記録ID: 1747071
全員に公開
アイスクライミング
日光・那須・筑波
女峰山北面 深沢上タケ沢 アプローチ核心のアイスガーデン
2019年03月03日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:12
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,159m
- 下り
- 1,149m
天候 | 曇りのち雪からの雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アプローチが酷く、沢登りの高巻き的なセクションが出てきます。悪いトラバース等も多く、それなりに歩行技術とルーファイ技術が求められます。 バイルとしてアイスクライミングギアも使えますが、研ぎ上げたピックが惜しければ沢道具としてサブバイルを別に用意するのも有りかと思います。アイゼンも痛みそうだったので今回はチェーンスパイクを別に用意しました。 今回はギリギリ使いませんでしたが、帰りの降りも場合に寄ってはロープを出す事も有るかも知れません。アイスギア満載の重荷状態と冬靴と言う組み合わせも足枷になる印象でした。 渡渉が数回有るのでバランス取りにストックが有ると捗ると思います。 |
その他周辺情報 | 帰りに鬼怒川公園岩風呂で入浴しました。(大人510円) |
写真
感想
新規エリア開拓的な感じで仲間と上タケ沢へ。
圧倒的な氷の量とバリエーションの豊富さはまさにアイスガーデン。のぼり応えの有りそうな長モノから練習に丁度良い氷まで色々あり、眺めるだけでもカッコイイ氷瀑詰め合わせのステキな世界が待っていてくれました。
それにしてもアプローチが核心で、はっきり言ってシャワーが無いけど沢登りの世界に突入しています。沢で使っているサブバイル持って来れば良かったと本気で思いました。さらにアイスギアの重荷と冬靴でキツさも倍増で結構危ないところも多々有りました。
せっかくの登り頃の氷を前にしても、今まで行ったアイスエリアの中でも屈指の酷アプローチにヤラレて既にお腹一杯感。とはいえ登らないで帰るのも荷揚げした重たい道具類がせつないので、簡単そうなところでチョコチョコ遊んで帰って来ました。
今シーズンは雪が少ないので、高巻きも落ち葉ザレ土の急斜面でしたが、膝下位の積雪が有った方が足場が安定するのかもしれないと感じました。例年程度の積雪があるシーズンなら、アプローチの印象も変わるのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2725人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして
以前上タケ沢のF1の上にある円形劇場が観たくて突破を試みましたが単独だったので危険を感じて断念
今シーズンは一応道具が揃ったのでアタックしようとしてましたがF1落ちちゃったんですね。。。。
上タケ沢の氷柱群もすごいですが下タケ沢第2大滝も良いですよ。前衛を登って滝前に行きたいけど技術無いので諦めています😅
oyakataさんはじめまして!
奥にも気になる氷瀑がチラチラ見えていて、どこまで続いているのか?探検したくなる魅力的なエリアでした。右俣も左俣も氷の状態が悪く進めなかったので、もう少し早い時期の方が良かったのかもしれません。
それにしてもこのエリアは氷瀑の宝庫ですね。下タケ沢も気になってますし、仲間内では野門沢も話題に登っています。
今シーズンはすでに終わりそうですが道具も用意されたようですし、もしアイスやられるのでしたら来年シーズン当たり適当なゲレンデなどいかがでしょう?
せっかくのご縁なので機会があれば是非〜。
お誘いありがとうございます
道具と言っても本格的なモノではないのでガチのアイスは難しいと思いますがご教授いただければとても有難いです
野門は布引の滝には何回か訪問していますが最後に行ったのは4年前でした
当時のレコです⬇️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-600825.html
下タケ沢はこんな感じです⬇️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-397276.html
今シーズン悪あがきで最後に野門か三沢に行こうかと思っています
おお、まだ行きますか!レコ楽しみにしています。当時のレコもありがとうございます。道具は縦爪アイゼンが有れば大体どうにかなりますんで、合流の機会を楽しみにしています(^o^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する