ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1733152
全員に公開
雪山ハイキング
東海

山伏 ミス連発の雪見ハイク

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:23
距離
10.2km
登り
1,270m
下り
1,261m

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:51
合計
6:23
距離 10.2km 登り 1,271m 下り 1,277m
8:17
30
8:47
8:48
65
9:53
10:03
90
11:33
11
11:44
11:55
8
12:03
64
13:07
13:33
33
14:06
14:07
21
14:28
14:30
3
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道29号線を梅ヶ島方面に進み、コンヤ温泉、赤水を通過。『安倍大谷川』を渡ってすぐ左折。しばらく進むと大谷崩との分岐が出てくるので左に入ります。
途中からジムニーが好みそうなダート道に変わります。
車高の低い車は通行止めの看板が出ている手前の空きスペースに止めた方がいいと思います。
一番近いトイレは『コンヤ梅園トイレ』が左側にあります。暖房便座で綺麗に管理されています。
登山ポストは以前使われていた登山者駐車場の入口にあります。
コース状況/
危険箇所等
蓬峠までは雪ありません。途中、ザレたトラバース道もあるので要注意です。
崩落箇所には迂回路が出来ているので危険はありません。
蓬峠から先は雪がありますが、南側は完全に融けています。雪・土・雪・土・・と
アイゼン装着していると厄介な道です。行きはアイゼン、帰りはアイゼン、途中からチェーンスパイクに変えましたが、チェーンスパイクは効きが今一つという感じでした。
ここを左に入ります(帰りに撮ったもの)
2019年02月17日 15:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 15:18
ここを左に入ります(帰りに撮ったもの)
案内があります。大谷崩登山口は右方向へ(これも帰りに撮ったもの)
2019年02月17日 15:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 15:13
案内があります。大谷崩登山口は右方向へ(これも帰りに撮ったもの)
登山ポストはここ。この駐車場は危険なので利用しない方が良いです
2019年02月17日 08:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/17 8:32
登山ポストはここ。この駐車場は危険なので利用しない方が良いです
相変わらずの光景
2019年02月17日 08:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 8:35
相変わらずの光景
登山口
2019年02月17日 08:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 8:36
登山口
リス君おはよう
2019年02月17日 08:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 8:37
リス君おはよう
徒渉ポイントが何ヵ所かありますが濡れることはありません
2019年02月17日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/17 8:48
徒渉ポイントが何ヵ所かありますが濡れることはありません
壊れた橋と徒渉に有効利用されている廃材
2019年02月17日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 8:49
壊れた橋と徒渉に有効利用されている廃材
もう春っぽい
2019年02月17日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 8:51
もう春っぽい
2019年02月17日 08:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 8:51
水場
2019年02月17日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 8:56
水場
大きな岩がゴロゴロ
2019年02月17日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 9:00
大きな岩がゴロゴロ
これも壊れているけど無くても困らない
2019年02月17日 09:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 9:15
これも壊れているけど無くても困らない
何処の山も出ると思っていた方がいいですね
2019年02月17日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 9:20
何処の山も出ると思っていた方がいいですね
この白く塗りつぶしてあるところは『岳』ですかね
2019年02月17日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 9:20
この白く塗りつぶしてあるところは『岳』ですかね
不思議なメッセージ
2019年02月17日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 9:20
不思議なメッセージ
棒がちっさい
2019年02月17日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 9:21
棒がちっさい
さらに離れてみるとこんなに大きい岩
2019年02月17日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 9:21
さらに離れてみるとこんなに大きい岩
この先でルートミス。踏み跡辿っていたら見失う。ヤマレコMapで確認するとだいぶ左に逸れている
2019年02月17日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 9:23
この先でルートミス。踏み跡辿っていたら見失う。ヤマレコMapで確認するとだいぶ左に逸れている
戻ってみると、あれ?こんな石の上にテープが。よく見るとロープもある。なんで見落としたのか??
2019年02月17日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 9:30
戻ってみると、あれ?こんな石の上にテープが。よく見るとロープもある。なんで見落としたのか??
水場その2
2019年02月17日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 9:38
水場その2
迂回路が出来ていました
2019年02月17日 09:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 9:38
迂回路が出来ていました
グイグイ登っていきます
2019年02月17日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 9:39
グイグイ登っていきます
階段も
2019年02月17日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 9:40
階段も
北側の斜面はけっこう雪残っている
2019年02月17日 09:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 9:58
北側の斜面はけっこう雪残っている
前を行く方達のおかげで道迷いせずに済みました。足元凍っています。ルートミスその2は後ほど
2019年02月17日 09:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 9:58
前を行く方達のおかげで道迷いせずに済みました。足元凍っています。ルートミスその2は後ほど
この辺りは石がガラガラと自然落下しています
2019年02月17日 10:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 10:00
この辺りは石がガラガラと自然落下しています
ここも注意しながら進みます
2019年02月17日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 10:07
ここも注意しながら進みます
2019年02月17日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 10:08
ようやく蓬峠。まだ半分です
2019年02月17日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 10:11
ようやく蓬峠。まだ半分です
この高校生たちは昨晩山頂でテン泊合宿だったそうです
2019年02月17日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
2/17 10:24
この高校生たちは昨晩山頂でテン泊合宿だったそうです
ここから急に雪が増えます
2019年02月17日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 10:24
ここから急に雪が増えます
やっほー!
2019年02月17日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 10:24
やっほー!
あれ?この後しばらくこんな感じだったので一度アイゼン外しました
2019年02月17日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 10:32
あれ?この後しばらくこんな感じだったので一度アイゼン外しました
そしてまた装着
2019年02月17日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 10:57
そしてまた装着
硬くガリガリしてます
2019年02月17日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 10:57
硬くガリガリしてます
もう勘弁して・・
2019年02月17日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/17 11:03
もう勘弁して・・
モフモフだったらなぁ
2019年02月17日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 11:07
モフモフだったらなぁ
富士山!
2019年02月17日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 11:11
富士山!
頭が浮いている風
2019年02月17日 11:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/17 11:12
頭が浮いている風
あったりなかったりを繰り返してホントに歩きにくい
2019年02月17日 11:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 11:21
あったりなかったりを繰り返してホントに歩きにくい
平になってきたら分岐は近い
2019年02月17日 11:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 11:50
平になってきたら分岐は近い
シカさんトレース
2019年02月17日 11:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 11:51
シカさんトレース
西日影沢分岐
2019年02月17日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 11:52
西日影沢分岐
もう少し
2019年02月17日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 11:57
もう少し
青空間に合った
2019年02月17日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
2/17 11:57
青空間に合った
スケートリンク
2019年02月17日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 11:57
スケートリンク
2019年02月17日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 11:57
ここ数日で溶けちゃったらしい
2019年02月17日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/17 12:00
ここ数日で溶けちゃったらしい
で、富士山側はどよ〜ん
2019年02月17日 12:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 12:03
で、富士山側はどよ〜ん
南ア側は青い
2019年02月17日 12:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
2/17 12:03
南ア側は青い
南アが光ってる
2019年02月17日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
2/17 12:04
南アが光ってる
特に聖の白さが目立って
2019年02月17日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
2/17 12:04
特に聖の白さが目立って
笊は白くないけどやたら目立つ存在
2019年02月17日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
2/17 12:05
笊は白くないけどやたら目立つ存在
笊アップ
2019年02月17日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
2/17 12:05
笊アップ
茶臼も大好き。光が残っているからまたそのうちに
2019年02月17日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
2/17 12:05
茶臼も大好き。光が残っているからまたそのうちに
何度も見てしまう
2019年02月17日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
2/17 12:05
何度も見てしまう
2019年02月17日 12:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 12:06
2019年02月17日 12:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/17 12:06
寒くなってきたと思ったら段々雲が・・。寒くてお昼を食べる気分ではないので下山
2019年02月17日 12:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
2/17 12:10
寒くなってきたと思ったら段々雲が・・。寒くてお昼を食べる気分ではないので下山
携帯通話可能地点
2019年02月17日 12:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 12:16
携帯通話可能地点
この辺りの雪の下はガチガチの氷
2019年02月17日 12:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/17 12:21
この辺りの雪の下はガチガチの氷
こんな感じになってきたけどまだ下の方は雪があるのでチェンスパに交換
2019年02月17日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 12:43
こんな感じになってきたけどまだ下の方は雪があるのでチェンスパに交換
人物入れると分かりやすい
2019年02月17日 12:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 12:49
人物入れると分かりやすい
あっちも眺望期待できそうにない
2019年02月17日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 12:51
あっちも眺望期待できそうにない
2019年02月17日 12:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 12:53
2019年02月17日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 12:58
2019年02月17日 12:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 12:59
2019年02月17日 12:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 12:59
蓬峠到着。ここまで来れば暖かいので休憩。ここで本日のミス4つ目が発覚!
2019年02月17日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 13:39
蓬峠到着。ここまで来れば暖かいので休憩。ここで本日のミス4つ目が発覚!
ここが行きのルートミスその2の現場。赤テープあるので登って行ったら、ん?こんな小屋の横通ったっけ?
2019年02月17日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 14:04
ここが行きのルートミスその2の現場。赤テープあるので登って行ったら、ん?こんな小屋の横通ったっけ?
この赤いリボンがその先にも続いていたから信じちゃった
2019年02月17日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 14:04
この赤いリボンがその先にも続いていたから信じちゃった
こっちが正しい方。最初目に入ったんだけど通せんぼしているようにしか見えなくて
2019年02月17日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 14:04
こっちが正しい方。最初目に入ったんだけど通せんぼしているようにしか見えなくて
まさかこれをくぐって進むとは・・。矢印に対して垂直に上がって行くなんて想像力が足りなかった
2019年02月17日 14:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 14:03
まさかこれをくぐって進むとは・・。矢印に対して垂直に上がって行くなんて想像力が足りなかった
迂回路は左後方に折れる感じだから見逃しやすいかも
2019年02月17日 14:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 14:08
迂回路は左後方に折れる感じだから見逃しやすいかも
川の中ふと覗いたらつらら
2019年02月17日 14:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/17 14:17
川の中ふと覗いたらつらら
1つ目のルートミス犯した場所をもう一度確認。どう見ても間違えようがないんだけど・・
2019年02月17日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 14:18
1つ目のルートミス犯した場所をもう一度確認。どう見ても間違えようがないんだけど・・
なんでこんな方行っちゃったんだろう?
2019年02月17日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/17 14:18
なんでこんな方行っちゃったんだろう?
雪が凍っている
2019年02月17日 14:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 14:23
雪が凍っている
ただいまクマさん
2019年02月17日 14:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 14:46
ただいまクマさん
無事に戻れました
2019年02月17日 14:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/17 14:47
無事に戻れました
登山口から5分程の駐車スペースはこんな感じ
2019年02月17日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 14:53
登山口から5分程の駐車スペースはこんな感じ
注意看板より先は自己責任てことで
2019年02月17日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/17 15:11
注意看板より先は自己責任てことで
撮影機器:

感想

このまま春になってしまうのではないかと思い、雪の残る山伏へ行ってきました。
雪は蓬峠から出現。ちょうど、山頂でテン泊合宿してきた高校生の団体が下りてきました。
チェーンスパイクかアイゼンか悩みましたが、引率の先生にアイゼンの方が良いとアドバイスをいただきアイゼン装着し進みます。
ただここは静岡。南側に出ると完全夏道。しばらくアイゼン付けたまま登りますが歩きにくく、アイゼンがボロボロになりそうだったので途中で外します。しかししばらく行くとまた雪。今度こそとアイゼン付けて進むとまた融けていて地味に疲れました。
徐々に雪が増えてきますが硬い雪。雪の下は凍っている所もあってアイゼンで良かったと思います。
山頂に着くと南アが白くピカピカして眩しい。富士山が見えるはずの空はグレー一色。
そしてそれが徐々に広まってくるので寒くてたまらない。写真だけ撮ったらすぐ下山開始。
蓬峠で休憩し無事下山しましたが・・

山伏は3回め。
楽な山ではないことを記憶していてそれなりの準備をして臨んだつもりでした。
唯一、人の少ない平日や早朝を避けたことが正解でした。
実はこの日4回のミスを犯しました。
まず1つ目は山伏駐車場までの道迷い。県道から左折する場所が以前と雰囲気が変わっていて見逃し。黄金の湯まで進んでしまって引き返したり、左折してからも自信が持てず引き返したりと時間を無駄にしてしまいました。

2つ目は単純なルートミス。印に気がつかなかったという凡ミス。
3つ目もルートミス。こちらは深読みしてしまったために起こったミス。
この2件は他の登山者が歩いていたことで早めに修正できました。

4つ目は、お昼にしようと珍しく持って来たカップ麺だけど、あれ?お箸忘れた! お箸の代わりにつかえる枝を探そうとしましたが、ここには笹しかなくて諦めました。たいしてお腹が空いていたわけではないので、ドーナッツとコーヒーで満足しましたが。

本当に情けなくて人には語れない内容だけど、こんなバカな事もあったと自分の覚え書きとして残しておこうと思いました。低山の道迷いはこんな感覚で起こるものなのですね。行ったことのある山でも油断してはいけないと反省しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人

コメント

このルートからでは難しそーズラ
chatraさん  おはようごいす paper

山伏に行った時はリロちゃんはいなかったのでオッサンがコメントするズラ
梅ヶ島からのルートは行ったことがなく千m近くの標高差でかなりきつそーズラ
オッサンが山伏に登頂した時、かなり大勢の方がこのルートから来ていた思い出あり
皆さん苦労して登ってきたんだな~
大谷の登山道口までは車で下見にいった事があり道が狭いと感じてましたが、
その先に山伏の登山口があるズラね~
ツラそーなのでいかんと思うが参考にするズラ
山伏は「岳」が付くことも初めて知りましたワイ
オッサンは八鉱嶺からピストンだったのでヘロヘロで山伏の思い出はうすーい
レコの写真みてあの場所ズラと思い出しましたワイ

笊は、小笊が写真では見えにくいですが方角から見えないズラか?
奥の二又の山も気になるズラ 笹山ズラか?
三大崩れの大谷にはまた行ってみたいと思うがクマさんが心配でやはりこの季節ですかね~新静岡ICまでも遠いのでまた出張時に絡め考えますね~
2019/2/20 8:45
Re: このルートからでは難しそーズラ
kazuhagiさん、こんにちは。

kazuhagiさんならここバンバン登っているかと思いました。
男性に人気なんですよね。俺の山!って思っている人多いらしいです。(笑)
私は正直苦手です。毛無山(天子)の方がマシかな。(笑)
昨年の夏に八紘嶺から回ってきたときはそうでもなかったですが。
八紘嶺からのピストン、それは辛すぎです。。
ツラそーなのでいかんと思うが→そう言いながらそのうち行っちゃうんですよきっと。
リロちゃんも山伏に連れて行ってあげてくださーい♪
白い南ア見たら喜びますよ〜。
そう言う私は大谷崩れからは登ったことがないです。行かず嫌い(^^;)
山伏登山口までの道はひどいですよ〜。朝一で胃がキュンキュンしてしまいました。

国土地理院では山伏、行政的には山伏岳とかで、これを良く思わない人たちが岳の部分を塗りつぶしているそうです。こだわりがあるんですね。

奥の双耳峰が笊ヶ岳、手前が布引山、横の方に稲又山、青薙山まで写ってますかね。
富士山が見えなくてもこれだけ見えれば大満足でした。
私はクマさんよりヘビの方が嫌なのでこの時期に。(笑)

そうそう、最近大谷嶺辺りで滑落事故があったそうです。山梨側に落ちたので骨折だけで済んだそうですが。静岡側だったら・・ぞっとします。それなりに雪が多いみたいです。
またレコ楽しみにしていま〜す。
2019/2/20 10:47
Re[2]: このルートからでは難しそーズラ
ちゃとらさん 再コンばんはpaper

なるほど❗良くわかりました。
山伏の件、はじめて知りました。
奥が笊ヶ岳か❗これもなるほどズラ
布引はこちらからみると険しい山に見えますね
身延方面からは本当に布を引いたようななだらか山ですからね
頂上で1人ぼっちテン泊した思い出の山ですワイ

ヘビはつかめますが、熊はつかめんので苦手ズラ
そのピストン中 大谷嶺→八鉱嶺で1匹
駐車場で1匹と1日に2回お会いしたのは薄い登山歴オッサンにとって
ここだけズラよ~(笑)
はじめて手持ちの爆竹使用した場所でもあるズラ
しまったリロちゃんでログインしてしまったリロ
2019/2/20 21:41
Re[3]: このルートからでは難しそーズラ
kazuhagiさんが乗り移ったリロちゃん、こんばんは。(笑)

こうして写真見ても険しい山だというのがわかります。
みなさんの心が折れるところですよね。
ここでのテン泊は最高の贅沢〜♪ 憧れます♪
でも重い物持てないヘタレなので、とりあえず日帰りで行くのが今年の最大の目標です。
ただ崩落した橋がそのままなのかによりますが・・

うわっ、2匹なんてムリ!
お会いした時点で即Uターンの可能性ありです(-_-;)
ヘビが平気なんて頼もしい♡ 是非前を歩いて欲しいですぅ。
え?爆竹?何に使うんですか(笑)
2019/2/21 0:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら