記録ID: 1748095
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
最高な青空の唐松岳☆念願のDルンゼ〜(^^♪
2019年03月05日(火) [日帰り]
富山県
長野県
まきびと🔥
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:09
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,083m
- 下り
- 2,080m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方尾根スキー場:http://www.happo-one.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・前日降雪があって登りやすく、唐松岳頂上までスノーシューとストックで登りました ・唐松岳からDルンゼのドロップポイントまでは、頂上までの状態が良かったので、アイゼンとストックで進みましたが、ピッケルがないとかなり怖かったです ・唐松沢は、南滝周辺はデブリが凄いです 沢も開きはじめています 強者のスキーヤーであれば、ストックを駆使し越えられる箇所が多いですが、スノーボードでは板をはずさなければいけない箇所が多々ありました |
その他周辺情報 | 下山後の温泉: 郷の湯¥600 http://hakuba-happo-onsen.jp/satonoyu/ |
写真
感想
3月になり暖かい日が多く、すっかり春になって来ました
今年の山は雪が少なく、2月中旬頃各地で雨に…
終わったと思った…
山はどこもガチガチに…
そうなると雪が降ってもなかなか着雪しない…
今回久しぶりの降雪、雨が降って唐松沢にデブリがある情報はわかっておりました
でも上部は行けるはずと、ガラガラ沢や南面をスプレーあげて滑り降りていく方々を我慢して見守る
久しぶりのロングのBC、スプリットでのシール登降が苦手な自分、どうせ途中から担ぐし、下山は滑りだしと〜ソリッドボードを担いでいきます
バテまくりました…(≧▽≦)
以前板を担いで、途中までは天候が良かったのに上部は大荒れで、大荒れの唐松岳登山して、無名沢を落としたことがありました
ずっと降雪後の晴れを狙っておりました
滑りは雪崩・スラフに注意しながら、なんとか滑走…(^^;
しかし、デブリ地帯の脱出に相当時間を費やし、下山は結構かかりました
気温の上昇で湿雪になってしまいましたが、念願のDルンゼ滑れました
いい思い出のBCが出来ました〜(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4094人
まきびとさん こんにちは!
いい天気でしたね〜
山々が美しいです!
唐松岳真っ白でしたね〜!
BC!
荷物は重いのでしょうか〜
凄いとこ滑られたのですね〜
気持ち良さそうでしたね!
デブリ地帯とは!
もう結構雪崩てるのですね!
雲海もあって素晴らしい日でしたね♪
お疲れ様でした〜
ふわり
ふわりさん こんにちわ
ふわりさんの唐松岳快晴の登山を見て、今年も行きたいぞ〜と思っておりました
滑りはダメかな〜と思っていたところ、降雪もあり、今回行って来れました
やはり唐松岳からの景色は最高ですね〜
BCで背負うとなるとテン泊に比べると軽いのですが、それに近い重さがあります
なんとか念願のところを滑ることが出来ました
先日の雨で、沢の中は雪崩が凄かったです
普通に歩けますが、デコボコでバテました
いい日に登山もでき、滑ることが出来ました
コメントいつもありがとうございます〜
この日、唐松岳に登頂しました。
最高の天気とは裏腹に体調が優れず足が止まり、登頂した時には
山頂には誰も居なく・・・と景色を眺めていたらお二人を見つけました。
ここを滑る気なのか!?と頂上から写真を撮って勝手にインスタにアップしちゃいました。差し支えあればお知らせください。
不帰剣に行ったことが有りますが、落ちたら死んじゃうなぁとは思いましたが、
滑って下りてみようなんて思いもつきません。
きっと死ぬほど気持ち良いんでしょうね、無事下山できてなによりです。
ringowsさん はじめまして
体調悪いながらも登られて、お疲れさまでした〜
この日は天候も良く景色が素晴らしかったですね
山頂でのんびり独り占めというのも最高でしょうね〜
なんとか行きたかったDルンゼを滑れました
帰りのデブリ地帯通過が結構大変でしたが、無事下山出来て良かったです
コメントありがとうございました〜
数年前に唐松敗退を一緒に味わったものです。
念願のDいいですね。
次回誘ってください。
スケジュール合えば参加したいです。
kenttoさん こんにちわ
以前の唐松岳ではお世話になりました
ジョニーさんのところでシーズン初めに気持ちよさそうに滑っているな〜と〜
気持ちがそそられる動画でした〜
今年は他どこか行かれましたか〜
今年は雪が少ないから楽しい沢系は早くにシーズン終わりな感じですね
またご一緒したいですね〜
唐松岳綺麗ですね〜。
スノーボードを担いで歩くのはお辛いでしょうけれど滑るのは気持ちよさそうですね。
動画見ましたよ。昔スノーボードはまった頃買ってたビデオ(DVDではない )憧れながら見てたのを思い出しました
お疲れ様でした!
あんどうのうえんさん こんにちわ
この時期の唐松岳はリフトもあるし、お手軽に絶景を味わえちゃうので、雪山登山としてはかなりおススメの山です〜
あんどうさんも以前スノーボードをやっておられて〜
ビデオの頃というのが〜
当時はどんなライダーを〜
昔はガンガンぶっ飛んでいたブライアン・イグチは今は格好良くパウダー滑っています
当時好きだったのは今は亡きクレイグ・ケリーが好きでした〜
いつもコメントありがとうございます〜
こんばんは、makibitoさん。
3月に入り霞み始めましたが、相変わらず唐松岳からの眺望は素晴らしいですね。
唐松沢へ下り立たないと、詳細な沢の様子が分かりませんね。デブリが増えてます。
makibitoさんは行動力がありますね。上から山座同定してシュカブラ見て喜んでいる私とは違います。BCを辞めて30年経ちますがDルンゼは憧れでしたね。もう行くことは出来ません。
動画も良いですね。ヴァンゲリス調のBGMが氷雪と滑走の緊張感を盛り立てます。滑走した気になり素晴らしい景色が見られて良かったです。
growmonoさん こんばんわ
growmonoさんが行かれた時ほどでなく、少し春霞になって来てましたが、唐松岳からは絶景ですね〜
毎年来たくなってしまいます〜
今回の沢、なんとなくの情報だとどこまでなのかがわからないので、難しいですね
growmonoさんの山座同定は頭が下がります
わたしはスマホアプリで確認して、頭に入れておりますが、帰ったら何山だった〜ってのが多いです
growmonoさんもBCやっておられたのですね
体力はあるでしょうから、ちょっとゲレンデで滑れば、BC自体はすぐ楽しめるのではないでしょうか〜
それではシロコさんとの登山が楽しめなくなっちゃいますね〜
動画は動画ソフトの音楽で、今回の自分のイメージで決めました
あまり音楽詳しくなくて
コメントありがとうございました〜
makibitoさん こんにちは
唐松岳お疲れ様でした。
不帰Dルンゼすごいですね〜
私も憧れのようなものはありますが、怖くて行けません
行ったら逝っちゃいそうで・・
こけて滑落・・雪崩に巻き込まれ・・沢(穴)にドボン・・
でもこれを見て少し勇気が出ました。
私も明日、唐松岳行ってきます!
ハイキングですが〜
遠くから見ると、不帰の稜線上からのドロップなんて自殺行為にしか
思えないほど急斜面に見えますが、明日はせっかく行くのでボーダーの視点で
よく見てこようと思います。
でも一人では怖くて行けないなぁ・・
hoyanさん こんにちわ
なんとか念願のDルンゼ行って来れました〜
たくさん降れば雪崩、降らないとカチカチで滑落、わたしは雪がある方を選択で〜
というかスノーボードだとアイスバーンはすぐ抜けちゃうから怖いですよね
何回かステ〜ンって事がありますが、泣けます
唐松岳冬期登山に〜
明日は快晴予報だから、かなり良さそうですね
人もたくさんいると思うので、リフトチケット並ぶのをなるべく早くした方がいいかもしれません
もし一人で行くのであれば、登山靴で登って、八方池山荘に板デポして帰って来るというのもいいかもしれません
でなければ、少しだけ板担いで登って登山道の脇を滑って来るとか〜
登山靴とバインディングが合えばですが〜
帰りのリフトを気にするとゆったりと出来ないので、板あるとリフト代も〜
一番は八方池山荘に泊まり、山からのモルゲンタイムですが〜
いい山行になりますように〜
まきびとさん こんばんは
きれいな青空に素晴らしい景色が広がっていますね!
今シーズンは暖かい日が続き、なかなか条件が揃わなかったでしょうか 。 念願かなってよかったです
滑り下りないと見れない景色を見せていただきました
私も八方尾根に撮影に行きたいのですが、休みと天気が合わずで・・・ 今シーズンも晴れて素晴らしい景色を見たいとおもっています
荷物を背負っての登山、デブリ地帯の脱出とお疲れさまでした!
かずとさん こんばんわ
今年も唐松岳へ行って参りました〜
やはりここは最高のロケーションですね
今シーズン初期は寒かったにもかかわらずあまり雪も降らず、2月になり暖かい日も多く、雨まで降ってアイスバーンになってしまいましたが、今回いいタイミングで行けました
さすがに下部のデブリ地帯はちょっと大変でしたが、脱出できて良かったです〜
かずとさんはタイミングがなかなか合わないですか〜
今年もかずとさんの素晴らしい星空と夜景の画像が見れたらと思います
春先になってだいぶ天候も安定してくる日が多くなってきたので、楽しみにレコ待っています〜
コメントありがとうございました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する