おはようございます、1か月ぶりの広沢寺温泉入口バス停。曇っていて風が冷たいです。(hi)
私はこのバス停は2年ぶりです。(hr)
0
2/23 7:18
おはようございます、1か月ぶりの広沢寺温泉入口バス停。曇っていて風が冷たいです。(hi)
私はこのバス停は2年ぶりです。(hr)
しばらく歩いて広沢寺近くへ。この付近に「見城山頂へ」の取付きがあります。(hi)
この先の左側の愛宕大権現の階段からですね。(hr)
1
2/23 7:32
しばらく歩いて広沢寺近くへ。この付近に「見城山頂へ」の取付きがあります。(hi)
この先の左側の愛宕大権現の階段からですね。(hr)
すぐに柵が出てきます(hi)
0
2/23 7:35
すぐに柵が出てきます(hi)
低山とはいえ結構登るのですでにアキレス腱が痛い(hi)
いい感じの尾根ですね。(hr)
7
2/23 7:52
低山とはいえ結構登るのですでにアキレス腱が痛い(hi)
いい感じの尾根ですね。(hr)
見城(みじょう)山に到着。ここは初めて来た。(hi)
前に来ていますが、読み方を忘れて今日一日「みしろ」と呼んでいました。(hr)
6
2/23 8:04
見城(みじょう)山に到着。ここは初めて来た。(hi)
前に来ていますが、読み方を忘れて今日一日「みしろ」と呼んでいました。(hr)
日向山に向けて歩く。(hi)
0
2/23 8:17
日向山に向けて歩く。(hi)
すぐに日向山に到着。(hi)
眺望無しです。(hr)
1
2/23 8:22
すぐに日向山に到着。(hi)
眺望無しです。(hr)
梅ノ木尾根に突入、今までこの辺りはノーマークだったので初めて歩きます。(hi)
私は三年ぶり。(hr)
2
2/23 8:23
梅ノ木尾根に突入、今までこの辺りはノーマークだったので初めて歩きます。(hi)
私は三年ぶり。(hr)
と、思ったらおもいきり下っていきます。その後もアップダウンが何度も出てくるところがエグい。(hi)
そのアップの時でも冷たい風が強くて暖かくなりません。(hr)
0
2/23 8:31
と、思ったらおもいきり下っていきます。その後もアップダウンが何度も出てくるところがエグい。(hi)
そのアップの時でも冷たい風が強くて暖かくなりません。(hr)
こういうのはつい撮っちゃうよね。(hi)
4
2/23 8:51
こういうのはつい撮っちゃうよね。(hi)
撮っているところを撮りました。(hr)
4
2/23 8:51
撮っているところを撮りました。(hr)
登るよ登る、ネクタイ尾根があるんだから勘弁して。この辺りから太陽が出てきて時々暖かい。(hi)
10時頃から晴れるっていう天気予報当たった。(hr)
7
2/23 9:28
登るよ登る、ネクタイ尾根があるんだから勘弁して。この辺りから太陽が出てきて時々暖かい。(hi)
10時頃から晴れるっていう天気予報当たった。(hr)
二ノ沢の頭。(hi)
ここで右方向。左に行ってはいけません。(hr)
3
2/23 9:30
二ノ沢の頭。(hi)
ここで右方向。左に行ってはいけません。(hr)
梅ノ木尾根はこういう痩せ尾根もある。(hi)
この辺が核心部ですね。(hr)
4
2/23 9:40
梅ノ木尾根はこういう痩せ尾根もある。(hi)
この辺が核心部ですね。(hr)
大山が見えているがまだ遠い。(hi)
頑張るぞ!(hr)
2
2/23 9:40
大山が見えているがまだ遠い。(hi)
頑張るぞ!(hr)
よくレコで見る大沢分岐。思ったよりもかなり小さい。(hi)
0
2/23 9:46
よくレコで見る大沢分岐。思ったよりもかなり小さい。(hi)
分岐以降が辛い、ひたすら登る。脚すでに終わりそう。(hi)
結構長いですね。(hr)
3
2/23 9:52
分岐以降が辛い、ひたすら登る。脚すでに終わりそう。(hi)
結構長いですね。(hr)
こんなのをこの後も1回か2回登って・・・(hi)
気をつけないと滑ります。(hr)
3
2/23 10:02
こんなのをこの後も1回か2回登って・・・(hi)
気をつけないと滑ります。(hr)
やっと唐沢峠から大山への登山道と合流。ロープ貼ってあります。(hi)
ここから唐沢峠まで下るんですか。もったいないです。(hr)
1
2/23 10:24
やっと唐沢峠から大山への登山道と合流。ロープ貼ってあります。(hi)
ここから唐沢峠まで下るんですか。もったいないです。(hr)
ここ歩くの久しぶり、恐らく2015年以来かも。(hi)
どんどん下ります。(hr)
1
2/23 10:30
ここ歩くの久しぶり、恐らく2015年以来かも。(hi)
どんどん下ります。(hr)
唐沢峠。ここで休憩しようと思ったけど、風が通るのでネクタイ尾根へ行く途中の河原まで下りることに。(hi)
お腹が空いてきました。(hr)
1
2/23 10:36
唐沢峠。ここで休憩しようと思ったけど、風が通るのでネクタイ尾根へ行く途中の河原まで下りることに。(hi)
お腹が空いてきました。(hr)
ここからネクタイ尾根に向かいます。私は初めて。(hr)
本来は歩行できないよう通せんぼしてあります。(hi)
2
2/23 10:36
ここからネクタイ尾根に向かいます。私は初めて。(hr)
本来は歩行できないよう通せんぼしてあります。(hi)
河原が見えてきました。あそこでおにぎり二つ食べます。(hr)
いまの時期は川が流れてなく、陽当りもいいので良い休憩ポイントの河原です。(hi)
4
2/23 10:42
河原が見えてきました。あそこでおにぎり二つ食べます。(hr)
いまの時期は川が流れてなく、陽当りもいいので良い休憩ポイントの河原です。(hi)
前回来た時はフェンスが壊れた部分から右側を歩いたけど、結局終わりの方で左側にまた出るので、どうせならそのまま左側をと思って歩いたら、崩れているところや崩れやすい所もあって良くなかった・・・。(hi)
フェンスの左側を進んだら土が崩れていて危ない。右側を歩いた方が良いですね。(hr)
2
2/23 11:06
前回来た時はフェンスが壊れた部分から右側を歩いたけど、結局終わりの方で左側にまた出るので、どうせならそのまま左側をと思って歩いたら、崩れているところや崩れやすい所もあって良くなかった・・・。(hi)
フェンスの左側を進んだら土が崩れていて危ない。右側を歩いた方が良いですね。(hr)
ネクタイ尾根開始、1か月に2回も登るなんてそんな奇特な人はそうそういないだろうw(hi)
ここからネクタイ尾根に取り付きます。階段は最初だけ。(hr)
4
2/23 11:10
ネクタイ尾根開始、1か月に2回も登るなんてそんな奇特な人はそうそういないだろうw(hi)
ここからネクタイ尾根に取り付きます。階段は最初だけ。(hr)
最初は痩せ尾根もあるけど、ここは右側に道があります。(hr)
1
2/23 11:16
最初は痩せ尾根もあるけど、ここは右側に道があります。(hr)
梅ノ木尾根ですでに登りの脚が終わってたのでなかなか進めないし、アキレス腱が痛い(今も)。(hi)
檄坂でアキレス腱が伸びっぱなしです。(hr)
9
2/23 11:46
梅ノ木尾根ですでに登りの脚が終わってたのでなかなか進めないし、アキレス腱が痛い(今も)。(hi)
檄坂でアキレス腱が伸びっぱなしです。(hr)
モノレールが出てきたらやっと北尾根に到着。(hr)
1
2/23 12:08
モノレールが出てきたらやっと北尾根に到着。(hr)
北尾根から大山を目指します。(hr)
北尾根はポカポカしていて暖かかった。(hi)
1
2/23 12:10
北尾根から大山を目指します。(hr)
北尾根はポカポカしていて暖かかった。(hi)
三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山。今日は富士山は見えません。(hr)
8
2/23 12:13
三ノ塔、塔ノ岳、丹沢山。今日は富士山は見えません。(hr)
大山に到着。ここまで誰とも会わなかったけど、今日は山頂も人が少ない。カップ麺を食べます。(hr)
9
2/23 12:33
大山に到着。ここまで誰とも会わなかったけど、今日は山頂も人が少ない。カップ麺を食べます。(hr)
滑落事故多発。気をつけましょう。(hr)
hrshbさんの後ろ姿がないのは、終始僕が前を歩かせてもらったからです。ペースを合わせてもらって感謝。(hi)
2
2/23 13:40
滑落事故多発。気をつけましょう。(hr)
hrshbさんの後ろ姿がないのは、終始僕が前を歩かせてもらったからです。ペースを合わせてもらって感謝。(hi)
大きなお地蔵さんの向かい側のここからエボシ山に向かいます。(hr)
これほど分かりやすい通せんぼはなかなか見ない。(hi)
3
2/23 14:08
大きなお地蔵さんの向かい側のここからエボシ山に向かいます。(hr)
これほど分かりやすい通せんぼはなかなか見ない。(hi)
フェンスの右側を歩きます。(hr)
伐採の切りくず的なものが多く落ちている道です。(hi)
0
2/23 14:16
フェンスの右側を歩きます。(hr)
伐採の切りくず的なものが多く落ちている道です。(hi)
エボシ山初登頂。眺望無し。(hr)
6
2/23 14:18
エボシ山初登頂。眺望無し。(hr)
エボシ山からの下りは急です。(hr)
ネクタイ尾根のいちばん急なところを下ったらこんな感じだろうかと考えてしまった。(hi)
3
2/23 14:46
エボシ山からの下りは急です。(hr)
ネクタイ尾根のいちばん急なところを下ったらこんな感じだろうかと考えてしまった。(hi)
大山桜です。蕾はまだまだ先。(hr)
下からここまで来るのも結構大変そうな感じだったけど、観光的な人たちが見に来るのだろうか?(hi)
4
2/23 14:54
大山桜です。蕾はまだまだ先。(hr)
下からここまで来るのも結構大変そうな感じだったけど、観光的な人たちが見に来るのだろうか?(hi)
ここから出てきました。伊勢原駅まで歩きます。(hr)
1
2/23 15:15
ここから出てきました。伊勢原駅まで歩きます。(hr)
伊勢原駅に到着。(hr)
途中何度かバスに乗ることを考えたけど、その度にバスに追い抜かされて結局ここまで歩いた。(hi)
2
2/23 16:32
伊勢原駅に到着。(hr)
途中何度かバスに乗ることを考えたけど、その度にバスに追い抜かされて結局ここまで歩いた。(hi)
反省会。(hr)
17時前だと開いている店も少ないのでサイゼ飲みです。(hi)
13
2/23 16:46
反省会。(hr)
17時前だと開いている店も少ないのでサイゼ飲みです。(hi)
hiroumiさん hrshbさん こんばんは。
コラボ登山、お疲れ様です。
アキレス腱に来ていても、バスを使わず伊勢原まで歩きとは流石です。
エボシ山、お地蔵さん側からだと全然、烏帽子に見えないんですよね。
梅ノ木尾根は私も未踏ですので、いつかは行ってみたいです。
ヨモギ平には、白いトリカブトが咲いているようです。メルヘンチック‼
諸戸尾根よりもカンスコロバシ沢右岸尾根の方が、お二人には合っているような気がします。
機会があればお誘いください。
hadahiroさん、おはようございます。
隔週ぐらいで登るとだいたいこんなものなのですが、いまも筋肉痛です
ヨモギ平は札掛から行きたいと考えていますが、札掛は公共交通機関だと
なかなか行きにくいところが難点ですね。
物見峠から県道をひたすらいくしかないという
白いトリカブト、見てみたいですね。時期にもよりますが(ヒルを警戒している)。
今度日が合えばどこか行きましょう!(どこかご希望があれば言ってください)
今年はいろんな人と歩きたいと思っています
hadahiroさん、こんばんは。
エボシ山ってやはり見るところから見るとエボシに見えるんですか。
今度あの辺を歩くときは注意して眺めてみます。
我々は妖怪のようなカンスコロバシより、風流な梅の木とかメルヘンチックなヨモギとかの方が似合っているんじゃないですか。
hadahiroさんとはなぜか一緒に歩いたことがある気がしますが、無いですよね。
こちらこそどこか是非ご一緒させてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する