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/17 9:42
見上げる2
日が当たれば良い感じ
2019年02月17日 09:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/17 9:43
日が当たれば良い感じ
見上げる3
2019年02月17日 09:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 9:43
見上げる3
霧氷アップ
2019年02月17日 09:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 9:43
霧氷アップ
白い鈴ヶ岳が見える
2019年02月17日 09:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 9:46
白い鈴ヶ岳が見える
大ダオ
2019年02月17日 09:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 9:47
大ダオ
鈴ヶ岳への登りも綺麗です
2019年02月17日 09:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 9:49
鈴ヶ岳への登りも綺麗です
荒山・鍋割山を望む
2019年02月17日 09:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 9:54
荒山・鍋割山を望む
越えてきた鍬柄山は真っ白
2019年02月17日 09:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/17 9:54
越えてきた鍬柄山は真っ白
霧氷の森を行く
2019年02月17日 09:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 9:58
霧氷の森を行く
鈴ヶ岳着、ここまで1時間14分でした
2019年02月17日 10:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/17 10:07
鈴ヶ岳着、ここまで1時間14分でした
山頂から今日は黒檜は見えない
2019年02月17日 10:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 10:08
山頂から今日は黒檜は見えない
同、地蔵もダメだ
2019年02月17日 10:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 10:08
同、地蔵もダメだ
モフモフの道を戻ります
2019年02月17日 10:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 10:20
モフモフの道を戻ります
大ダオに戻り左キャンプ場方向へ下ります
2019年02月17日 10:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 10:30
大ダオに戻り左キャンプ場方向へ下ります
踏み跡は消えてますが何となくわかります
2019年02月17日 10:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 10:30
踏み跡は消えてますが何となくわかります
雪多くなったのでワカンを投入する
2019年02月17日 10:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 10:36
雪多くなったのでワカンを投入する
右赤テープは点々とありトレース出てきました
2019年02月17日 10:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 10:49
右赤テープは点々とありトレース出てきました
巨木
2019年02月17日 10:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 10:58
巨木
林道出合、右へ
2019年02月17日 11:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:02
林道出合、右へ
川沿いの道になり
2019年02月17日 11:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:12
川沿いの道になり
小滝が凍る
2019年02月17日 11:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:12
小滝が凍る
橋に着いて
2019年02月17日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:14
橋に着いて
小滝と
2019年02月17日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 11:14
小滝と
つらら
2019年02月17日 11:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/17 11:15
つらら
k-gontaroさんによると上流に蛇腹滝が有るらしいので行ってみます
2019年02月17日 11:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:16
k-gontaroさんによると上流に蛇腹滝が有るらしいので行ってみます
蛇腹滝に到着、見事に凍ってます。この上流にスズランの滝が有るらしいが右側が凍り付き越えられないためパスします
2019年02月17日 11:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/17 11:33
蛇腹滝に到着、見事に凍ってます。この上流にスズランの滝が有るらしいが右側が凍り付き越えられないためパスします
ガーミンを見るとこの斜面の上に登山道があるようなので橋まで戻らずここからワカン付けて登ります
2019年02月17日 11:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:42
ガーミンを見るとこの斜面の上に登山道があるようなので橋まで戻らずここからワカン付けて登ります
かなりの斜度、ワカンで蹴り込み何とか登るがスノーシューでは無理でしょう
2019年02月17日 11:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 11:51
かなりの斜度、ワカンで蹴り込み何とか登るがスノーシューでは無理でしょう
約20分の頑張りで登山道に出た
2019年02月17日 12:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/17 12:03
約20分の頑張りで登山道に出た
出張峠着
2019年02月17日 12:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 12:19
出張峠着
東毛林間学校の脇でランチします
2019年02月17日 12:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 12:28
東毛林間学校の脇でランチします
大沼着、黒檜・駒は良く見えてますが霧氷は落ちてしまった様です
2019年02月17日 13:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/17 13:06
大沼着、黒檜・駒は良く見えてますが霧氷は落ちてしまった様です
青木旅館脇からスキー場を登って行くが
2019年02月17日 13:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 13:11
青木旅館脇からスキー場を登って行くが
踏み抜くので3回目のワカン投入
2019年02月17日 13:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 13:22
踏み抜くので3回目のワカン投入
見晴山着
2019年02月17日 13:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 13:35
見晴山着
越えてきた山々を望む
2019年02月17日 13:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 13:36
越えてきた山々を望む
無事ゴールしました
2019年02月17日 13:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 13:50
無事ゴールしました

感想

1月にk-gontaroさんがレコした沼尾川沿いの氷瀑が気になってました、来週から暖かくなるらしく雪が無くなってしまう恐れが有るので鈴ヶ岳を登りながら氷瀑見物してきました。
今日は鈴ヶ岳へ珍しく小規模ながら霧氷が出ていて綺麗でしたし大ダオからワカンも楽しめ又、人いなく静かで氷瀑見物も出来て何か楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだ冬ですね
horipyさん おはようございます

土曜日に鍋割山に行く時、姫百合までの道が凍結していなかった
ので、もう春らしくなったのかと思っていました。でも上の方は
まだまだ冬ですね。あの沢にも行ってみたいところですが、踏み
抜き地獄になりそうなので、レコにて楽しませていただきます。
お疲れ様でした。
                        埼玉のchii
2019/2/18 6:18
Re: まだ冬ですね
こんにちは
昨日の赤城山は風強く霧氷も出て寒かったですが行かないと雪なくなってしまいそうなので決行しワカンで遊べて楽しかったです。
2019/2/18 15:29
霧氷綺麗ですね。
こんばんは、horipyさん。
s-mont です。

霧氷が綺麗ですね!
10、11、13、14 の写真良いですね!!
赤城山は青空に、白い霧氷が良いですね。
雪も多いようで、輪カンも楽しめたのは何よりです。

私の方はと、申しますと今回の休日は、てんくらの予報が良くなかったので、雪山は取止め、地元の古賀志山にいました。次の休日はそろそろ雪山にも行きたいのですが、週間天気予報ですと、これから気温が上がるようですので何か微妙です。...
2019/2/18 23:09
Re: 霧氷綺麗ですね。
おはようございます。
日曜日の朝犬の散歩途中で赤城を見たらガス掛かり見えて無く風も強そうでしたが行かないと次週暖かくなるらしく雪無くなりそうなので出かけたら鈴ヶ岳でまさかの霧氷が見れて又、盗まれた代替えとしてヤフオクで買ったワカンの試し履きも出来て良かったです。
今年はsさんそろそろ行かないと雪無くなってしまいますよ、毎年行っている社山などはもうダメだと思います。
2019/2/19 5:14
沼尾川の渓谷
ほりぴーさんおはようございます。
蛇腹岩の滝の平べった位で氷っている様子、他にはない感じで美しいですね♪


無雪期にすずらんの滝まで行った時は、蛇腹岩の滝の向かって左手側を巻きながら登って下るとすぐありました。

右側は崖っぽかったような…。


蛇腹岩の滝から登山道へのショートカットは超激登りですね(ФωФ)驚!
鈴ヶ岳周辺は冬は更に静かで良さそうです。
2019/2/19 6:52
Re: 沼尾川残ってる渓谷
おはようございます。
コメントありがとうございます。
スズランの滝へは左側を巻くのでしたか、滝の左側は見た目急でしたし右側は氷っていたので諦めてました、次回は行って見たいと思います。
あと、鈴ヶ岳は周回すると誰にも会わず静かに歩けて良い所ですね。
2019/2/19 8:36
静かで良いですよね
horipyさん こんばんは。
k-gontaroです。

レコがお役に立てた様で嬉しいです。
鈴ヶ岳周辺は静かで良いですよね。
冬の時期は特に歩く人が少ない様で、サクサクと雪を踏みしめる
音を聞きながら歩く感じがとても気持ち良いです。
赤城の雪歩きも後半になりましたが、もう一度雪歩きしたくなりました。

あの崖を登ったのですか!ビックリです‼
2019/2/19 19:15
Re: 静かで良いですよね
おはようございます
コメントありがとうございます。
橋の場所は解るのですが蛇腹滝などが不明だったのでkさんのルートをガーミンに入れて参考にさせて頂きました、蛇腹滝までは良かったのですがその先スズランの滝へ左は急な崖だし右はアイスになっていたので諦めましたが左を巻くのが正解だったようですね、次回行ってみたいです。

戻りの急登ですがさすがに蛇腹滝の所は無理なので10m程戻り斜面を眺めたら岩場は無くカラマツ林に雪が着いていて雪崩は大丈夫で登れそう、ガーミンでは登山道は中腹辺りで近そうなので登ってみたら雪が少し締っていてワカンが蹴り込めて滑らず大丈夫でした。
2019/2/20 5:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
新坂平〜鍬柄山〜鈴ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら