ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1747071
全員に公開
アイスクライミング
日光・那須・筑波

女峰山北面 深沢上タケ沢 アプローチ核心のアイスガーデン

2019年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:12
距離
12.1km
登り
1,159m
下り
1,149m
天候 曇りのち雪からの雨
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光まで車で移動後、仲間の車に相乗りして野門橋付近に駐車。
コース状況/
危険箇所等
アプローチが酷く、沢登りの高巻き的なセクションが出てきます。悪いトラバース等も多く、それなりに歩行技術とルーファイ技術が求められます。

バイルとしてアイスクライミングギアも使えますが、研ぎ上げたピックが惜しければ沢道具としてサブバイルを別に用意するのも有りかと思います。アイゼンも痛みそうだったので今回はチェーンスパイクを別に用意しました。

今回はギリギリ使いませんでしたが、帰りの降りも場合に寄ってはロープを出す事も有るかも知れません。アイスギア満載の重荷状態と冬靴と言う組み合わせも足枷になる印象でした。

渡渉が数回有るのでバランス取りにストックが有ると捗ると思います。
その他周辺情報 帰りに鬼怒川公園岩風呂で入浴しました。(大人510円)
最初に鬼怒川の渡渉から。渡れそうな所を探して対岸へ。
最初に鬼怒川の渡渉から。渡れそうな所を探して対岸へ。
深沢の出合はゴルジュになっているので左岸を高巻きますが、かなりの急斜面。ここで既に帰りが思いやられてます。
2019年03月03日 08:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 8:36
深沢の出合はゴルジュになっているので左岸を高巻きますが、かなりの急斜面。ここで既に帰りが思いやられてます。
数回の渡渉と高巻きで上タケ沢へ入り、さらに渡渉を交え歩きます。左岸前衛の滝が見えてきました。
2019年03月03日 11:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 11:19
数回の渡渉と高巻きで上タケ沢へ入り、さらに渡渉を交え歩きます。左岸前衛の滝が見えてきました。
氷瀑群のはじまり。
2019年03月03日 11:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/3 11:23
氷瀑群のはじまり。
相当な長モノも混ざり、奥まで氷瀑が連なります。
2019年03月03日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/3 11:27
相当な長モノも混ざり、奥まで氷瀑が連なります。
左岸。湯川や友知らずみたいな感じ。
2019年03月03日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 11:27
左岸。湯川や友知らずみたいな感じ。
左岸手前長モノ。かなりの高さです。
2019年03月03日 11:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 11:28
左岸手前長モノ。かなりの高さです。
このツララたちもそれなりに大きいのですが、沢山有りすぎで量産機扱いな感じです。
2019年03月03日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 11:31
このツララたちもそれなりに大きいのですが、沢山有りすぎで量産機扱いな感じです。
左岸奥長モノ、こちらも相当に高く登り頃な感じです。
2019年03月03日 11:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 11:33
左岸奥長モノ、こちらも相当に高く登り頃な感じです。
左俣に見える上タケ沢本瀑は溶けてます。
2019年03月03日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 11:35
左俣に見える上タケ沢本瀑は溶けてます。
左岸奥長モノの左側に見える右俣。奥にも氷瀑が沢山有りそうです。
2019年03月03日 11:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/3 11:39
左岸奥長モノの左側に見える右俣。奥にも氷瀑が沢山有りそうです。
右俣の奥の方。米子不動みたいなのが見えますが、右俣F1の氷結が甘く先へ行けませんでした。
2019年03月03日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/3 11:45
右俣の奥の方。米子不動みたいなのが見えますが、右俣F1の氷結が甘く先へ行けませんでした。
アイスクライミングに来た事を思い出し一応登ります。でもここまでアプローチで気力体力が減ったので左岸前衛の滝をチョコチョコと。
2019年03月03日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 12:47
アイスクライミングに来た事を思い出し一応登ります。でもここまでアプローチで気力体力が減ったので左岸前衛の滝をチョコチョコと。
この先の潅木にトップロープを設置しましたが、位置が悪いので補助ロープで延長しスクリューで振られ止めしました。
2019年03月03日 12:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 12:52
この先の潅木にトップロープを設置しましたが、位置が悪いので補助ロープで延長しスクリューで振られ止めしました。
なんか空も暗くなって雪まで降り始めました。一応トップロープでひと回し。
2019年03月03日 13:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 13:26
なんか空も暗くなって雪まで降り始めました。一応トップロープでひと回し。
標高が下がって雪が雨になり、冬靴なのに沢登り的な帰り道。
2019年03月03日 15:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 15:23
標高が下がって雪が雨になり、冬靴なのに沢登り的な帰り道。
濡れた落ち葉のザレ急斜面。もうズルズルでした。
2019年03月03日 16:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/3 16:26
濡れた落ち葉のザレ急斜面。もうズルズルでした。

感想

新規エリア開拓的な感じで仲間と上タケ沢へ。

圧倒的な氷の量とバリエーションの豊富さはまさにアイスガーデン。のぼり応えの有りそうな長モノから練習に丁度良い氷まで色々あり、眺めるだけでもカッコイイ氷瀑詰め合わせのステキな世界が待っていてくれました。

それにしてもアプローチが核心で、はっきり言ってシャワーが無いけど沢登りの世界に突入しています。沢で使っているサブバイル持って来れば良かったと本気で思いました。さらにアイスギアの重荷と冬靴でキツさも倍増で結構危ないところも多々有りました。

せっかくの登り頃の氷を前にしても、今まで行ったアイスエリアの中でも屈指の酷アプローチにヤラレて既にお腹一杯感。とはいえ登らないで帰るのも荷揚げした重たい道具類がせつないので、簡単そうなところでチョコチョコ遊んで帰って来ました。

今シーズンは雪が少ないので、高巻きも落ち葉ザレ土の急斜面でしたが、膝下位の積雪が有った方が足場が安定するのかもしれないと感じました。例年程度の積雪があるシーズンなら、アプローチの印象も変わるのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2725人

コメント

上タケ
初めまして
以前上タケ沢のF1の上にある円形劇場が観たくて突破を試みましたが単独だったので危険を感じて断念
今シーズンは一応道具が揃ったのでアタックしようとしてましたがF1落ちちゃったんですね。。。。

上タケ沢の氷柱群もすごいですが下タケ沢第2大滝も良いですよ。前衛を登って滝前に行きたいけど技術無いので諦めています😅
2019/3/5 9:16
Re: 上タケ
oyakataさんはじめまして!

奥にも気になる氷瀑がチラチラ見えていて、どこまで続いているのか?探検したくなる魅力的なエリアでした。右俣も左俣も氷の状態が悪く進めなかったので、もう少し早い時期の方が良かったのかもしれません。 

それにしてもこのエリアは氷瀑の宝庫ですね。下タケ沢も気になってますし、仲間内では野門沢も話題に登っています。

今シーズンはすでに終わりそうですが道具も用意されたようですし、もしアイスやられるのでしたら来年シーズン当たり適当なゲレンデなどいかがでしょう?

せっかくのご縁なので機会があれば是非〜。
2019/3/5 19:07
Re[2]: 上タケ
お誘いありがとうございます
道具と言っても本格的なモノではないのでガチのアイスは難しいと思いますがご教授いただければとても有難いです

野門は布引の滝には何回か訪問していますが最後に行ったのは4年前でした
当時のレコです⬇️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-600825.html
下タケ沢はこんな感じです⬇️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-397276.html

今シーズン悪あがきで最後に野門か三沢に行こうかと思っています
2019/3/6 0:11
Re[3]: 上タケ
おお、まだ行きますか!レコ楽しみにしています。当時のレコもありがとうございます。道具は縦爪アイゼンが有れば大体どうにかなりますんで、合流の機会を楽しみにしています(^o^)/
2019/3/6 16:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら