ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1739670
全員に公開
ハイキング
丹沢

高松山 〜 西平畑公園の河津桜

2019年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:27
距離
14.6km
登り
768m
下り
941m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:56
合計
7:22
9:41
113
11:34
11:35
25
12:00
12:43
43
13:26
13:31
83
14:54
14:54
89
16:23
16:29
22
16:51
16:52
9
17:01
17:01
2
17:03
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(ゆき)小田急線・新松田駅から富士急湘南バス(松51系統・寄バス停ゆき)乗車〜田代向バス停で下車
(帰り)小田急線・新松田駅に直接下山
コース状況/
危険箇所等
登りの『はなじょろみち』は新しく整備いただいた路とのことで急勾配な個所や階段が続く個所もありますが、全体としては歩き易く・登りやすい路です。
下りは全体として勾配は緩く、舗装された林道、または遊歩道で危険な個所まどはありません。
その他周辺情報 西平畑公園ではさくらまつりを開催中で模擬店など多数。
小田急線・新松田駅の前から富士急湘南バスの寄(やどりき)行きのバスに乗車します。バス停は2番です。
2019年02月24日 08:41撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 8:41
小田急線・新松田駅の前から富士急湘南バスの寄(やどりき)行きのバスに乗車します。バス停は2番です。
田代向バス停に到着。
2019年02月24日 09:33撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:33
田代向バス停に到着。
「はなじょろ道」の案内板に従って進みます。
2019年02月24日 09:41撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:41
「はなじょろ道」の案内板に従って進みます。
川を渡った小広場に洗面所があります。
2019年02月24日 09:47撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:47
川を渡った小広場に洗面所があります。
車道を進みます。
2019年02月24日 09:48撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:48
車道を進みます。
橋を渡って直進したくなるのですが、案内板に従って右折します。
2019年02月24日 09:55撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:55
橋を渡って直進したくなるのですが、案内板に従って右折します。
椿が綺麗に咲いていました。
2019年02月24日 09:59撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 9:59
椿が綺麗に咲いていました。
沢に沿って登って行きます。
2019年02月24日 10:01撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:01
沢に沿って登って行きます。
2本の沢が合流する地点が目印になります。
2019年02月24日 10:08撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:08
2本の沢が合流する地点が目印になります。
少し進むと左側に「はなじょろ道」の解説板があります。
2019年02月24日 10:11撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:11
少し進むと左側に「はなじょろ道」の解説板があります。
延々と車道を登って行きます。
2019年02月24日 10:25撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:25
延々と車道を登って行きます。
少し不安になってきたころに登山口が出てきました。左側はクマ除けの鐘の様です。本日は、猟友会の方が大勢出ておられました。登山道を離れないようにしてくださいと注意を頂きました。
2019年02月24日 10:30撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:30
少し不安になってきたころに登山口が出てきました。左側はクマ除けの鐘の様です。本日は、猟友会の方が大勢出ておられました。登山道を離れないようにしてくださいと注意を頂きました。
最初にジグザグに登りますがすぐに歩き易い路になります。
2019年02月24日 10:37撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 10:37
最初にジグザグに登りますがすぐに歩き易い路になります。
歩き易いです。
2019年02月24日 10:48撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 10:48
歩き易いです。
標高50m毎に標高を示す掲示があります。私の高度計は100m低く出ていました。本日はお天気が良く高気圧に覆われているのでしょう。
2019年02月24日 10:50撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 10:50
標高50m毎に標高を示す掲示があります。私の高度計は100m低く出ていました。本日はお天気が良く高気圧に覆われているのでしょう。
ロープが張られている区間。左側が切れ落ちていましたので念のためのものの様です。
2019年02月24日 11:04撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:04
ロープが張られている区間。左側が切れ落ちていましたので念のためのものの様です。
ミツマタの花芽。
2019年02月24日 11:10撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 11:10
ミツマタの花芽。
こちらはすでに少し開花しています。
2019年02月24日 11:12撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 11:12
こちらはすでに少し開花しています。
この付近にはミツマタが沢山生えていました。
2019年02月24日 11:13撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 11:13
この付近にはミツマタが沢山生えていました。
炭焼き窯跡の表示。
2019年02月24日 11:19撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:19
炭焼き窯跡の表示。
いったん沢に向かって下ります。
2019年02月24日 11:19撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:19
いったん沢に向かって下ります。
炭焼き窯の跡。
2019年02月24日 11:21撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:21
炭焼き窯の跡。
窯跡の奥に登山道が伸びています。この橋は沢の底までが深く、ちょっと怖かったです。
2019年02月24日 11:23撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:23
窯跡の奥に登山道が伸びています。この橋は沢の底までが深く、ちょっと怖かったです。
漸くヒネゴ沢乗越が見えてきました。
2019年02月24日 11:32撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:32
漸くヒネゴ沢乗越が見えてきました。
ヒネゴ沢乗越の道標。山道の交差点になっています。
2019年02月24日 11:33撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:33
ヒネゴ沢乗越の道標。山道の交差点になっています。
高松山の頂上を目指します。樹間から向こう側が見えます。
2019年02月24日 11:40撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:40
高松山の頂上を目指します。樹間から向こう側が見えます。
山頂に続く尾根に乗りました。
2019年02月24日 11:41撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:41
山頂に続く尾根に乗りました。
小さな岩場があります。
2019年02月24日 11:45撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:45
小さな岩場があります。
ビリ堂からの路と合流します。
2019年02月24日 11:52撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:52
ビリ堂からの路と合流します。
山頂直下のプロムナード。塔ノ岳の大倉尾根にちょっと雰囲気が似ています。
2019年02月24日 11:55撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:55
山頂直下のプロムナード。塔ノ岳の大倉尾根にちょっと雰囲気が似ています。
山頂に到着!広場になっています。
2019年02月24日 11:57撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 11:57
山頂に到着!広場になっています。
かなり霞んでいますが富士山が見えます。
※この写真はコントラストを強めています。
2019年02月24日 11:58撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:58
かなり霞んでいますが富士山が見えます。
※この写真はコントラストを強めています。
山名標がありませんでしたのでこの道標で代替。
2019年02月24日 12:11撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:11
山名標がありませんでしたのでこの道標で代替。
記念撮影。本日は帽子を忘れてしまったので山用の手拭いをターバンの様に巻いて代替しました。
2019年02月24日 12:13撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
7
2/24 12:13
記念撮影。本日は帽子を忘れてしまったので山用の手拭いをターバンの様に巻いて代替しました。
THETAで360度撮影をしました。
2019年02月24日 12:21撮影 by  RICOH THETA m15 , RICOH
2
2/24 12:21
THETAで360度撮影をしました。
渋沢の方向。
2019年02月24日 12:37撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:37
渋沢の方向。
山北町の方向。
2019年02月24日 12:38撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:38
山北町の方向。
富士山の手前に見えている草原がある山は大野山かと思います。
2019年02月24日 12:39撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 12:39
富士山の手前に見えている草原がある山は大野山かと思います。
昼食休憩後、下山します。女坂経由。
2019年02月24日 12:37撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 12:37
昼食休憩後、下山します。女坂経由。
女坂と男坂の合流点。ちなみに山頂側には男坂の表示はありませんでした。
2019年02月24日 12:49撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:49
女坂と男坂の合流点。ちなみに山頂側には男坂の表示はありませんでした。
フラットで歩き易いです。
2019年02月24日 12:53撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:53
フラットで歩き易いです。
歩き易い路が続きます。
2019年02月24日 12:59撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:59
歩き易い路が続きます。
ミツマタの群落がありました。
2019年02月24日 13:05撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:05
ミツマタの群落がありました。
少し開けた地点に出ます。
2019年02月24日 13:12撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:12
少し開けた地点に出ます。
「真弓ケ丘」という地点です。
2019年02月24日 13:14撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:14
「真弓ケ丘」という地点です。
この木が「真弓」。
2019年02月24日 13:18撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 13:18
この木が「真弓」。
「真弓」の解説板。
2019年02月24日 13:18撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:18
「真弓」の解説板。
尺里峠(ひさりとうげ:「第六天」とも標記)に到着しました。
2019年02月24日 13:26撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:26
尺里峠(ひさりとうげ:「第六天」とも標記)に到着しました。
階段を下ると洗面所があります。
2019年02月24日 13:31撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:31
階段を下ると洗面所があります。
鉄塔が見えてきました。
2019年02月24日 13:36撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:36
鉄塔が見えてきました。
お約束の写真。
2019年02月24日 13:39撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:39
お約束の写真。
富士山の方向ですが霞んでいます。
2019年02月24日 13:45撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 13:45
富士山の方向ですが霞んでいます。
富士山が僅かに見えます。
2019年02月24日 13:48撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 13:48
富士山が僅かに見えます。
廃校となった小学校。
2019年02月24日 13:57撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:57
廃校となった小学校。
ここまで下ってきましたが、車道を横切って最明寺史跡公園に向かって登り返します。ちなみに車道を右手に進むとJR山北駅に繋がっているとのことです。
2019年02月24日 14:03撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:03
ここまで下ってきましたが、車道を横切って最明寺史跡公園に向かって登り返します。ちなみに車道を右手に進むとJR山北駅に繋がっているとのことです。
少し登り返して歩いて来た尾根を眺めたところ。先ほど潜った鉄塔も見えます。この付近でソロの女性のハイカーの方に道を聞かれました。高松山まで行かれるとのことでしたが、日没までに下山できたでしょうか。
2019年02月24日 14:05撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 14:05
少し登り返して歩いて来た尾根を眺めたところ。先ほど潜った鉄塔も見えます。この付近でソロの女性のハイカーの方に道を聞かれました。高松山まで行かれるとのことでしたが、日没までに下山できたでしょうか。
登り返します。
2019年02月24日 14:12撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:12
登り返します。
かなり登り返します。
2019年02月24日 14:14撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:14
かなり登り返します。
フラットな路に出ました。
2019年02月24日 14:27撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:27
フラットな路に出ました。
最明寺史跡公園の案内図。
2019年02月24日 14:30撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 14:30
最明寺史跡公園の案内図。
史跡公園に下ります。
2019年02月24日 14:34撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:34
史跡公園に下ります。
本日歩いて来たコースも紹介されています。
2019年02月24日 14:41撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 14:41
本日歩いて来たコースも紹介されています。
河津桜が咲いていました。
2019年02月24日 14:42撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 14:42
河津桜が咲いていました。
花のアップ。
2019年02月24日 14:43撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
6
2/24 14:43
花のアップ。
綺麗な樹でした。
2019年02月24日 14:45撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 14:45
綺麗な樹でした。
モクレンかコブシの蕾が膨らんでいました。
2019年02月24日 14:47撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:47
モクレンかコブシの蕾が膨らんでいました。
別の樹の花。
2019年02月24日 14:47撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
5
2/24 14:47
別の樹の花。
池を囲むように公園が作られています。
2019年02月24日 14:49撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 14:49
池を囲むように公園が作られています。
洗面所。
2019年02月24日 14:53撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 14:53
洗面所。
西平畑公園に向かってひたすら舗装道を進みます。
2019年02月24日 15:02撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:02
西平畑公園に向かってひたすら舗装道を進みます。
舗装道を進みます。
2019年02月24日 15:25撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:25
舗装道を進みます。
舗装道から農道に取り付く地点。
2019年02月24日 15:29撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:29
舗装道から農道に取り付く地点。
動物除けのゲートを開けて進みます。
2019年02月24日 15:30撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:30
動物除けのゲートを開けて進みます。
擬木で舗装された路です。ちょっと滑りやすくて怖かったです。
2019年02月24日 15:33撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:33
擬木で舗装された路です。ちょっと滑りやすくて怖かったです。
ここにも河津桜。
2019年02月24日 15:34撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:34
ここにも河津桜。
富士山が薄らと見えます。
2019年02月24日 15:37撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:37
富士山が薄らと見えます。
ここで道が屈曲します。
2019年02月24日 15:38撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:38
ここで道が屈曲します。
足柄平野が見えます。
2019年02月24日 15:48撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:48
足柄平野が見えます。
周囲には蜜柑畑があります。
2019年02月24日 15:49撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 15:49
周囲には蜜柑畑があります。
河津桜を見かけます。
2019年02月24日 15:54撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 15:54
河津桜を見かけます。
菜の花畑。奥は箱根の山々です。
2019年02月24日 15:56撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 15:56
菜の花畑。奥は箱根の山々です。
再び動物除けのゲートを通過します。
2019年02月24日 15:59撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:59
再び動物除けのゲートを通過します。
飛び石で沢を渡ります。
2019年02月24日 16:04撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:04
飛び石で沢を渡ります。
西平畑公園に入って行きます。
2019年02月24日 16:07撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:07
西平畑公園に入って行きます。
観光鉄道の脇に出てきました。振り返ったところ。
2019年02月24日 16:08撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 16:08
観光鉄道の脇に出てきました。振り返ったところ。
公園の散策路に入って行きます。
2019年02月24日 16:09撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:09
公園の散策路に入って行きます。
立派な河津桜。
2019年02月24日 16:10撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:10
立派な河津桜。
花の拡大。
2019年02月24日 16:11撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
6
2/24 16:11
花の拡大。
満開です。
2019年02月24日 16:12撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 16:12
満開です。
散策路はこんな感じです。
2019年02月24日 16:13撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 16:13
散策路はこんな感じです。
すごい密度です。
2019年02月24日 16:14撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 16:14
すごい密度です。
綺麗です。今日は、実は桜を見るつもりではなかったので予期せぬ桜にびっくりです。
2019年02月24日 16:15撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 16:15
綺麗です。今日は、実は桜を見るつもりではなかったので予期せぬ桜にびっくりです。
観光列車。今日はお休みの様です。
2019年02月24日 16:16撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:16
観光列車。今日はお休みの様です。
臨時バスが登ってきています。
2019年02月24日 16:18撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:18
臨時バスが登ってきています。
左奥に富士山、手前に河津桜。
2019年02月24日 16:18撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2
2/24 16:18
左奥に富士山、手前に河津桜。
すごい人出です。
2019年02月24日 16:20撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 16:20
すごい人出です。
桜を写す方々。。
2019年02月24日 16:20撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:20
桜を写す方々。。
私も写してみました。カメラを向けるとそれだけで絵になってしまいます。菜の花とのコラボレーションが綺麗です。
2019年02月24日 16:22撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
11
2/24 16:22
私も写してみました。カメラを向けるとそれだけで絵になってしまいます。菜の花とのコラボレーションが綺麗です。
足柄平野が奥に見えます。
2019年02月24日 16:23撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 16:23
足柄平野が奥に見えます。
菜の花をアップ。
2019年02月24日 16:26撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
7
2/24 16:26
菜の花をアップ。
木彫りの彫像を入れてみました。
2019年02月24日 16:27撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 16:27
木彫りの彫像を入れてみました。
少し下った地点。
2019年02月24日 16:32撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
3
2/24 16:32
少し下った地点。
公園を出ましたがここにも咲いています。
2019年02月24日 16:34撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 16:34
公園を出ましたがここにも咲いています。
新松田駅に向かいます。
2019年02月24日 16:37撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:37
新松田駅に向かいます。
馬頭観音が祀られています。本日の山行の無事を感謝しました。
2019年02月24日 16:38撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:38
馬頭観音が祀られています。本日の山行の無事を感謝しました。
新松田駅に向かいます。
2019年02月24日 16:39撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:39
新松田駅に向かいます。
新松田駅に向かいます。
2019年02月24日 16:44撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:44
新松田駅に向かいます。
JR松田駅入口。
2019年02月24日 16:50撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:50
JR松田駅入口。
JR松田駅。小田急線との乗換口よりもこちらの駅舎の方が立派です。
2019年02月24日 16:51撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
2/24 16:51
JR松田駅。小田急線との乗換口よりもこちらの駅舎の方が立派です。
西平畑公園を下から眺めたところ。
2019年02月24日 16:55撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
4
2/24 16:55
西平畑公園を下から眺めたところ。
小田急線・新松田駅に到着しました。もう薄暗くなってきました。このあとすぐに快速急行が来たのでスムーズに新宿方面に帰ることができました。
2019年02月24日 17:00撮影 by  TG-5, OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 17:00
小田急線・新松田駅に到着しました。もう薄暗くなってきました。このあとすぐに快速急行が来たのでスムーズに新宿方面に帰ることができました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 本日は、帽子を忘れたため山用の手拭いを頭にターバンの様に巻いて歩きました・・・

感想

今日は終日お天気が良いとの予報で前から登ってみたかった高松山に参りました。「はなじょろ道」は私の持っている2009年版のS社のやまと高原地図には載っておりませんでしたが、大変に良く整備された歩き易い路です。頂上からは霞んでいましたが富士山を眺めることができました。下山口に近い西平畑公園が河津桜の名所であることは全く知らずに参りましたので満開の花々や人出の多さにびっくり。行きのバスで大勢の方々が乗車されていましたが、下車後、どちらに向かわれたのか判明した次第です。今日は充実の一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら