記録ID: 1738836
全員に公開
雪山ハイキング
東北
ドッぴーかんの蔵王♪(地蔵山頂駅〜熊野岳〜刈田岳)
2019年02月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 428m
- 下り
- 1,237m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 5:48
距離 13.7km
登り 428m
下り 1,246m
15:09
天候 | ☀️ドッぴーかんの快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
蔵王ロープウェイ山麓駅第1駐車場(1,000円) ◆ロープウェイ AM8:30 蔵王山麓駅 → 地蔵山頂駅(片道1,500円) |
写真
感想
一度は樹氷「スノーモンスター」を見てみたいと思ってました。しかし、樹氷が見頃になる1〜2月は天気の悪い日が多く、なかなか行く機会がありませんでした。
そんな中、2月24日の天気図が高気圧に覆われて全国的に晴れるという予報で大変良さそうだ、これはチャンスだと思い、日帰りで蔵王に行くことに!
稜線に辿り着くと景色は一変。
蔵王の荒々しさと優しさが一度に現れてきます。
景色が素晴らしすぎて立ち止まり過ぎてしもうた(笑)
この時期の蔵王としては珍しいくらいの青空広がり、広大な樹氷の世界を満喫できました。
なかなか晴れない蔵王に快晴の中、登れた事に感謝感謝ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1060人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する