ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1738273
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 ど晴天〜雪の天神尾根 ついに出逢えた憧れ人&登山ワンコ茶々丸でモフモフ

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
8.4km
登り
897m
下り
910m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:59
休憩
2:41
合計
5:40
9:44
27
10:11
10:16
19
10:35
10:36
26
11:02
11:15
24
11:39
12:07
6
12:13
12:26
2
12:28
12:34
8
12:42
13:13
3
13:16
13:57
2
13:59
14:05
11
14:16
14:18
3
14:21
14:24
4
14:28
14:28
7
14:35
14:41
9
14:50
14:50
13
15:03
15:03
15
15:18
15:24
0
15:24
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
晴天
前日、木曽駒ヶ岳から高崎まで戻ってきたところで、自宅に帰らず、谷川へ向かい車中前泊〜
んで、朝ちゃんと起きてロープウェイに〜
空が青い〜
2019年02月24日 09:25撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 9:25
前日、木曽駒ヶ岳から高崎まで戻ってきたところで、自宅に帰らず、谷川へ向かい車中前泊〜
んで、朝ちゃんと起きてロープウェイに〜
空が青い〜
ロープウェイ降りると〜
2019年02月24日 09:39撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 9:39
ロープウェイ降りると〜
トマ&オキが〜
2019年02月24日 09:39撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 9:39
トマ&オキが〜
どーん
2019年02月24日 09:41撮影 by  SHV41, SHARP
2
2/24 9:41
どーん
スキー場
2019年02月24日 09:41撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 9:41
スキー場
白毛門(右)&笠ヶ岳(左)&朝日岳も〜
2019年02月24日 09:42撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 9:42
白毛門(右)&笠ヶ岳(左)&朝日岳も〜
どーん
2019年02月24日 09:43撮影 by  SHV41, SHARP
4
2/24 9:43
どーん
夏道と同じかと思ったら
2019年02月24日 09:44撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 9:44
夏道と同じかと思ったら
スタート地点だけだった〜
いきなり急登
暑い〜
アウターを脱いで半袖に
2019年02月24日 09:54撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 9:54
スタート地点だけだった〜
いきなり急登
暑い〜
アウターを脱いで半袖に
急登を越えると
トマ&オキ・オン・ザ・モフモフ
2019年02月24日 10:05撮影 by  SHV41, SHARP
3
2/24 10:05
急登を越えると
トマ&オキ・オン・ザ・モフモフ
トマ&オキをずっと見ながら
歩きます
2019年02月24日 10:10撮影 by  SHV41, SHARP
2
2/24 10:10
トマ&オキをずっと見ながら
歩きます
谷川主脈が〜
2019年02月24日 10:12撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 10:12
谷川主脈が〜
まだ、ワンカットに入らない
2019年02月24日 10:12撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 10:12
まだ、ワンカットに入らない
2019年02月24日 10:17撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 10:17
人がたくさん〜
2019年02月24日 10:23撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 10:23
人がたくさん〜
連なっています
皆さん今日はここに集中?
2019年02月24日 10:24撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 10:24
連なっています
皆さん今日はここに集中?
富士山がうっすら見えるんだけど〜
スマホカメラじゃ写らん、、、
2019年02月24日 10:31撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 10:31
富士山がうっすら見えるんだけど〜
スマホカメラじゃ写らん、、、
熊穴沢避難小屋はスッカリ雪に埋もれ、
わずかな隙間から覗ける程度
2019年02月24日 10:35撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 10:35
熊穴沢避難小屋はスッカリ雪に埋もれ、
わずかな隙間から覗ける程度
まだまだ歩きます
2019年02月24日 10:37撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 10:37
まだまだ歩きます
谷川主脈は、まだワンカットには入りません
2019年02月24日 10:53撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 10:53
谷川主脈は、まだワンカットには入りません
今日は絶景の予感しかしません(笑)
2019年02月24日 10:53撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 10:53
今日は絶景の予感しかしません(笑)
右から榛名山、赤城山、上州武尊山
2019年02月24日 11:08撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 11:08
右から榛名山、赤城山、上州武尊山
ゴールデンウィーク並みの、
「暖かさ」&「人」?
2019年02月24日 11:22撮影 by  SHV41, SHARP
4
2/24 11:22
ゴールデンウィーク並みの、
「暖かさ」&「人」?
今日は昨日の疲れからか、最初はいつものペースで歩けていたのに、途中で足は動くが身体がダルい〜朝ごはん食べなかったから(いつもあまり食べないが)、シャリバテ?
それとも昨日の山行後に体重が減って喜んでいたが、脱水?
途中から休憩が増えて、谷川主脈稜線を撮影してばかり(笑)

そしたらなんと〜
2019年02月24日 11:37撮影 by  SHV41, SHARP
2
2/24 11:37
今日は昨日の疲れからか、最初はいつものペースで歩けていたのに、途中で足は動くが身体がダルい〜朝ごはん食べなかったから(いつもあまり食べないが)、シャリバテ?
それとも昨日の山行後に体重が減って喜んでいたが、脱水?
途中から休憩が増えて、谷川主脈稜線を撮影してばかり(笑)

そしたらなんと〜
なんとなんと
憧れのchii1961さんとバッタリ〜
山登りとヤマレコを同時に始めた初期の頃からヤマレコで交流をしていただいていたchiiさんと初対面〜🎶
エリアが近いのでいつか逢えるだろうと思っていて、なかなか出逢えませんでしたが、やっと出逢えました〜🎶
2019年02月24日 11:55撮影 by  SHV41, SHARP
9
2/24 11:55
なんとなんと
憧れのchii1961さんとバッタリ〜
山登りとヤマレコを同時に始めた初期の頃からヤマレコで交流をしていただいていたchiiさんと初対面〜🎶
エリアが近いのでいつか逢えるだろうと思っていて、なかなか出逢えませんでしたが、やっと出逢えました〜🎶
ガッチリ、固い握手🎶
2019年02月24日 11:59撮影 by  SHV41, SHARP
3
2/24 11:59
ガッチリ、固い握手🎶
また、会える事を誓い
chiiさんは颯爽と下っていかれました〜
3
また、会える事を誓い
chiiさんは颯爽と下っていかれました〜
そして、、連チャンで〜

インスタで良く見かける、
山界の大スター
山登りワンコの茶々丸様〜登場〜
2019年02月24日 12:00撮影 by  SHV41, SHARP
9
2/24 12:00
そして、、連チャンで〜

インスタで良く見かける、
山界の大スター
山登りワンコの茶々丸様〜登場〜
おっ目が合ったぞ〜
かわゆいの〜
モフモフした〜い
2019年02月24日 12:00撮影 by  SHV41, SHARP
5
2/24 12:00
おっ目が合ったぞ〜
かわゆいの〜
モフモフした〜い
そして〜ツーショット〜
う〜んモフモフ♥️
飼い主さんで優しくてイケメンの富永さん
ありがとうございました〜
2019年02月24日 12:04撮影 by  SHV41, SHARP
9
2/24 12:04
そして〜ツーショット〜
う〜んモフモフ♥️
飼い主さんで優しくてイケメンの富永さん
ありがとうございました〜
憧れへの出逢い連チャンでテンションMAX〜元気出た〜ペースをアップ⤴️
肩の小屋見えてきた
2019年02月24日 12:13撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 12:13
憧れへの出逢い連チャンでテンションMAX〜元気出た〜ペースをアップ⤴️
肩の小屋見えてきた
ちょっと小屋の方へ寄り道〜
2019年02月24日 12:15撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 12:15
ちょっと小屋の方へ寄り道〜
肩の小屋前からの絶景〜
真っ白でコントラストが美しい谷川主脈の稜線がたまらん〜
2019年02月24日 12:16撮影 by  SHV41, SHARP
3
2/24 12:16
肩の小屋前からの絶景〜
真っ白でコントラストが美しい谷川主脈の稜線がたまらん〜
小屋前に
エビのしっぽ〜
2019年02月24日 12:16撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 12:16
小屋前に
エビのしっぽ〜
この辺りは大変賑わっています
2019年02月24日 12:22撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 12:22
この辺りは大変賑わっています
2019年02月24日 12:24撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 12:24
谷川岳シンボル
きゃ〜空が青すぎ〜
2019年02月24日 12:24撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 12:24
谷川岳シンボル
きゃ〜空が青すぎ〜
贅沢な場所だな〜🎶
2019年02月24日 12:26撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 12:26
贅沢な場所だな〜🎶
谷川岳トマノ耳〜
イェイ〜🎶
撮って頂きありがとうございました〜
2019年02月24日 12:31撮影 by  SHV41, SHARP
5
2/24 12:31
谷川岳トマノ耳〜
イェイ〜🎶
撮って頂きありがとうございました〜
オキに向かいます〜
2019年02月24日 12:35撮影 by  SHV41, SHARP
2
2/24 12:35
オキに向かいます〜
振り返ってトマ
2019年02月24日 12:38撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 12:38
振り返ってトマ
谷川岳オキノ耳〜
イェイ〜🎶
2019年02月24日 12:47撮影 by  SHV41, SHARP
6
2/24 12:47
谷川岳オキノ耳〜
イェイ〜🎶
新潟のお山達〜
2019年02月24日 12:52撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 12:52
新潟のお山達〜
左、巻機山、右奥越後駒ヶ岳
2019年02月24日 13:01撮影 by  SHV41, SHARP
2
2/24 13:01
左、巻機山、右奥越後駒ヶ岳
平ヶ岳
2019年02月24日 13:03撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:03
平ヶ岳
群馬の山
2019年02月24日 13:07撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:07
群馬の山
右、至仏山、左奥、燧ヶ岳
2019年02月24日 13:03撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:03
右、至仏山、左奥、燧ヶ岳
右、上州武尊山、左奥、日光白根山
2019年02月24日 13:04撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:04
右、上州武尊山、左奥、日光白根山
皇海山?
2019年02月24日 13:05撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:05
皇海山?
赤城山
2019年02月24日 13:06撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:06
赤城山
またまた谷川主脈
2019年02月24日 13:11撮影 by  SHV41, SHARP
4
2/24 13:11
またまた谷川主脈
富士浅間神社奥の院
に向います
2019年02月24日 13:13撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:13
富士浅間神社奥の院
に向います
⛩️鳥居が雪で埋まっています
2019年02月24日 13:17撮影 by  SHV41, SHARP
2/24 13:17
⛩️鳥居が雪で埋まっています
手前おきと奥とま
2019年02月24日 13:19撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:19
手前おきと奥とま
苗場山?
2019年02月24日 13:26撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:26
苗場山?
2019年02月24日 13:27撮影 by  SHV41, SHARP
2
2/24 13:27
2019年02月24日 13:27撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:27
最近の山でのお昼はいつもこれかな〜
2019年02月24日 13:32撮影 by  SHV41, SHARP
2/24 13:32
最近の山でのお昼はいつもこれかな〜
食後のカフェオレ
2019年02月24日 13:46撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 13:46
食後のカフェオレ
2019年02月24日 14:01撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 14:01
トマとオキの間のモフモフポイントに大きく書かれていたので〜
2019年02月24日 14:09撮影 by  SHV41, SHARP
2
2/24 14:09
トマとオキの間のモフモフポイントに大きく書かれていたので〜
思わずダイブ〜
2019年02月24日 14:09撮影 by  SHV41, SHARP
4
2/24 14:09
思わずダイブ〜
トマノ耳
2019年02月24日 14:14撮影 by  SHV41, SHARP
4
2/24 14:14
トマノ耳
だいぶ人が減ったな〜
2019年02月24日 14:18撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 14:18
だいぶ人が減ったな〜
シンボルと小屋と谷川主脈
2019年02月24日 14:20撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 14:20
シンボルと小屋と谷川主脈
うわ〜キレイ〜
2019年02月24日 14:37撮影 by  SHV41, SHARP
2
2/24 14:37
うわ〜キレイ〜
天神尾根
2019年02月24日 14:41撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 14:41
天神尾根
今日は見納め〜
2019年02月24日 15:10撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 15:10
今日は見納め〜
ロープウェイに乗って下へ戻ります
2019年02月24日 15:26撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 15:26
ロープウェイに乗って下へ戻ります
ロープウェイの車窓から
白毛門方面
2019年02月24日 15:29撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 15:29
ロープウェイの車窓から
白毛門方面
ロープウェイの車窓から
トマオキ〜

いつもの湯テルメ谷川へ
2019年02月24日 15:29撮影 by  SHV41, SHARP
1
2/24 15:29
ロープウェイの車窓から
トマオキ〜

いつもの湯テルメ谷川へ

感想





冬の谷川岳もずっと行こうと思っていたお山、前日の木曽駒ヶ岳の後に確認したら、天気予報も雪崩予報も良かったので、そのまま谷川へ行っちゃいました。

天気はカンペキな晴れで完全にゴールデンウィーク並みの陽気でした🎵

360オールビューで超絶景でした〜

チーさんとの出逢いがあり
茶々丸とのふれあいもあり

サイコーの山行でした〜

日に焼け過ぎて顔が痛い(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人

コメント

素晴らしーー
なんて美しい景色なの!!!
私も北八ヶ岳で雪山を味わったつもりでいたけど、やっぱ谷川岳は雪深いね。
しかも、めちゃ青空!
良い山行になったね〜
うらやましいぞ‼‼‼
2019/2/26 18:18
Re: 素晴らしーー
あこね〜
コメントありがとう🎵
サイコーの絶景でした〜
谷川岳も今年は雪が少ないって聞くけど、それでも谷川岳は雪多いな〜
ただ暖かすぎ〜
山頂先の奥の院で休憩している時以外はほぼ半袖(笑)
朝からずっとど晴天で雪の反射もたくさん浴びて、顔が焼け過ぎて月曜はめっちゃ目のまわりが腫れてしまったよ〜
2019/2/27 13:06
連日の雪山
takadiveさん、こんばんは。

連チャンで運転もするのに雪山登山なんて凄い体力ですね。
でも素晴らしい景色、行きたい気持ち止められませんよね。憧れの人にもバッタリ会えるなんて思い出に残るいい山行になりましたね。私も昨年谷川岳雪山歩きしましたがほんと素晴らしいところでした。懐かしく拝見させて頂きました。

私も今年の夏は空木岳登りたいと思っています。
2019/2/26 19:24
Re: 連日の雪山
Etsunoさん
コメントありがとうございます🎵
なかなかハードな日程でした(笑)
マイ1BOXカーは古くて効きの良くないスタッドレスタイヤを履いていますが、
水上から土合までの道路は1月は雪もあり最後にタイヤチェーンが必要でしたが、今回は道路に全く雪がなくて楽チンでしたので車中泊でもたいして寝坊をせずにスタートできました〜
空木岳チャレンジしたいですね〜
2019/2/27 13:17
お疲れ様でした
takadiveさん おはようございます

やっとお会い出来ましたね。何回もニアミスをしていてので
いつか会えるだろう…と思っていましたが、やっぱり嬉しい
ですね。またどこかの山で、ばったりしましょう!

ところで、前日は木曽駒ヶ岳に登っていたのですね。連日の
雪山遊びでお疲れ様です。どんどん経験を重ねているので、
すでに自分よりベテランになっている気がします。これから
もよろしくお願いします。
                      埼玉のchii
2019/2/27 6:37
Re: お疲れ様でした
chiiさん
コメントありがとうございます🎵

やっとお会いできました〜
いつか会えると思いつつ、なかなかバッタリしなかったので、とても嬉しいです🎵

また、お会いできるのを楽しみにしています。

夏よりだいぶ体力が落ちてしまっていますので、もっと鍛えないとです。

今後とも宜しくお願い致します。
2019/2/27 13:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら