ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1733743
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

白と青の絶景の『 天狗岳 』 〜 唐沢鉱泉から周回 〜 

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
おがっち その他1人
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
864m
下り
856m

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:39
合計
7:10
8:16
47
9:03
9:08
33
9:41
9:51
34
10:25
10:39
39
11:18
11:33
37
12:10
12:15
73
13:28
14:18
19
15:26
ゴール地点
天候 大快晴
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉前の駐車スペース
※ 唐沢鉱泉までの道は凍結と轍で「4駆+冬タイヤ」でないと厳しいかも
  また,帰路もアイスバーンのところは要注意です
コース状況/
危険箇所等
第2展望台でアイゼンを装着しましたが,そこまでのルート(森の中)に積雪があったため,軽アイゼン等をつけた方が時間短縮・安全
東天狗岳〜天狗の鼻〜天狗岳分岐の間,アイゼンを効かせて降りることが必要
天狗岳分岐〜天狗の庭〜ヒュッテの間,アイゼンをひっかけないように注意
その他周辺情報 「河童の湯」 400円 : 茅野市北山湯川地区
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
チーム登山vol.8
メンバーは「孝ちゃん」と2人です
2019年02月17日 08:16撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 8:16
チーム登山vol.8
メンバーは「孝ちゃん」と2人です
「唐沢鉱泉分岐」
森の中のルートは単調
2019年02月17日 09:03撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 9:03
「唐沢鉱泉分岐」
森の中のルートは単調
第一展望台の少し前の開けた場所から赤岳
2019年02月17日 09:39撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 9:39
第一展望台の少し前の開けた場所から赤岳
いきなり開けたのでハッピー
後ろには「中央アルプス」が見えます
2019年02月17日 09:41撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 9:41
いきなり開けたのでハッピー
後ろには「中央アルプス」が見えます
本日の目的地「西天狗岳」がチラ見
2019年02月17日 09:44撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 9:44
本日の目的地「西天狗岳」がチラ見
少し雪山の雰囲気が・・・
2019年02月17日 10:18撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 10:18
少し雪山の雰囲気が・・・
「西天狗岳」が大きくなってきました
2019年02月17日 10:19撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 10:19
「西天狗岳」が大きくなってきました
「第二展望台」から全容が見え,気分も上がる
ここでアイゼン装着
2019年02月17日 10:40撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 10:40
「第二展望台」から全容が見え,気分も上がる
ここでアイゼン装着
雪が降ったようで,ルートも少しふかふか
2019年02月17日 10:46撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 10:46
雪が降ったようで,ルートも少しふかふか
振り返ると登ってきた西尾根
2019年02月17日 10:54撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 10:54
振り返ると登ってきた西尾根
最後の急登,さぁ行くぞ〜〜 <`〜´>
2019年02月17日 10:55撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 10:55
最後の急登,さぁ行くぞ〜〜 <`〜´>
山頂は「八ヶ岳ブルー」
風も無く素晴らしい景色
2019年02月17日 11:23撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 11:23
山頂は「八ヶ岳ブルー」
風も無く素晴らしい景色
「西天狗岳」登頂
最高標高を更新しました
2019年02月17日 11:24撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 11:24
「西天狗岳」登頂
最高標高を更新しました
赤岳・阿弥陀岳をバックに
2019年02月17日 11:26撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/17 11:26
赤岳・阿弥陀岳をバックに
「360°ビュー」
まず,「蓼科山」と先月登った「北横岳」 →
2019年02月17日 11:27撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:27
「360°ビュー」
まず,「蓼科山」と先月登った「北横岳」 →
⇒ 「浅間山」
あまり白くないような・・ →
2019年02月17日 11:27撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 11:27
⇒ 「浅間山」
あまり白くないような・・ →
⇒ 次のピーク「東天狗岳」
頂上に人がいるのが見えます
2019年02月17日 11:27撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 11:27
⇒ 次のピーク「東天狗岳」
頂上に人がいるのが見えます
「俺たちも行くんだよね」と孝ちゃん
2019年02月17日 11:28撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:28
「俺たちも行くんだよね」と孝ちゃん
山頂を手に乗せて・・・ →
2019年02月17日 11:29撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:29
山頂を手に乗せて・・・ →
⇒ 根石岳へ行く登山道の向こうには
中央左に「甲武信ヶ岳」,中央右の山並右端の「金峰山」→
2019年02月17日 11:30撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 11:30
⇒ 根石岳へ行く登山道の向こうには
中央左に「甲武信ヶ岳」,中央右の山並右端の「金峰山」→
⇒ 左から「硫黄岳の爆裂火口」,ギザギザの横岳
最高峰は「赤岳」,その右の「阿弥陀岳」 →
2019年02月17日 11:31撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 11:31
⇒ 左から「硫黄岳の爆裂火口」,ギザギザの横岳
最高峰は「赤岳」,その右の「阿弥陀岳」 →
⇒ 南アルプス 中央左の最高峰「北岳」,
中央ピーク「甲斐駒ヶ岳」,その右に「仙丈ヶ岳」 →
2019年02月17日 11:32撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 11:32
⇒ 南アルプス 中央左の最高峰「北岳」,
中央ピーク「甲斐駒ヶ岳」,その右に「仙丈ヶ岳」 →
⇒ 中央アルプスの山々
2019年02月17日 11:32撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 11:32
⇒ 中央アルプスの山々
「赤岳」は良い山容で・・・・
そのうちにお邪魔します
2019年02月17日 11:33撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:33
「赤岳」は良い山容で・・・・
そのうちにお邪魔します
「東天狗岳」へのルート
美しく雄大な景色に「孝ちゃん」もこのテンション
2019年02月17日 11:42撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:42
「東天狗岳」へのルート
美しく雄大な景色に「孝ちゃん」もこのテンション
振り返ると青と白の世界
2019年02月17日 11:45撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 11:45
振り返ると青と白の世界
これまでで一番の絶景かな
2019年02月17日 11:52撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 11:52
これまでで一番の絶景かな
雄大な「西天狗岳」
2019年02月17日 11:58撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 11:58
雄大な「西天狗岳」
根石岳へ至るルート
是非,歩いてみたい
2019年02月17日 12:09撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 12:09
根石岳へ至るルート
是非,歩いてみたい
「根石岳(2,603m)」
2019年02月17日 12:09撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 12:09
「根石岳(2,603m)」
「硫黄岳(2,742m)」
爆裂火口がすごい
2019年02月17日 12:09撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 12:09
「硫黄岳(2,742m)」
爆裂火口がすごい
「東天狗岳」も登頂
2019年02月17日 12:11撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/17 12:11
「東天狗岳」も登頂
「西天狗岳」
これでも雪は少ないそうです
2019年02月17日 12:18撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 12:18
「西天狗岳」
これでも雪は少ないそうです
「天狗の鼻」からの下りは「慎重さ」が必要なところも
2019年02月17日 12:45撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 12:45
「天狗の鼻」からの下りは「慎重さ」が必要なところも
「天狗の庭」
岩がゴツゴツで大変!!
2019年02月17日 12:47撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 12:47
「天狗の庭」
岩がゴツゴツで大変!!
「東・西天狗岳」よい山でした
2019年02月17日 12:49撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 12:49
「東・西天狗岳」よい山でした
やっと「黒百合ヒュッテ」が見えました
2019年02月17日 13:23撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 13:23
やっと「黒百合ヒュッテ」が見えました
ここで昼食にします
2019年02月17日 13:28撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 13:28
ここで昼食にします
次回は食べたい「ビーフシチュー」
2019年02月17日 14:18撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 14:18
次回は食べたい「ビーフシチュー」
この橋を渡ればゴール間近
2019年02月17日 15:18撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 15:18
この橋を渡ればゴール間近
2019年02月17日 15:17撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 15:17
朝はここを右に
2019年02月17日 15:22撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 15:22
朝はここを右に
2019年02月17日 15:25撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 15:25
「唐沢鉱泉」4月まで冬季閉鎖中
2019年02月17日 15:26撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 15:26
「唐沢鉱泉」4月まで冬季閉鎖中
駐車場はこんな状況
2019年02月17日 15:43撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 15:43
駐車場はこんな状況
途中から八ヶ岳連峰
最も北にある「蓼科山(2,531m)」→
2019年02月17日 16:14撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 16:14
途中から八ヶ岳連峰
最も北にある「蓼科山(2,531m)」→
⇒ 「北横岳(2,480m)」→
2019年02月17日 16:15撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 16:15
⇒ 「北横岳(2,480m)」→
⇒ 今日登った「(西)天狗岳」→
2019年02月17日 16:14撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 16:14
⇒ 今日登った「(西)天狗岳」→
⇒ 中央に「赤岳」,その右に「阿弥陀岳」
2019年02月17日 16:14撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 16:14
⇒ 中央に「赤岳」,その右に「阿弥陀岳」
「河童の湯」でさっぱり
2019年02月17日 17:12撮影 by  uD800,S800 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/17 17:12
「河童の湯」でさっぱり

感想

 1月の北横岳に続いて2度目の八ヶ岳訪問。今日も八ヶ岳ブルーだ。登山口は「唐沢鉱泉」とし,西天狗岳から東天狗岳の周回コースとした。このルートを一言で言うと「地獄 租傾顱礎蝋◆礎蝋」だ。地獄 Νは,森の中の単調なコース。,任老梗个發△辰董な岐までは我慢を強いられた。はアイゼンをひっかけて転ばないようにしながら早足で降りた。地獄△蓮ぁ崚袈蕕猟蹇彖宛紊隆篶蚤咾澄4笋ゴロゴロしている中,根気強いアイゼンワークが求められ,下りなのに時間がかかった。
 これらの甲斐あって,「西天狗岳〜東天狗岳」は天国であった。白と青の世界が広がり,西天狗岳の山頂では,風も弱かったことから,360°の絶景を十分に楽しむことができた。まず,東天狗岳とそのルートは,アルプスの山々はこんな雰囲気だろうと想像させてくれるもの(アルプス未経験で勝手に思っている)であり,その中に立つ,歩く人間が,その「雄大さ」や「美しさ」を際立たせてくれる。次に,赤岳など南八ヶ岳の山容,特に稜線がはっきり見えて,更なる高みへの挑戦意欲が湧いてくる。さらに,北岳などの南アルプスの山並みが,これまで以上に間近になり,憧れが現実味を帯びてくることが何とも嬉しい。このような幸せな時間を友人と過ごすことができたことは,まさに「天国」だろう。東天狗岳を下山し始めたら風が強くなり,顔面が痛くなるほど冷たかったので,天国は長く続かなかった。しかし,「天国」と思える時間があった山行となったので,益々「山登り」が好きになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら